メインカテゴリーを選択しなおす
今朝、目が覚めた瞬間から体が重く、心が沈んでいるのを感じた。 目を開けるのも億劫で、布団の中でぼんやりと天井を見つめていた。 昨夜はあまり眠れなかったせいか、疲労感が全身を覆っている。 思考はまとまらず、ただ頭の中で「今日も何もできない」という声が繰り返し響いている。 朝ごはんを食べる元気もなく、無理やりカップの水を飲んでみたけれど、それすらも負担に感じた。 こんな簡単なことがこんなにもつらいなんて、自分が情けなく思えてくる。 体が動かないだけならまだしも、心が苦しいのがもっとつらい。 胸の奥がぎゅっと締め付けられるような感覚があって、何もかも投げ出したくなる。 でも、それすらできない自分がい…
ユニセフのマンスリーサポートとは?特典のボディバックが使いやすくておしゃれ!
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ 社
瞑想したいのに集中できない!その原因と解決法を徹底解説 瞑想って聞くと興味はあるけど難しそう、やってみたけど集中できなくてやめた、という方に
朝、目が覚めた瞬間から、いつもの重たい感じが体を包み込む。 目を開けるのも、体を起こすのも、まるで何かが圧し掛かっているようで、すぐに動く気力が湧いてこない。 今日も、また一日が始まった。 しかし、その「始まり」を迎えること自体が、どこか苦しい。 毎日が戦いであり、特に朝の時間は、どうしても辛さが増す。 以前なら「さあ、起きよう」と思える瞬間があるが、うつ状態の時はそれがほとんどない。 今日も、布団の中で何度も目を閉じて、もう少しだけと自分に言い聞かせた。 どれだけ時間を無駄にしているかと自分を責めることがあるけれど、それでも動けない自分を許してあげたいという気持ちもある。 これは、ただの怠け…
現在の時刻、夜中3時半☆ いや~、0時半には布団に入ったんだけど、眠れそうにないな~って思ってたら案の定眠れなくて3時前には諦めて起きることにしたら、愛猫も起きてきてウンチをしたのでタイミングがちょうど良かった♡そんな夜。 海を渡るゾー!って気合を入れた記事書いてから続きが全然書けてなかったんだけど、ちょうど眠れない3時半ですし☆書きましょう。 結果、無事に行って来れました!フェリー込みの移動時間が往復6時間の旅。 前の日は緊張して今日みたく眠れず、2時間しか睡眠とれなかったんだけど、わたしの場合は緊張してるとウトウトすることなくむしろ目ぇギンギンで完走するんで問題はなし。(一緒に行った母もな…
こんばんは!こめりです🍙 今日定期的に利用してくれている とあるお母さんに声を掛けた。 2人目が生まれて、少し前には お父さんと赤ちゃんも一緒に 連れてきていたのに上のお兄ちゃんと お父さんと3人で来ていた。 🍙「今日は弟君はお留守番ですか?」 👩🏻🦰「・・・・・ああ、はい。留守番です」 一見普通の会話なんだけれど、 普段のそのお母さんと雰囲気が違くて違和感があった。 いつもはもっと明るい声のトーンなのに。 なんというか雰囲気が違うし反応が鈍い感じで。 それ以上は特に気にせず 仕事を続けていたけど、 しばらくするとお父さん(旦那さん)が すすっと私の方へやってきて 「実は産後うつになっちゃっ…
まさかと思ってたけど フィッシングでとられた お金が戻ってた まぁ早いうちに お相手さまがわかり お金が戻ってきました 22163円 なんか嬉しかった…
