メインカテゴリーを選択しなおす
目次 1 呑兵衛の目論見。2 さて、ほんのり一杯。3 メニュー。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 呑兵衛の目論見。 この日は、京都西院で篆刻の勉強。その後の昼飲みランチが楽しみ。 サクッと飲んで、昼ごはん。どっか
午前中の用事を済ませ、高槻でランチタイム。前からいっぺん行ってみたかった杉玉さんへ。ランチメニューはどれにしようか迷うけど、ご飯が少ない方がありがたいので、にぎり寿司よりはこぼれ海鮮丼(ご飯少なめ)。某○水産よりは見本写真に忠実なんが出てきた。しかし、こ
まんまる(鰻)池袋駅徒歩6分総合評価3.7(味3.7 サービス3.2 雰囲気3.3 CP3.8 酒3.2) 池袋駅西口を少し歩くと、この店がある。 以前、ラ…
魚が旨い店 やまかわ(割烹、海鮮料理)大門駅徒歩3分総合評価3.5(味3.6 サービス3.2 雰囲気3.3 CP3.5 酒3.2) 浜松町駅で電車を降りてラン…
100円ショップの購入品…ランチそして、日々の出来事(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
皆さま おはようございます ⋈♡*。゚⋈♡*。゚⋈♡*。゚⋈♡*。゚⋈♡*。゚ 今日は、日々の出来事やランチ🍽とか、100円ショップでのお買い物🛒´-�…
丸鶴(中華料理)大山駅徒歩6分総合評価3.6(味3.7 サービス3.1 雰囲気3.2 CP3.7 酒3.1) 東武東上線の大山駅を降りる。都内有数の商店街であ…
新宿『タカマル鮮魚店』/美味しい魚を西新宿で食べるならここ!
タカマル鮮魚店2号館(海鮮、居酒屋)新宿駅徒歩6分総合評価3.5(味3.5 サービス3.0 雰囲気3.1 CP3.6 酒3.2) 西新宿界隈にある魚が美味しい…
HUB京都ヨドバシ店/新店舗へ来てもエビを頼まずにいられニャい!
大好きなHUBさんの新しい店舗をまた一つ制覇ナリ! 京都駅からスグ、ヨドバシカメラさんの1階にある「HUB京都ヨドバシ店」さんです! 前回来た時は開店時間前だったので、待ちきれずお隣の「エビスバー京都ヨドバシ店」さんへ行っちゃいましたw 晴れて今回が初体験とナリました♪
【〈浅草〉に行ってきました★〔ユニバース靴店〕で『ブーツ』買って・・・★〔神谷バー〕でランチ(昼飲み)★飲んでみたかった『デンキブラン』】
★ 1月15日(日) 🌧️ ★ 今日は旦那君と一緒に〈浅草〉に行ってきました いつ行っても混んでるね~~~ あまり知られていませんが 〈浅草〉は「靴の街」としても有名 今回はキャロトモの『ブーツ』を買
こんにちは。まことです。☆ご訪問・応援ありがとうございます。 先日、部屋の模様替えをしました。家具やインテリア用品の配置には満足。あとはもうちょっと片づけと収納を次の機会に。そして、久々の昼飲み。糖質制限昼飲みご飯私の昼飲みの定番メニューで
原宿に向かう途中に渋谷で降りる。恵比寿方面に向かって入ろうとした店はことごとく行列。早い時間だからと気を抜いていた。 時間もなくなってきたのでマークシティ方面…
魂の中華そば(ラーメン)上板橋駅徒歩3分総合評価3.6(味3.7 サービス3.3 雰囲気3.2 CP3.6 酒3.1) 東武東上線の上板橋駅を降りる。どちらの…
かちかちレモンサワー:大衆酒場 五の五 上野6丁目店(東京都台東区上野6)
上野での昼飲みの2軒目。東京都台東区上野6丁目13-1にある「大衆酒場 五の五 上野6丁目店」さんで、いただいた名物のかちかちレモンサワーです。 冷凍のレモ…
ちょっと前ですが、上野で昼飲みしました。東京都台東区上野6丁目13-2にある「もつ焼き 大統領 支店」さんの、もつ焼き盛り合わせのタレです。 種類はおまかせ…
前日飲み過ぎたが、何とか起きて10時過ぎにチェックアウトして街に出る。市場方面に行こうかとも思ったが、美栄橋の近くに人気食堂があるようなので、寄ってみよう。 …
福岡空港『竹乃屋』/飛行機が見えるロケーションで焼き鳥ビール
竹乃屋(焼き鳥)福岡空港国内線ターミナル3階総合評価3.2(味3.2 サービス3.1 雰囲気3.4 CP3.3 酒3.2) 福岡空港でフライトの前に少し時間が…
ランチの時や夕方の早い時間に少しだけ飲みたい。そんな時に気軽に一杯られるのが大衆食堂だ。お通しがないので「無駄な」費用がかからない。 キリン クラシックラガー…
満月蘆(中華料理)新宿三丁目駅徒歩2分総合評価3.5(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.2 CP3.6 酒3.2) 新宿三丁目駅を降りて末広通りに出る。飲食…
福田屋(蕎麦)渋谷駅徒歩6分総合評価3.6(味3.6 サービス3.2 雰囲気3.4 CP3.7 酒3.2) 渋谷の道玄坂小路は味のある飲食店が並ぶ路地で、懐か…
同心房(中華料理)板橋駅徒歩3分総合評価3.5(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.3 CP3.6 酒3.2) 埼京線の板橋駅を降りる。 下板橋方面ではなく…
