メインカテゴリーを選択しなおす
さてさて、。今日から10月今年もあと3ヵ月そう考えると凄いスピードで今年もまた過ぎゆきそうな(*`艸´)そんな今月の「湯種あんぱん」レッスンももうすぐ^^今週レッスンの皆さんには10月4日以降、レッスン前日までに確定版のご連絡メールをさせて頂きますね♪とはいえ、。先日、気温が少し落ち着いたところで焼いたのですが先月のレシピ添付のメールとほぼほぼ変わらずで行けそうです^^応用レッスン♪今回は湯種を使用。「あんぱ...
先日の「湯種あんぱん」レッスン♪この日は前回と違いだいぶ寒い日。おまけに天気悪くて暗いとな。だけに写真も電気つけて撮っちゃった(〃艸〃)本当に最近の日本の四季は極端に言えば夏と冬になってしまったかのようで温度差が激しいね。まるで夏のパン作りと冬のパン作りが日替わりでやってくるかのよう。掴めない…ともあれ、。基本のコースで一年間やってきた皆さんだけにそこは承知の上だね^^そんなこんなで基本コースか...
私の夜は早い。午後9時に眠剤を服み、Xなどを眺めて午後10時半ごろには寝てしまう。 それでも午前0時ころから1時間おきに中途覚醒があり、午前3時ごろになると全く眠れなくなってしまう。 そのときの対策として、なぜか胃に物を入れると眠れるので、前日の夜にあんパンの1個でも買っておいて、それを食べると2度寝ができる。 しかし寝が浅いのは相変わらず。午前8時ごろに目が覚めるが、もっと寝たいという気持ちが強く、日によっては二度寝をして午前10時まで寝てしまう。 Fitbitスマートウォッチによると、8時間、寝ていることになっているのだが、中途覚醒は除外されているので、午前6時に目が覚めているわけではない…
ファミマ、高級生食パン専門店“乃が美”監修の「しっとりホイップあんぱん」を12月5日発売。風味豊かな粒あん&なめらかホイップ入り
高級「生」食パンの専門店「乃が美」(のがみ)が監修したあんパンがファミリーマートで登場。 乃が美監修「しっとりホイップあんぱん」が2023年12月5日(火)から北海道を除く全国のファミマで販売が開始されます。価格は1 […]
【上質な薄皮あんぱん】関越道「上里SA」上り線内ベーカリーのつぶあんぱん
2023年 11月 22日(水)今日紹介するスイーツは?関越道「上里SA」上り線内ベーカリーのつぶあんぱんこれまでいろいろなお店やメーカーのあんぱんを紹介して…
ほんとは全部あんドーナツパンにしようと思ったのだけど 半分だけにして、残りはあんぱんにしました。 晩ごはん あんぱん、あんドーナツパン、ホットミルク 遠い昔に、東京の食品会社で働いていたことがありました。 菓子パン部門で、菓子パン作っておりました。 2階の食パン部門には、2...
【パン?和菓子?】宮城県大崎市 工房パルコの米粉パン「おやき風あんぱん」
2023年 11月 4日(土)今日紹介するスイーツは?宮城県大崎市工房パルコの米粉パン「おやき風あんぱん」遠征登山へ向かう途上高速道路のサービスエリアで購入こ…
誘惑に弱い…頂き物のミニどら焼きをお昼に食べたのをすっかり忘れて大好きなパン屋さんのミニあんバターパンも食べちゃったただいま増量中…にほんブログ村 …
今回は”M”と”N”の発音について考えてみます。 これらを普通にカタカナ表記すると”M”は「エム」、”N”は「エヌ」となります。しかし、最後の「ム」と「ヌ」は子音単独の無声音なので、日本語の「ム」と「ヌ」とは異なり、両方とも「ン」という音になります。では、違いは何かと言うと、/m/は「ン」を口を閉じて発音するのに対して、/n/は「ン」を口を開けたままでは発音するということです。 実際に”M”と”N”を、前者は最後に口を閉じて、後者は最後に口を開けて「エン」と発音すると、何となく”M”は「エム」、”N”は「エヌ」に聞こえませんか。 この/m/は口を閉じて「ン」と発音する、/n/は口を開けたままで…
こんにちは。 お盆にお供えしたお菓子。 毎日少しずつ食べていますが、飽きてきました😓 和菓子であんこが入っているので、これを使ったらあんパンができるかも⁉ やってみよう😄 ということで今回は、余った和菓子であんパンを作ってみました! パンメモ フィリング作り 成形 できました 食べてみて
ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です こんばんは、ご訪問ありがとうございますこの暑い夏はいつまででしょうか?と問いたくなるほど毎日暑いです…
警察官の皆さん、いつもお仕事お疲れさまです。ドラマで見るデカは華やかだけれど、実際にはたいへんな思いをして地道な捜査を重ねているんでしょうね。この柴犬デカも、ややお疲れのご様子。おまけに、おなかもすいてきたみたいです。
本日2度目の更新です~サンフランシスコへ戻った翌々日早速(!)彼があんパンを焼いてくれました~ コロッとまん丸 〇 かわいいあんパンです💗...