おかんです♪ ブログの主な登場人物と概要はこちら おかんさんのプロフィールページブログの主な登場人物★アスペルガー▲っぽい10歳上の夫★アダルトチルドレンで…
朝、目覚めた瞬間、深い霧の中にいるような感覚に襲われた。 この重たい感覚、身体が鉛のように重く、心も遠くにあったような気分だ。 「また今日も始まってしまう」と思うだけで、もう一度目を閉じたくなった。 でも、目を閉じてもその霧は晴れることはない。 言い聞かせながら布団からゆっくりと抜け出した。 朝のルーティンを達成するのは本当に苦労する。 洗顔や歯磨きが「当たり前」ではなく、ひとつの「挑戦」に感じられる日が多い。 今日も例外ではなかった。 薬を飲んでもう数年になるけど、完全に気持ちが晴れるわけではない。 今日は通院の日だった。 病院までの道のりは少し長かった。 「私は何をしているんだろう」「…
朝の散歩を兼ねてパニック障害の暴露療法。大森駅まで歩いて行って、朝の通勤ラッシュ時の人ごみに身を置く。 大森駅北口の改札。ちょうど電車がついて通勤の皆さんが改…
こんにちは!(@ayuminha614)です。 気付けば日本一周をスタートして、はや500日以上経過しました!そして、バンライフ2度目となるクリスマスまであと1か月。 そんなことも忘れてしまうくらい、九州は陽気で暖かな日が続いております(し
こんばんは!こめりです🍙 昨日は21時前に就寝し、すぐに爆睡。 いつも通り5時30分に起床して 見逃したアザラシ幼稚園の卒園式のアーカイブを観る。 今まで施設の中で見守ってきた アザラシちゃん達が海へ帰っていく様子を 初めて観たので少し寂しくも感慨深い気持ちになった。 大海原で元気で過ごしてほしい。 日本のアザラシファンが多く、 アザラシの中には日本に由来した名前の子も。 チャバシラちゃんとクロマメくん。 今回はその子達も海へ帰って行った。 コメントやチャット欄も 日本人のコメントで溢れていて 皆此処で癒しを貰いつつ、親のような気持ちで 見守っているんだな~と朝からほっこり。 仕事は月末も近づ…
おかんです♪ ブログの主な登場人物と概要はこちら おかんさんのプロフィールページブログの主な登場人物★アスペルガー▲っぽい10歳上の夫★アダルトチルドレンで…
今日は朝から不安感がいつも以上に強く、目が覚めた瞬間から心臓がバクバクでした。 理由も分からず胸が締め付けられるような感覚があり、かなり何か恐ろしいことが起こる予感に囚われているようでした。 布団の中でしばらくじっとしていたのですが、身体が重くて動けず、時間だけが過ぎていきました。 日が昇り、部屋に少し明るさが入ってきても、心の中は相変わらず暗くそのままでした。 気を紛らわせて思って携帯を手に取り、ニュースやSNSをチェックしてみましたが、逆で効果がありました。 他人の楽しそうな投稿を見ていると、今の自分と比べて残念、「どうせ自分はこんなに何もできないのだろう」という自己嫌悪が襲ってきます。 …
あと1週間で11月も終わりですね。すごく不安。職場の先輩が異動して初めて迎える月末だからです。月末はまだいいの。月初が怖い。怖すぎる。不安に思って何がどうなるわけでもないし不安だろうが何だろうがやるしかないんだから不安に思っている場合ではないのに不安に思わずにはいられないジレンマ。今まで慌ただしくしながらも月末月初の激務を乗り越えてこれたのは先輩が私を操縦してくれたから。抜けがなく的確な指示を常に飛...
