メインカテゴリーを選択しなおす
印象に残っているヒーローは? アタイにとって永遠のヒーローはとら! 不動のとら! アベだとスパイディや雷神がヒーローなんだけど、多分公平な目で見たら…
14年前のガス給湯器の追い焚き機能が途中で止まってしまう事象があってガス屋さんに調べてもらったら給水口のパッキンが切れている事がわかった その時の記事 sinianinarimasite.hatenablog.com部品はなく代替品を探してもらうことになったのですがメーカーの後継品があって、それと交換することになりました。 給水口を外したところ、中央にあるのがパッキンです画面では見えませんが確かに切れてる (外してみて汚いのがわかった)私はてっきりパッキンだけ交換かと思ったら給水口ごと交換するんですね。わずか10分ほどの作業で終わりました。 売買契約書なるものにサインし請求はガス代とともに来月…
勘違いしてました。てっきり車検だと思ってたら定期点検でしたあと1年後に車検です。点検パックに入っているのでお金はかかりませんが担当者はオプションがあると色々説明した・・・けど断った。フロアには5~6組の顧客が待ってて、ほぼシニア層です。まぁ、平日の午前中にディーラー来る人は、年金生活者くらいかしら? 点検も終わりお腹も空いたのでガッツリ肉食べようとスエヒロ館へ出かけた。平日なのに結構混んでました。 ここはサラダバー(食べ放題)が美味しい野菜高騰なのに内容は充実してる私めったにおかわりしないけど、この時ばかりおかわりしましたw そしてメインは冬限定ランチメニューを選んだハンバーグと赤み肉ステーキ…
「老後2000万円問題」で金融庁が本当に伝えたかった3つの事実
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 2019年に話題になった「老後2000万円問題」。 多くの資産形成に無頓着だった人を巻き込み、各方...
定期的に冷蔵庫製氷機のフィルターを交換していますパナソニック冷蔵庫(NRF475TMN)で浄水フィルター(CNRMJ108850)です交換した時の記事 sinianinarimasite.hatenablog.com もう10年以上使ってる冷蔵庫あるものだと思ってたら・・・ない!代替品はあるがメーカー品じゃないので二の足を踏む諦めずに検索かけたらヨドバシで後継種見つけた。 【品番ARMH00B01630パナソニック浄水フィルター】ヨドバシの口コミ見ると後継種CNRMJ108850の商品だと言うことがわかった中には合わなかった人もいるようだ。口コミを読み勧めたら我が家と似たような冷蔵庫本体の品番…
主人の加齢臭対策で使っているデ・オウ、気に入って使ってるその時の記事 sinianinarimasite.hatenablog.com そろそろ無くなりそうなのでネット注文した。 【デ・オウとアレッポの石鹸】ついでにアレッポの石鹸(エキストラ)も注文原料=オリーブオイル、ローレルオイル、苛性ソーダと水のみ。香料、保存料、キレート剤、着色料等一切の添加物を使用しておりません。と記載されてる割合はオリーブオイル60:ローレルオイル40髪の毛も洗えるらしい。ローレルオイルの効果は肌や髪の毛に対し、高い洗浄効果がありさっぱりと洗い上げ バージンオリーブオイルの保湿効果により洗い上がりもつっぱることのな…
71歳・月の老齢年金15万円「おひとりさま男性の年金暮らし」とは?
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 私たちは何歳まで働き、いくら貯めれば老後を逃げ切れるのでしょうか? 今回は「All About」の...
