メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、YUKI❀です。 今回は私がよくパンを焼くときに使う、 『オーバーナイト法』 というパンの作り方を
こんにちは、YUKI❀です♪ お休みの日、朝イチにイオンモール神戸北にある『ビゴの店』さんへ行ってきました!
ホームセンターの帰りに 気になっていたパン屋さんへ monsieur pierre (ムッシュ・ピエール) 食べログは こちら パーキングな…
苫小牧に出かけるついでに美味しいパンが食べたくなり、「苫小牧 パン」で検索したら見慣れぬ名前のパン屋さんを発見。「樽前ベーカリー穂波」は苫小牧の西端・北洋大学がある錦岡地区に5月にオープンしたばかり。大通りからちょっと入った所にある真新しいお店だ。札幌で20年間続けた「パン吉」というお店を閉めて苫小牧に移転してきたのだそう。ルヴァン、ライ麦パン、リュスティックなどのハード系パンや、ブリオッシュやクロ...
クルミとチョコのココアパン♪ハード系に焼きました(*^^*)オレンジピールも合うよね~ふくすけブログ、ぽちっと応援していただけるとうれしいです(^O^)/...
ぶどうパン🎵ハード系とソフトタイプどちらがお好みですか?( ≧∀≦)ノふくすけブログ、ぽちっと応援していただけるとうれしいです(^O^)/...
正式名称は東京都農林水産振興財団青梅畜産センター。 長い。 JR青梅線小作(おざく←こさくじゃないよ)から約2㎞徒歩30分。 遠いよ! でも途中に評判の良いパン屋さんやら、ブックオフやらあるから、寄り道しいしい歩くよ! そのパン屋さんは、サンメリー青梅店。 小作駅から1㎞徒...
おすすめパン屋♡ハード系のパンが人気『リクロチュール』大府市 愛知
愛知県知多半島の大府市にある『リクロチュール』をご紹介します。住宅街の中にあるパン屋さんです。丁寧な仕事のハード系のパンが人気。午前中に売り切れる種類もあることから早い時間に行くのがおすすめです。是非ご賞味あれ。
久し振りの ”ロジウラベーカリー” のパンこちらは西新じゃなくて唐人町にあるお店で買ってきました知らないうちに唐人町にもお店が出来てました地下鉄唐人町駅~...
毎日食べる物ならなるべく好みの物をなんて思います。 大手が売るお菓子や飲み物ならいつ買っても同じ味でしょうが私たちの主食であるお米はいつも探りながら決めていま…
ハード系パン ミューズリーを砕いて、強力粉と混ぜてこねて、ドライフルーツ混ぜて焼いた。 ミネストローネ パン マーマレード 残り物の煮物 次女家のウーパールーパー
こんにちは 今朝も車凍りつく冷たい朝でした 今朝は久しぶりにハード系のパンを焼いてみました フランスパンモードの高温で香ばしく焼いてみました 表面はカチカチです 部屋の温度が低いせいか網
久々のパン焼き🎵カンパーニュ今日もメリットと割れました( ノ^ω^)ノふくすけブログ、ぽちっと応援していただけるとうれしいです(^O^)/...
レーズンとくるみのパン🎵レーズン酵母です(*^^*)ふくすけブログ、ぽちっと応援していただけるとうれしいです(^O^)/にほんブログ村
仕事から帰って家事も一段落着いたのでここらでお昼休憩◎ 今日は先日買ったバゲットでカナッペ♪ 冷蔵庫にある食材でパパッと簡単に。 まるでスルメのように固いパンを ゆっくり、ゆっくり味わう至福の時間。 というか、本っ当にハードなパンなので、気をつけてゆっくり食べないと口の中を...
地下鉄空港線「藤崎駅」から歩いて10分かからない位でしょうか紅葉八幡宮参道にパン屋さんがあります大きな看板がある訳でも無く普通に歩いてたらチョッと気付きに...
友人たちが午前中白老に到着してすぐ「ブーランジェリー ニシオ」というパン屋さんに行き、翌日の朝食で食べるパンを買った。なぜ午前中かというと、人気店なので売り切れてしまう場合があるからだ。もともとは隣の白い建物が店舗だったけれど、2020年5月にこのスタイリッシュな新店舗をオープンさせたそうだ。お店の左側からを入り、ズラリと並んでいるパンをお好みで選んでいく。右側にレジがあり、お会計を終えると出口専用のド...
