メインカテゴリーを選択しなおす
#親切心
INポイントが発生します。あなたのブログに「#親切心」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ありがとうございます。
ランキング参加中!にほんブログ村おはようございます。前に朗読した『弱い人間』の再生回数が、2,200回超えました。ありがとうございます。何か再生されてました。…
2025/07/14 09:10
親切心
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【介護】父親の徘徊 警察からの電話
パーフェク豚です。これは5月2日の話だ。明日から広島行く準備も終わりご飯を食べていた。部屋に戻り携帯を見ると6件の着信が入っていた。4件が警察からで2件が兄からだった。折返し警察に電話すると、「父親が徘徊していて保護した」との事だった。「今家の方に送り届けますので、家に来てください」との事だった。警察にも父親の認知症の登録がしっかりされていたようだ。ありがたいことだ。父親は保護された時、自宅の住所を言...
2025/05/10 00:11
【お隣さんのゴミを見て見ぬフリをして後悔したこと】
変わらない相手に悩むのは馬鹿らしい 今日の旦那さんご飯 愛知は昨日も今日も風が強くて気温も上がらず寒い1日だった。 今朝
2025/02/13 22:49
こころ、硬くなる…
「あたりまえ」って嫌だな、ほんと…
2024/12/04 23:33
わら一本から掴んだ本当の幸せとは?~『わらしべ長者』の教訓~
『わらしべ長者』という「日本昔話」をごぞんじですか?一本のわらを掴んだ貧しい男が、物々交換を経て大富豪になったというのお話です。元となる話は『宇治拾遺物語』『今昔物語』にあり、内容は少しずつ変わっています。この物語の教訓とは何なのでしょうか
2024/09/07 16:59
第五階級ーー慈善的な霊、第四階級ーー学識をもった霊、第三階級ーー賢者の霊魂までの説明です。霊の書スピリチュアルメッセージ
第五階級ーー慈善的な霊その特性は親切心である。彼等は人に奉仕し人を守ることに喜びを感じる。しかし、その知識は狭い点がある。彼等は知性よりも道徳性の点で進歩している。 第四階級ーー学識をもった霊その特性は知識の面で卓越していることである。彼等は、その長所である科学的研究に強い関心をもち、道徳的問題にはそこまでの関心を示さない。しかし、その科学的研究は常に実際に役立つことを主眼としており、低級霊に...
2024/07/19 09:39
道徳のお勉強〈後編〉【テニ厨/Game.528】
女子ならまだしも、ずうより年上の男子というのは扱い方が特によくわからない。今回はパパに頼んで本当に良かった。先輩とはいえ、ずうと一つしか変わらない子供である。きっと初めての事態で、どうしたら良いのかわからなくなっていたのだろう。貸すこと、借りること、返す
2024/03/13 09:45
道徳のお勉強〈前編〉【テニ厨/Game.527】
ずうが中学に入った時に買ったばかりの大人用の折り畳み傘。別段高級品というわけではないがずうも使っていない新品だった。それを何のためらいもなく困っている先輩に差し出したずうを誇らしく、嬉しく思った母だったのだがはて、待てど暮らせど返ってこない。返してと言え
2024/03/09 10:19
新年早々 アクシデント発生
ワタクシのブログに ご訪問いただきまして どうもありがとうございます メンタル弱めな主婦の 日常を綴っている 備忘録的なブログとなります まずは 昨日の石川県の地震について 被害に遭われた方
2024/01/02 17:03
親切
『親切』相手に断られたら"どうしよう"と思う「余計なお世話」と言われたら"どうしよう"と思うランキング参加中!にほんブログ村
2023/12/31 09:05
メガネがない、メガネがない
メガネのありがたみにあらためて気づく…
2023/10/05 19:16
親切心が空回りなんてよくあることだよ