給湯器の追い焚き機能が途中で止まってしまう事象がありガス屋さんで見てもらったらパッキンに亀裂があることがわかった。メーカーからパッキン取り寄せると言ってたが14年前の部品あるのかな?と思ってたら案の定なくて、似たようなパッキンを注文し直すと連絡あった。 なんか、直る気がしないんだけど・・・そもそもパッキン交換すればいいだけなのにこれで直らなければ買い替えになってしまう 買い替えとなると高額ですわ。 追記:最近の野良子猫最近キャットフードを食べなくなってきた先日なんか丸々残して気が向けば少しだけ食べる。 猫に言い聞かせたわ内はこの餌だけなのよ、他で人間が食べてる食べ物貰っているの?わがまま言って…
ミニマリスト主婦の暮らし。収入源は年金のみ。長らく自営業を営んでいた夫と、これまた長らく専業主婦だった妻という構成なので、夫婦2人揃っていなければ生活はかなり厳しくなる程度の収入しかありません。
さて、FIREをする際の運用資産の投資先について、挙げてみます。 ① 株式投資持っていることによる配当と売った時の売却益により収入を得ます。メリットとしては、…
「老後資金は5000万円あれば悠々」現役世代が今すぐ参考にすべきこと
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 老後資金が気になる人はたくさんいると思います。 そこで今回も『All About』から老後に関する...
資生堂の薬用リンクル美コルセットゲルを定期購入で注文1回目が届いた。 以前書いた記事 sinianinarimasite.hatenablog.com それから定期購入について疑問に思ったことを問い合わせたsinianinarimasite.hatenablog.com 私は3ヶ月毎に届けてもらうことにした。 12月下旬に届いた「薬用リンクル美コルセットゲル」まだ使ってるゲルがあるので開けてないです。 この記事を覚書として残しておこう使い切れないことはないと思うが 発送パターンは1回目→2回目→3回目+現品プレゼント→4回目お休み止めたい時は3回目送ってきたらその後止めてもらう連絡が必要気が変…
人生を豊かにする秘訣~幸福に関する75年間の研究が示す真実~
「人生で本当に大切なことは何でしょう?」誰もが一度は考えるこの問いに対する答えを、ハーバード大学が75年間に渡り追い続けた壮大な研究が明らかにしています。心理学者ロバート・ウォールディンガー博士がTEDトークで語り、3000万回以上も再生さ
暮に一度買って美味しかった「最強どん兵衛」主人が値引きコーナーで見つけ2つしか残ってなかったので速攻で籠に入れた。 何が最強かと言うと麺も太いしコシがあり、かき揚げも倍くらいの厚さ、七味は浅草のやげんぼり使ってる。食べると汁もコクがあって違うわ。 だからか、お値段も倍近く高い調べたらこのシリーズきつねうどんとカレーうどんもあるらしい。まだお目にかかったことない2種類見つけたら買ってみようと思う。 ※ドラックストアで買ったので定価割引より安かったです
孫が修学旅行みやげで買ってきてくれた台湾の石鹸 モンガ石鹸と言うらしく手作りだとか開けた瞬間ふぁ~と花の香がしたパッケージは桃花だから、きっと桃の花の香りなんだろう。 使ってみたらスッキリ、肌に優しい感じだ説明では「美肌成分配合、みずみずしくツヤのある素肌に。爽やかな植物の香り」主人は髭剃り用に使って肌傷つけなく良いと言ってた。 これ日本で売ってる?のか調べたらどうやら輸入してないみたい台湾に行かないと買えないらしい。 40代頃ロクシタンの石鹸気に入って良く使ってた結構なお値段で年金生活の身では贅沢品ですわ。 それから「アレッポの石鹸」も使ってたな~この石鹸終わったらアレッポの石鹸買おうかしら…
【雑記】サラリーマン卒業して、自分の夢を叶えることを両親に伝えました!
