メインカテゴリーを選択しなおす
#大阪城公園
INポイントが発生します。あなたのブログに「#大阪城公園」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
梅を撮ってみる(大阪城公園・2023年3月某日) その1
ということで…3月5日梅撮影会当日ですとっても良い天気に恵まれました。日頃の行ないが良いのでしょう、はい。おーおーいい感じで咲いとるぞ人がほとんどいない瞬間を狙って…では梅林の中へ。早速撮ってみまっしょ桜とはまた違ったあじわいがございますな。春ざますカラフ
2023/04/11 06:01
大阪城公園
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
朝からカモの人(大阪城公園・2023.2.12) その3
2月12日の大阪城公園です。なんだかんだで北外堀も…ユリカモメ隊が幅を利かせてますな今シーズンはよく見かけます、ホント。気になってるヒドリガモさんずまぁ…浮かんでるだけならそんなに機動力は変わらんやろから。空中戦だとどうしようもなくなるけどね。知らんがなもな
2023/04/09 07:44
朝からカモの人(大阪城公園・2023.2.12) その2
2月12日の大阪城公園です。梅林横の内堀から移動中です。北外堀は…どんな感じやろかいな。キンクロハジロさんがラッコ状態で浮いてるみたいですけど…ただただ浮いとりまーいや水がキレイになりましたよね、大阪城公園。キンクロハジロさんの脚が見えてますもの。関わり無さ
2023/04/07 06:06
朝からカモの人(大阪城公園・2023.2.12) その1
2月12日の大阪城公園です。梅林の下見は終わったのでとなりの内堀に…とりあえず目の前には、マガモさんカルガモさんがいいラシャる感じねそんな微妙なポジションにうらんでも…という気はします。観光客の方も戻ってきてるので…このように観光船も動いているのですが、カモ
2023/04/05 05:21
梅を撮ってみる(大阪城公園・2023年2月某日) その3
2月12日の大阪城公園です。まだまだ梅の花は…満開というわけではないので…先日書いた記事の答え的なこと書いてみましょうか。いいところを選んで寄り気味に撮ることになるよね今回に関しては梅の背景の選び方ですかねぇ。こういうベタなのもいいんですけどね基本的には暗め
2023/04/03 05:06
サクラを見に大阪城公園をブラっと散歩。
毎日仕事が忙しく死にかけてるデスぺです(´-ω-`) 自分の時間がまったくない日々を過ごしていますが、なんとか花見にいけるタイミングが出来たので観に行こかと近場の大阪城公園へ。 緑の葉っぱも所々出て来てるのもチラホラとあり、花見としてはギリギリって感じですかね。 ただ天気もめちゃ...
2023/04/02 17:23
梅を撮ってみる(大阪城公園・2023年2月某日) その2
2月12日の大阪城公園です。梅林に来ていますがこうして見ると…都会のオアシスじゃのぉ観光客がたくさん来るのも分かりますが、ご近所の方が梅見にきてるのもよーく分かります。…ぶっちゃけますと公園はうどん県よりも大阪や東京の方が多いです。緑の多さは圧倒的にうどん県
2023/04/01 07:56
梅を撮ってみる(大阪城公園・2023年2月某日) その1
今日も下見です。さてまた大阪城公園の下見です2月も中旬になりましたが何回下見に来とんやと…人はそれなりにいらっしゃいます前よりは梅感出てるかな。場所を選んでみると…こんな感じぞなおーおー咲いとる咲いとる梅。とはいうもののまばらではあるので…やっぱ寄って撮る
2023/03/30 04:46
【桜】
今年は急に咲いてその勢いのまま散りそうで😅昨日慌てて行ってきましたよ大阪城公園思ったよりも人が多くて天守閣方面には行けなかった(チャリンコ🚴の為)大阪城桃…
2023/03/28 16:22