岐阜屋(中華料理)新宿駅徒歩3分総合評価3.3(味3.2 サービス3.0 雰囲気3.2 CP3.4 酒3.2) 新宿西口にある思い出横丁。狭い路地に飲食店がひ…
浅草横町で昼飲みしてきたよ☺️2022年7月にオープンしたばかりで綺麗✨横町フロアには何軒かお店がありますが、今回はこちらへ入ってみることに日本栄光酒場 ロッ…
今年も食べ歩き飲み歩き街歩きを楽しみたい。ここ数年は東京での食べ歩きがメインだったが、昨年は久しぶりに関東以外のエリア、特に珍しいエリアでの食べ歩きを楽しめた…
酒場ふくろ(居酒屋)池袋駅徒歩2分総合評価3.4(味3.3 サービス3.2 雰囲気3.2 CP3.5 酒3.4) 池袋駅西口を出て駅前にあるこの店。 昼どこ…
今年も大いに食べ歩いた。美味しい店も残念な店もあったが、どのお店でも食事や酒、そして雰囲気など楽しませてもらった。 そんな中で個人的に美味しかった店を10店舗…
舟蕎山(蕎麦)ときわ台駅徒歩1分総合評価3.5(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.3 CP3.6 酒3.3) 東武東上線のときわ台駅。昔ながらの街並みがどこ…
【謹賀新年】岡山で正月・元日から昼飲みできる店 2選【今年もよろしくです】
あけましておめでとうございます。相変わらずコロナが落ち着かない2022年が終わった。今年こそは遠慮なく飲みにいける年になってほしいものだが、昨年は実際自分もコロナに罹ってしまい、コロナのつらさも実感。月並みだけど今年も感染対策に気をつけなが
🎍明けましておめでとう ૂㆆ ㆆ⸝⸝)2023年の元旦は快晴!空が青いぁーฅ(ㆆ ㆆฅ)ウヒャー今年最初の~、大きく伸びをして、腹の底から深呼吸。最高に気持ちいいっ。かえでも新年最初の日向ぼっこを満喫ちゅう。今日は思ったほど寒くないから、網戸全開で換気三昧さ。そして、お昼は『お雑煮』。お世話係宅の『お雑煮』は、母直伝の『鶏ガラの醤油味』。そして、昨日せっせと用意した『おせち』。数の子がいい味に仕上がって、個人的にも...
福岡旅行2日目。朝起きて博多駅まで朝食を食べに出る。 駅地下の一番街にある「大福うどん」大福うどん 1番街店 (博多/うどん)★★★☆☆3.43 ■予算(夜…
以前、ほていちゃんで食べたチーズフライ串が忘れられず昼飲み行ってきました🥺 *生ビール(サッポロ黒ラベル) ¥539*枝豆 ¥264*ごま塩きゅうり ¥24…
糖質制限生活中の50代。ボリューム満点のハンバーガーを食す。
こんにちは。まことです。☆ご訪問・応援ありがとうございます。 糖質制限生活糖質制限をしている私。もうかれこれ15年ほどになります。基本、主食は摂りません。旅に出たり、ちょっとした機会に摂ることはありますが、年に数回ほど。そういう生活が当たり
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は大幅に4日続落した。大引けは前日比669円61銭(2.46%)安の2万6568円03銭で、10月13日以来およそ2カ月ぶりの安値水準を付けた。下げ幅は1
みなさま こんばんは今日は、今週いっぱいで終わってしまうイオンに来てる出張牡蠣小屋に行ってきました。今月の2日~25日まで開催なんだけど、毎日結構並んでたんですよ~で、今日の昼なら並ばないかと思って行ってみたら。。。ギリで最後の1テーブルで
この日は大阪に向かう。モノレールに乗る前に浜松町で朝食。 JRの改札を出たところにある「まぐろ一代」まぐろ一代 浜松町店 (浜松町/寿司)★★★☆☆3.32…
めちゃくちゃご無沙汰しておりますあれ?おかしいな?めちゃくちゃ忙しいやん家に居てたら朝から呑んでしまうのでアル中にならない程度に働けたらいいって思ってるのに…
おけさ(食堂、居酒屋)戸田公園駅徒歩6分総合評価3.3(味3.3 サービス3.1 雰囲気3.0 CP3.4 酒3.2) 埼京線戸田公園駅東口を出て少し歩くとこ…
回転すし さかえ(回転寿司)梅田駅徒歩5分総合評価3.4(味3.3 サービス3.2 雰囲気3.1 CP3.6 酒3.2) 梅田駅を出て阪急東通り商店街に入る。…
夏日ーー✨✨✨ パースにもやっと来てくれた感じ それにしても今年は ちょうど良い暑さで過ごしやすい🌤️ ポーランド人🇵🇱が在宅中なので 今日も2人マリーナ⭐️ そして私が注文したのは パース名物 チリマッスルーー💕 ムール貝のトマトソース和え もちろんチリ🌶️も ゴロゴロ入っているよーー✨ パブごはんは揚げ物系や がっつり系がメインなんだけれども そんな時に助かるメニュー どこに行ってもとりあえずあるっ🤣 そしてチリマッスルの最高に美味しい 食べ方がこれ🥂 マッスルの出汁が効いた 残りのソースにパンを🍞 浸して完食ーーー😋😋😋 カモメ泥棒団もいつもいるよ お腹いっぱい🌶️ そしてお昼からロゼワ…
10月に一緒に上野動物園に行った友達と昨日は新宿へ。今回はこれを観に行きました。SOMPO美術館でやっている 「「おいしいボタニカルアート展」英国キュー王立植物園所蔵のボタニカルアートを中心に食べられる植物のボタニカルアートです。当時のテーブルセッティングやお料理のレシピまで見れるようになっていました。写真撮影可の展示も多くいっぱい撮ってきましたがここへ載せるのはやめておきます。細かい描写を作品の近くで...
