メインカテゴリーを選択しなおす
8/14 大阪城へ行って来ました 我が家にしては珍しく夏(週末)のお出かけ続いてます 3わんと来て以来なので11年ぶりの大阪城です。 でも...暑くて天守閣の前まで辿り着けずです 新しいお店も出来て
今年最大のお楽しみイベント「おかあさんといっしょスペシャルステージ」
息子にとって 今年最大のお楽しみイベント おかあさんといっしょ スペシャルステージ に行ってきました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 会場は大阪城ホール 3年振りの開催です。 2016年~2019年まで 毎年行っていたのですが、 コロナの影響で一昨年、昨年は開催なし。 息子がどんなに喜ぶだろう と思うと行く前から 私自身とっても楽しみです。 今回は新幹線で大阪へ。 息子が新幹線に乗るのは3年振り、 車窓から外の景色を興味深そうに 見ていました。 JR大阪城公園駅に着き、 大阪城ホールに向かいます。 駅を出ですぐは まだピ…
大阪城公園「SATSUKI」ホテルニューオータニ大阪で朝食バイキング
この日はブレックファーストミーティング。向かいましたのは大阪城公園駅そば、言わずと知れた有名ホテル、ホテルニューオータニ大阪の「SATSUKI」でございま...
山間部よりひと足早く春の訪れを告げる大阪城公園の梅林。まだ咲き始めでしたが、控えめな感じもそれはそれで美しいものでした。紅白梅が一緒に入る場所を探して、お...
大阪城へまたふらっと (´ω`(´ω`) イイ👍️ 🏯🏯 天守閣 🏯🏯 素敵 🏯[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほ…
チクチクのお友達とバイバイ👋した後はこちら↑ベルーシー家と並んで洗車してきました🚗 JAVAさん最高👍ワンコ達は涼しい車内でぐっすり💤私たちは汗だくで…
3、2、1km走 〜人生初の練習会 Practice at Osaka Castle Park🏯〜
こんにちは、ひできちです。人生初の練習会に参加しました。ランニングを始めて10年以上。基本練習は一人。時間の自由が利く、人に合わせる煩わしさがない、お金がかからない、という事で長年このスタンスです。今回は、自分で追い込むことの限界、7月は大
普段飲めない珍しいビールの樽生を飲める貴重なイベントです。 イベントの混雑状況をオンラインで確認することもできますので、混雑を回避したい方は事前に確認してから行きましょう。 大阪城公園内は犬のお散歩も存分に楽しめますし、スタバのテラス席は犬連れで利用できるのでオススメのお出かけスポットです。
たくさん雨が降りました明日は晴れるかなぁ~先日、義兄嫁ちゃんとお楽しみに♪コロナもあって、かなりお久しぶり。まずはお茶してタルト食べました♪jo-terrac…
ちょっとびっくり!!いやいやかなりびっくりですよぉ~ 人だらけ😆 まん防解除でみんな外に出て来た?? コンビニのレジ待ちの列がお店から出てました、、、、💀…
久しぶりのサイクリング🚴♀️🚴♂️今回は友達プロデュース、本町~大阪城公園~鶴見緑地~淀川~パワースポット巡ります前回も借りた本町のベロ屋でレンタルしてまずは大阪城公園の桃園遅咲きの桃が空とバックのビルの青色に合うわ~大阪城公園、桜もいいけどまだ芽吹いたばかりの新緑の色がこれまた綺麗でペダル漕いでると、超気持ちいい今回の経路は全部友達任せだしなにより土地勘がない私は、どこ走ってるんか全然わからんこれなに川なん?っていちいち聞きたかったけどついていくのに必死でした🚴♀️信号待ちの間に急いでパチリなに川やったんやろ鶴見緑地とうちゃこ花の谷は自転車乗り入れ禁止なんで、ここで降りて歩くチューリップ終わった感のある風車の丘でも色とりどりのビオラでまさしくここは、ほっかいどぉ~でっかいどぉ~かこの景色見ながら、途中の...大阪をサイクリング~花と新緑編
