メインカテゴリーを選択しなおす
本日のトレーニング&ランニングデブ化が著しい。そこでchocoZAPに行き追い込んで来た。先ず行きは外が33度と暑いのでランニングは出来ないが、ウォームアップ…
考え方まで、軽くなりました。体の使い方さえも手放す、ようなかろやかさ。。。約3分半の動画です。解説は動画をご覧ください。休むことが大事、、、、ってさっき書いたのに、更新頻度がね。。。。またほかの種目の動画も来週、懲りずに撮ります。...
本日のトレーニング&ランニング暑いのでランニングが封印されているのが痛い。デブ化が酷いのと、ともかく富士登山でまさかの元祖七合目で足が攣りかけたのが凄いショッ…
本日のトレーニング&ランニングまだまだ暑いため実走ランニングが出来ないのが痛い。暑さに極端に弱いため危険過ぎる。本当なら休日は30kmくらいは走り込みたい。そ…
chocoZAPにおけるストップウォッチとマットスペース使用の玄人感について(笑)
「chocoZAPにおけるストップウォッチとマットスペース使用の玄人感について(笑)」 chocoZAPに通い始めてから半年ほどが経過しています。 幸い実に快…
「ジム通いと汗と汗臭の問題」 chocoZAPに通い始めてから半年くらいが経過しています。 春の内はまだ問題にすらなっていなかったのですが、6月くらいから大問…
方法論至上主義からの脱却です。そして真の答えは「問題側、と同じ高さ」にはないのです。つまり「棚上げ」してでも「回答側、と同じ高さ」に行くことです。そして常にエネルギーは気分が良くなるほうへ向かっているのだと私は確信します。そしてそういうベクトルがあるのだと言い切ります。つまり「どうしゃがめばいいのか」じゃなく「気持ちのいい立ち方」だと。地に足が着く、それだけ。。。あとは勝手に「乗るから」。。。「次...
本日のトレーニング&ランニングようやく久しぶりにchocoZAPに行けた。先ずは、上半身用マシン3種各30kg負荷30秒インターバル30秒4セット。下半身用マ…
本日のトレーニング&ランニング富士登山による腰痛から自宅トレーニングも中止していたが本日より再開。超ハードトレーニングにした。やはり元祖七合目で足が攣りかけた…
目次はじめにウェイトトレーニングの基本効果的なトレーニングプログラムの組み立て方食事と栄養の重要性正しいフォームと怪我の予防トレーニングのモチベーションを保つ方法まとめはじめにウェイトトレーニングは体力向上や健康維持に効果的な方法として広く知られています
す3番目に会社から遠いところにある店舗です。ここは新し目の店舗のようで、けっこう設備が揃っています。3フロアに分かれていて、上からフリーウエイトとアイソラテラ…
本日のトレーニング&ランニングようやく富士登山の後遺症、腰痛が良くなったので、トレーニングを再開した。まだまだ疲労感はあるためリハビリトレーニング。もちろんラ…
今日は在宅勤務だったので自宅の最寄りジムへ。今日は脚の日なのでレッグプレスのマシンをメインにレッグエクステンションやレッグカール、それからスミスマシンを使って…
イイ感じでしょイイ壊れ具合っていうかま、世間がどう思うのか、多くへ受け入れられるかどうかじゃなく、自分らしく、ありのままの真実を語りたいだけ、なのですそこに計算はないし、ただ、体の使い方や運動、重りを挙げること、など、結局ものをいうのが、、、自分の気分を、どれほど持ち上げているか厳しさからは、厳しさしかやってきません。どうしたいのか?なぜしたいのか?正しい問いかけをすることです。...
結局またジムの契約をしました。家の最寄りのところでしましたが、平日の朝に行くのは会社の最寄りです。ここは過去にも一度来たことがありますが、けっこうむかしから有…
こちらは以前の見解でした。http://turbo77.blog66.fc2.com/blog-entry-1136.htmlhttp://turbo77.blog66.fc2.com/blog-entry-1145.htmlそこからまた一歩進化させた現時点の見解を述べたいと思います。これは「一般目線」と「武田目線」とを融合させた話にもっていきたいと思っています。つまり「どちらに転んでも、実用性があって、苦ではなくゆだねるようにうまくいく感じ」そこは外さないようにして、一般目線でも述べてみます。...
