メインカテゴリーを選択しなおす
一昨年の秋にミランダかあちゃんのこの動画を見て、パール・イヤリングにはレフ版効果があるという説明に惹かれました。 それ以来、顔まわりにパールのアクセサリーをつけることが増えました。確かに、くすんだ肌&艶がいまひとつな髪でも顔が明るく見えます(当社比😅)。パール以外の白いアクセサ...
ヴェネツィアンガラス作品ではないけれど、これもまた妻の仕事。
日本の皆様おはようございます。 AKIRAが、ムラーノのガラス工房や自宅で作品制作に徹底してもらっている中、妻の私はサポートで、家事をするのは当然のことですが…
今月、最初で最後の2連休初日 「暑いから外出たくない」 そう思って、昨日仕事帰りに買い物に行っておいてよかった。 今日もすごく暑かった。 荷物を2件受け取って 詰め替え用を探していつものお店に行ったけどなくて、取扱店調べて、後日別のお店に行
ご訪問ありがとうございます🍀今朝は5時に熱中症警戒アラート防災速報が… 💦1時間ごとの気温推測を見ると11時~30℃↑超え☀️🥵💦11時までには週末まとめ家事…
使わないときは何も置かない、 我が家のキッチン。 大きな変化はないけれど、 日々の小さな見直し、買い換えは、 繰り返している。 引き出しの中の調理器具。 頻度の差こそあれ、 使っているものばかり。 これ以上減らすことは当分できない、 と思っていたけれど、 、、見つけた。 引き出しの中で風景化していた、 鉄玉。 鉄分補給のため、 炊飯時に入れていた。 炊き立てのご飯の中から、 熱々の鉄玉を取り出すという作業。 段々と億劫になり、 最近使っていない。 出してよくよく見ると、 錆びがある、、。 この状態で使うこと、 もうなさそう。 また使いたくなったら、 買いなおそう。 お弁当用の小さなおかずや、 …
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング今日は 7月7日。七夕* ですね♡...
ご訪問ありがとうございます🍀今日も朝から暑さで汗だくの田舎暮らしワーママ虹色ですこれからしたい 自分磨き✨どんなことをして自分磨き?と考えて書き出してみると*…
先日少し書きましたが、今、いろいろと実践を試みようとしているのが、平日に自分のための時間と体力を残すことを目的とした時短です。 「人生をガラリと変える『帰宅後ルーティン』」という本 の紹介動画を見ていたら、 「多くの人が平日と休日をくっきりと分けていて、平日は仕事をする日、そし...
仕事でもプライベートでもコンピュータをかなり使っています。ということは、コンピュータ作業の時短ができれば、自分のための時間と体力を残すことにつながるわけですね。なので、現在、今更なことも含めて、一歩一歩、時短へ向けた試みをしています。 今日は、今更ながら、ユーザー辞書への単語登録...
このブログは、50代のうちに暮らしをいろいろシフトしていく、そんな試行錯誤の記録。となる予定。 40代に入った頃になくなった「前途洋々」感を少しまた感じ始めてきて、わくわくしています。シフトのひとつは、平日に自分のための時間と体力を残すこと。それには仕事の生産性を上げなくちゃ、と...
《ソニー損保》の車の任意保険の「グッドドライブ」。継続3年目の今回の結果(キャッシュバック)
《ソニー損保》の車の任意保険の「グッドドライブ」。 契約を更新し続けて、早いもので3回目のキャッシュバック手続きとなりました(^^) 前回のキャッシュバック時の記事⇩ 今回の契約をしたときの記事⇩ ソニー損保のグッドドライブ契約時に支払った金額など 僕の場合、現在契約中の「グッドドライブ」の1年分として契約時に支払った金額は29990円でした。 「グッドドライブ」を初めて契約したときに払った額は3万円を超えてましたが、更新を続けるたび、地味に下がって2万円台です。 *等級、免許証の色、契約条件などで金額が変わってくるため、僕と同じ金額になる人はほぼほぼいないと思いますが、誰かの参考になれば幸い…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング昨日も 暑かったけれど今日も ま...
