メインカテゴリーを選択しなおす
昨夜からの雨で 肌寒い 🥶 主人 外食は、面倒だ・・・ ということで ランチは「大力餅」でテイクアウト 「大力餅」 わら天神南隣の、うどん屋 出汁にこだわる、人気のお店 店内での飲食以外に 店頭で、麺類、手作りの寿司類 おはぎ等を販売 土、日曜日には、お昼前に人気の巻き寿司 いなり等は完売という時も・・・ 今日は しっぽくうどん、天ぷらうどん そして、ちらし寿司を購入 おうどんを温めて いただきまーす 😃🎶 主人は、しっぽくうどん 私は、天ぷらうどん ちらし寿司は、二人でシェアして・・・ しっぽくうどん まず、七味唐辛子をかけて・・・ 具材は、シンプル かまぼこ、椎茸の甘煮、いた麩 刻みねぎ …
モーニング「ポール・ボキューズ」の惣菜パンで・・・旬は味を 😃🎶🎶
モーニング 今朝は「ポール・ボキューズ」の 惣菜パンで・・・ 「ポール・ボキューズ」 フレンチの人気店 大丸地下1Fでは、パンと惣菜を販売 主人が、仕事帰りに買ってきてくれたもの 惣菜パンは、期間限定の 春キャベツのうま塩ドッグと アスパラとベーコンの塩パン・・・ 春キャベツのうま塩ドッグ 旬の春キャベツを、たっぷり使ったパン パンに切れ目を入れ、そこへソテーした ポークウインナーと塩で味をつけた 春キャベツ その上から、チーズが・・・ シンプルだが 春キャベツの甘みが、たまらない 😃🎶 アスパラとベーコンの塩パン 塩パンに切れ目を入れ、その間に ポテトサラダ、ベーコン、アスパラが・・・ 具材…
夜は、お気に入り「串八」のテイクアウトで・・・久しぶりに、お店でと思ったんですが 😵⤵️
夜は 数ヶ月ぶりに 「串八」で、テイクアウト お店へ、行きたかったんですが・・・ 主人が、疲れているからと 😵⤵️ ということで テイクアウトに・・・ 仕事帰りに、TEL 今なら、そんなに時間はかからないと・・・ で、注文を・・・ 出来上がる頃に、お店へ 注文は 焼き鳥の しろ2本と、鳥ねぎ3本 豚キムチ 串揚げは 季節限定の、白魚、新玉ねぎ、かに爪と 他に、きす、えび、アスパラベーコン 豚ヒレ 高菜明太焼き飯 そして イズミヤで、購入したサラダ ピリ辛きゅうり セブンイレブンの、熟成いか テイクアウトして、急いで家へ・・・ 準備して 晩ご飯でーす 😃🎶 焼き鳥 粉山椒を、かけて・・・ 久しぶ…
【中華 百名店】いつも行列 健民ダイニング。ビーフンってこんなに美味しいんや!!Aランチ980円orBランチ1,080円どっちにします??+200円で海鮮焼きビーフンが最高(^^)v
食べログの中華百名店に選ばれている健民ダイニング。いつも必ず行列が出来ている印象でしたがこの日は、行列無し。(^^)vケンミン食品と言えば、ヴィッセル神戸のユニホームパンツスポンサーでしたが会社業績が減益となったため、降板されたようです。会
【洋食】再訪 晩御飯は洋食の藤。待ち時間ほぼ無し。安定の晩御飯。ハンバーグとカニクリームコロッケのCセット1,100円、大盛りご飯がすすみます!!(^^)v
ヴィッセル神戸観戦でアディショナルタイムに劇的ゴール!!で歓喜しそのまま勝利のセレモニーまでと思ってたら、VARで得点取り消し。0-0のまま終了。終了と同時に席を立ち、そのまま海岸線へ。速攻で帰ると三宮行きの電車でも座れました。(^^)v日
【麺】新長田でも皿蕎麦食べられます。出石そば いづも。食べ放題挑戦でお店のHPに写真入りで載るみたい!!挑戦してみて!!(^^)v
