メインカテゴリーを選択しなおす
I'd be happy if you could click the +Follow button.🔻View in English.Click here …
2024.10.9旅行5日目⑥ジュナーガル(ジュナーガド) Uparkot Fortから坂道を下って、もう一度向かったのは、巻き巻きミナレット(Bahau…
2024/8/26今日はいろんな事がありました。それも1度では無かったんです。良かったら、読んでみてください(*^_^*)朝から快晴。羽越本線は列車の本数が少なく、勝木駅から村上方面は8時51分の次は11時02分少し早いけど8時51分に乗る為、徒歩5分もかからない勝木駅へ。電車が来るまで、少し時間があったので写真を写していると小さなスピーカーから「8時51分発の列車は60分程度遅れてます」みたいなアナウンス。ん?もう一度聞き直しましたが、やっぱり遅れてるらしい(^_^;)今日は笹川流れの遊覧船に乗る為、駅までの送迎をお願いしてありました。どうする!!!駅は無人駅。バス停は?駅に1台、女性が運転する自動車が停まっていたので、近くにバス停は無いか。タクシーは呼べないか。聞いてみました。すると、バスもタクシーも...青春18きっぷで新潟へ(4)勝木駅から
アネです。自宅から徒歩圏内にコンビニがあって、ちょっとした買い物をすることが多いです。特にアイスクリームは溶けやすいからスーパーで買うより近くのコンビニが助か…
【旅行記】フェリーげんかいで行く対馬2泊4日の旅 3日目(2)―豆酘行ミニバスで一期一会
この日は天気が悪く、外を出あるくには不向きな一日でした。そんなときはバスに乗って、対馬各地をめぐるのが良さそうです。まもなく豆酘・浅藻行きのミニバスが出るというので、試しに乗ってみようと思います。対馬の最南部なんて、そう行ける場所ではありませんからね。▲屋根に覆われた路地「ふれあい処つしま」で待っている間に、自販機でカップコーヒーを購入。これが一期一会のきっかけになるとは、まるで予想できないのが旅...
親切な人←これ誉め言葉よね?お人よし←これは違うよね?他人から頼み事されるとイラっとするの。承諾・却下の問題じゃなく、頼まれるだけでイラっとするのよね(-_-;)会社で同僚と病気(病院)の話してたの。ブログで度々書いてるケド、風邪薬や抗生物質は常にキープしてる
目的の 店への道を 間違えて 人の助けで やっと到着 ★ 新型コロナワクチンの接種を終えて、その足で、少し離れたところにある農産物直売所に行こうとして、前にも間違えた道を今日も迷って
前回は、職場近くにある『ゆで太郎』というお店の薬味そばにハマっているというお話でした 関連記事(ゆで太郎のまわし者ではありません笑)『職場で流行る薬味そば』…
雨の日 気温22℃ 毎日、不安定な天候の日が続くんだろうな。 こんな日は、部屋の中が暗くて気が滅入る。 こんな日に、 ガスの点検が来るそうよ。 来ると言った日に、一日中待ったけど来ず(お昼寝も出来なかった・・・) お知らせも無く、突然来たり(私にも拒否する権限あるよね) 今...
本編はこちら↓「 夢の続きが始まりました【第七十八章 (縁) 】」 - odsvoのブログ (muragon.com) #同級生 #朗らか #美容室 #母 …
ご近所さんは押してくださっていいのに・・・ 皆さん気を遣いメモを入れて下さる ホント 申し訳ない 。。。_  ̄ ○ 心遣いに 感謝しかありません 僕が…
時々、小さな子供を連れて電車🚃に乗ると結構な確率で子供達に席をゆづって下さる大人の方々がそんな時に、世の中捨てたもんじゃないなと思うのです自分の子供じゃな…
どんなに親切丁寧でもピントのずれた対応をされると(違うんだけどなぁ~)って思う時がありますよね。本当にありがたいのはどんな人?