しばらくブログの更新が出来ていませんでした。引越で忙しかったのです。2016年からだいたい2年毎に引越しています。家族ではなく自分だけなのでまだ楽ですが、それ…
本日のトレーニング&ランニング 往生際が悪いが、まだ諦めない
本日のトレーニング&ランニングまだ諦めない富士登山。少し追い込むトレーニングをした。先ずはchocoZAP。上半身用マシン3種各30kg30秒負荷30秒インタ…
実走ランの素晴らしさ、改めて:本日のトレーニング&ランニング
実走ランの素晴らしさ、改めて:本日のトレーニング&ランニング猛暑日だったが親戚に届け物があり外出。九品仏に住んでる親戚なので九品仏浄真寺に久しぶりにも行った。…
長い30年間だったな。 酒はもう呑まない。 それは心に決めた。 だから、もう飲まない。 結局、酒とお別れ出来なかったな…。 ちゃんとしたお別れをせずに、関係を切るのは辛い
「chocoZAPと音楽(笑)」先日chocoZAPに着いたら音楽が流れていた。最初、トレッドミルをしている男がラジカセで流しているのかと思って驚いた。しかし…
「chocoZAPからスマートウォッチと体重計が届いた」 今年の1月くらい?にchocoZAPに入会した娘に勧められて、また私は元々医師から筋トレをメインにす…
サイクルマシンはヤバい:対富士登山chocoZAPフルトレーニング
「サイクルマシンはヤバい:対富士登山chocoZAPフルトレーニング」新横浜のchocoZAPで対富士登山フルトレーニングをした。久しぶりにサイクルマシンもし…
本日のトレーニング&ランニング 対富士登山トレ間も無く富士登山を控えているため限界トレーニングは出来ないが、chocoZAPでそれなりに追い込んでみた。猛暑続…
本日のトレーニング&ランニング本日もchocoZAPでトレーニング。しかしちょっとマヌケな事をしてしまい、時間が押してしまい、ランニング時間が少なくなってしま…
先日申したように、、、意味とは???波動です!!感じ方です。していることをどう感じるか、です。文体がちゃんとしてるけど心に響かない手紙、ではありません。心に響く手紙、それが意味を成します。バーベル運動の意味と価値とは???バーベルという自然物を扱う運動。その自然物と同調する運動。高い波動の自然物と同調する運動。つまり、、、自分の波動が上がっていく運動。そして、、、勢いがついて運動後も高い波動になっ...
本日のトレーニング&ランニング猛暑のためchocoZAPで。上半身は昨日と同じ30kg負荷で何とかこなすも下半身は最大負荷100kgは無理で80kgに落とす。…
本日のトレーニング&ランニング chocoZAPフル本日は猛暑日のためマラソンは出来ず。chocoZAPに行き、しっかりとトレーニングして来た。上半身マシンは…
本日のトレーニング&ランニング chocoZAPでリハビリ腰痛がほぼ治りトレーニング再開。しかし無理は禁物なので緩々と。上半身2種のみ20kg30秒負荷30秒…
「chocoZAP人間模様」 chocoZAPに通い始めて数ヶ月が経過しています。 ネット上では悪い噂もあるようですが、あくまでも私が通っている、もしくは行っ…
今日の体重&体脂肪率&筋肉量、他 超ハードトレーニングの凄まじい効果
今日の体重&体脂肪率&筋肉量、他今日の体重 59.7kg(医師の指示は62kg)体脂肪率 12.6%(痩せの大)筋肉量 45.5kg(標準の中)BMI 20.…
本日のトレーニング&ランニング 対富士登山超ハードトレ実行日
本日のトレーニング&ランニング対富士登山超ハードトレ実行日途中休憩ほぼ無しで一気にやり込んだ。変に休み休みするより疲労が少ない気もする。まあ、ともかく。このく…
本日のトレーニング&ランニング chocoZAPフル活用本来ならこの三連休は連続のトレーニングなので、筋繊維再生のための休止日なのだが、富士登山が近いためここ…