【大阪城公園】早くも満開の桜
はじめに 大阪城のお堀の桜。お気に入りの場所で撮影。このアングルだと人出を気にせず、青空のかわりに水の緑を背景に撮れます 目次 大阪城公園の桜は早くも満開 大坂城のお堀をバックに桜 ♪シャボン玉飛んだ 本文 大阪城公園の桜は早くも満開 大阪の桜の開花宣言の標本木は、大阪城の西の丸庭園にあるんですが、 今年は19日に史上最速の宣言が行われてから、一週間足らずで、すでに満開😮 大阪城公園の桜は早くも満開 この調子だと、来週の入学式の頃には、花いかだ、葉桜の景色でしょうか。 こんなに早いペースは記憶にありません。 大坂城のお堀をバックに桜 毎年のお気に入りの場所で撮影。 大阪城のお堀の桜 大阪城のお…
2023/03/26 08:07
ぽっぽは続くよどこまでも♪でち
ぽっぽぽっぽ~でち あんよで大阪城公園にぽっぽ来たでちよ お天気が良くて気持ちよくお散歩していたら 大阪城公園まで来てしまっていたパターン まだまだあんよするでちよ 2月上旬の大阪城梅林なので咲いてる梅はほとんどないけど 人もまばらなのであんよしても迷惑にはならなさそう ちょっとだけ咲いていた梅さんと 大阪城梅林で一番早咲きの梅さんでちよ 白いから地味だけど一応一緒にお写真 上空では関...
2023/03/20 18:27
卒業式後の学食堪能と大阪城公園の桜
子供の卒業式の終わりに学食を利用させてもらいました。これだけでたったの644円と超割安です♪単身赴任者にはありがたいですし、美味しかったです。学生さんはいいですね。大阪城公園の桜。もうだいぶ咲いてますね!<a href=
2023/03/19 16:48
大阪城公園の梅園
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。先週の木曜日は3年ぶりの大阪出張でした。出張は出来る限り早く出て、会合の前に現地の風景を楽しむことにしています。(これを書いたのも3年ぶりですが)そういうことで大阪城公園にやってきました。大阪らしい金ぴかの船。撮った写真を見て、手を振ってくれていたことに気づく梅園は初めてでした。千本以上あるそうですね。もう終わりかけている箇所も多かったのでお早めにどうぞ。また...
2023/03/14 17:24
【大阪城梅林】
今年も行ってきました大阪城の梅林満開ですかねぇ〜今日の雨でかなり散っちゃったかも…時間のある方はぜひ大阪城梅林ページ 大阪城 梅林2021|花と緑|特別史…
2023/03/13 10:29
桃を見に(大阪城公園へ)
久しぶりのお散歩。足を伸ばして桃を見に、大阪城公園へ行って来ました。急に暖かくなって大阪城公園に来ている人が多いです。公園入り口近くの早咲きの桜が満開です。ソメイヨシノより小ぶりの桜です。ソメイヨシノはまだ蕾みでした。ボケが満開です。大阪城桃園です。桃園は梅林に比べるとかなり規模が小さいです。桃園は大阪城公園の一番外側にあるので、半分は大阪の街並みがバックになります。白の桃が綺麗に咲いています。ユキヤナギは満開です。ピンクの桃の花も綺麗です。同じピンクの桃ですが、種類が違うみたいです。桃の花を天守閣バックに撮ってみましたが上手く撮れませんでした。この日は内堀より内側には行かなかったので、遠目の天守閣です。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素...桃を見に(大阪城公園へ)
2023/03/13 07:57
キンクロハジロ
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
2023/03/12 08:31
ストーカー
2023/03/11 20:08
梅の木
2023/03/10 08:59
ピンクの梅(大阪城公園)
123オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