こんばんは!こめりです🍙 先週病院受診をして、 咳止めの薬(シロップ)を 咳方して貰い服用し続けていたけれど 咳一向に治らずな現在。 土曜日別の病院に行けたら良かったけど、 午前中から車の12か月点検の予約をしていた為受診できず。 おまけに月の痛み&頭痛もプラスされて今日はかったるくて仕方なかった。 それでも重たい体を起こして、 冬用の厚手毛布とこたつ布団を干す。 一週間分のお弁当も作って置く。 軽く掃除もして夕食も何とか作って もう体調悪い中でこれだけやったら120点なんじゃないかと(笑) こたつも無事用意したので、 お気に入りのColemanのインフィニティチェアはクローゼットにしまった。…
SVリーグ7節が終って 堺ブレイザーズは7位 7はルロが好きな数字 でも8連敗は見てて耐えがたかった 今日の試合で ルロがまさかの ネットタッチを とられ…
今日は特別に重い日だ。 目が覚めた瞬間から、胸の奥に鉛のような重さを感じた。 何をする気力も湧かないし、どこかへ行こうという考えすら思い浮かばない。 横たわって時間が過ぎるのを待つだけ。 ところで、待ってば何かが変わるわけではない。 朝食をとる気力もなく、冷蔵庫開けたが何も手に取らずに閉じた。 お腹が空いているはずなのに、食べることさえ億劫だ。 何もかもが灰色に見えるような感覚がある。 うつの典型的な症状だと頭では理解しているが、それを認識したところで楽になるわけではない。 今日は試しに少し散歩でもしようかと思ったが、外に出るための準備をする気力がない。 着替えること、靴を履くこと、鍵を持つこ…
久しぶりの知人に会う愛犬と散歩をしていると、久しぶりに知人と会った。過去に、このブログでも何度か書いた事がある人だが、近所の住む80代の女性だ。老後資金の為に無理はしない。働かなくても障害年金がある?久しぶりに会った知人愛犬と散歩に行くと、久しぶりの人と会った。kokouchi.com過去記事を探すと、前回会ってからもう1年半以上も経っていた。失礼ながら、ずっと長く見かけなかったので、年齢的に病気か何か悪い事が...
「もう限界...?」そんなあなたに贈る、究極のストレス解消法! 人生に疲れちゃったあなた! 老若男女、年齢問わず誰でもウェルカム♪ このオンラインサロンは、みんなで愚痴をこぼして、モヤモヤをスッキリさせちゃう素敵な場所。匿名だから、本音チャットし放題! 「上司がムカつく」 「彼氏とケンカした」 「子育てに疲れた」... どんな悩みも大歓迎! 共感の嵐に包まれて、あなたのストレスレベルがみるみる下がっていくのを実感できちゃいます。 あなたの希望があれば、ちょっとしたストレス解消テクニックも伝授しちゃうよ! 深呼吸やマインドフルネス、ちょっとしたエクササイズなど、すぐに実践できるものばかり。 毎日…
心が疲れたときに「菓子パン」はダメ? 精神科医が教える「メンタル不調時」に食べない方がよいもの大人んサーに2024/10/22に掲載された記事です。「心が疲れ…
認めることができたら心がキラキラするよ!💖今日のスピリチュアルメッセージ‼️
今日のメッセージは妬み (メッセージを読んでくれて、いつもありがとうございます。) 今日は、妬みの心が大きくなりそうな予感がします。 相手も認め、自分のことも認めるようにしよう。 完璧じゃなくても、やれる範囲で大丈夫。 それだけで、あなたの心がキラキラ輝きを増していきますよ!。 ・些細なことでイライラ、クヨクヨしちゃうけど、こんな事で誰かに相談したら馬鹿にされるよね…。 大丈夫!このオンラインサロンは、そんな悩みを持っている人の駆け込み寺ですから。 →あなたのストレス完全攻略‼️【心の駆け込み寺】 じゅんちゃん YOOR 幸せホルモンの体内での合成には、ビタミンやミネラルが大切って知っ…
こんばんは!こめりです🍙 久々にAIさんにタイトル考えて貰った🤣w タンパク質&鉄を意識した食事始めています。 食費は多少上がってしまっているけど、 自分の健康の投資だと思って 牛肉や卵多めに買って食べ始めているところ。 レバニラのお惣菜も数十年ぶりに買って食べてみた。 食べられなくはなかったけど やっぱり好んでは食べないかな・・・と😂 それでも鉄分補給の為にしっかり食べて、 鉄玉子もフル活用してお湯を沸かしたり ご飯を炊く時に使用しているところ。 プロテインもまだ数日ではあるけど継続している。 調べると、今はスープタイプのプロテインもあるらしく。 【送料無料】味の素KK プロテインスープ コ…
LINE返信が途絶えた日:同窓会幹事が感じた孤独と疲れ【11月23日】
幹事業務の負担でメンタルが低下。返信のないLINEに悩み、やる気が出ない日々の過ごし方を語ります。
こんばんは、今月もPMDDに入っただけど、今朝嬉しいことが! 先月下旬に入院してから いつも支えてくれるオキや妖精さんが 急に電波が遠くなったみたいに 声が聞こえなくなり、見えなくなり …消えてしまった 退院後、私の心は急変が殆どなくなった ぼんやりしているけど安定している それが3日前に薬が切れて気持ちが不安定で敏感な素の私に戻ったそして今朝オキは戻ってきた一人で部屋にいる時 本当に静かで誰の声も聞こ...