前日、晩御飯を食べたのに、運動のおかげで無性にお腹が空きます。(^^;ヴィッセル観戦のため、少し早めに新長田へ。お目当ての洋食屋さんに向かいましたが行列。(^^;あきらめて、鉄人28号まで戻って・・・。 (adsbygoogle =
夜は、デパ地下グルメメインで・・そして、ちょっと手作り 😃⤴️
夜は デパ地下グルメメインで・・・ そして、ちょっと手作り 😃 大丸地下1F「ニ傳」の かつおのタタキ、鰆の生姜あんかけ そして、手作りの ホタテ貝柱と三つ葉のかき揚げ 若竹煮 〆は 「京樽」の ネギトロ巻き、穴子巻き かつおのタタキ 「ニ傳」の人気料理 薬味は刻みねぎ、しその葉、千切り生姜 ポン酢に紅葉おろしで・・・ たっぷりの薬味で、さらに美味しく 😃 わが家では、+にんにくスライスで・・・ 鰆の生姜あんかけ 鰆、カットした筍、わらび、椎茸が、花ふ・・・ 鰆には、軽く下味が・・・ それを蒸して・・・ その上から、生姜の香りがする 餡+千切り生姜のスライスが、たっぷり 味には、刻んだ木ノ芽が…
「かつくら」でのランチ・・・外人観光客が多く、約30分待ちで 😞💨
今日は 手首のリハビリデー あと少しというところまで回復した のですが・・・ そのあと少しが、なかなかで・・・ でも、普段は週1でデパ地下へ行くことは ないので やや、楽しみに 😃 今日も、いつものようにリハビリ後 大丸で食材等を購入 そして、ランチに・・・ 今日は 「かつくら」で・・・ お店に着くと、待っている人達が・・・ 外国の観光客らしき人達 30分近く待って、やっと席へ・・・ いつもは、奥のカウンター席 今日は、2人へ案内された 照明の関係で、やや薄暗い さあ、注文 ランチ限定メニューで、お気に入りの たっぷり薬味のおろしヒレかつと 単品で、エビかつ1尾 ランチ到着 たっぷり薬味のおろ…
今日は晴れたり曇ったりとすぐれない天気でありました。 出かけようとすると大雨が降り30分もすると抜けるような青空で出かけるタイミングが難しい一日でした。 と言…
またまた、今日も魔の火曜日・・・死にそうなくらい、忙しくて 😵💤⤵️
またまた 今日は、魔の火曜日・・・ 死にそうなくらい、忙しくて 😵 夜のご飯の、支度どころではない 😵⤵️ そのため 仕事帰りに 京都中華の老舗 「ハマムラ」でテイクアウトを・・・ 「ハマムラ」 京都中華の老舗 以前は、繁華街の河原町にあった 人気のお店 今は、創業者の孫が オーナーシェフ 今日は 「ハマムラ」自慢の、春巻き 芙蓉蟹、八宝菜、焼飯を・・・ とにかく、疲れきっているのもあり 「ハマムラ」の中華が 嬉しくて、嬉しくて ⤴️く⤴️ 春巻き お店、自慢の料理 「ハマムラ」の春巻きは 玉子で作った皮に、具材を詰めて 揚げたもの 具材は、沢山の千切りの筍、みじん切りにした 焼き豚、えび等・…
どーも、横浜です 横手もサクラが開花しました だいぶ暖かい日が続いてたので今年は例年より早い開花となりましたね 今週末にはちょうど見頃になるかも花見しなが…
日本の中京・名古屋。戦国三傑に所縁のある愛知県の中心地だ。 東京、大阪に次ぐビックシティだけあって名物料理も多い。名古屋飯の特徴は基本的に濃いめの味付けである…
うな仁(鰻)戸田駅徒歩10分総合評価3.5(味3.5 サービス3.3 雰囲気3.3 CP3.6 酒3.3) 埼京線の戸田駅を降りて10分ほど歩く。住宅街の角に…
草笛(蕎麦)長野駅徒歩1分総合評価3.6(味3.6 サービス3.2 雰囲気3.2 CP3.7 酒3.1) 長野駅の駅ビルの3階にあるレストラン街。 その中に…
