メインカテゴリーを選択しなおす
台風の影響か、気温は低めなのに湿度が高くてむしむしです。向こうのお山のほうでは雨雲があり、雷も時々でした。ハチワレ君、待ちすぎていつものところよりずいぶん手前の駐車場にいました。 今日は雨の予定が、晴れていましたので朝活。おじいさん、私の好きな数字でロト6買ったそうです。ミューズになれるかしら。(笑) 昨日は、朝に東京から友人がやっ...
CASIOの四角い目覚まし時計を愛用している。いつの日からか、旅行カバンの余裕があれば持ち歩くようになった。ただ、必要ない時は極力アラームは使いたくないと言う…
今日は曇りの京都。台風来ていますかねぇ。雨降るかなぁ。降らないかなぁと思いながら、今日は木々に水やりをさぼっています。(笑)今朝の朝活散歩。おじいさんに今日はOS1をいただきました。「これがおいしいと感じたら脱水になっている証拠だから。」と。いつもお茶を持っていますが、チューチューしながら帰りました。 おいしいので少し脱水になってるのかも・・・。(笑)今日は、数字を12個好...
大人もハマる。SHEINのアートクラフト絵画のレビュー。 知人からのサプライズプレセント。 簡単で楽しく描けます。 普段やらないことにチャレンジしましょう。 機会を与えてくれた知人に感謝しています。
今日は待ちに待ったMr.ChildrenのLIVE🎶今回はパパと一緒の参戦😆なんとなんと‼️アリーナ3列目✨ヤバくないですか⁉️座席分配が届いてから、ずっとヤバイ‼️とテンションアゲアゲです😆そして今朝のあさんぽは🎵ツアートラックを見ながらのお散歩🎵CANDYさん何のこっちゃでちーん😅日曜日だけど、お留守番になっちゃうのがちょっと心配💦数時間、どうか寝ててねCANDYさん💕ではでは楽しんできまーす🎵...
朝5時にはまだ真っ暗。朝活の時間は20分以上ずれ始めました。ハチワレくんだけでなく、最近はおじいさんも待ってくれている。なんとなく朝活にも責任がでてきてしまっただろうかと思う今日この頃です。そして、本日は、お初にお目にかかりますの猫も。我が家の近所にはどれぐらいの猫たちがいるのでしょうか。 帰宅すると家からスタスタ道路を渡ってどこかへ行く国芳さん。「くにさ~ん」と追いか...
ナカバヤシ(Nakabayashi) TACCIA すなおいろインク 万年筆インク 水性染料 えび TFPI-WD40-07ナカバヤシ(Nakabayashi)
朝活話題になっていますよね。皆さんはどんな朝活をされていますか? 既に始めている方、始めようか迷っている方、続かない方へ少しでも朝活の1歩が踏み出せるとよいですね。
蒸しますねぇ。今朝の朝活。3兄弟そろっておりましたが、ハチワレくんのみチュールといってやってきました。1ヶ月以上になるのに、ほかの兄弟は慎重派ですね。 今日は先日お話をしたおじいさんと再び神社でおしゃべり。今日はもしかしたら待っていたかなぁという感じでした。帰り道、新た猫。再び国芳さん兄弟?と思いましたが、顔が大きいので多分違うでしょうね。国芳さん兄弟は皆小顔です。(笑)...
2024年8月21日(水)最近は何かと忙しく、通勤以外でバイクに乗れない日が続いていました。雨の真夜中にカッパを着て走り出してしまおうと何度考えたことか・・・。そしてつい先日、長期入院していたタイガー900が帰ってきました。というわけで我慢できず、早朝に走ってきました。5時頃に出発。曇り、気温18℃。今年の北海道はここ数年の異常な暑さから打って変わって、お盆を過ぎたら涼しくなりました。季節が進んだことを実感させ...
気温はそんなに高くないのですが湿度が70%。朝からムシムシですね。朝活散歩。太陽が上がってくるよりも、月を見ながら散歩に変わりつつあります。日中はまだまだ暑いのに、朝晩は少しずつ、でも確実に秋になってきていますね。本日はお稲荷さんにいた国芳さん弟くん。すっかり神のお使いですね。(笑) 帰ったら、朝は夫の代わりに、草木に水やりもせなあかんのが大変です。一人減ると仕事...
【時間がない人必見】50代中年独身男性による『朝活のすすめ』
「時間がない」 多くの人の悩みです。やりたいことはたくさん。けど時間には限りが。そして私を始め、多くの人は
今朝はすっかり秋の気配。朝晩涼しく鈴虫が鳴いています。処暑ですねぇ。いつもより暗かったので5時半ぐらいに朝活散歩スタート。帰宅をして草木に水やりをして雑草を引きをちょっとしただけで、あっという間に7時でした。(笑)暑くなってきたらできないことは、早めにしないとです。ハチワレくん、今日は遅いなぁと思っていたでしょうか。 そして本日は国芳さんの弟くんは、お寺の境内に...