前回の目標を振り返ります。1、11/20(水)までに今月売上名簿と来月シフト表完成。 →達成。ちょっと早めに。2、11/22(金)までに立替精算と勤怠完璧に。 →達成。月末が少し不安。3、11/22(金)までにマニュアルとファイルの整理整頓。→途中だけどまあまあの進捗。コツコツ真面目によく頑張ったと思う。全然息継ぎできてないけど。自分なりに一つ一つ進めてる。隣部署の手伝いにも行ったし体調不良でもあったけど上手いこと誤...
最近、どうしても「うつ病は治らないんじゃないか」という考えが頭から離れない。 医師やカウンセラーから「時間がかかるものだから焦らないで」と言われても、その言葉が今の自分には不安でしかない、毎日同じように重くて暗い気分に飲み込まれ、それが終わる兆しが見えないと、どうしても「治る」という言葉が遠い夢物語に感じられるのだ。 今日は、朝からいつものように目覚めた今日。 夜中に何回も目が覚めてしまったせいで、ずっと疲れが取れていない。 「どうせ何もできない一日になるだろうな」と思ってしまう自分がいる。 こんなことを考えたくないのに、どうしても思考がネガティブな方向に流れてしまうのがつらい。 「治らないの…
マインドフルネスと生産性|クリアな思考と安心感、持続可能な働き方
この記事の要約 マインドフルネスが仕事の生産性を向上させる理由1.雑念に振り回されなくなる・雑念に気づき、それにとらわれず「Beingモード」に切り替えられることで、集中力が向上する。2.今この瞬間に集中する・雑念を手放し、目の前の事象に全
お薬ではなく サプリなんですけど 私いつも身体が痛いから 身体の痛み止めと 頭痛薬はいつも 常備してあって あとは胃が弱いから 漢方薬の六君子湯も 常備して…
こんばんは!こめりです🍙 最近、職場の利用者さんの中に 我が推しグループのキャラクター靴下を履いている方を発見。 推し仲間がいない為、普段から推し話ができずにいた私は すぐに「これって○○ですよね?」と話しかけてみた。 そこから一気に縮む距離感(笑) 「そうです!もしかしてこめりさんも好きなんですか!」 「めっちゃ好きです!基本物は全然買わないんですが!」 ついついお子さん以上に、大人同士が盛り上がってしまいそうになるので自制しつつ🤣 普段私生活でもなかなかできない会話ができて嬉しかった・・・。 共通の話題ってやっぱり強いなあ。 自分が全然知り得ない世界の話も勿論面白いし興味深いんだけど。 「…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 仕事のやる気を失ってしまった。 職場に自分の居場所が無くなってしまった。 これはありふれた問題で、かつ深刻な問題です。 なかなか完治しない、「不治の病」といってもよい。 そうなったら転職すればよいと言いますが、これがなかなか難しい。 同じ会社に長く勤めてきて、出世競争に敗れて、居場所が無くなってしまったときには、もう転職の賞味期限が切れている。 しかも、いまから家計の維持にカネがかかる。 辞めるに辞められない。 毎月、安定した収入が確実に入ってくるのは、今の会社にいる間だけなのだ。 僕は幼いころからずっと 「勝つための正解は何か」を追い…
朝、布団の中で横たわりながら、胸の中の虚感を感じていた。 息をするだけで疲れる。整えようとしても、胸が押しつぶされるような感覚は消えない。 目を閉じて「何も考えたくない」と思っても、頭の中にはぐるぐると嫌な思考ばかりが境界。 「もうだめだ」「何の価値もない」「誰かに迷惑ばかりかけている」。 その声が止まらない。 今日は、何も食べてない。 食欲がないというよりも、食べるという行為自体がとてつもなく面倒に感じる。 冷蔵庫展望、何かを選ぶ、調理する、食器を洗う。 もう、むりだ。 山を登るような頑張りに一番。が空いているのかどうかもわからない。 感じるのはただの「何もない」状態。 誰かに連絡を取ること…