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 昨年の年末に、神戸の実家で両親に会ってきました。 私の父は、同じ…
今朝の居間の気温6度でびっくり!家の中でこの気温なのだから外は相当寒いわ。 朝一でハクキンカイロに燃料入れ着火それをスットキングに入れ腰に巻いた。 そしてパンツはワークマンで買ったウォームクライミングパンツを履き 上着にモンベルのフリースを着た。ほぼ冬のトレッキング仕様だわw 連休は雪?の予報も出ている日本海側は今日がピークで、これは流通も滞るだろう。今日の内に食料を多めに買ってこようと思う。 追記:主人が総合病院へ定期受診に出かけた。総合病院はウイルスがウヨウヨしていると思われ(発熱外来の措置、取っていると思うが)精算は院内に入るでしょうか?帰宅したら、念入りに手洗い、うがいしてもらおういや…
お正月明けの6日、ヨガに行ったらインフルエンザの話になり総合病院の受信者が120人を超えその後受け付けなくなり、他の病院へ行くように案内があったそうだそれに加え検査キット、薬(ゾフルーザ)もなく 更に後発薬(ジェネリック)のタミフルも製造が追いつかなく一時的に供給を停止すると発表した。 いや、、、すごい流行です。 私達夫婦は秋に予防接種していたので打っておいて良かったと思った 昨日元職場に買い物に行ったらパートさん達も年末から罹っていた人が多く手が回らなかったと言ってた。 さらに店長と話したら調剤薬局に薬がなく市販薬(アセトアミノフェン配合薬)で大人しく寝ている以外ないな・・・と言ってた。ウイ…
71歳男性の年金生活の感想「老後資金は1000万円で心配いらない」
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 どんなにお金を貯めても老後の不安が払しょくできない人は多いと思います。 そこで最近はAll Abo...
お正月番組だったか芸能人のひろみがキッチン用品を買う番組に出演してた何でも老後を見据えいらないものを処分し伊代ちゃんと二人で生活するのに必要なものを買う内容だったと思う。 そこでかっぱ橋へ行き包丁や便利キッチングッズを買ってた飯田屋では社長が出てきてピーラーなどを進められそして私が買った「あくとりさん」も紹介されてた。 主人がそれを見ててこれ、お母さん買ったのと同じじゃないの?と言うのでそうですと答えた。 【あくとりさん】これ灰汁だけすくい取れるすぐれ物いつだったか主人がお玉と間違えて味噌汁をすくうのにだらだら味噌汁が漏れて何だ?これー!と叫んだw よく見れば切れ込みがあるの判るのに、ねぇ・・…
この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アド
みなさま こんばんは今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『「お金を貯め込みすぎた高齢者」の超せつない末路』⇒元ネタ記事う~~ん このタイトルなんとなく察しはつきますが。。。きっと老後資産を貯めすぎて使い切...
タイムラグがあるの?(ヤリスクロス・オーディオディスプレー)
先日バウンディのアルバムをiTunesでダウンロード後usbメモリに移し車内で聴こうと思ったらジャケットアルバムが表示されず戸惑った。 その時の記事sinianinarimasite.hatenablog.comホルダー作ったのがまずかったのか?と思ってた。昨夜ヨガ行くとき聴こうとエンジンかけたらな、なんとアルバムジャケットが表示されてる! 右上が配信用アルバムジャケット、画像が良くない 配信用ジャゲット画像はこちら 【iPadより】 usbメモリに取り込んでから2~3日経つけどタイムラグがあったってことかしら? ひとまず良かったわ~。 追記:ガス給湯器の追い焚きが調子悪く(すぐ止まる)ガス屋…
お正月に来た孫から台湾旅行のおみあげと娘から十勝の日本酒もらった。 【台湾みあげ】 お菓子とお茶と石鹸です台湾旅行で現地高校生との交流があったそうで友達になりLINE交換したそうだ。相手側が日本語に変換して交流しているそうです。 【十勝 with Cheese Yellow】 娘が頂いたお酒ですが飲まないので持って来てくれた。十勝で作っているお酒(山廃仕込み)でチーズに合うように作ってあるそうだ。カマンベールチーズ買ってきたので今夜試してみよう。 それからもう一本、島田の日本酒も持ってきてくれたこちらは後ほどアップする予定です。 暮に買ったにごりさけが残っているのでそちらを飲んでからに 追記:…
【雑記】年末年始10連休の最終日!お金のために、今年も社畜サラリーマンはじめます!
