メインカテゴリーを選択しなおす
#戸田
INポイントが発生します。あなたのブログに「#戸田」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
GWのボートレース
忙しすぎてかなり遅くなってしまいましたが、ゴールデンウィーク中のボートレース!ただゴールデンウィーク中もそこそこ忙しかった+あまり負けたくないので少しだけ買います まずは5/2戸田11Rから!ここは13-136-13456で行きます!4号艇中田選手気になりますが、フライング切ってるから3着まで!レーススタート!からの結果は4-6-2…マジ…
2023/11/16 12:35
戸田
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
エア予想を増やして
さあ今回もボートレース お金がないので買うのは戸田のみにします! 1Rから!ここは256BOXと256-256-34で行きます!6頭厚めに!レーススタート!からの結果は4-6-1…マジかここ万舟か…ワンチャン取れたかもなー 続いて2Rここは234BOXと234-234-156で勝負!レーススタート!から…
2023/11/10 10:37
なんだろう全くうまくいかない
さあ今回もボートレース!ホントに勝ちたいなー まずは戸田1Rここは13-136-12346と13-24-136で勝負!レーススタート!からのまさかの3-4-2…うわーマジかよ、最悪だーなんでここは買ってないんだよー2万舟だし…これはマジで最悪… スタートから最悪続きが多いボートレース 続いて戸田2R
2023/11/10 10:36
2度あることは3度ある
今回は少し前ですが、1/16のボートレースの記事です! この日は夕方から始め、戸田、津、徳山の11.12Rをしていました! まずは戸田11R!この日の戸田はだいぶ荒れており、5号艇が良さそうに見えた!ここは45-456-全!からの結果が4-6-2!当たった!からの配当が6500円…そんなに高くない… 続いて津11R!ここは34…
2023/09/16 09:31
ヤケクソになるのはダメゼッタイ!
今回は11/15のボートレースの内容です! 徳山1Rからスタート!5号艇の展示タイムがすごくいい!ただ技術的に1、2号艇が1着だろうと思い、12-125-125で勝負!レースの結果は5-1-2…125Boxは買えた…これは後悔が残る… 結構引きずりながら津3R1号艇がそこまでよくないので、腕的に2346Boxで勝負!高いところくればさっきの負け…
2023/09/08 12:18
戸田『うな仁』/地元に愛される鰻の人気店
うな仁(鰻)戸田駅徒歩10分総合評価3.5(味3.5 サービス3.3 雰囲気3.3 CP3.6 酒3.3) 埼京線の戸田駅を降りて10分ほど歩く。住宅街の角に…
2023/04/11 09:46
戸田『串カツ田中』/気軽に楽しめる串カツチェーン
串カツ田中(串カツ)戸田駅徒歩2分総合評価3.1(味3.1 サービス3.1 雰囲気3.1 CP3.1 酒3.1) 埼京線の戸田駅。駅前にあるショッピングモール…
2022/11/12 08:31
【2022秋】CAFE いとをかし / 埼玉県戸田市
【カフェラバーブログ】戸田市新曽、静かな住宅地にあるカフェ「いとをかし」。築70年ほどの納屋を綺麗にリノベーションした店内は漆喰塗のやさしい雰囲気の空間。大人がゆっくりくつろげるお店です。食事等はなく旬の食材を使ったスイーツやコーヒーなどの飲みものが楽しめます。
2022/11/11 07:36
【朝食&道の駅くるら戸田編】2022.06.24-2022.06.25沼津旅行
2022.06.24-2022.06.25沼津旅行朝食&道の駅くるら戸田編 都民含め、全国の方が使える割引キャンペーン、お得に沼津!スマイル ステイ キャンペ…
2022/08/20 09:38
壊滅 G★6/24
右京さんの最後を飾るに一番ふさわしい男が帰ってきてくれた。亀山薫、帰ってきてくれてありがとう。 ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ
2022/06/25 00:02
の一食堂 沼津市戸田/タカアシガニはイエスかノーか?
2022/06/07 11:47
【モーヴィ戸田】入場料が格安な屋内遊び場☆小さな子も大きな子も思いっきり遊べてオススメ
「ボートレース戸田」内にある屋内遊び場の「ボートキッズパーク モーヴィ戸田」に子供と遊びに行ってきました!遊び場が5つものエリアに分かれていて、どの年齢の子供も思いっきり遊べる場所でした!入場料も安くとてもオススメの遊び場です☆うちの子供が遊んだ様子などを交えて、どんなかんじの場所なのか紹介します☆
2022/03/22 13:23