目次 1 呑兵衛のもくろみ。2 呑んでみて、食ってみて。3 メニュー。4 お店の雰囲気と行きやすさ。5 まとめ。6 お店の詳細。7 お店の地図。 呑兵衛のもくろみ。 この日は、篆刻の勉強が少々長引いた。ランチ酒であちらこちら探索するのはちと
三笠(食堂)旭橋駅徒歩6分総合評価3.4(味3.4 サービス3.3 雰囲気3.3 CP3.5 酒3.2) 国際通り沿いのホテルに宿泊して翌朝。前夜に飲み過ぎた…
総武線の本八幡駅。市川駅と船橋駅の中間に位置し、都営新宿線とも接続する活気ある街である。 この日は本八幡で昼飲み。 まずは一人で北口を歩く。都営の駅近くにあ…
東急東横線「新丸子」に昼間から熱気に包まれている食堂がある。それは「三ちゃん食堂」だ。大きな暖簾には「大衆食堂」とあるが、その実態は「大衆酒場」である。「本来の」食事のメニューが豊富なので食事をする人もいるが、9〜8割は飲み使いの客になって
日本★京都|京田辺で一人昼呑み☆ホルモン焼肉【かわむら】で念願ランチ❤︎(2022.11.11)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 12月に入り、ホント急に寒くなって、一気に冬〜来週白内障手術の残りの片目の手術を控えて、手術の説明と家族…
手羽先大好き!!! 大衆屋台酒場 まじめや 大阪駅前第2ビル店
まずは一杯やりましょう! トトロップです! みなさん、手羽先は好きですか?私の母親は九州の生れで、生きた鳥をさばく様を目にしたせいで食べれなくなったそうです。しかし、食べ盛り、育ち盛りの私達のために当時は安価だった手羽先を料理してくれていた
三浦海岸『廻転寿司海鮮』/クオリティの高い行列が出来る人気店
廻転寿司 海鮮(回転寿司)三浦海岸駅徒歩5分総合評価4.1(味4.0 サービス3.2 雰囲気3.2 CP4.3 酒3.3) 三浦海岸には何度か宿泊したことがあ…
「デジャヴュ~、、、ジャパンカップ」 初かすみ (日本橋) 【中編】
まずは一杯やりましょう! トトロップです! 鶴橋を後にした、おじさん2人が、次に目指すのはあのお店、、、。 近鉄日本橋!〇番出口からエスカレーター出てすぐ~!何番か忘れました、、、すいません。私、プレーン 兄さん、ハイボールでスタート!.
京浜東北線や埼京線が交差する東京東北部のビックターミナル赤羽。 多くの飲食店がひしめく活気ある街で、特に東口の一番街は飲み屋が多く酒飲みには堪らない街だ。 こ…
「デジャヴュ&ジャパンカップ バッテンよかとぉ(鶴橋)」 前編
まずは一杯やりましょう! トトロップです!はいはい、みなさんジャパンカップどうでしたか?もちろん、私、負けましたよ( ;∀;)オオシ兄さんもね♪ちょうど1ヶ月前の菊花賞とほぼ同じ流れのお話ですが、とても幸せな1日でした。そんなおじさんたちの
散歩が好きだ。特に知らない道を歩くのが最高に楽しい。土曜はあまり天気は良くなかったけど知らない道を求めて近所をさまよった。 ”知らない道”とは言ってみたものの、普通に考えれば知っている道より知らない道の方が圧倒的に多いわけで、それは近所といえども同様。ただ、目的地を設定して散歩をするとどうしてもルートが固定されがちで同じようなルートを通ってしまう。 そういったことから今回は目的地を設定せず、知らない道を歩くということをメインテーマとして散歩してきた。散歩にテーマもなにもあったものではないかと思われるかもしれないけれども、意外にこういうのって大事かと思うんですな。 地図を眺めてほぼ未踏のエリアを…