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 年末年始の10連休も、あっという間で最終日です。
紅白歌合戦でvaundy(バウンディ)が歌った「踊り子」が凄く気に入りiTunesでアルバム購入した(replica)ダウンロードすると毎回車用USBメモリにドラッグする その際アーチスト名ホルダーを作って置くのだが・・・ (ヤリスクロス オーディオディスプレー)ん?アルバム画像が表示されずジャンルが表示されてるえ~~どういうこっちゃ・・・ホルダー作らないほうが良かったってこと?いやいや探しやすいようにアーチスト別にホルダー管理してるんだが ちなみにipadは同期されているのでアルバム画像が表示される ん~~~、どうしようかな。ホルダー外し、アルバム名で検索かけるか?びみょーだな・・・ 最後に…
1月2日1泊で旅行してきました。宿は休暇村南伊豆です。 最初に行ったのは下田にある水仙が有名な爪木崎あいにくまだ水仙は少ししか咲いてなく画像に収めたのはコバルトブルーの海めちゃくちゃ綺麗な海と青空が映えました。しばし海岸で海を眺めていたら、ゴールデンリトリバーが海の中へ笑ったわ。飼い主さん、慌ててましたw 次に行ったのが田牛海岸にあるサンドスキー場高台から眺めてます。小さなお子さん連れは親が高い場所まで子ども抱いて滑ってました楽しそう~♪これ自然にできた砂山で滑るのは無料子どもが小さい時連れて来たら、きっと喜んだと思いました。そして休暇村南伊豆へチェックイン 翌日は堂ヶ島遊覧船へ乗ろうと西伊豆…
《2025年1月3日》今日は、能楽の「金剛流」の謡初式(うたいぞめしき)が、「烏丸一条」の「金剛能楽堂」において行われるとのことで、友人のKさんを誘って観に行…
孫が学校の教材で習ったThis Love(マルーン5)と木綿のハンカチーフ
2日から1泊でお正月旅行行って来ました。車の中で気に入ってる曲をユーチューブからブルーツゥースで飛ばし娘がランダムで流してる。 その中で孫(JK2)が歌ってたのがマルーン5の「This Love」え!?何で知ってるの?と聞いたら英語の授業教材だったとか。びっくりしたわ(すらすら歌ってる)ばぁば、マルーン5好きでアルバム持ってるよって言った。www.youtube.com そして私のリクエスト「木綿のハンカチーフ」流してもらったら孫がこの曲、中学の道徳の時の教材だったとか やはり歌ってたわw この曲さ~聞き終わって泣いちゃった子がいてねと話し始めた。最後に涙拭く木綿のハンカチーフくださいって歌詞…
【雑記】親族付き合いゼロの私は、「会いたい時」に「会いたい人」に「会い」にいきます!
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 年末年始のお休み、ゆっくりできていますでしょうか?
《2025年1月1日》元旦早朝、最も至近距離(片道5分)にある「大酒神社」に初詣するその後、外出せずにおせち料理、お雑煮、日本酒などいただき、今年最初の1日を…
昨日放送されたフジテレビ『ザ・ノンフィクション』あなたの願いはなんですか~夢をかなえる処方箋~をみた。余命宣告されたり、体の自由がきかなくなった人が最後に訪ねたいと希望する場所へ、医者が同行するという「フライングドクター」というサービスの密着ルポ。たいていの人は、最後の時は家族が見守ってくれるし、最後に行きたいところは故郷というんですね。自分はどうだろう・・。3人登場しましたが、84歳の順一さんが特に印象に残りました。ゆいいつ残念だったのは、娘さんの感謝の気持ちをわざわざテレビカメラの前で言わせるような演出があったこと。自分だったら、家族だけの時とか二人の時に、伝えたい。人生100年っていいますが、寿命だけ100年あったところでどうですか。体が動かず、そのとき世話をしてくれる家族も親しい人もいないかもしれ...あなたの願いはなんですか
【貯金は人生を変える】6000万円以上貯金して良かったこと7選
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 新年一発目のテーマは「貯金して良かったこと」です。 極めてシンプルな...