補 充再開した刺繍が楽しくて忙しない朝もついついチクチク…順調にパンが焼けてますこちらは2年前に刺した手ぬぐい↓会社で使うハンカチにしていますしかし随分と…
おはようございます今日は14:00からの客先打ち合わせが15:30に変更になって憂鬱。ノー残業デーなのに絶対定時過ぎる…そして残業代はもらえない…。 体 型 …
今朝の朝活。山際は、昨晩の雨で木々が水分を含みムッシムシです。 今日は猫散歩の日でいつもよりたくさんの猫たちに会えました。 チュールをあげているなつっこい八割れくんは、我が子にしたいぐらいかわいい。もめる原因になるので無理ですし、何より家を出ますから。国芳さん弟も山の中におりました。不思議な猫です。昨日は家族が出張にでましたので、新しいコ...
本日は朝活散歩してまいりました。 八割れ君は、チュールを待っていて、今朝は国芳さん弟君とも会いました。本当によく似ています。飼い主である私もびっくりするほど。 今朝は、いつも神社でお会いするおじいさんと少しおしゃべり。脳梗塞で半身不随になってしまい、リハビリだと思い毎朝自転...
ママの夏休みラストデー🎵ひきこもりの夏休み🌻暇だったけど、最終日になるとやっぱり寂しい😞9連休もしちゃって、仕事復帰できるかが心配だわ😅今日のブログはCANDYさんのおちり💕のみ夏休みラストの今日は、少し早いCANDYさんのトリミングデー✨ではみなさま良い1日を✨※コメントお休みしております お返事できないですがそれでもいいよーって方、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ い...
ママの夏休み7日が過ぎ、あとお休みは2日ずっとCANDYと一緒なのは仕事の日もお休みの日も変わらずで休みの日はデスクに向かわないだけ😆パパも仕事ってこともあり、夏休みなんの変わりもなし👍ママは暇すぎて、撮り溜めだドラマ全部見終え👌当然すっぴん生活継続中で、肌つるつる〜になってたら嬉しいけど😅年齢的にそんなことはなさそうだ😓昨日は久々にMr.ChildrenのLive映像見まくり😆来週末はMr.Childrenに会えるから💕まぁ予習ね✌️テ...
本日は曇り、今日はずいぶんと涼しくて鈴虫が鳴き、突然秋です。今朝の朝活散歩。ヨシオがお見送りしてくれました。 そして八割れ君にチュールを上げ、今日はレア猫国芳さん弟君にも出会えました。今日もいい日になりそうです。(笑) 昨日のお昼は鯖寿司。きずしを使って、ご飯にはガリとすし酢と胡麻。以前はきずしも作っていましたが、最近はすっかり何もしなく...
朝の散歩のとき長袖のパーカーを着ています。イ〇ンで底値になっていたので洗い替えに買いました。今朝、初めてこれを着て歩いたら立て続けに大型犬に吠えられたんです。一匹はダルメシアン。ロックオンされ、飛び掛かってきて怖かった。私は滅多に犬に吠えられることはありません。だから、ちょっとショックでした。もしかして、このパーカーに問題があるのか?と思い、「犬 嫌いな色」で調べてみたら・・・犬はモノクロの世界...
今日お仕事って方も多いのかな〜台風の影響ある地域の皆さま、ブログのお友達、気を付けて過ごしてくださいね!前記事東北道長者原SAの朝活続きです🎵お花の道を通って抜けた先です🎵綺麗な芝生が広がってあります✨ここ、ヘリポートにもなっていて、芝生の広場が整備されてます👍芝刈くんみたいなマシンがチリリンチリリンと動いておりました😆CANDYさんはやっぱり楽しそう🎵綺麗な芝生は最高だね🎵楽しそうなお顔のCANDYさん💕子供ちゃん...
毎日の朝活散歩。本日八割れ君は、私の足音を聞いてもう私の方に向かってきていました。目の色の異なる兄妹猫。皆男前の兄妹。でもどうやら4匹いても八割れ君以外は保守です。(笑) 国芳さん兄弟は本当にレア猫で、会えたらラッキーな日ぐらいな気持ちでいます。昨日朝昇天いたしましたコンピュータ、お盆明けまで買いに行けないので夫のを借りることに。もの入りです。家族がいなかったので...