【他】再訪 妓おんの帰りは必ずハナサクへ。クリームパンとあんバター、いよいよ2個が定番に。むっちゃ旨いクリームの量がヤバいです!!(^^)v
平野交差点の妓おんでご飯を食べて、そのまま有馬街道を下ってきて、ローソンのすぐそばのハナサクに寄って帰るコースがお決まりとなってます。(^^)v (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).pu
【肉】再訪 運動初めてむちゃくちゃカロリー消費して痩せすぎてしまうので、とりあえず肉、肉、肉!!妓おんのステーキランチ!!(^^)v
1日1食生活で、このまま運動して毎日カロリーを消費し、痩せていくと筋肉も作れないので、とにかく肉を食べようと思って、安心のお店、妓おんへ。11時半少し前の到着すると1名待ってはる。(^^;ここも並ぶようになったのか・・・と思ってましたが、並
【麺】再訪 志奈乃 500円ランチ やっぱり最高です!!4月のワンコイン曜日別メニュー載せてます!!次は金曜日を目指すかな!!(^^)v
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});ワンコインランチの志奈乃。早めに行かないとワンコインは確実に無くなります。(^^;12時には絶対に残ってないと思います。この日は、
麺屋 音(ラーメン)柏駅徒歩4分総合評価3.4(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.3 CP3.4 酒3.1) 久しぶりに柏へ。昼飲みしてから少し街をぶらつい…
つけ麺道たけし(つけ麺)千川駅徒歩1分総合評価3.5(味3.6 雰囲気3.2 サービス3.2 CP3.5 酒3.0) 有楽町線千川駅を降り地上に出ると直ぐにこ…
ラーメン王後楽本舗(中華料理) 渋谷駅徒歩3分総合評価3.5(味3.4 サービス3.1 雰囲気3.2 CP3.6 酒3.1) 渋谷駅を降りて井の頭線があるマー…
青森県青森市 ココの居酒屋の唐揚げは「美味しい」を超えて「芸術」である。【とり平】
僕が大好きな日本のアーティスト、SIRUP (シラップ)。2019年にホンダのCMに起用された「Do Well」という曲で聴いたことがある人もいるんじゃないでしょうか。ブラックミュージックを基調に、独創的な音楽を作り出している彼ですが、とにかく曲がオシャレ。僕が彼を知ったのは、TV番組「テラスハウス」の挿入歌であった2018年の「LOOP」という曲から。このPVを監修したヒトの名前が「マザーファッ子」ということからも惹かれてし...
秋田県鹿角市 800年以上続く静かな温泉郷に潜む、美味しいおそばに満たされる。【石臼挽き手打そば洸庵 満月】
20世紀アメリカを代表するエンターテイナーの1人、フランク・シナトラ。第二次世界大戦前の1930年代のアメリカから、1990年代末までの長きにわたり歌手活動を続け、数多くの名曲を世に送り出しました。代表曲が多すぎて、正直選ぶのが困難(笑)。個人的に好きなのが、1980年の「New York, New York」。日本でもよくCMに使われていて、聴くとビールが飲みたくなります(笑)。MLBのヤンキー・スタジアムでもこの曲が試合終了後に流...
【和食】再訪 六甲から西脇市に移転してきたかもめ食堂。時間をすらせば空いてます。やっぱり美味しく落ち着く空間。もちろん、映画にもあるおにぎり(梅)も美味しかったです!!