2023/03/09 08:11
12オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
2023/03/09 08:10
朝からカモの人(大阪城公園・2023.1.29) その2
1月29日の大阪城公園です。梅林から移動して東外堀へ…上からみたらユリカモメさんがたくさんいらっしゃったのですが。占拠されとる…圧倒的にユリカモメさんだ、これは。いけませんかないけなくはないんやけども…ワシ…カモ派やん?ふてくされ寝ガモ離れたところでこんなん
2023/03/09 05:41
◆大阪城にて
おはようございます。 撮影会で大阪城公園を訪れた時の 写真です。 大阪城公園駅の壁面には 見事な 壁画が施されていて 毎回行く度に写真撮ってる気がする。。 大阪城ホール前には 大勢の若
2023/03/08 07:05
朝からカモの人(大阪城公園・2023.1.29) その1
1月29日の大阪城公園です。梅林の下見を終えてカモさんたちのところへ。まずは、大阪城の内堀…これはオカヨシガモさんとヒドリガモさんですね。オカヨシガモさんがいらっしゃるとなんかうれしい大阪でカモさん撮影するときあるある。私じゃうれしくありませんかそうですかそ
2023/03/07 05:48
◆大阪城公園 梅園で
おはようございます。 所属するフォトクラブの撮影会で 大阪城公園へ行ってきました。。 梅の花は撮るのが難しい。。 玉ボケ風に撮ってみました。。 紅一点。。 白梅のアップ。。 :
2023/03/06 05:55
梅を撮ってみる(大阪城公園・2023年1月某日) その3
1月29日の大阪城公園梅林です。ちょっと早すぎる下見的なヤツです。まぁここ品種が多いからさ何とかなるんですけどね。こうして見るとよく分かるまだまだ全然咲いてないことが。そして当たり前ですが人はすごーくまばらです。いろんな感じで撮れることは撮れるんですけどねこ
2023/03/05 06:05
梅を撮ってみる(大阪城公園・2023年1月某日) その2
まだ1月下旬なんでね。大阪城の梅林に来てもそないに咲きほこってはいないんですよね。いろんな撮り方試せて…まぁかわいい感じでささやかに咲いてはりますから。地味だけど可憐な感じがよろしいな紅梅だけじゃなく白梅も咲いとりますよ。梅だぬーこれなんかいい感じにうめー
2023/03/03 05:34
梅を撮ってみる(大阪城公園・2023年1月某日) その1
鶴見緑地の梅林のその翌週…1月29日の大阪城公園ですが…えーMISIAのライブが絶賛開催中、そして大阪国際女子マラソン当日のためなにやら雰囲気が違います。…来る前全然気にしてなかった…ここバリバリマラソンのコース上です。スタートとゴールが違うと大変なことになるん
2023/03/01 05:24
今年も梅の花の思いで
このところ、暖かい日が続きました。ふと気が付くと、梅の花がだいぶ咲き始めています。 毎年、この時期:梅の花が咲き始めたころに例会の体験談やブログの記事にして…
2023/03/01 00:21
都会に出て思い出した[好きだったこと]
ご訪問ありがとうございます。夫、息子(小2・年中)の4人家族の《もか》です。 🎈調理師免許保有・ネットショッピング大好き!な私がお気に入りの、美味しい物🎈…
2023/02/27 20:20
1179. 【梅】大阪城公園② ~冷えとトイレと私~
大阪城公園の梅の品種の多さについては前回の記事でも書きましたが、その多さは、梅テストを受けるとしたら、20~30点くらいしかとれなさそうなほどです。緑萼、...
2023/02/27 15:38
1178. 【梅】大阪城公園① ~ソロ活の土曜日~
夫が彼氏だった頃、2月になると毎年のように出かけていた場所があります。大阪城公園の梅林です。結婚してからはすっかり足が遠のいていましたが、梅の写真が撮りた...