Japanese bread by Toraya/TORAYA AN STANDの絶品あんぱん
駅ビルのアプリのクーポンが出たので、以前からずっと食べたかったとらやのあんぱんを買ってきました! とらやのあんぱんは、Googleの検索予測に「買えない」と…
おはようございます 今朝も少し冷えています この時期にしては寒いかもしれません おとといから風が強く収まりません 鼻もズルズルで 車はドロドロで困ったものです 昨夜パン生地を仕込んでおいた
先日の高尾山の帰りに寄った、高尾駅近くのお店「手作りパン ウェスト」で買ってきた、焼きそばパンと、陣馬あんぱん。 下山〜カフェのタスクを完了して、もう17時を過ぎていたけれど、もう少し何かお土産ないかな、と思っていたら目に入ってきたお店。 ちょっと疲れていたので外観を撮るのは忘れてしまった。レトロなフォントで書かれた店名と、エプロンをつけた女性のイラスト。ふたりとも迷いなく店内へ。 「いらっしゃいませ、上の段は110円、2段目は140円です〜」(だったと思う、金額違っていたらごめんなさい) と、閉店時間も迫っていたのでタイムセールになっていた、美味しそうなパンたち。 明日の朝用にとラス1の焼き…
こんばんは ようやく、明日、ご注文の仕出し弁当の仕込みが終わりました ふぅ~ 今日も賄いを食べたのが遅かったので、今夜も夕飯は食べてなくて、私なりの拘りで…
京都駅でいつも買うもの。 母の好きだったSIZUYAのパンです。 母が若い頃からスタンプカードがあって 全部押してもらうと 当時は珍しかったハンバーガーパンが貰えたのだとか。 今回は店員さんが 何も言わ
🌸桜あん入りのパンを作ってみました🌸 以前に桜餅を作った時の桜あんがまだ余ってたので、今度はパンに入れて焼いてみました。 桜色を生かす為、焼き色は付かないように低音で加熱しました。 🌸桜あん入りのパンを作ってみました🌸 【 桜あんぱんのレシピ 】 【 桜あんの材料 】 【 桜あんパンの作り方 】 作って食べてみると‥‥ 【 桜あんぱんのレシピ 】 【 桜あんの材料 】 *強力粉 280g*バター 30g*てんさい糖 20g*塩 4g*卵 25g*水 150g*紅麹パウダー 少量ドライイースト 3g桜あん 200g桜花の塩漬 少量 【 桜あんパンの作り方 】 1️⃣ホームベーカリーに*の材料を全…
【今日はあんぱんの日】千葉県印西市のパン屋「らぱんの十勝つぶあんパン」
2023年 4月 4日(火)今日紹介するスイーツは?千葉県印西市のパン屋「らぱんの十勝つぶあんパン」今日はあんぱんの日だとかあんぱんの日(4月4日 記念日) …
三渓園散策のお供にぴったり!理想の街のパン屋さん「本牧クレール」
三渓園近くにある「本牧クレール」は、"街のパン屋さん"の理想が詰まったステキなパン屋さんです。一番人気の季節のあんぱんを含め、どのパンもホッとする美味しさが魅力です。
私はあんパンが好きです(つぶあん限定)。 私が菓子パンを3個買ったなら、いついかなる年代の時でも、その中には必ずあんパンを忍ばせていたことでしょう。 ディオにこれまで食べたあんパンの数を聞かれても検討がつかないくらい、子供時分からあんパンを食べ続けてきましたが、アラフィフとなった昨今、さすがに少し飽きてきたことに気づきました。 そんな折、近所のウェルシアでメロンあんパンなる菓子パ...
休日はやる事がいっぱいあって、忙しい。 土曜日の休みが多くなったので、まだましだけど以前は日曜日だけだった。 貴重な休日に遊びに行っている暇はない・・・。 貴重な休日に、母から買い出しを頼まれまして、スーパーに行ってきました。 お腹が減っていたので、昼ご飯に何か美味しいお惣...