13時頃なら空いてるかなって向かってみると案の定、隣の駐車場も空いてました。(^^)v営業日が少ないので、カレンダーを見て行ってみて下さい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push
タカマル鮮魚店4号店(海鮮、居酒屋)大久保駅徒歩4分総合評価3.4(味3.4 雰囲気3.1 サービス3.1 CP3.6 酒3.2) 西新宿界隈に数店舗ある人気…
誰でも食べ物の好みは変わる。例えば、子供の頃は甘いものが好きだったが、10代中盤から甘いものは苦手になり、20代から40代中盤までは食べることすらできなかった…
丿貫(ラーメン)関内駅徒歩5分総合評価3.7(味3.8 サービス3.2 雰囲気3.5 CP3.7) 関内駅から日ノ出町方面に向かう。細い道に飲食店が並ぶ味のあ…
酒蔵力(居酒屋)池袋駅徒歩3分 総合評価3.4(味3.4 サービス3.1 雰囲気3.2 CP3.5 酒3.3) 池袋駅西口を出て西口公園の前にこの店はある。大…
今夜は 先日、デパ地下催事場で購入した 祇園「森幸」の焼売メインで・・・ 他に、手作りのアスパラ、ゆで玉子ソース こんにゃくのピリ辛煮 主人が、仕事帰りに購入した甘鯛の薄造りと 太巻き 「森幸」 祇園の広東料理店 老舗のお店で、人気のお店 以前、母が伺ったことが・・・ 「森幸」の焼売ということで 美味しいかも ?? と、購入 焼売 具材は、豚肉、刻んだ筍、くわい、ねぎ 筍の食感が、アクセントに・・・ やさしい味 お好みで、辛子+醤油で・・・ アスパラ、ゆで玉子ソース 茹でたアスパラに、茹で玉子+マヨネーズ +化学調味料+醤油のソースで・・・ ソースに醤油が入ることで、味がしっかり 😃 こんにゃ…
今日は、仕事のため ランチは、職場で・・・ なんと「菊乃井」の鯖寿司を、いただきました 😃🎶 「菊乃井」 京都では、知らない人はいないくらい 有名な、老舗料亭 ご主人は、今、京料理を世界に発信するために 努めついる、有名な方 その「菊乃井」の鯖寿司 いただきものなんですが・・・ 竹の皮に、包まれていて やや小さめで、4切れ その上に、刻んだ生姜の甘酢漬け そして、しめ鯖が・・・ 一番上には、薄くスライスした昆布が・・・ 酢飯は、やや甘めで お米も、美味しい ⤴️⤴️ しめ鯖は、脂がのっている 刻んだ生姜の甘酢漬けが、アクセントに・・・ 京都の鯖寿司の中で、刻んだ生姜の甘酢漬けを 酢飯としめ鯖の…
【酒】再訪 ランチは初めて。横丁 上天丼890円。横丁天丼690円でもいいかも!!(^^)v
コナミスポーツクラブで汗を流してランチへ。洋食屋ゆうきを目指しましたが、13時15分くらいですでにランチ終了。(^^;仕方なく、そのまま新開地の地下へ。よつばやのピロシキもいつか買ってみたいと思います。【酒】いつも気になってた明石焼きのお店
【中華】再訪 製麺王。ランチセットの炒飯は200円。半チャンではなく、普通やん。しかも旨いし!!(^^)v
この日は、久しぶりのランチ難民化。(^^;結構なお店が休業してたので定番の製麺王へ。時間がずれると空いてます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});四川焼きそばは辛..