2023/02/27 15:37
あこがれの東京 いつでも行ける大阪
いつでも行けるは、ずっと行かないなので「いまのうち」と思うことにします。
2023/02/27 12:20
梅を見に(大阪城梅林へ)
先月末に行った時は、まだ早咲きの梅だけだったので再度、梅を見に行って来ました。大阪城公園内の大阪城梅林に行きました。梅が綺麗に咲いていました。梅が綺麗に咲いて見頃です。遅咲きの梅も蕾がふくらみ、もう直ぐ咲きそうです。梅林は人でいっぱいでしたが、内外堀辺りは人が居なくて貸切状態です。森ノ宮駅前の大阪城公園入り口から見ると天守閣が見えますね。公園入口のマンホールが、「EXPO2025」に新しく代わっていました。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ梅を見に(大阪城梅林へ)
2023/02/26 12:08
2020年 (74-2) 大阪城梅林は中咲きが見頃23Feb17
*** 一番櫓&石山本願寺跡 *** 東外濠(@昨日のラスト)から急な道を登って南外濠に出たトコが〖一番櫓(いちばんやぐら)〗の絶景ポイントです。ここはホント…
2023/02/24 09:04
2020年 (74-1) 朝ごはん@大阪城公園噴水広場23Feb17
*** スタイル *** 今日のお天気、朝は快晴で気温が低く、お昼から雲って風が強いらしいのね。梅を観にいくのにコートは着たくないし、でも、夕方の冷たさを考え…
2023/02/23 16:07
大阪城 梅林へお出かけ
大阪城 梅林へお出かけ,大阪難波 ジュエリー ジーロンドのオーナーが語るジュエリーよもやま話
2023/02/23 15:56
大阪城梅林に行ってきました
2月23日水曜日、大阪城に行ってきました。 先月も大阪城を訪れましたが、そのときは10年に一度の最強寒波のとき。1ヶ月でだいぶ春らしくなりました。 観光客ウジャウジャ。外国人も多く、いろいろな国の言葉が飛び交っていました。 大阪城公園内にある梅林を見物しようと思います。 大阪城梅林は毎年1月~3月頃にかけて、早咲きから遅咲きまで104品種、1235本の梅が花を咲かせる、関西屈指の梅の名所です。 老若男女、日本人から外国人観光客まで多くの見物客が梅の花を楽しんでいました。 でもやっぱり年配者のほうが多いか。平日ですのでね。 遅咲きの木はまだまだ蕾でしたが、早咲き中咲きの木々が花をつけていました。…
2023/02/23 13:21
【1歳5ヶ月】ママ友様と初めてのおでかけ
こんにちは!今日は小汗をかきまくったウニゴンです。 先日はあげた投稿の予定どおり、 yakumioishii.hatenablog.com 初ママ友様とお出かけしてきました! お出かけ慣れしていなくて、ご迷惑をかけつつも楽しく帰路についところです。 写真全然撮れてないのですが、どんな感じだったか記録しておきます。 待ち合わせからハプニング 目的地は お昼ごはん 次の予定は? 待ち合わせからハプニング 時間前に待ち合わせ場所に無事に到着したものの、前日に新しいスマホに入れたSIMカードがきちんと作動しておらず焦りました。(ポンコツの中のポンコツ) このままだと電話もチャットも使えません! 駅構内…
2023/02/22 16:04
2023年2月4日〜5日大阪旅行2日目その1
9時半にりんくう駅で娘と待ち合わせの為30分前にホテルをチェックアウトしました。清々しい朝です。近所...
