メインカテゴリーを選択しなおす
今年は1畳用のホットカーペットを使用している。 年明け前までは毛足の長いラグを重ねて使用していたのだが、大晦日から毛足の短いボア素材のラグに変えてみた。 やけに寒かったここ数日。ふと、カーペットが暖かくないのが気になった。 いくらホットカーペットの電源を入れていても、熱が伝わってこなければ電気代が勿体ない。 もしかして、上に乗せているカバー(ラグ)が厚すぎるのではないか。 しかし、以前の毛足の長いラグの方が厚みあったのにどういう事だろう。 そこで、何か薄手の敷物はないかと家を見渡した。 するとあるではないか。熱がダイレクトに伝わってきそうな薄手のインド綿が。 スタンダードプロダクツ(byダイソ…
基礎体温が低く、冬になると冷え性に悩んでいます。厚手の靴下を履いたり、寝る時は湯たんぽを使用しています。昔はよくある熱湯を入れておくタイプでしたが、最近はレンジで温めるタイプのものを使ってます。手軽でいいですね。小さい頃、長野はマジで寒くて暖房入って無い
窓断熱DIYで寒さ対策!スタイロフォームで作る高性能断熱ボード
市販の窓用断熱ボードより高性能なDIY断熱パネルの作り方を紹介。スタイロフォームと100均マグネットで簡単製作!実測データつきで効果を検証!
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! 2025年1月2日は事始め(ことはじめ)です。 元日はなるべく心静かにし、あまり行動を起こさないようにした方が良く、
おはようございます一昨日の続きです!色々訳あり、昨日投稿予定のこちらアップが大変遅くなりました『良い一日!』疲れた〜今日は訳と理由と事情←一緒やんがあり一日出…
とても寒がりで冬がすごく苦手なので あたたかそうなものを見つけると 買わずにはいられません(笑) 最近、増殖中なのが 「アンゴラ混の靴下」です♡ うさぎちゃんのイラストだけで
こんばんはだだ今喘息が悪化し休んでいるところですなんと、2日間まともに寝れず退院後何度か発作はあったものの今日の明け方は強めの発作が出てしまいきつかったですそ…
昨日は白髪染めに行ってきました。早く行きたかったのでスッキリしました 今日のミッションはトイレを徹底掃除!『【雑談】年末まで50個こなします』楽天で買った乾電…
オニュ~な石油ストーブ・・・マイケル邪魔って(笑)↑↑これからよろしく頼むよ~~↑↑↓↓ご苦労様でした、長きにわたり暖めてくれてありがとう!!↓↓メリークリスマス!!今日はクリスマス。いつもと変わりない日(笑)昨夜のイブも何もしなかったですが(苦笑)そうでした、今日所用を済ませ家へ戻るとサンタさんからプレゼントが送られてきてました。新品の石油ストーブです!!!今まで使っていた古き良き時代の石油ストーブがボロボロで替え芯が必要なんだけど方が古すぎて代替品も無くて困っていたところでした。それを見かねてサンタさんが送ってきてくれたんでしょうね・・。なんて冗談ですが、弱火にすると不完全燃焼気味に最近なっていたので下手するとやばいなと思い、某ショッピングサイトで購入ポイントや割引で手出し4,000円程でした。ちょっ...サンタさんからのプレゼントが来た~・・・
一番最初の発症が、いつだったか忘れたのですが 寒くなると指の1〜2本が真っ白になるようになりました。 指の付け根から爪の先まで、見る見るうちに血の気が引いて真っ白です その指は痺れて、感覚がなくなります 最初の発症がいつなのかと、記事をさか戻ってみても見つからない たった、1つだけ見つけたのが下の記事 bluesky703.com 多分もっと前に発症していたと思う この冬初めて、昨日も右手中指に症状が出ました 私の指に症状が出るのは、自室の鏡の前に座ると 足元に冷気を感じ、化粧水を手に取った時 冷たい化粧水が指先に付いた瞬間、ヒヤッと感じると同時に真っ白になります 白い指は痺れもあり、感覚がな…
akira近所のドラッグストアで、永谷園冷え知らずさんの生姜シリーズ参鶏湯を買ってみました。wankoこの記事では、永谷園冷え知らずさんの生姜シリーズ参鶏湯の正直な口コミや、カロリーなどを紹介するよ!永谷園冷え知らずさんの生姜シリーズ参鶏湯...