高校生息子のお弁当記録です。 あっという間に7月。 暑いの嫌だぁ〜。 お弁当袋の中にも保冷剤を何個も入れています。 今週は作り置き冷凍おかずを使いました。 7月1日月曜日、 おにぎり(梅) 7月2日火曜日、 鶏むね肉酸っぱ煮 人参ナムル ピーマン梅ナムル アンパンマンポテト 7月3日水曜日、 子持ちシシャモ 人参ナムル ピーマン梅ナムル きんぴらごぼう 黒豆 7月4日木曜日、 ドライカレー レンチンピーマン 7月5日金曜日、 鶏むね肉酸っぱ煮 ブロッコリー アンパンマンポテト 黒豆 ちいかわふりかけ 以上、フィニッシュ! 今週もお疲れさまでした。 応援ポチ!嬉しいです(^^) ↓↓↓ にほんブ…
ご訪問ありがとうございます🍀子供2人はそれぞれの道を歩みはじめ自分時間が増えた田舎暮らしアラフィフワーママ虹色です自分時間が増え自分と向き合いこれからは 自分…
【新紙幣の気になること】新紙幣の顔は誰?タンス預金をしている人が気をつけるべきこと
新紙幣2024年7月3日、新しい紙幣の発行を迎えました。これは20年ぶりの更新で、新たなデザインと最先端の偽造防止技術が導入されているそうです。早く見たい人達は新しい紙幣を求めて銀行などに行っていたようですね。新紙幣の顔は誰?やぁちゃま新紙
今日も遊びに来てくれてありがとうございま〜す 超壮絶人生プロフィール昨日は上の孫の12歳のお誕生日でした🎉🎂去年。『奇跡の11年目』今日も遊びに来てくれてあり…
こんにちは。 災害級の暑さだそうです。 さて、無印良品と3coinsの買い物の続きです。 娘と買い物に行ったときに、娘の分も買って渡そうとした…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング今日は こんな時間の ブログ更新と ...
2回目のエアコンクリーニング。おすすめサイトは《くらしのマーケット》?
暑くなる前に頼もうと思ってたエアコンクリーニング(^^) でも、クリーニングをしてもらった日が7月上旬だったこともあり、十分暑かったです。 ここ最近の夏は暑くなり始めたら一気に暑くなる感じですので、クリーニングの業者に来てもらうと決めたのが夏なら1日でも早い方が良いかもですね。 業者に来てもらった日は、エアコンを切ってる間の暑さに耐えれないかも?と思ったので、業者の人が作業対象のエアコンを切るまでつけておき、できるだけ部屋を冷やしておくようにしました。 さて、我が家のエアコンは壁掛けタイプで、機種による作業の難易度はわかりませんが、作業してくれた人は非常に手際の良い作業でした。 今回頼んだのは…
午前中実家へ。 幼馴染の建築会社でお世話になってるので お茶の差し入れ。 炎天下の中ご苦労様です。 ちょうど幼馴染の弟がいて 何十年ぶりだろ(笑) ワタシの結婚前にスノボーに 一緒に行った以来?
ご訪問ありがとうございます😊昨夜は窓1枚開けて熟睡😪💤💤日中の蒸し暑さが考えられない冷たい風が部屋の中に入ると幸せ気分で朝を迎えられます✨そして朝イチにするこ…
いつも ご訪問くださりありがとうございます。みなさん暑すぎて体調を崩されていませんか?電気代も気になるところではありますが体調を崩しては元も子もありません。エアコンや扇風機水風呂人入るなどして体調管理してくださいね。ブログ村ハッシュタグ#楽しく暮らす知恵+++きのうは 開店と同時に火曜市へ。お野菜をタップリ買い込んできました。お魚も買いたかったんですが火曜市用の切り身魚にあまりお得感を感じずお野菜...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング今日は6月の ウォーキング記録*です...
