メインカテゴリーを選択しなおす
あなたは何に価値を感じますか?値段が高いものほど良いものだと思っている人がいます。ですが価格と価値は同じものではありません。価格は市場が付けた相対的な評価であり価値は商品やサービスが持つ本質的な効用や満足度です。価格に惑わされずに価値を見極める力を持つことが大切です。その力を持てば自分の夢や希望を叶えることができます。
私、数年前にスピリチュアルな経験をしました。そこから、色々な情報を取り入れてきました。人の悩みは、頭で考えていること。心で感じていること。が違うから起こります…
風通しの良いクローゼットを目指しております。夏服のハンガーにかけているものをとりあえず20着にしようと思っています。ミニマリストの方や服の捨て活上級者の方々にすれば、甘々な数ですが、まずは緩い目標で取り組んでいます。その先に心境の変化もあるかもしれませんし・・・...
ちょっと便利な京都の田舎丘のような峠に建ってる1Rの賃貸で暮らしています。 (๑ ◕ ㅂ ◕ )و私の部屋は東南側に窓がある部屋なので冬は 低めの太陽で部屋の奥まで朝日が差し込み(。◕ 。 ◕。)ラッキー太陽光に期待して二重ブラインドを2つとも全開で寝るんで寝起きは朝日でぬくぬく2022年 冬夏は 高めの太陽で上から朝日がガンガンで:。⦿д⦿。:あちぃなので、二重ブラインドを2つとも全閉じで眠るので・・・暗~い部屋での目覚め...
植木屋の仕事をしています。植木屋BBAです。このところ、作業中に蜂の巣と遭遇することがとても多いです。スズメバチの巣も最近立て続けに3個も?!もう恐ろしいった…
こんにちは! 見に来ていただきほんとうにありがとうございます エイジング美容を日々更新しています(*^^*)毎日を楽しく、昨日よりちょっとだけキレイ♪がモ…
あ、最初に言っておきますが、服のお話です。我が家は、地元の新聞を定期購入しているので、新聞の間にたくさんの広告が挟まれてきます。結婚して子供が小さいときは、いろいろあって一旦仕事を退職し、専業主婦になりました。そして、私の日課は少しでも安いものを購入しようと、広告のチェックをしていました。...
「ミニマリストな50代」7月にヘビロテした洋服と思い出の詰まったアクセサリー
ミニマリストを目指す50代が7月にヘビロテした洋服と必需品と思い出の詰まったアクセサリーをご紹介します。
昨日は寝不足だったけどずっと元気だったのでお昼寝はせず日をまたいでの深夜に眠りについたら4時間睡眠でも気力があって元気1日過ごしたのだけど脳も身体も限界だったらし超爆睡一度も目覚めないまま8時間も寝ちゃいました。目覚めない8時間睡眠とか…たぶん4~5年ぶりの様な気がします。最高に気分がいいし、寝起きの空腹感は…かなり久しぶり。ひとり暮らしを始めてからの私の生き方▼ ひとり暮らしを始めてからの 私の生き...
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・セッションやってるよ〜・お取り扱い商品𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦…
今日は一日熱も上がらなかったそれでものど周りが熱っぽく一日中氷嚢で冷やしてた扁桃腺と耳の痛みが熱が下がったら気になりだした私は元々中耳炎にもなりやすく高熱が出…
骨が当たるのかな? 夫の靴下 かなりすぐに穴が開きそうになる笑 少し薄くなったところで 見せてくれ お気に入り♥️残念だけど 断捨離かなぁ チュンとなりながら 話すので なおして差し上げよう(∩ˊᵕˋ∩)・* 可愛い❀.*・゚✿゜:。* てるてる坊主みたい ちょこっと薄い?...
家を出て一人暮らしをしている娘が、友人の結婚式のために帰ってきています。そういえば、我が家の娘たちもお年頃。先日まで高校生だったり大学生だったような記憶なのに月日の経つのは早いものでございます。もう、周りのお友達数人は結婚して子供も居る人もちらほら。我が家の娘たちはそんな気配はほとんどありませんが・・・...
私が離婚を選んだ理由は、経済的困難と、このまま我慢し続けて一生を終わらすのか?と、ふと頭に浮かんだ時、絶対にイヤだ!と思ったことです。元夫はサラリーマンとして…
木曜日の夜中から熱が出てました常備であった市販薬とカロナール氷や保冷剤でガンガンに冷やして出勤時には熱が下がりました院長に37.3℃熱があったと念のため報告し…
【乳房再建】がんセンター6回目、形成外科に相談に行く→そして悩む。
乳房再建の為、形成外科に相談→悩む・悩む・悩む こんにちは、みやこです。 乳房再建をするかどうか、どういう術式でやるのか等を相談しに、形成外科に行ってきました。 形成外科の先生は、若め(30代?40代?)で、明るくて話しやすい感じの方でした。 形成外科に行く前に一通りHPに目を通して、なんとなくシリコンでの再建術が良いかな~と思っていたので、それを伝えました。 乳房再建をされた方々の画像を見せて頂いたのですが、う~ん、悩んでしまいました。 自家組織にするか、シリコンにするか、それとも乳房再建をしないか・・・ どの画像も手術疵が痛々しくて、血液を採るだけで心拍数が上がる私にとっては、中々直視でき…
お試し外泊の成功で、翌月曜日に退院した母。もちろん、わたしのところ。月曜は1日わたしが一緒にいました。火曜は妹が来てくれて、わたしは仕事に。2日間、発熱もなく、近所に買い物にも行けるようになりました。水曜、父がやって来てくれて、わたしは仕事に。夕方…。母から連絡が。熱が出た、どうしよう~。慌てて、早退して、すっ飛んで帰りました!ほな、帰るわなと、そそくさと帰る父。熱を測ると39℃近くまで。退院したばかり...