こんにちは。今日も今日とて子育て業に励んでいます。高齢出産を経て2人姉妹(3歳+1歳)育児中。このブログはそんな私のなんでもない日常を綴っています。娘たちは枝…
2023/08/11 16:45
親切は難しいのかな
バスに乗っていた。途中の停留所から若い男性が乗ってきた。その彼は大きなギターケースを2つ抱えている。服装は短パンにサンダル、雨が上がったとはいえよく寒くないなあ、若いっていいなあ、とぼんやり考えていた。彼は下ばかり見るのでつられ
2023/06/13 02:22
車椅子のエスカレーター問題
人に親切にできるような人になりたい こんにちは、ペチョマグです。 最近YouTubeを見ていたんですが、 ある時「車椅子のエスカレーター問題」 について触れた動画を見ていたのですが様々な問題があるそうです、、 今回は、その動画を見た感想を書いていこうかなって思います。 『目次』 エスカレーターにも乗れない 自分も少しでも親切にできるような人になりた エスカレーターにも乗れない 車椅子の人並んで乗る際に乗れない事が多いみたいです。 これを聞いてびっくりしました。 車椅子を利用している人側にも中々権利を主張ができていない現状があるみたいです。 自分も少しでも親切にできるような人になりた これを聞い…
2023/06/01 22:37
快適な職場環境のために(2)
寒い時期はエアコンをぶん回す(ただし総務の逆鱗に触れない程度の常識的な温度で)わけですが、やはりどうしても空気の乾燥が気になるわけです。わけですというか、私はそれほど気にならないのですが気になさる方が多くいます。 と言うわけで部署ごとにやや大きめの加湿器があります。それに加えて各自必要な人はUSB電源で動くコンパクトな加湿器を持ってたりします。 その大き目の加湿器が、ある日突然動かなくなりました。さてみなさんの会社ではどのような対応を取るでしょうか。マニュアルを見ますか?電源を入れなおしますか?詳しい人を探しますか? うちの部署では何と「誰も何もしない」でした。放置というやつです。 仕方ないの…
2023/02/17 20:57
#子連れの時人に優しくされたこと
時々、小さな子供を連れて電車🚃に乗ると結構な確率で子供達に席をゆづって下さる大人の方々がそんな時に、世の中捨てたもんじゃないなと思うのです自分の子供じゃな…
2022/12/07 15:01
褒めて欲しいお年頃♪(成人済)
褒めて欲しいお年頃
2022/11/07 20:04
ある方の心遣いに感激!感動!
今日はある方の心遣いに感激した話をシェアさせてください。 このブログの常連読者様に山梨県甲府市でAsia Farmというアジア雑貨のお店を経営されているO…
2022/07/04 08:37
イオンのサービスカウンターにて。親切心のつもりが無意味だった?
今日はシトシトと雨。もう梅雨入りでいいんじゃない?って思いますけどまだみたい。湿気が苦手な私は朝から蒸し暑くて2回も着替えました。部屋には洗濯物をずら~っと干して除湿器を稼働させています。こういう時だけ、部屋が狭くて良かったわ~と思います。除湿器を使うと乾きやすいですからね。ただ部屋が蒸し風呂のようになるので部屋に人がいる時には使いづらい…それで今日は丁度姑が買い物に行きたいと言っていたので一緒にイ...
2022/06/11 19:34
何ということでしょう。
親切心親切心 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...nico.mshttp…
2022/06/06 16:30
『親切心』私の欲しいものを用意したと言うあなたは私の欲しいものが何なのか私に聞いたことがないしそもそも興味があるのか怪しいものだランキング参加中!にほんブログ村
2022/05/05 08:51
*夢叶えたいから靴磨かせてくれって言われて親切心で了承したら。。。
こういう迷惑な人が都市部のあちこちに出没しているそうなので、 靴を磨く人からの声かけに注意しておきましょう~(´・ω・`)。 駅でタバコ吸ってたら夢叶えたいから靴磨かせてくれって言われて親切心で了
2022/04/18 21:26