皆さん、こんにちは。 誰にでも平等に与えられている1日24時間と言う時間。 貧乏性だからかどうしてもツマラナイ事に自分の時間を割くのが昔から嫌いで 兎に角…
ご訪問ありがとうございます🍀久々の晴天で今朝は洗濯3回して外干しでき朝から嬉しい田舎暮らしワーママ虹色です寝る2時間前からスマホ手放しをして2日目(ライン連絡…
今日も蒸し暑いですね。 日が昇るのが早いので、明るさで目が覚めてしまい、6時前起床でした… 月末買い控えをして、野菜も果物も食べきってしまったので、業務スーパーに買い出しに行ってきました。 「これのどこが見切り品?」というような、家計にやさ
こんにちは。 苦手な夏がやってきました。 さて最近は買い物はネットが多く、ネットスーパーまで利用しました。 楽なのは助かるけれど、脳への刺激…
coenの公式サイトから購入した 洋服がやっと届いた💦 夏に向けて試着して SALEを狙っていた カラーパンツ 昨シーズンのかな? マイサイズが半額だったからポチっと 撮影がテキトーすぎる💦
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。新しいnikeneko's apartmentにも慣れて、また一人でお留守番の毎日が戻ってきました。爆睡しすぎてママンが帰ってきてもお出迎えを忘れるくらいよ。大きな声で呼ばれてようやく出て
ご訪問ありがとうございます🍀昨日からの気象警報が解除されほっとしている田舎暮らしワーママ虹色です昨夜は寝る2時間前の21:30過ぎからデジタルデトックススマホ…
太陽光発電11年目以降。早くも10年後となった我が家のこと。2024年6月の電気料金&太陽光発電による売電収入(不労所得)の末路?
我が家が契約してる電力会社は《中部電力》です(^^) 10年前の5月初旬に太陽光発電の設備を設置して、令和6年5月22日に買取満了という通知が郵便で届きました。 届いたのが何月だったか忘れましたが、その通知(買取期間満了のお知らせおよび満了後の買取契約のお手続き方法について)を改めて見たところでは、作成日が令和6年1月25日となってました。 なので、通知は2月の初めくらいに届いたんじゃなかったかと思います。 *もしかしたら、2月頃の電気料金のブログ記事に通知のことが書いてあるかも?です。 売電収入は発電開始日からですが、固定価格買取制度にもとづく買取期間の満了は、たぶんですが、同月の電気使用料…
日曜日は実家へ 7月で完成予定だった 実家の不労所得予定の 駐輪場 アスファルトが敷かれ、屋根が出来て 後は事務所のリフォーム工事と 自転車置き場の枠線で完了 雨が続いたりして 工事が遅れてい
ご訪問ありがとうございます🍀休日になるとスマホ時間が長くなる田舎暮らしワーママ虹色です(;;) スマホ使用時間が長いと…ブルーライトで目が疲れる 目がかすむ…
今日も遊びに来てくれてありがとうございま〜す 超壮絶人生プロフィールおはようございます☀️朝から大雨〜今日はどこも雨みたいですね☔️ですが、まだ梅雨入りしてな…
購入までに悩んだ期間が長すぎて、何にこだわってたのかも忘れかけてたときに値段でポチりました(^^) 我が家の場合は、とりあえず、「IH」「一升炊き」という2つの条件で探してた感じ。 というのは、我が家でずっと使ってた炊飯器がIHの一升炊きのものだったから。 買い替えを検討し始めたときなどは、メーカーがこだわってる炊き上がりや機能もしっかりチェックしてたと思いますが、それよりも予想をはるかに超えてくる値段に驚いてしまい、いつまで経っても買えなかったのでした。 ちなみに、今回の買い替え理由は何かと言うと、炊飯器のフタに付いてるパッキンの密閉が悪くなりまして、炊いてる最中に水分が漏れるようになったか…
いつも 訪問*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング今日から7月ですね。今年も もう半分が 終わってしま...