お馴染みの風景・・いつもこんな感じでロッドドライヤーを回しコーティングを乾燥↑↑フッキング用のビスを2か所打つだけ。簡単に取り付け取り外し↑↑寒さが厳しくなりました・・・例年の冬よりも製作するロッドの本数が多いこの冬今年はクリスマスを前に寒さが厳しくなりコーティングの乾燥にも辛い時期となったさて、どうしようと思案してたら、かなり以前にリサイクルショップで購入したヒーターがある事を思い出した。押し入れから引っ張り出しこれを置く台座も工房内にある物を使って完了70Wでヒーター部分を温めるだけなので何んとなく温かな空気が上がってくるなぁと言う感じ。本当は箱などを作りその中を温められた空気でその空間の温度を上げるのが良いけど面倒で大変そうなので今回はこれでいきます。まぁそれでも室温10℃以下なのでそれなりに効果は...寒さが厳しくなってきたので・・・
「冬になると、家の中なのにどうしてこんなに寒いんだろう…」 と、毎朝布団から出るのがつらいと感じていませんか?
真冬の寒い時用に家で着るボトムスを楽天で探してみました。わたしが欲しいのは、裏ボアでワイドすぎないもの。(ワイドだとスースーしません?)試着できないのが不安ですが…モデルさんがスラリとしているので自分に置き換えるとどうだろう?^^S(日本XS)〜XXL(日本XL
12/19 20:00 ~ 50%OFFクーポン🉐ふわとろ毛布 大感謝祭
🌟12/19 20:00 ~ 大感謝祭スタート2時間 50%OFFクーポン配布中! 🌼ふわとろ毛布 SLEEPSLEEP🌼 【正規品】2枚合わせ 厚手 便利な収納袋付き! L・F・F PREMIUM INTERIOR SHOP 【クーポンで30%OFF!】毛
【ミニマリストの寒さ対策】電気を使わないあったかグッズ7選を紹介!
電気代も高いし、真冬の停電も怖い。なるべく節電を意識して、電気を使わないあったかグッズで寒さ対策をしています。ミニマリストがおすすめする防寒グッズを随時更新中!
最近、一段と寒くなりましたね夏生まれで寒さが苦手な私は、家の中でカイロを貼ることも...カイロを買おうとしたら、すごくいいものに出会ったので紹介します命の母…
いやー、本当に寒いですね🥶気温以上に体感温度で外出が億劫になるほどです・・・出掛けるのもどうかと思いましたが、日用品の買い出しを含め走りにでました🚴(画像は電…
寒くなりました。冬本番です。 ですがね…築50年以上になる我が家は、「断熱」なんてものは皆無でして。 新築マンションからは考えられないくらい、部屋のなか寒い…
話題の『まるでこたつソックス』は本当に温かいのか実際に試してみた【レビュー】
こんにちは、寒さにものすご~く弱いりんです。 末端冷え性&レイノー現象(指先が凍てつき真っ白になる)もあり、冬
こんにちは~ 寒くて寒くて体ガチガチなんですけど~~~😭😭😭 さてさて冬には欠かせない暖かい系のインナー、みなさんどーゆータイプの着てますか?? ユニクロさんのあの有名ヒートテック??極暖?? ヒートテックの様な素材の薄くて暖かい系のインナー?? ガッツリ分厚系の?? 今色々な商品でてますよね~♪ 薄いのはちょっと。。。 暖かいのは良いけど分厚すぎるのはちょっと。。。 お値段お手頃で良いの無いかなぁ。。。 って迷い中の方はこれ着てみて🌟 ホカロン✖しまむらコラボのインナー 着るホカロン 着心地は???? しまむらだけじゃなかった!!ホカロンシリーズ おわりに~ ホカロン✖しまむらコラボのインナ…