洒落てる上に朝8時から開いて活CANなお店SO FRANCE
私なんかに洒落た店って言われてしまったらまるで洒落てないみたいに聞こえてしまうかもしれないけど実際洒落たお店でした。 CLANEさんでイベントをさせていただい…
前記事つづきです🎵ドッグランで軽く遊んだ後は、お散歩です🎵おっ😆CANDYさんきたきた🎵ここ、お花が沢山あって綺麗に整備されておりました✨CANDYさんもお花があって楽しそう🎵さて、この先は…わざわざ上り線に乗り換えたのは💡つづきはまた明日😊みなさま台風に気をつけてお過ごしくださいね👍...
ママの夏休み始まりの日8/10🎵前日から朝活どこに行こうか、パパと色々調べて県内で朝の気温が22℃まで下がる県北方面へ🎵ちなみにCANDY地方は25℃くらいでした😅ぶるぶる〜から🎵やって来たのは高速ばびゅ〜んと走って、東北長者原SAしかも、下り線走って行ってETCで降りて、上り線にETCから入る😅この日は上り線をお散歩したかったの👍久しぶりにドッグランに入ってみたよ🎵ドッグランは上りも下りもあるよ👍CANDYさんは小型犬専用ランお隣...
本日も朝活。朝目覚めるのが早いので、気晴らしに外に出てみようと思って始めた散歩も1ヶ月。雨が降らなかったから続いたのでしょうか。改めて何かを!とか気合を入れて何かをと思わなくとも出来てしまうことってありますね。(笑)散歩をし始めて分かったのは、思いがけず、近所にはたくさんの猫。猫に挨拶したり、チュールをあげたりも楽しく、何よりもめったに会えない国芳さん弟に出会えたのは、一番の収穫でしたでしょうか。...
お盆休みが始まった🎐。ふと振り返れば、日常という名の牢獄から逃れるべく、この期間を待ち望んでいた。しかし、いざ自由を手にしてみれば、なんということか、その自由…
今朝は朝起きて時計を見たのが4時44分。そして散歩から帰ってきたのが5時55分。ぞろ目からスタートでした。いい日になるかなぁ。(笑)朝活散歩では、八割れ君はチュールを待っていて、 その後も私の後を追いかけてきていました。罪深いことをしてしまったのかなと反省していたら、どこかへ行ってしまいました。他にエサをくれる人もいるのでしょう。 ...
岳:がっくん7歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
ご報告です。このたび、主人と私は別々の道を歩むことにしました。あ、朝の散歩の話ね。(笑)私の方が早く起きるし歩きたいコースも、歩く速さも違うから。無理して夫に合わせるのはしんどくなってきた。(B型夫婦)もういい年なんだし好きなように生きたらいいですよね。夫が某ホテルの前を通ったら宿泊中の高校球児が監督と一緒に散歩していて一人一人が「おはようございます!」と挨拶してくれたそう。夫:試合いつ?球児たち:1...
おはようございます。この2週間で日の出がずいぶんと遅くなってきました。日に日に秋に近づいていっているようなきがしますね。神社の参道から観る朝日。 今朝は国芳さんの兄弟には出会えませんでしたが、八割れ君はチュールを待っていました。一緒にいる八割れ君兄弟は皆逃げていくのに、八割れ君だけは私を見てトコトコとやってくる。人間でもなんても懐っこくてかわいらしいは、...
テレビを観ていなかったのでうっかりとしていましたが、大きな地震が続いているようですね。皆さんのところはいかがですか。南海トラフ地震につい手の報道が多いようで、不安になります。防災キットも改めて確認をしておいたほうがよいでしょうか。昨晩我が家は大宴会だったため、今朝は30分寝坊をいたしまして、朝活散歩。いつもチュールをあげる八割れ君は、もしかしたら、どこぞでエサの時間だったのでしょうか。姿がありませ...
2024年に取るべき資格を徹底解説します。就職活動に有利になる資格や転職に備えて取得しておくべき資格、また副業するために学んでおくべき資格などを徹底解説します。世の中にあふれかえっている資格から自分に合っていてかつ将来役立つ資格をゲットしておきましょう。
昨晩は、琵琶湖の花火大会。山の端から時々見える花火も今年で最後かなぁと思いながら観ました。今朝の朝活。八割れ君はチュールを食べたあと、どうやら私を少しおいかけて、後ろ姿をじっと見ていたそうです。 久々に国芳さんのそっくりさんの弟君。あとからやってきた夫、初めましてだったのですが、あまりに似ているのでびっくりしていました。顔だけでなく、大きさも歩き方も、人を見...