こんにちは 最近一週間が経つのがすごく早く感じるのですが 特に出かけたりしていなくても週末が過ぎるのがもっと早く感じます 歳のせいでしょうか? 何もしていないわけではなく色々調べ物をしたり
【CRITTERS BURGER/大阪市中央区】 こんにちはHPSの代表です/ 今年1発目のクリッターズより いやいや やっと来れましたよ… というか 昨年は1回も来てない?? え?そんなことある?(゜〇゜;) まあでも振
昨年から、値上げ、値上げ、4月、5月、6月、7月、9月、10月…もう 何回値上げしてるんだろうでも 今までで一番ショックかもしれないのが…こちら👇 『ヤ…
トラヤあんスタンドであんパンとコーヒー|TORAYA AN STAND
おつかれさまです。 持病のサボり癖が、悪化している腰掛けOLです。 サボりたい発作が出たので、外回りについでに、「トラヤあんスタンド」へ。 あんパンとコーヒーで、師走の朝を、乗り切ります。 ビルの地下にあり、比較的空いている青山一丁目店は、サボリーマンたちの潜伏場所として貴重な存在。 青山一丁目店は、平日のみの営業です。 では、いただきます! パン生地は、ふわっふわ。 中のあんペーストは、とろっとろ。 しかも、たっぷり! たっぷりとは程遠いボーナスの代わりに、たっぷりのあんペーストで心を満たします。 おいしい! これは、ベーカリーのあんパンとは別物ですよね。 店内で食べると、あたためて提供して…
わざわざ行く価値あり!鶴見 ESPLANの絶品「珈琲あんぱん」
横浜市鶴見駅近くの大人気ベーカリーESPLANの看板商品「珈琲あんぱん」。他にはない美味しさが魅力の、わざわざ食べに行く価値のある逸品です。
米ほのかあんぱん♪#おやつ #パン #あんパン #米粉 #つぶあん #秋田県 #たけや製パン
この投稿をInstagramで見る k-k-kentaro(@kkkentaro1)がシェアした投稿
四角い白玉入り粒あんパン:Bakery Quartet(ベーカリーカルテット:東京都大田区萩中2)
東京都大田区萩中2丁目7-12は萩中商店街沿いにある「Bakery Quartet(ベーカリーカルテット)」さんで、白玉 粒あんパンを購入していただきまし...
8月20日放送、サタプラの試してランキング!買って失敗しないおすすめベスト5です。 人気15種類を10時間かけて大調査! 値段は2022年、番組調べです(税込) チェックポイント 1、コストパフォーマンス 2、あんの量 3、あんの味 4、パンの味 5、全体の味 コストパフォーマンス1位 ローソン ミニつぶあんぱん5個入り 130円 あんの量1位 メイカセブン うす皮あんパン おくら餡 230円 これ、すごい量!!!バズるあんパンかも。 ☆味に偏りが出ないようパン料理研究家・片山智香子さんにも協力してもらいます。 あんの味1位 SIZUYAPAN WAGURI 290円 「これ、格が違いましたね…
ラムネホイップあんぱん♪#おやつ #パン #菓子パン #あんパン #ラムネ #クリーム ...
この投稿をInstagramで見る k-k-kentaro(@kkkentaro1)がシェアした投稿
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
こんにちはふぁそらです♪ 甘糀というものをはじめて頂きました。 甘糀って初めてです。 どんな感じなんだろう? 舐めてみると、ふんわり甘くて口の中に旨みがぶわ~っと広がる感じ。 これがお米から作られたの?と疑問に思うほどの美味しさ。 もちろん砂糖などの甘味成分や保存料なども入っておらず純粋にお米と水から作られたものです。 お米の力ってすごいですね。 そんな貴重な甘糀を使ってパンを焼いてみました。 生地には全粒粉を3分の1弱入れ、砂糖を加えずに、甘糀の糖分のみで作りました。 材料(4個分) 作り方 材料(4個分) 強力粉 100g 全粒粉 60g 甘こうじ 30g 塩 3g インスタントドライイ…
おはようございますヽ(´∀`)ノやっと簿記講座のお休みぃ~~~!朝4時起きで朝勉強を済ませたワタクシです。さてそんな私の今一番のお愉しみは、「仙台のパン屋さん巡り」自宅から仙台駅近くの職業訓練所に通うのに、公共交通機関の接続の関係で講義開始時間まで1時間ほど時間を潰さないとならず。。。自宅での学習時間をなかなか確保できない私は家を出るギリギリまで勉強をし、訓練所が開くまでの30分で駅チカのパン屋さんでパン...