年末も近づいていますが、現実は目の前のやることに追われ、気づけばまた紙類がたまっています。 やらないといけないこと、とりあえず取っておいたもの、なくしてはいけないもの・・・ とにかく一か所にまとめていて、今日の午前中はそれらを整理しました。 息子の学校では、懇談が始まり、早く帰ってくる日や部活がある日など毎日時間がバラバラです。 今日はいったん帰ってきて、また部活へ出かけていき、早めの夜ごはんを食べてから、夜は塾です。 忙しいぞ、中学生。 一仕事を終え、ソファで一休み。 ずいぶん前に買ったひざ掛けサイズの電気毛布を中に設定し、普通のひざ掛けをかけると・・・首を傾けて座ったままうたた寝?熟睡して…
🌟15%OFFクーポン&ポイント5倍 12/17 9:59迄 🥇デイリーランキング1位受賞 履く用バスロマン あったか ソックス 靴下 ほっこり湯上り靴下🧦 入浴の後は履く用バスロマン♨ SUNAYAMA 【15%OFFクーポン&ポイ
我が家の居間と台所は一続きになっているので、寒くなってきて暖房エアコンをつけるようになってから部屋がなかなかあたたまらないし、スカスカさみ〜よなぁ…(;´Д`)と思っていたので、ままちゃんはホームセンターに行っていろいろと探してきました☆はじめはプチプチだ
【ユニクロ ヒートテック】から【無印あったか綿】に替えたけどヒートテックを長く愛用
ユニクロと無印のあったかインナーどちらも暖かいので個人の好み次第です。 夫婦はユニクロのヒートテックを愛用中高生の子供は無印インナーです。 ざっくり無印=綿100%ユニクロ=化学繊維 今では暖かいインナーは当たり前ですが10年くらい前はユニ
寒さ対策を進めている古民家!今季一番の冷え込みです(^^;)
【今日の昼ごはん】朝方に収穫した「ケール」を使って『ペペロンチーノ』を作りました。野菜はわが家の有機野菜 (ケール、赤タマネギ、ニンニク、赤唐辛子) +豚バラ…
にほんブログ村 今までのお話。 元々寒がりではないので ババシャツとは 無縁の人生でした。 しかし、 今年はめちゃくちゃ寒い!!!! 去年…
《ダイソー220円の「神グローブ」で手間なく時短で大掃除。もう手は汚させない!》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。このブログを読んで、お掃除のハード
今年は本格的に寒くなるのが遅く、 それに伴ってなのか、湿度が下がるのも遅かった気がします。 12月に入っても 湿度がそんなに下がらず、 おっ、ラッキー!なんて思ってたら、この数日でガクッと下がり、 一
ひとり旅シーズンオフ中?のヴィオラです。いつでもひとり旅ができるように、今は体力気力を充電中です。さて、寒い季節になると、身体を温めるアイテムが恋しくなりますよね。特にアラ還にとって冷えは健康に大きな影響を与えるため、手軽に身体を温められる...
日増しに寒さが増してきた。 体育館でのミニバスの応援は、寒がりの私にとって修行のような時間と化してきました・・・。 「寒くなったらベンチコートが要るよ」と、教えてくれたママたちの誰一人として、まだベンチコートを羽織っていませんが、私はもう耐
ホットマット INKO Heating Mat SLEEP+ Pro
「薄さ2mmでポカポカ快適!どこでも使える次世代ホットマット」 ロア・インターナショナルは、銀ナノインクを使った温熱マット『INKO Heating Mat SLEEP+ Pro』を発売しました。 PR
今年の冬の暖房に頭を悩ませています。先日、衝動買いしてしまった昇降式テーブルを夏まで封印したと書きましたそれに変わって昨年まで使っていたコタツを設置したのです…
今週と来週は6勤務。週に1度の貴重な休みは来客があったりで忙しい日が続いています。年齢的なものと寒さが厳しくなってきて疲れが抜けません。帰宅して夕ご飯を食べると ぐったり‥弟に野菜をもらったので 里芋の煮物を作ろうと思うのだけれど帰ってくると 面倒で結局 作れず‥家族がいれば お尻に火がついてできるのでしょうが気ままな一人暮らし 変更したって やめたりしたっていいことにどんどんズボラになる。それに加...