野良子猫用に買った湯たんぽ、最初私が数日使ったかなり温かくポカポカ寝れました。 年末になると冷え込みが厳しく朝方寝返りうつと足元以外が冷たくやはり電気敷毛布に変えた。 そしてやっとサンルームにある猫ハウスに入れた最初は湯たんぽの上に覆いかぶさってたが相当熱いらしく頭だけ乗せてるw火傷しないようにひざ掛けで直接触れないようにしてる。 朝晩2回ほどお湯を入れ替えて夜8時以降にお湯を入れると朝6時くらいまでほんわか温かい。 但しハウスに猫がいる時、湯たんぽ入れようとすると猫パンチ食らうそのため私の手は傷だらけです。 追記:明日孫たちが来ます。野良子猫と会ったのは8月ですから約5ヶ月経ってる。大きくな…
《2024年12月31日》京都で年越しするのは、2022年に続けて2回目になる。2019年までは母親が実家に居たので実家で年越しをしていた(2020年4月にグ…
【あなたも人生勝ち組?】2025年の資産形成に役立つ厳選動画7選
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 本日は2024年最後ということで、特別な話題で締めくくります。 2024年に開始したYoutubeチャンネルから、厳選して7つの動画をご紹介...
やろうやろうと思ってたキッチン周りの掃除昨日やっと重い腰をあげてやった。 コンロ、レンジフードは掃除したが換気扇ファンはやってない。ファンがどうしても外れなくて去年ダスキンさんに頼んで掃除してもらった。今年どうするか?悩んだがやっぱりプロに頼もうと思う(暖かくなったら) それから重大なことが最近追い焚きしても直ぐに止まる。お湯がぬるくなるので数回ボタン押すが途中で止まるわ 数年前給湯器のエラーコードが出て点検受けた。sinianinarimasite.hatenablog.com10年目に「888」のエラーコードが出てます。過去記事を読むと製造年月2010年7月、14年経っているわ。家を建て1…
うわ!並んでるわ&駐車場入れるか?(ラーメン鈴福とめんたいパーク)
昨日お買い物ついでに久しぶりにラーメン食べたくなり三島にある鈴福の味噌ラーメン食べてきた。 国道沿いにある有名店でめっちゃ並んでる・・・。ここの辛口味噌ラーメンが美味しいと評判で且つ安い 20分くらい並んだろうか?やっと店に入り、前もって注文聞かれた味噌ラーメンが出てきた小さな店なので12~13人位で席いっぱいだ。私は辛いのが苦手なので味噌ラーメン注文皆さんチャーシュー辛口味噌ラーメン食べてる 味は甘めの濃厚味噌で、トッピングのもやし類はなかなか減らないこれで750円とは、もう少し値段あげたら?と思った。 その後野菜類や花を買ってついでに「かねふくめんたいパーク」に寄ろうと行ったら・・・うわ!…
《2024年12月29日》12月28日になると、京都市内の各社スーパーの野菜売場には、関東地方ではメッタに見られない野菜が並ぶ。正月用の野菜である。 大かぶら…
《2024年12月28日》今日は洛北の「狸谷山不動院(たぬきだにさんふどういん)」の「終い不動(護摩木祈願祭)」に行ってみることにした。ココに行くには、長い坂…
毎年Oisixのおせちを注文してたが娘が私が作る料理がいっぱいあるからいらないよと、言うので今年は注文しなかった。 そしてスーパーで見つけたコンパクト(2人分)なおせちを見つけ買ってきました。 紀文のおせちで、かまぼこ、伊達巻、厚焼き玉子あわび、ばい貝の旨煮、豚角煮の6点セットこれで三千円でした。 子どもや孫はおせち料理あまり食べないので私と主人が食べる分、これでいいだろうと思った。 最近は働き方改革でお正月3日まで休みの所が多い良いことだと思う。その分多めに食材買っておけば良いこと 1件スーパー(時短)とメガドンキがお正月も営業している足りなくなればそこへ行っても良いと思った。 追記:以前カ…