「下半身だけは強い(笑)」プロのトレーナーさんに、「下半身は強いですね」と言われた。やはりフルマラソンが物凄く効いている気がする。chocoZAPの下半身用マ…
本日のトレーニング&ランニング富士登山用特殊トレーニングをした。ランニング約14km。chocoZAPランニングマシンを登山モードにして、18%の最大傾斜で1…
「意外にマッチョ化していた?(笑)」この春から5ヶ月くらい、今までの有酸素運動中心からchocoZAP通いも始めたので、無酸素運動中心に切り替えた経緯がある。…
本日のトレーニング&ランニング 対富士登山超ハードトレーニング
本日のトレーニング&ランニング 対富士登山超ハードトレーニング本日はトレーニング実行日。もちろん対富士登山超ハードトレーニング。このくらい楽にこなせないと富士…
「chocoZAPでブッ倒れそうになる」何故だ?新型コロナの後遺症か?chocoZAPのマシンを全部片付けた後、ランニングマシンたった45分如きで超大量発汗の…
本日のトレーニング&ランニング chocoZAP限界トレ新型コロナがようやく抜けたので、本日から本格的トレーニング再開。先ずはchocoZAPに行った。いきな…
オリジナルスポーツドリンクこそトレーニングの質を高める秘訣。
スポーツドリンクは、運動するにあたって必ず必要となります。 ましてやハードなトレーニングをすると、トレーニング中に、水分、栄養、アミノ酸等の補給が、必要不可欠です。 水分がないと、体内が乾いて筋肉の痙攣を起こしやすくなります。 栄
本日のトレーニング&ランニング chocoZAPフルchocoZAPを目一杯使ってトレした。上半身用マシン3種各30秒インターバル30秒25〜35kg4セット…
ロードバイクと筋トレ【ウエイトトレーニングは必要?いらない?】
夫です 筋トレってロードバイクに乗るうえで必要だろうか? 必要という人もいれば不要という人もいるがどうなんだろうか。
本日のトレーニング&ランニングしまった!!元々今日は筋繊維再生のための戦略的なトレーニング休止日ではあったが。まあ骨盤矯正プログラムくらいはと思っていた。しか…
本日のトレーニング&ランニング chocoZAPで連日やり込むも
本日のトレーニング&ランニングchocoZAPで連日やり込む。本来なら筋繊維再生のための休止日だったが、昨日以上に激しくやり込んだ。特にランニングマシンはスピ…
*写真は台湾駐在時代の定期健診場所台湾旅行ネタはアクセスが稼げるので無理矢理続けていましたが、もう何も捻り出せなくなったのでもとのブログに戻ります。 誕…
超有料級の動画ですぞうちはね、、、「カタチ」「方法」「ハウツー」「こうさえすればいい」ということじゃなく、感じ方。感覚。気持ちやその流れ。そっちを重視してます。で、そっちのほうがあっさりと、、、答えへ導かれる運動は、、、「動き」が「運ばれる」。流れにのれば、、、いいんじゃないでしょうか。流れに乗れてたら、、、漕がなくてもいいんですよ以上です。それが、究極の極意です。基本的なウエイトトレーニングはお...
本日のトレーニング&ランニング 水分以外に塩分補給と糖分補給を
本日のトレーニング&ランニング久しぶりに中距離ランニングをした。僅か20.30kmランだが、chocoZAPで上半身限界トレーニングをしたので、ヘバり方がハン…
昨日はランニング20kmとchocoZAPでの上半身限界トレーニングをした。この時期のトレーニングは暑さに弱いのもあり、発汗が酷くヘバりにヘバった。人間、本当…
今や筋トレか読書しか休日の雨の日には選択肢が無い。(´・ω・`)https://youtu.be/cKcIeQkEEcY【10種目10分】脚・お尻を究極に追…