予定通りにはいかない体力昨夜は予定通り仕事をしたのですが、とても徹夜なんて出来ませんでした。もう眠くて眠くて。目が重くて奥の方も痛くて、さらにいつもの胃酸がガンガン上がってきて吐気もありこれ以上は無理だと諦めて途中で寝ました。やっぱりこの歳だと思い通りにはいかないですね。ほぼ毎日母の所に通っているので、さすがに疲れが溜っているようです。体もですけど、どっちかというと精神的に疲れている気が…...
12月も半ばに差し掛かってきましたね。 寒さも本番になってきました うさぎさんにとって、寒さも大敵 soraにも寒さ対策は毎年万全にやっていました。 …
「急激な寒さと布団の掛け方:ヒートショックは恐い」 昨日、ようやく寒くなったので銭湯に行った。 横浜の天然温泉付き銭湯なので、リーズナブルに色々な湯を楽しめる…
冬のテレワークをもっと快適に!工夫次第で集中力もアップするアイデアとおすすめアイテム
冬のテレワークを快適に!寒さや乾燥対策、集中力アップの工夫、セルフケア方法を詳しく解説。快適な作業環境を整えましょう!
今日のミッションは玄関の寒さ対策をする!『【雑談】年末まで50個こなします』楽天で買った乾電池が届きました。 消費期限は10年保存の方は2034年4月訳あり品…
#3876こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 ここ数日、朝の最低気温が3℃前後になってきました。自転車通勤にはつらい寒さです。 普段、室内で作業をする時は基本的に立って作業するので、
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2024年12月7日は二十四節気の21番目の節気、「大雪(たいせつ)」です。雪が…
【広告】 #PR寒くなりましたね。お鍋が美味しい季節です。11月に息子が帰省しました。そんなに寒くはなかったけど、蟹鍋2回と鴨鍋しました。その鴨鍋があまりに美味しかったのでご紹介です。実は写真を撮り忘れてしまい、上の写真は別のですみません💦鴨肉は好みのサイズにカット出来るのでもっと分厚く皮もついてました。鴨肉の皮はフライパンで長ネギと一緒にこんがり焼いてから投入しました。鴨肉も長ネギも焼いてからのほう...
今日のミッションは色々BOXの中の整理! 『【雑談】年末まで50個こなします』楽天で買った乾電池が届きました。 消費期限は10年保存の方は2034年4月訳あり…
朝から一人であたふた大騒ぎなスタートでした。朝起きたときから寒いな。と感じていた。朝特有のものかと思っていたけど、一向に暖かくならずサーモメーターを確認したらなんと70℉しかい。トラブルを感じさせるいやーな感覚。天井付近の吹き出し口に椅子を使ってよじ上りチ
《PR》 🌟楽天スーパーSALE開始前 買いまわり対象商品 カウンターには反映されません。【予約特価!63%off】 🌼大判なめらかストール🌼大判ストール まるでウールの様な肌触り 帽子屋QUEENHEAD 【予約特価!63%
今冬はハイテクヒーターも加わって〜デロンギマルチダイナミックヒーターWi-Fiモデル
フランス人の夫との日常生活@青森市、フランス語、温泉旅館、グルメ、ぼやきなど、他愛もないブログ。
キッチン編ーさっむ…寒さ対策完了!冷気をシャットアウト、簡単プラダン2重窓の取り付け~(ちょっと手を入れて取付けま~す)
おーーーっ! もう12月?! 歳を重ねると月日が流れるのもとても早くて💦 わたしの場合2日が1日のような感覚で過ぎていきます(@_@;)キャーッ キッチンはまだ寒くはないのですが、ついでにキッチンも取り付けました~ こちらもちょっとだけ改良~ ampinpin.hatenablog.jp オレンジの継ぎ足してる部分がやはり弱いのです⤵ 余ったモールをカットして利用します ビニールテープを一部剥がし、継ぎ足したオレンジ部分にモールを嵌め、ビニール テープを元に戻します (こちらのプラダンは4㎜厚なので、ビニールテープは重ねません) ビフォーアフター ビフォーアフター 夜になっても白っぽいので明る…