大阪城公園でピクニックしようと思って出かけました。一応、いつものコーヒーセットだけ持ってきた。コンビニか、キューズモールの中のライフで何か買っていこうと思ったけど、駅から公園に向かう途中、結構混んでたので、散歩だけすることにした。ベンチを求めてこの中でゴザを敷いて、裸足で読書しているおっさんがいた。気持ちよさそう〜〜。ここまでくると、いくつか空いてた。もうちょっと何か持ってきたら良かったな。ランキングに参加しています。→にほんブログ村大阪城公園でピクニック
大阪で桜の名所といえば「造幣局」ともう一つは「大阪城公園」ですよね。「さくら名所100選」にも選ばれてる大阪城公園に今回は行ってきました。
大阪城へ(○´∀`○)枝垂れ桜と近くのお花お花松下電器のタイムカプセル 1970大阪万博日本が元気があった頃なんて言われそうライトアップもイイ[にほんブログ村…
伏見港公園の桜も満開で、十石舟も運航し始め、最近は商店街や公園も、春の訪れを喜ぶ方々で、賑わいを取り戻した そして、今はもうこの舟では、行けないけど、、伏見港…
4月上旬に柴犬亜門さんと一緒に大阪城公園に行ってきました。「さくら名所100選」にも選ばれている大阪城へは2年前にも行きましたが、亜門さんと行くのは初めてです。
こんにちは、どりーです。 先週末、娘ポン子と2人で実家のある大阪に帰ってきました。 移動は新幹線を選択し、ポン子とは行きは一緒に行きましたが、帰りは別々です。彼女は大学の履修登録ガイダンスがあるので1日早く東京へ帰りました。 子どもも大きくなると、その辺が自由で良いですね。
【旅カフェ巡り】都会で森林浴?新緑に癒されるスターバックス大阪城公園森ノ宮店【おしゃれスタバ/関西】
こんにちは、空港で働きながら英語勉強中のKEIです。今回は英語学習から少し離れて「旅カフェ巡り」ということで、スターバックス大阪城公園森ノ宮店についてご紹介します。リージョナル ランドマーク ストアである大阪城公園森ノ宮店は、都会なのに爽や
大阪城公園の梅林。7分咲きの情報もありますが...4分ぐらいの印象でした。レンズは、Nikkor-Q AUTO 135mm F2.8。1,200円のレンズとは思えない豊かでシャープな写りです!梅林など人の集まるところは11:00
梅の写真は構図が難しいのです...。 近寄りすぎて花を巨大に撮っても、それはそれでいいのですがまあ1〜2枚ぐらいでいいです。 見どころは「枝ぶり」だったり「花の付き方」だったりするので、近寄って撮るのはあまり良くない
いろんな梅の花があるのですが、濃い赤紫の花は...撮るのが難しいです。めっぽう彩度が高いものというのは、トブっと立体感が無くなったり、へんに白っぽくなったり苦戦します。だいたい「実際のほうがキレイだった」みたいな写真になっちゃい
もう先週の話になるけど和歌山へ温泉旅行に行くのに、当日風が強くて目的の友ヶ島に渡る船が欠航になったので時間が余っちゃって、どうするべってことでとりあえず大阪城公園の梅林を見に行くかってことになったんす🚗3分咲きって感じでもひとつやったけどこれ20日の写真なんで、きっと今頃は満開に近いんじゃないかなぁ~つぼみもふくらみかけてたからね~ここ2~3日は暖かかったからきっと今頃は咲いてるよね~梅に青空あうねぇ~梅林で数少ない梅を鑑賞したあと駐車場まで遠回りしてぶらぶら散歩公園内の樹も木立も素敵私は梅よりこっちのほうに惹かれるわJO-TERRACEやら三ライザやらランチやカフェが出来てたけど、森ノ宮方面には行ってなかったんでここにもスタバやベーカリーカフェが出来てたのに旦那驚いてましたより観光地化したよねぇ~ということで...大阪城梅林でちょい散歩
♡ 3年前のブログにこんなこと、書いてた 「飽きるまで、ひとりでいたい」 コロナ禍になってからほぼ・・「ぼっち」です、私 2年も経つけど、飽きないわひとりで過…