メインカテゴリーを選択しなおす
卵1個で美味しい 中華スープ。かにと貝柱のスープ。母が一つどうぞ持って行って、と渡してくれたレトルト。3~4人分とあったけれど、そこに一人前のご飯を入れて...
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます きのこの日に因んだ本日の投稿はたっぷりキノコで旨み…
ご訪問頂きありがとうございますこんばんは😊昨日から一転冷たい雨が降ってます☔️朝は日差しもありウォーキングも気持ち良かったです🚶🏻♀️涼しいよ〜朝食はトーストで牛乳🥛を毎朝飲みます朝食後お腹の調子が悪くなりトイレ通い💦この前もありましたが時間が経つと忘
おはようございます。 まだまだ 暑いのに 久しぶりのしゃぶしゃぶなんかして 暑い 暑いと言いながらも 美味しく頂きました。。 豚肉もっとあっても良かったかな。。 しゃぶしゃぶの あとは 例の 雑炊
私的恥飯 残ってるものを全て煮たおじや。おやじではない。 今日の晩ご飯 茄子と南瓜の味噌汁に牛乳足して、ごはん、南瓜の煮物、薩摩芋を入れて煮て、塩で味を調え、溶き卵入れて、ネギを散らした味噌ミルクおじや ホットケーキミックスで作った チーズドッグ これが美味しいのよ。 恥飯...
おはようございます! 夏と言えば高校野球! 昨日は地元の愛工大名電の試合があり テレビで応援しておりました! 見事、1回戦突破!このまま勝ち進んで 優勝してほ…
お熱や体調不良の時に必ず作るカニ雑炊簡単だから写真に撮ってみました📸お読みいただきありがとうございます🐪 完成品はこちら美味しいよ😋ほぼ🦀見えません…
蒸し炒めで時間短縮 夏野菜たっぷりのチキンラタトゥイユ 翌日は雑炊に
きょう二件目の投稿です。夏野菜たっぷりのチキンラタトゥイユ、最初に蒸し炒めすることで早くできあがります。先に投稿したマイヤーズラムの記事↓にあるチキンラタ...
ダイエット中の強い味方となってくれるのがさまざまな雑炊類です。雑炊に使うご飯の量は多くはないですが、十分に一食分のボリュームになり、カロリーを抑えられます。
ご訪問頂きありがとうございます♡こんばんは😊久しぶりに太陽の日差しを見ました☀️晴れると暑いですね🥵涼しい朝のうちにウォーキングへ🚶🏻♀️毎日お休みですから人の少なさで曜日が分かる〜ええ、今日は日曜日です明日は海の日🎌三連休なか日確認🆗お昼ご飯昨夜ご飯
一週間前に大腸スコープを受けてきました 大腸スコープは 腸の中を空っぽにして行います 3日前くらいから 繊維質のものを避けて 消化の良い食事を…
年末に 購入しようと思っていたのに あっと言う間に売り切れた アマノフーズの福箱 その福箱が 夏の福箱として オンラインショップ限定で復活 …
2022年6月15日 ようこそ、「ムク家のごはんブログ」へ! 本日ご紹介するレシピはこちら⤵ たっぷりきのこの卵雑炊 おなかに優しい しめじは石づきを切り落とし、手でほぐします。エリンギ、舞茸は手でお好みの大きさにさきます。生姜は細かく切りま
【今日の夕食は『キムチ鍋』(手作り鳥だんご入り) ★ 〆は『炊き込みごはん』『雑炊』『チーズ焼き』】
★ 今日の夕食は『キムチ鍋』(手作り鳥だんご入り) ★ 〆は『炊き込みごはん』『雑炊』『チーズ焼き』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” キャロママが昼食を食べている間に 買い物に行って、夕食を
風呂で少なくとも30分は寝てしまったものの、就寝時刻1時過ぎ・覚醒6:15。しかも寝入ってから暫くは「なんか寒いなあ」と浅い眠り。今日こそはと思ったのに……。10時少し前に自転車で買い出しに出た。晴れてるけど、風もあるし気温があまり高くなくて、割と寒い。強まる・向かい風、じゃない時間に終えられてよかった。こんなの見つけたらそりゃ買うよね。昼お粥雑炊風 半端お粥+焼きたらこふりかけ・実家椎茸・おぼろ豆腐ともや...
ご訪問頂きありがとうございますおはようございます太陽が出ています☀️昨日のお昼ご飯玉子雑炊カツサンド昨日のウォーキングで公園に行ったら元気なお爺さんがいらっしゃいました何やら一人で号令かけてストレッチしたり歩いたり私はゆるーい階段を往復し肩回しや腰をねじ
西新井駅すぐスロットの2階にある純喫茶シルビアは、撮影場所に使用されていることで有名です
西新井駅すぐ近くにあるシルビア。 開業40年以上経つ、昔ながらの純喫茶店 です。 松岡商事が経営するパチンコ店 宇宙センターの2階にあります。 先日購入した「出没!アダチック天国 極」 に掲載されてい
これが多い。 餅入り雑炊 おりこ膳(仏壇にお供えするお膳) の味噌汁、ごはん、和え物、煮物 ぜーんぶ入れて煮て味を調えて、途中で餅も入れて煮て、卵でとじる。 おいしいよ(^^)v 入ってるもの さつま芋、麩、大根、ニンジン、長ネギ、大根葉、コンニャク、餅、ご飯、玉子 さつま...
非正規雇用の独身男が時短で栄養満点の激安料理を紹介します。鍋料理は野菜が豊富に摂取でき、鶏肉を入れることでタンパク質、最後に卵雑炊にすることで炭水化物もとれますのでバランスの良い食事です。鍋料理の簡単な調理方法や鶏肉の処理の仕方を解説し、予算はほぼどれくらいかを紹介します。
無敵に旨い汁ごはん 雑炊 おじや ネコまんま 冷や汁は正統派?
<お行儀云々言われますが 汁が旨いときしかやりません> 代表的だし、みんなやったことあるし、お行儀悪いとか言われても、ンまいものはンまいんです。 鍋のあとなんて、もう定例ですよね。ラーメンとかうどんとか入れて、〆。でもやっぱり、旨いのはごはん。あ、そっか。あれも汁ごはんかって思ってます? そうなんです、汁ごはんなんですよ。 ごはんが、その旨い鍋の汁を吸って、ふっくらジワッと優しい味をもたらしてくれます。最高ですね。日本人で良かった、と思う瞬間だったりします。ンまいのです。 汁ごはんって日本だけのものなんでしょうか。ジャポニカ米というか、日本の米のンまさのタマモノなんでしょうか。 イタリアのリゾ…