おかんです♪ ブログの主な登場人物と概要はこちら おかんさんのプロフィールページブログの主な登場人物★アスペルガー▲っぽい10歳上の夫★アダルトチルドレン…
さて、みんなはパパ活を利用する男性をどう思うだろうか。今回はパパ活を男性側の視点に立った内容でお届けしたいと思う。 最初に記事内容について注意点を一つ挙げておく。パパ活と一言でいっても、それをやっている当事者の属性は様々なわけだが、男性側の属性を大きく分けると以下の二点になる。 ①年収が二千万円を超えるような超富裕層で、桁が違う高価な贅沢品を女性に買い与えたり、マンションを与えて住まわせて愛人のように扱う男性。(パパ活全体のおよそ5%位) ②年収が一般層とほぼ同じ位で、できる範囲で女性とデートをしたり肉体関係を持ったりして活動する男性。(パパ活全体のおよそ95%位) カッコ内の数値はオレが世間…
株式会社MS-Japanが運営する、管理部門・士業の総合転職サービス「MS Career(エムエスキャリア)」は、「管理部門のメンタル不調経験と企業のメンタルヘルス対策の実態調査」を発表した。メンタル
忙しい月末月初に比べて普段は穏やかな月中も今月はイレギュラーが重なって忙しなかったこと。仕事が忙しいにもかかわらず手芸サークルでのマルシェ参加に奔走したこと。長い夏から突然の冬への激しい寒暖差。理由は色々あるかと思いますが、ここ数日体調不良です。何が一番辛いって鼻水が止まらないこと。だるくてボーっとするし鼻をかむために一々手が止まるし夜も十分に眠れないし鼻をかみ過ぎてヒリヒリします。鼻水を止めるた...
こんばんは!こめりです🍙 昨日からとんでもない寒さに。 私が済む地域は、更に雨模様だったので余計にぐっと冷え込んだ。 これまで着ていた薄手のパーカーでは、とてもいられず🤣 ついに冬用の厚手パーカーの登場。 無印良品週間で購入した、あったか綿もようやくおろして。 もう少し冬が本格的になったらダウンになるんだろうなあ。 職場に来館する利用者も一気にもこもこした服を着用するようになっていて。 昨日は、今季初職場の暖房もいれました。 私も今週末はこたつを出しておこう。 うってかわって、今日は気持ちいい晴天。 勿論暖房を使う必要も無く、昨日程着込むこともない。 寒暖差に本当に振り回されているこの頃。 因…
旦那さんの61歳誕生日 去年は引っ越し直前で 私はド鬱状態だった あれから一年 早かった気もするけど 今年は 私の体調もまぁまぁで 私の頭もまぁマトモで …
今日はカウンセリングです。カウンセラーさんに渡すメモ↓呼春のチェック済字が汚いのはごめんなさい…書いてる時も、多分解離を起こしてる状態なのでしょう。その時々で…
久々の書き込みです。2か月近く空いていますねΣ( ̄ロ ̄ )自分でもびっくりです。さて、その後の株主優待到着です。ヒューリックで選んだ、8月の終わりに来ていた桃です。美味しかったです!すかいらーく1000株17000円のお食事カードとマクドナルド500株5冊です。お米3つ右
朝、目が覚めた瞬間から、胸に重い石がのしかかっているような感覚に包まれた。 目を開けても閉じても同じ。深呼吸を試みる一方で、空気が喉を通らないような感覚が続き、苦しさが多くなる。 窓の外では太陽が見えている一方で、私にとってその光は刺すように痛いだけで、慰めにはならなかった。 布団の中でしばらく動けずにいた。 動き出したいのに、体は鉛のように重く、頭の中は「なぜ生きているのか」という問いでいっぱいになる。 ただ、過去の失敗や自分の価値のなさを思い、胸がぎゅっと締め付けられるように痛む。 朝食を作るためにキッチン少しとうとしたが、立っているのも辛くて、結局、水を飲むだけ一口飲んでソファに崩れ落ち…