買った「あくとりさん」使った灰汁だけ取れて煮汁はお玉から流れる。これが面白いほど良く取れる 大根の味噌汁作った1度目、昆布だしの中に大根入れて煮ると白い灰汁が出る2度目、顆粒だし入れると濁った灰汁が出る2回とも「あくとりさん」使って灰汁を取った。 灰汁を取ることによって雑味がなくなるのでこの一手間、必要です。 いや~~楽しいわ(笑) 追記:めっちゃ乾燥してます鼻の中も乾燥しててムズムズ(ドライノーズと言うらしい)そうだオイル塗ろうと鼻の中に綿棒でホホバオイル湿らせ少し奥まで塗っています。 【無印ホホバオイル】寝る時につけると楽になりますオイルだったらなんだっていいと思うしワセリンも良いらしい
インフレで老後資金は4000万円必要?5年前は2000万円だったはず
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 「老後資金は2000万円必要」と急に叫ばれたのは2019年の話。 あれから5年が経過し、世の中の情...
3~4年ほど前、修善寺を走ってたら「にごり酒」のぼりが道路沿いにあってえ?この辺で作っているのかな?と主人に車停めてもらいネット検索したらすぐ近くに酒造所があった。 買っていこうと訪ねたら予約販売しかしてないと言う小売はスーパーや酒屋さんに卸しているのでそちらで購入してと言われた。 そして酒屋の前を通ったらのぼり発見買いました。 それ以来ファンになり、この時期に購入している。火入れしてない生酒で酵母が生きているにごり酒微炭酸で口当たり良く甘みのあるけど、すっきりした日本酒 主人が小売日を調べてくれ買ってきました静岡県東部に卸してるそうだ。ネットでも売ってるが予約販売(かなりぼってるけど・・・)…
京都府立植物園「ポインセチア展」、そのうちカフェ、風俗博物館
《2024年12月26日》今日は友人Nさんと共通の友人MAYAさんが帰国しているので、久しぶりに3人揃って会おうということになった。MAYAさんは、下京区に実…
以前気になってブログにあげた「あくとりさん」sinianinarimasite.hatenablog.com灰汁だけ取れる優れものらしく原理が気になってた。 んで結局ネットで注文しました実物みると細長い切れ込みがあるここに秘密があるんでしょう。 山崎実業のプレート お玉&菜箸&鍋蓋スタンドに置いてみた 家は主人が味噌汁好きで2日に一度作っています。灰汁が出るのでお玉使ってたが昆布だしの煮汁まですくってしまうのでこれを見つけた時嬉しかった ただ値段が・・・少々高いそこでヨドバシのポイントが700ポイント位貯まってたのでそれを使用して買った。 よし!これで煮汁減らすことなく味噌汁ができます。
北野天満宮「終い天神」、仁和寺「御室88ヶ所護摩供と写経道場 」
《2024年12月25日》毎月25日は「北野天満宮」の「天神市」が開かれる。特に今日は今年最後の天神市なので「終い天神」と称して、一年で最も賑わう天神市となる…
カルディで買ったシュトレン食べてみたミニアップルのシュトレンです。真ん中から切って薄く切り、少しずつ食べるドイツのパンです。主人と二人なので小さいサイズ買いました。普通に美味しいです(ドイツからの輸入品みたい) 以前ドイツパン作っているところで買ってました。sinianinarimasite.hatenablog.com美味しかったですが大きいのでなかなか減らなかったわ去年は近くのパン屋さんで買った色々食べてみたいので毎年買うところ変えてもいいな~と思う。 追記:ヨガで筋肉痛になった。寒いとどうしても背中が丸くなるということで肩甲骨めっちゃ動かすヨガそして太ももと内側の筋肉も鍛える体制をとり筋…