大阪府堺市にあるアトリエFLORET-Shino講師年21年目の しのです。 17年半書いた【 旧) Blog 】→ こちら(作品を沢山掲載しています) ホームページは →こち
来週は健康診断があるのでお酒を控え、急に健康に気を付けだしたhanaです、こんにちは。 腸活が良いんじゃね?と思い甘酒を飲もうと思ったら 「ニオイがやっ…
大阪府堺市にあるアトリエFLORET-Shino講師年22年目の しのです。 17年半書いた【 旧) Blog 】→ こちら(作品を沢山掲載しています) ホームページは →こち
粘土でつくるエレガントなカトレア・外観も可愛い元町のパン屋さん
大阪府堺市にあるアトリエFLORET-Shino講師年22年目の しのです。 17年半書いた【 旧) Blog 】→ こちら(作品を沢山掲載しています) ホームページは →こち
パネ・ポルチーニ/素材の組み合わせやバランスが楽しいパンの秘密?
何度か行った事はあったんですが、いつも行列が出来ていたので、買わずに引き返したりしてました。 押しも押されぬ大人気店なので、気軽に買いに行けなくなっちゃったなぁ、と寂しい気持ちもありました^^; 今回久しぶりに色々買ってこれて、それだけで何だか幸せな気分になれました♪
【石川県】旅先ランチ|パン屋|ハード系|ご当地8番ラーメン|B級?
石川県1泊2日の旅行で食べた昼食について。人気のパン屋2店舗&北陸で圧勝(?)ご当地ラーメンのご紹介。移動に時間のかかる旅ルートだったので、軽いランチばかりになったけれどどれも美味しかったです。
またまた手作りフランスパンに挑戦です。 ホームベーカリーでハード生地を作って 発酵させるとこんなに大きくなりました。 今回も電子レンジの37℃で発酵させました。 ハード生地作りに2時間 発酵に1時間 ここまでで3時間経過。 2つに分けてから室温で30分休ませます。 今回からパンマット使用です。 (パンマット買いました〜。) それからフランスパンの成形。 整形はこちらを参考にしました。 初心者のワタシにはとても分かりやすく助かりました。 youtu.be 2つに分けたうち1つはレーズンを入れました。 成形した後パンマットでヒダを作ります。 またここで1時間発酵。 本当は30〜35℃で50〜60時…
本日の朝食はピザトーストにしました。 自分で焼いたフランスパンを使いました。 実は初めホットドックにしようかと思っていたのですが 昨晩のサラダに使った新玉ねぎのスライスが余っていたのを見つけ 予定変更でピザトーストになりました。 だから具は 新玉ねぎのスライスをたっぷり そしてウインナーとコーンとミックスチーズです。 焦げてしまったフランスパンでしたが 外はカリッとサクッと程よい歯応えで 中は柔らかくておいしいピザトーストになりました。 その翌日はホットドッグもどき そしてまたピザトースト ほとんど朝食に使いました。 今までで一番の出来のフランスパンでした。 でももっとパリッとしたフランスパン…
【飾りクープ】加水80%の牛乳カンパーニュと小1王子の母の日のプレゼントは!?
こんにちは。王子が昨日、初めて年上の男の子と#土曜日に一緒に遊ぼうと#約束を交わして帰って来ました。。。。が、何時に何処で遊ぶの?と聞くと…えっ?って(笑...