2023/02/10 07:29
初めて食べるモロッコ料理と大阪城見物
1月24日、10年に一度の寒波がやってくるという予報でしたが、午前中はまだ大丈夫でした。いつものように高速バスで大阪にやってきました。 (この日の夜から、電車が立ち往生したりして、JRを中心に関西の交通は麻痺状態。) モロッコ料理のル・マラケシュさん 大阪の梅田スカイビルの西側歩いて3分くらいのところにあるモロッコ料理のル・マラケシュさん。 マラケシュといえば松田聖子の歌 ? youtu.be 違いました。😅 マラケシュは旧市街が世界遺産に指定されているモロッコ第4の都市だそうです。日本における京都みたいな町でしょうか。 ja.wikipedia.org 看板にはモロッコ家庭料理&アルガンオイ…
2023/01/29 16:05
こどもと大阪城攻め
大阪城に行ってみたい。という次男の要望にこたえて、大阪城の天守閣に行ってみました。大阪城は街中にある城なので、最寄り駅もいろいろあります。公式のホームページに書かれている駅は、天満橋、谷町4丁目、森ノ宮、大阪ビジネスパーク、大阪城公園、大阪
2023/01/28 05:11
レイのパッチワーク(オクタゴンのキルトトップ)
レイが作っているオクタゴンのミニキルトです。キルトトップが完成しました。レイとお散歩(大阪城公園)の続きです。公園内の梅林の早咲きの梅が少し咲いています。寒紅と言う種類です。寒いけれど春が近づいているのですね。寒波襲来で全国的に大変な事になっていますね。大阪市内は寒いですが幸いなことに雪等は積もっていません。どうぞ暖かくしてお気をつけてお過ごしくださね。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよレイのパッチワーク(オクタゴンのキルトトップ)
2023/01/25 09:08
オクタゴンのキルト(キルティング)
オクタゴン(八角形)のミニキルトを作っています。仕付けが終わり、楕円のキルトフープを使ってキルティングをします。先ずは落としキルトをしています。お家でずっとチクチクしていると運動不足になります。最近レイとお散歩してます。この日は少し足を延ばして大阪城公園へ。公園内は街中と思えないほど緑豊かです。内堀の水も以前に比べると綺麗になったと思います。水鳥が居ます。エサがもらえると思って鳥が近寄ってきました。鳥の種類は分からないけれど、この色の子がお気に入りになりました。水鳥がいっぱい居ます。内堀沿いに進むと…天守閣(大阪城)が見えます。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよオクタゴンのキルト(キルティング)
2023/01/24 09:17
門脈シャントの手術
ブログをお休みしてた間、 こむぎが大きな手術をしました 手術に至った経緯 11月3日、 避妊手術の術前検査で受けた血液検査で引っかかり 門脈シャントの疑いがあると言われ 11月14日、詳しく調べる
2023/01/06 22:53
【大阪城イルミナージュ2022】に行きました~✨300万球のイルミネーションと大阪城がステキ!
大阪城で2年ぶりにイルミネーションのイベントが開催されているんですか? 旅行大好き LiCoのオススメ!大阪城・西の丸庭園で開催されている「大阪イルミナージュ」を観て来ましたのでご紹介しますね! 今回は、2泊3日の航空券&ホテルで1万円台の
2022/12/29 23:23
息子とデート♡大阪城公園から大阪水上バス「アクアライナー」体験編♪
☆大阪水上バス「アクアライナー」内での息子との2ショットです♬ けっこうたくさんの方乗られてましたよーーー♬今回は、、、前回の続きですね↓いい天気だから、 水上バスにでも乗ってみるか、、って話になった二人♬ 大阪水上バスが出てる港は大阪城公園にあり、JR大阪駅から環状線で10分程度で、大阪城公園につき、駅からはすぐです♬
2022/12/19 21:16
素敵だと思うものたち 秋の大阪城散策
どんな方法でもいいので浮上して、帰ってくる人たちを明るい気持ちで待ちたい迎えたいと思います。
2022/12/18 19:01
紅葉2022
2022/12/11 22:20
2022 大阪城トライアスロン 観戦
2022 大阪城トライアスロン 観戦 本当なら参加予定だったけど、延期になったのでキャンセルした大会
2022/10/09 22:55
大阪砲兵工廠のあしあと ②
さて、京橋口から大阪城内に入ります。大阪城の周囲には、かつて巨大な砲兵工廠があ...
2022/09/10 23:38
次のページへ
ブログ村 201件~250件