【おひとりさまの家計管理】食費21,411円、6月は配当金のみ貯金
湿度が高くて蒸し暑い。 今日は、宝塚の熱い熱い舞台を観て、エネルギーチャージしてきました。 帰りスーパーで食料調達、月末ということで、家計簿を〆ました。 食費は21,411円で、多すぎず少なすぎず、まあこんなものかなというところです。 庭の
ご訪問ありがとうございます🍀今日は外出しない宣言をしてのんびりお家時間を満喫した田舎暮らしワーママ虹色です明日から7月ですね (^^)今日は毎月のルーティンに…
高校生息子のお弁当記録です。 今週はきんぴらごぼうを作って冷凍しておいたので、それに助けられました。 豚肉メインで回したので、茶色いお弁当でしたね。 6月24日月曜日、 おにぎり(梅) 6月25日火曜日、 豚肉生姜焼き きんぴらごぼう ブロッコリー 6月26日水曜日、 豚肉生姜焼き 人参ピーマン炒め アンパンマンポテト 黒豆 6月27日木曜日、 焼き鮭 人参ピーマン梅和え きんぴらごぼう 黒豆 6月28日金曜日、 豚肉塩レモン炒め 焼き鮭 人参ピーマン梅和え きんぴらごぼう ブロッコリーアンパンマンポテト 以上、フィニッシュ! 今週は、頭の中でお弁当に詰めるおかずをだいたい決めていたので、朝の…
日本の皆様おはようございます。 ヴェネツィア歴史地区に住む一般の人の家には、市の景観維持の条例もあり、室外機設置が大変難しく、たいてい冷房などありません。 こ…
日本の皆様、おはようございます。 環境を変えたり方法を変えたりする時に「空気を入れ替える」という言い方をイタリアではするのですが、パンデミーアの後、AKIRA…
ご訪問ありがとうございます🍀今日は6連勤最終日 ガソリン入れと週末まとめ買いを終えて明日はどこにも行かない予定で全てを終えて帰宅帰宅して ニトリに行くの忘れて…
こんにちは。 少し晴れ間ものぞいています。 さて、週末です。 娘が宿泊でいないので、猫さんとお留守番です。 昨夜は1時に寝て、今朝8時に起きま…
出勤前のリビングダイニング。 気温が大きく上がる予報の日。 それでも、 真夏と比べたら過ごしやすく、 爽やかな朝。 梅雨入り前と、 梅雨時期の晴れ間。 半袖で過ごせて、 でも、汗をかかずに過ごせるような気候。 窓を全開にするだけで、 心地よく過ごせるような日。 私にとって、 一年で一番過ごしやすい気候。 若い頃は、 春がくるとワクワクして、 大人になると、 過ごしやすい秋の涼しさが待ち遠しくなった。 春も秋も極端に短くなり、 いまでは梅雨入り直前の頃が、 一番過ごしやすくて好き。 そんな梅雨入り前だった、 爽やな朝。 出勤前、 普段は掃除機をかけるのが精一杯なのに、 この日は余裕があり、 朝か…
一日雨の東京 最高気温25度予報の東京ですが 蒸し暑い💦 トップス・・グローバルワーク スカート・・UNIQLO 靴・・GU 雨が降るたびに レインシューズとレインコートを買わなくては・・ と思うので
ご訪問ありがとうございます🍀今週は6連勤であと1日明日出勤すれば休み✨やっぱり正直6連勤は 疲れるー💦休みた~い!今日は楽家事して後片付けとお風呂に入る最低限…
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。梅雨の最中にお引越しを無事終えて、片付けに勤しんでるママンです。ですが、まだ工事が一部残ってるんですよね〜。片付けは暮らしながら少しづつやっていこうと思います。そんなnikeneko's
こんにちは。 雨が降っています。 さてシソのパスタを作ろうと、材料調達に行ってきました。 (↓これを作りたかった。) ツナと玉ねぎとシ…