私は今も昔も 自分が不幸だと 思ったことはない 試練も含めて全部 私に必要なこと 過去のことも含めて ああいろんなことが あったなぁって感じで それが不幸か…
新たな一歩、農業体験を通じて見つけた希望と現実 私の人生は、時に想像もできない方向へ進むことがあります。 社内異動で研究職から知財部に異動となったことで、メンタルヘルスに問題を抱え、コロナ禍の影響も相まって、退職を考えるようになったのです。 安定した生活を手に入れたはずの大企業での仕事が、逆に心に重荷をのしかけていたのでした。 そんな中、自営業に挑戦するのはどうか? と思うようになりました。 自営業の一つの選択肢として農業についても真剣に検討することにしました。 そこで、農林水産省が提供する「人材発掘事業」の農業体験・研修プログラムに参加することを決意しました。 このプログラムは、潜在的就農希…
今日の朝のこと 朝、目が覚めたとき、体が重く感じられた。 頭の中に霧がかかったような感覚で、思考がはっきりしない。 目覚めるのが怖かったのかもしれない。 理由はわからないけれど、一人でこの部屋にいることが、不安でたまらなくなる瞬間がある。時計を見るとまだ早朝だったが、ベッドから出ることはできなかった。 布団にくるまりながら、「どうしてこんなふうに感じるのだろう?」と自問自答を繰り返していた。 午前中の過ごし方 結局、ベッドから抜け出したのは昼近くだった。 起き上がるだけでエネルギーを使い果たしてしまった気がした。 部屋の静けさが、恐怖心を増幅させる。テレビや音楽をつけることで気を紛らわせようと…
グーグルのAIがいきなり「死んでください」と言ってきたという報告ASCIIに2024/11/18に掲載された記事です。グーグルのAI「Gemini」がユーザー…
Rinaくんの三連休が明け今日からお仕事。11/17『今日は記念日』私の記録も兼ねてのブログ。今日、11/17はRinaくんとmegのパートナーシップ記念日4…
こんばんは!こめりです🍙 一気に冷え込みが強くなった気がする今日。 写真にはとれなかったけど、 富士山も山頂部はしっかり雪化粧を纏っていて。 「冬が始まるよ~♪」とマッキーの曲が脳内に流れた通勤時。 まだ今季はこたつ出していないけど、週末には出そうかな。 実家はより標高高い場所にあるので、こたつを数年ぶりに出したと報告が(笑) 天気予報では、大雪警報が出ていた地域も。 皆さんも、どうか温かくしてご自愛ください✨ 仕事では、12月に向け制作物やイベント等を準備している。 長期休みが近づいてくると、小学生向けの講座を実施する為多少慌ただしい。 相変わらず組織や上司たちに振り回されて、 自分がついて…
心配事なんて考え始めたら切りがありません。特殊詐欺に引っかからないか、闇バイトの集団に強盗に入られないか、年金はきちんともらえるのか ― 等々、挙げようとすればいくらでも思いつきます。もちろん、それなりの防衛策を講じた上で、自分がその被害を受けることは“まずないだろう”と受け流すものの方が多いのではないでしょうか。 心配性の妻は、私を楽観的過ぎると言いますが、私とて心配事が全くないわけではありません。老母の介護、妻と自分自身の健康。目先の問題ではないにしても、いずれ対処しなければならない時が来ます。 しかし、考えてもすっきりと解決できないことは、心配しても仕方のないことです。無理に不安の種を掘…
これが彼が 発見したことであり この「人類に対する戦争」を 暴露するための 協力を求めているのです 「今起こっていることは 人類に起こりうる最悪の事態だ …