今日も遊びに来てくれてありがとうーこれがホントの壮絶人生これまでお世話になってた自由空間八田さん。オットのお誕生日に初めて予約して行ったお店でした。『全くの日…
自分のこの先のことを考えて。ボロ雑巾のようにクタクタな体に喝を入れ。休日、時間のある時に色々と勉強?と言ったら大げさな、ちょっとしたことを始めています。でも。…
本日は朝から延々とサプリについて調べつつ、ネット通販サイトを巡回しまくっている。 最近、気になるアプリが幾つかあるんだけど、すでに飲んでるものもあるし、これ…
【書評】「自分をよろこばせる習慣」から誰にも頼らないで幸せを手に入れよう!
この本読むと幸せについての概念がガラッと変わる。そんな感じでした。幸せな人生を送りたい。これって誰でも夢見るじゃないですか。しかし、実際はどうでしょう。嫌な仕事に振り回されて楽しい毎日を送れない。何で、こんな人生になってしまったんだろう。どこで選択を間違ったんだろう。こんな風に思うことってありますよね?
50代)やりたいことはタイムリーに叶える!&ロッカールームでオレオレ詐欺?
先日急に ことりんご 6月中にプールへ行きたい!! と思い立ったので 行ってきましたプールへ。 6月中にプールで泳ぎたい
私、離婚して思いました。女性が圧倒的に不利だということを。日本では一般的に、結婚すると、女性が男性の姓になります。だから、離婚しても、女性が姓を変える場合が多…
初の大玉トマト収穫!淡い赤でハート型がかわいいPink Whaleは甘みあるトマト
こんにちは。ともぴぃです。 いやもうね… すごいしか言えない(笑)。大阪の枚方では
こんにちは! 見に来ていただきほんとうにありがとうございます エイジング美容を日々更新しています(*^^*)毎日を楽しく、昨日よりちょっとだけキレイ♪がモッ…
最近こういうのやると「繁栄」って出るのだけど今の私にはもう無縁って思えるのだけど立て続けにでるとついついなにかあるのかな?って期待したくなるとりあえず呼吸を…
今日も遊びに来てくれてありがとうー宇宙でいちばん壮絶なプロフィール今日は今月初❣️カフェドリームさんに行ってきましたやっと行けた応援クリックよろしくお願いしま…
今日も遊びに来てくれてありがとうー宇宙1の壮絶プロフィール今日は村上有機農場の村上さんの農作業のお手伝いの日だったので行ってきました私はこの暑さはヘーキ。暑い…
7月の旬の食材やおすすめレシピ、不調に陥らないための食養生をお届けします。自然のリズムを生活に取り入れ運氣の流れをスムー
ネコポスで届きました🎁 早速味見🍀*゜ 甘酸っぱくて美味しい♡ ブルーベリーを育ててみたい🫐 最近すごい熱量で(笑) 色々調べてみたら 案外育てやすいらしくて 挿し木でもどんどん 増やせるようです( ´ `* ) こんなブルーベリーが 自宅でとれたら どんなに幸せかし...
素敵なご婦人から 美味しいお干菓子を頂きました🍵*゚ おかげさまで 超久しぶりに お抹茶タイム🍵 干菓子大好き(๑♡∀♡๑) かなり美味しい♡ 長生殿 有名なんですよね 私は初めましてです(∩ˊᵕˋ∩)・* 美味しかったなぁー🍀*゜ そして発見(☆∀☆) 我が家に咲く...
自業自得と三業で人生を変える!生きる喜びと仕事のやりがいを見つける方法
今回は、仏教における自業自得と三業について私が調べたことを話したいと思います。みなさんは、どんな意味だと思いますか?自業自得と三業という言葉は仏教の教えから来たもので幸福な人生のコツを教えてくれるものなのです。自業自得とは「自分の行為が自分の結果を生み出す」という意味です。三業とは「心・口・体の行為」のことです。
今日も遊びに来てくれてありがとうー宇宙1の壮絶プロフィール今日は毎月8日に東別院暮らしの朝市で管足法の足もみをしてくださる平松さんのところへ行ってきました今月…
7月25日、息子の誕生日。ここ数年、誕生日は不在。毎年合宿スタート日にぶつかります。今日も大きな荷物を担いで朝早く出ていきました。成長したなぁ。 こんばんは…
昨日このブログがアメトピに掲載されました。『再婚相手は要らない。』私、Instagramで知り合った外国人男性と恋をしてました。でも、結婚への考え方が違ったの…
風通しの良いクローゼットを目指そうと服の捨て活に取り組むことにいたしました。とりあえずの目標は、夏服のハンガーにかけているものを20着にすること。ゆるゆるです。チェストに入れている、パンツ系やTシャツなどは今回の目標から外しています。量は、それなりにあるのですが、ぎゅうぎゅうに詰め込んでいるほどではないのでそれほど困っていなからです。...
見たくない!整理をしたいのにどうしても開けなかったアルバムとその理由。
50代後半になってアルバム写真をもっと片づけたいと思うようになりましたが、、なぜかじぶんのアルバムを開くのにブレーキがかかります。その理由とそれを克服した話を書きました。
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。孫の笑顔が原動力♡季節の花の写真をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です…