今日はいよいよフランスパンに挑戦します。 ホームベーカリーで生地を作り(2時間) 次は発酵 今回初めて電子レンジを使ってみました。 温度のところを押してみたら 37℃という表示を発見。 これ使えるんじゃない? ということで37℃で50分ぐらい (レシピでは30〜35℃で60〜90分) おおおお〜膨らみました〜。 こんな便利な機能があったのか〜。 そしてやっとガス抜きがわかりました。 これまではちゃんと発酵されていなかったのかも〜。 今回は気泡がいっぱいできていました。 成形がよくわからなかったので YouTubeで検索して それを真似てやってみました。 パンマット(厚手の布)がないのでクッキン…
ホームベーカリーでパン作り。 フランスパンミックスで ハード生地のプチパンに挑戦しました。 ずっと前 フランスパンもどきに挑戦した後は 結局 また生地から作ることはなく 最後までおまかせで焼いていました。 しかし前日 ピザ生地でピザを焼いて その次は バターロールも焼いて とてもおいしく出来上がったので 今度は ハード系のパンを焼いてみたいと思ったのでした。 今回はフランスパンよりも工程が少ないプチパンに挑戦です。 ホームベーカリー生地作りで2時間 その後 その生地を8つに分けました。 そのうちの4つには レーズンとクランベリーを入れました。 形は良くないですが一応こんな感じになりました。 次…
BOULANGERIE LE PRET A PORTER(ブーランジェリープレタポルテ)ハード系パンのお店【那覇市】
那覇市のうれんプラザ近くにある、ハード系パンのお店「BOULANGERIE LE PRET A PORTER(ブーランジ
最近の物価高、半端ないですね。 お買い物に行っても、一度手に取ってもやっぱり。。。って戻してしまう。 そこで、おうちにある材料でパンを焼くことにしました。 強力粉、イースト、牛乳は冷蔵庫に常...
昨日から天気が下り坂のブリュッセルですが、今日はほぼ一日どんより曇り空の土曜日でした。 天気もこんなだし、夫Yvesが年に数回ある土曜出勤の日でしたし、買い物…
ソーセージチーズフランスとソーセージチーズエピ??成形が違うだけ(*^O^*)ふくすけブログ、ぽちっと応援していただけるとうれしいです(^O^)/にほんブログ村
\こんにちは!ピクルスだよ/※2022年12月追記①�※2023年1月追記②今回は大分県宇佐市にあるパン屋「ダルマベーカリー」さんに行ってきたよ。お店は住宅街にあって、店の前には営業中と書かれた旗が立っていたよ。いっぱい買ったから、パンの感想を沢山書いていくね。
遅くなりましたが、今年の初パンです🎵さてさて今年も、頑張るぞぉ~(*^^*)ふくすけブログ、ぽちっと応援していただけるとうれしいです(^O...
メリッと焼き納め🎵みなさま、今年もお世話になりました。どうもありがとうございました💕どうぞ、よいお年をお迎えください(*^...
クリスマスですね。全然クリスマスぽくないですけど(* ̄ー ̄)明太チーズエピ(明太子、見えない)ふくすけブログ、ぽちっと応援していただけるとうれしいです(^...
今日はリュスティックです🎵(* >ω<)ふくすけブログ、ぽちっと応援していただけるとうれしいです(^O^)/にほんブログ村
楽天 12/7 20:00〜タカキベーカリー 朝までSALE
楽天 タカキベーカリー 朝までタイムセール私も大好きタカキベーカリーが店内全品10%OFFです12/7(水)20:00〜12/8(木)9:59まで…
クルミとレーズンのハード系🎵美味しく焼けました( ≧∀≦)ノふくすけブログ、ぽちっと応援していただけるとうれしいです(^O^)/にほんブログ村
今日はオレンジ酵母🍊のカンパーニュです🎵パッカーン、割れました(* >ω<)ふくすけブログ、ぽちっと応援してい...
【バゲット】コロナ陽性王子の食欲がない理由は?面白くなってきた大河ドラマ!
こんにちは。子供達が休みなのを良いことに夜更かししちゃいましたσ(^_^;) まとめて#大河ドラマをね(笑)やっと#リアルタイムに追い付いた!1ヶ月分見ち...
芳醇な香りがたまらない!自家製天然酵母で作る美味しいパン「Weiss(ヴァイス)」
香り豊かで美味しいハードパンが買えるお店! 美味しいパンと夏野菜で自宅でプチパーティー♪
【バゲット修行】私の実力なんてコンナもんよねぇ~(笑)トト出張から帰宅お土産バトル!
こんにちは。夜中の雷と凄い雨で起きたけど…ダンナさんは雨の中ではなく普通に帰って来れました(笑)それにしても凄い雷と雨でダンナさんは2時頃に起きたみたいσ...