晩ご飯でーす 😃🎶 今夜は 昨日、デパ地下で購入した 「神戸北野坂」の串揚げメインで・・・ 「神戸北野坂」 神戸の串揚げ店で 人気のお店 種類も多く 揚げたものと、生のものを販売 私は、生のものを購入 他に お気に入りの、筍の木ノ芽あえ ポテトサラダ そして、最近はまっている自家製 味噌漬け 串揚げ 以前より、種類が増えたよう 😃 豚ひれ、きす、えび、ホタテ、玉ねぎ いわしの梅肉しそはさみ ソースが付いている 衣は細かいので、サクサクに・・・ それぞれの具材の美味しさを 楽しみながら、いただきました きす、いわしは、けっこう大きかったので 骨を心配しましたが・・・ 嬉しいことに、丁寧に取られて…
久しぶりに、和食をと・・・ランチ、人気の「傳七寿司」で 😃🎶
今日は、急に公休に・・・ ランチ 久しぶりに、和食でと・・・ 「傳七寿司」へ 「傳七寿司」 人気のお店 ランチタイムには、セットメニューが充実 美味しいだけでなく リーズナブル お店の近くへ行くと、出汁のいい香りが・・・ 「傳七寿司」に到着 今日も お店の外で、待っている人達が・・・ 少し待って、店内へ 店内はテーブル席が3つ、そしてカウンターが・・・ 1人~2人の場合は、テーブル席に・・・ 席に着くと すぐに、お手拭きとお茶が・・・ さあ、注文 今日は、天ぷら定食を・・・ お寿司(にぎり寿司、海鮮丼、ちらし寿司 鉄火丼)と揚げもの、小うどん、蕎麦の セットを注文する人が、多いいが・・・ 私は…
あがら(ラーメン)戸田公園駅徒歩7分総合評価3.6(味3.7 サービス3.3 雰囲気3.2 CP3.6 酒3.1 ) 戸田公園駅から数分の場所にある人気ラーメ…
目黒菜館(中華料理)目黒駅徒歩5分総合評価3.4(味3.5 サービス3.3 雰囲気3.2 CP3.4 酒3.3) 目黒駅を降りて権之助坂に出る。 昔人気アイ…
3月は38軒の飲食店を訪問した。旅行は熱海に一泊のみだったので、東京や首都圏が大半となった。 その中で印象に残った店舗を10店選択した。池袋『シュラスコ&ビア…
えっちゃんラーメン(つけ麺、ラーメン)西武新宿駅徒歩3分総合評価3.5(味3.6 サービス3.2 雰囲気3.3 CP3.5 酒3.1) 歌舞伎町にある中華そば…
おやつに、冷たーいフルーツグラスゼリーを・・・モロゾフの期間限定ゼリーです 😃🎶
おやつに 今日、デパ地下で購入して 冷しておいた、モロゾフの フルーツグラスゼリーを・・・ せとか&甘夏のゼリーです 2層になっている グラディエーションになっていて キレイ 上層は、ジューシーな食感 口の中に入れると、すぐに とけてしまう みずみずしい果汁が、口の中いっぱいに ひろがっていく感じ・・・ 下層は、ふるふると とろけるような食感 果物本来の味わいが・・・ せとかは、濃厚で甘みが強い そのゼリーの中に 甘夏の甘酸っぱくて、ほろ苦い果肉が・・・ アクセントになっている このフルーツグラスゼリー 見た目も、味も楽しめて なんと税込292円 これからの季節に お薦めのスウィーツです 冷た…
私は仕事の時はお弁当なので食べに行く又は買いに行く事は無いので外食の値段には疎い方です。 この間時間が空いたので街歩きを兼ねて商店街を歩いてみたんですが飲食店…
ランチ、並んで待って・・・店内へ入れたのは、なんと2時近く 😭
ランチ 「いただき」白梅町店でと・・・ 手首の、リハビリを終えて デパ地下で、食材などを購入した帰りに 白梅町へ・・・ 「いただき」は、建物の2F 螺旋階段を上がろうとしたら・・・ 階段に、並んで待つ人達が・・・ でも、待つしかない 😭 かなり待って やっと、店内へ・・・ さあ、注文 日替わりの、お肉ランチに・・・ 今日のお肉ランチ メインは、ハンバーグの粒マスタードソース メインが、ハンバーグだったので即決 待たされたわりには ランチ、はやく到着 お肉ランチは ハンバーグ、エビフライ、エビクリームコロッケ 各1個、サラダ、小鉢(切干大根)、柴漬け 味噌汁、ご飯 けっこう、ボリュームがあるわり…