夜半に雨が降ったおかげか29度と涼しめの朝です。明け方ならばもっと涼しかったでしょうね。 5時ころならば明るくなっていますし、空気も気持ちよいでしょう。そんな時間に起きていろいろやってしまえば一日が有効に使えるような気がします。「夏は、早起きして行動するに限る」そんな風に思うのですが、できません。私は早起きは苦手です。仕事をしていたときは、さすがにそれなりの時間に起きていましたが、時間を自由に使える現在は、朝はゆっくり目です。夜明けとともに起きて散歩するのが日課の友人がいます。早朝は、空気も新鮮で、鳥のさえずりが聞こえたり、景色も昼間の景色とは違うようです。そういうのいいなぁ。でも、起きられな…
朝は暑い雲に覆われていた太陽も今はギラギラ。本日から立秋。暦の上では秋ということでしょうか。朝晩は多少そんな気配もありますが、日中はまだまだですね。朝活散歩で、八割れ君にチュールをあげていたら、はじめて朝顔に気づきました。朝顔を見るのはどれぐらいぶりでしょう。光源氏を唯一拒んだ女性が朝顔の君だったような。そんなこと思いながらパシャリ。今朝、なかなか起きない夫は本日後発隊でしたので、そんなゆとりもあ...
朝活で身体を動かすことの効果に驚く【元気アドレナリンが出るらしい⤴✨】
にほんブログ村 朝活をしているハピです⤴✨ (*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*) きっかけは腸活でした。 ~↓「朝活と腸活」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202011210000/ コロナ自粛のあた
今朝もムシムシの京都です。歩くのが早くなってきたのか、最初は40分を超えていた朝活散歩ですが、本日は30分ほどで戻ってきました。夫の歩くペースがやたらと早いのでしょう。自然を愛でるでも、猫を探すでもなく、朝から仕事の話。寝ていたらいいのに、今週は歩く気満々です。毎日チュールをあげている八割れ君は、チュール待ちしていました。そして、なんと兄弟が他に3匹。そして国芳さんそっくりの猫の兄弟3匹にも会えま...
8月6日(火)元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、にゃん度も行きまちた~♪朝活で、広場に行ったコタしゃんち。ほれほれ、走りなさ~い!と言ったんだけど朝からそんな気分じゃなかったみたい。この日は暑く、6時前と言えども既に30℃近くあったのかな~。あはは~と笑ってるように見えるけど暑かったのかもしれない(苦笑)暑そうで可哀想なので、わずか20分ほどで、帰る事に。帰りの足取りは軽やかでした。もう少し気温が下がったら、リベンジだね。まっすぐ家には帰らず、マックへ。朝マック、今年2回目かな?アイスコーヒーを凝視する夢たん8ケ月。って、飲めんから~。龍ちゃんは、横で待ってまちた。ワンコのこの斜め45度のお顔、大好物。可愛すぎて、悶絶!朝から、色々頑張ったコタしゃんち。ぼん。朝活、楽ちかっ...朝から頑張った
月曜日の早朝一時間の自分会議をスタートしています。おはようございます。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこで…
今朝は随分と湿度が高くて、朝の散歩へ行きましたら、汗だく。八割れ君が、私の姿を見ると鳴きながら走ってやってきましたので、チュールをあげました。どうやら、チュールをくれる人と認識したようです。そして、今日は何と~久しぶりに国芳さん弟君に会いました~!神社の境内。 あまりの嬉しさに元気だったの?けがは大丈夫なの?など話しかけましたが、後ずさりされ、逃げられました。(...
8月5日(月)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんは、びゅ~んでちた~♪最初に、夢たんの作品をば。ガリガリ、ガリガリ、ガリガリ。机を齧って、こんな作品を。って、やめんか~い!昨日は父しゃんに早起きしてもらって5時半に広場へGO~♪新しいカメラで、夢たんのラン写真を撮ろう!計画でしゅ。鼻息荒く、撮る気満々の母しゃんでしたが、肝心の夢たんが抱っこ~状態に。って夢たん、せっかく来たから走ってよ~。さて、夢たんは走ってくれたでしょうか。で、母しゃんはいい写真が撮れたのでしょうか。正解は明日~、って引っ張るの?(笑)暑いけど、今日も元気で♪ぼん。朝活ちまちた~♪わんわん。ランキングに参加してます♪一日一回、コタしゃん↓を押して、応援してね♪にほんブログ村みんなで朝活♪
寝るか❓動くか❓【連日早起きが続くけれど…マイナスをプラスに変えて過ごそう⤴✨】
にほんブログ村 ある金曜日… ↓↓↓ 娘が校外研修のため 5時40分に家を出るそうです💦 JK娘はどんなに早い朝でも 身支度(メイクも)をしっかり整えて 朝ごはんもしっかり食べる🍚 (*^-^*)(*^-^*)(*^-^*
朝、4時台に起きてます!セールで購入したウォーキングにおすすめのキャップ♪
8年ぶりに仕事に復帰してから高校生息子のお弁当作りもあり、家事、育児、仕事で日々やること盛りだくさん。暮らしをスムーズにまわすにはどのように工夫したらよいか自分に合った時間の使い方について試行錯誤してきました。その結果