【麺】神戸モザイクで出石蕎麦!!皿そばとエビカツ丼セット1,298円+生ビールセット600円。神戸でも美味しい皿蕎麦が食べられます。(^^)v
わざわざ出石まで行かなくても、神戸で皿蕎麦が食べられます。(^^)vそして、エビ丼、カツ丼をミックスしたエビカツ丼とのセット。皿蕎麦が3枚ですが、十分美味しくてお腹いっぱいになります。出石蕎麦の花水木。 (adsbygoogle =
今日は、またまた魔の火曜日 😵💨「スケロク」グルメで 😋🍴💕
今日は、またまた 魔の火曜日 😵💨 疲れきって・・・ 奮発しました 「スケロク」の ビフカツとエビライス 仕事帰りに テイクアウト 😃🎶🎶 家に到着 急いで てっぱえと、若竹煮を作り・・・ 晩ご飯でーす 😃🎶 ビフカツ ビフカツは、他のお店とは違い 衣は、やわらか もちろん、ビフカツはやわらか 😃 そこへ、数日かけて作った デミグラスソースが・・・ やさしい味 美味しい 😃⤴️⤴️ 添え野菜は、カットレタス、千切り人参 トマト その上から オリジナルのノンオイル、岩塩ベースの ドレッシングが・・・ すごく、さっぱりしている そして、もやしと玉ねぎのカレー風味 もやしと玉ねぎを、カレー風味のスー…
大寅 焼肉 西成 新今宮 ハラミ ホルモン ワイン ディープ 肉食
こんばんは。。今回、ANAクラでホテル飲み→地域クーポンでスパワールド。。前回、都シティホテルの帰り1人でスパワールドへ行き帰りにせっかく飲んだことのないディ…
飯田橋『九頭龍蕎麦』/美味しい蕎麦と酒が楽しめる神楽坂の隠れ家
九頭龍蕎麦(蕎麦)飯田橋駅徒歩4分総合評価 飯田橋駅西口を出て神楽坂を少し上る。右に入るとこの店がある。 何度か訪れた蕎麦の人気店。『神楽坂『九頭龍蕎麦』/…
すし征(寿司)光が丘駅徒歩8分総合評価 光が丘にある地元に愛される人気店。リーズナブルに美味しい寿司が楽しめるので地元の人で賑わう。 この日はランチ。昼前に…
飲食店で食事をするのが楽しみな人は多いが、飲食店で楽しく過ごすには最低限のマナーが必要だ。 昨今回転寿司で騒動を起こしている連中の件は、触れるのも湯不快だし、…
【和食】再訪 お昼は初めて。優雅にランチ。不動坂 菊池。松花堂2,750円!!予約はして下さいね。(^^;
新神戸のサンドイッチのお店を目指し、ウォーキング。【他】新神戸駅近くの気になってたサンドイッチのお店。サンドイッチベーカリーFORK。むっちゃ安くて美味しいです!!(^^)v途中、一宮神社を発見。三宮神社や七宮神社、八宮神社等々お詣りしてい
今夜のメインは・・・デパ地下グルメ「RF1」の揚げもので・・・😃🎶
今夜は 用事があり、そのついでに デパ地下で、惣菜を購入 最近、週1の手首のリハビリの 帰りに、デパ地下へ行くことが 以前より多くなっている そこで、今日は 少し変わったものをと・・・ 「RF1」の 男爵いもと、桜えびのフライドポテト 筍、えび、しその葉の天ぷら 「RF1」は、サラダの種類 揚げもの類のメニューが豊富な 人気のお店 「平野」の ひじき煮、高野豆腐煮 「平野」は、錦市場に本店がある こちらも、人気のお店 そして、「京豆腐 服部」の 絹ごし豆腐を・・・ 「京豆腐 服部」は、大本山南禅寺の 御用達のお店 男爵いもと、桜えびのフライドポテト 外側は、かリッと・・・ そして、香ばしい 男…
【洋食】再訪 超人気店 マルヤ。洋食の朝日の直ぐ近くの小さな洋食屋さん。行列は無いけど、いつも満席!!(^^)v
この日は、久しぶりに甘醤油ラーメンが食べたくなり、祭へ。まさに神戸で食べられる播州ラーメンのお店です。(^^)v唐揚げもむっちゃ旨い。ラーメン道場 祭(神戸駅)・・・甘醤油ラーメン。まさに播州ラーメンです。神戸で食べられるなんて幸せです。(