メインカテゴリーを選択しなおす
今日のパンはブレットヒェン。小さいパンです。これはプレゼント用。まあまあ良くできました。もう一つシナモンロールはココナッツオイルを使ったけどオイルが溶けていて失敗。オイルを固くしてから使うべきでした。シナモンとオイルと砂糖を混ぜて作るシナモンロール。見事に失敗。でも一つ齧ってみたらまあ食べられる。素人だから初めてと言うことで許してもらう☆今日のパン☆シナモンロールと小さいパン
2022年10月6日 抽選じゃなくなったパンダ観覧は初めて、雨の日なら空いているのではと 思い、行ってみました。 確かに空いてはいました...
昨日10月4日は【シナモンロールの日】でしたスウェーデンのホームベーキング委員会が結成40周年記念にと1999年に突如として設けたテーマDayなんだけど、それが国民のシナモンロール愛と見事にマッチングまだ歴史の浅いイベントですが、今ではこの日は皆シナモンロー
IKEAで購入した商品3点紹介、10月4日はシナモンロールの日
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今回は、IKEAで購入した商品3点とシナモンロールの日についてご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) シナモンロールをお安くゲット クマのデザインのフリーザーバッグ チョコレート3種、そして定番のホットドック&ソフトクリーム シナモンロールをお安くゲット 昨日、最寄りの IKEA に行ってきました。 今更 IKEA の説明を詳しくする必要はないと思いますので簡単に…
[サンフランシスコ] サンセット地区行列ができるお店 /Devil's Teeth Baking
オーシャンビーチ寄りのサンセット地区(アウターサンセット)にある行列ができるお店 Devil's Teeth Baking Company ダウンタウ…
やっと台風が過ぎ去った。 今回は直撃ではなかったものの、 大型台風の中心の右側にあたるので暴風がすごかった。 未明の3時過ぎから眠れないほどの風の音(バリバリバリ~~)で、 またカーポートの屋根が飛ぶんじゃないかと気が気じゃなかった。 台風が近づく前に、 外にある飛びそうな雑多なものを家の中に入れたり、 物干し台や自転車をを倒したりして、 それを今度はまた元に戻したり、 面倒くさいけど、何の被害もなくてよかった。 近隣の市や町では停電になったところもあるので。 こういう時に、 一人暮らししてたら、夜中はこわいなあ、とか、 でも、いつかは一人になるんだよなあ、とか。(ダンナが先に逝く前提) でも家が倒壊したり屋根が飛んでったりはしないだろうし、 お酒飲んで寝てたら朝になるだろうから大丈夫かも、 とか考えてた。 今日はずっと電車も止まってたので、 ダンナも有休をとって休んでいた。 朝になっても風が強いので、 雨戸も閉めて、サッシも閉めて、 空気を入れ換えることもできない暗い家の中にいることは、 それはそれですごい閉塞感できつかった。 窓を開けたい!!!! 午後からは台風一過で晴れの予報だったけど、 ずっと曇りで雨も降ってきた。 心が晴れないままだ。 🌻 🌻 🌻 🌻 🌻 🌻 ちょっと前に、買ってきた『シナボン』 『ベターコールソウル』という最高のドラマの中で出てくるお菓子。(シナモンロールです) ソウルが店長してたお店。 はじめて買ってみたよ。 定番のシナボン(クラシック)は、すごく大きくて、絶対食べられそうにないので、 ミニサイズの「ミニボン」と「ミニチョコボン」と「黒ごま」を買って、 ちょっとずつ味見。 (電子レンジで20秒温めて食べるよう書いてあります) 結果、どれもめちゃくちゃ甘いけど、 ミニボン・・定番のやつがふつうに一番おいしいとわかった。 苦いコーヒーとあう~。 次は、素直に定番のシナボン・クラシックを買うことにする。
夏限定で、「塩キャラメルクリームのコールドブリュー」が販売されていたので、一度飲んでみたくてお店へ行きました。長時間かけてゆっくりと水で抽出するコーヒー
お昼ごはんを食べ損ねた上に 疲労で頭が回らない 午後5時。こういうときこそ! スタバで!! 心身ともに...... エネルギーチャージを!!!と心に決めて スタバ、テイクアウトしてきました😀スタバのシナモンロールのカロリーご存知?疲れているときには ハイカロリーなものを 身体が求めているわけですよ。甘党好きにはたまらない シナモンロール。ええ、スタバのシナモンロールは 何回か食べたことがありま...
今までグラコピ通いでも!ネットが遅くなってアップに時間がかかる!ヒデぞうです。気になってたUbud cinnamon欧米系の経営っぽい で早速行ってみましたよ…
シナモン好きはたまらない?!カルディで大人気のシナモンロール【レモン味】買ってみた
カルディ大人気商品の「シナモンロール」。今回はシナモンロールのレモン味を購入しました^^シナモン好きにはたまらない?!商品を正直レビューしています。
今朝散歩に行った公園にマガモの子供がいたんだけど親が見当たらないの。大きな池でもないんだけど・・・・居合わせた方が「ちゃんと5羽いる」「親はやっぱりいないね~」とお話しされていたところを見るとしばらく親の姿は見られてないみたい。どうしちゃったんだろ?こうやって大きな石の上に皆で乗ってました。ここの公園にはカラスもたくさんいるから心配。無事に巣立っていきますように。。。。ナナカマドも色づいてハマナス...
いつもご覧頂、ありがとうございますランキングに参加中!応援ポチっと、ありがとうございます♪⇓にほんブログ村先日購入したオーブンレンジ大活躍しておりますHB...
『パン生地一次発酵中に投票所へGO』おはようございます今朝も早くに目が覚めました近所のおばさまのお掃除音ですほうきでシャッシャッシャ花に水ジャーいいんですけ…
北欧風味シナモンロール🎵ムーミンバレーパークで食べたシナモンロールが目茶苦茶美味しくて(*^^*)そのイメージで、シナモンたっぷりで作りま...
やっと念願の石窯ドームを手に入れてから早2ヶ月。コストコのメニセズプチパンや市販のピザを焼いたり、グラタンや野菜のグリル焼きなんかに使ってみた印象ではとにかく予熱が早くてパリッと焼き色がつく感じ。予熱が早いとオーブン料理がホント気楽。綺麗な
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日、シナボンに行ってきました。 シナモンロールが有名なお店です。 シナボンってこんなお店↓ 公式サイトより アメリカで誕生したお店です。 もう20年以上前になってしまいますが、 アメリカに半年ほど留学したことがあり、 その時にシナボンの存在を知りました。 美味しいけれど、めっちゃ甘いし、 たまにしか食べていません。 だけど、日本に戻ってきて、 私の生活圏には店舗がなかったので、 ほとんど食べる機会がなく・・・ 久々にお店を見かけて、 なんとなく懐かしくなって食べちゃいました! この日はミニピーカンボン♪ そう、本来より小さいサイズです。 ピーカンナッツ…
肉類を食べるとなるとやはりチキン。 5割が鶏肉で豚肉が3割後は牛肉何て割合でしょう。 アメリカ滞在時は国民食ハンバーガーの割合が増え牛肉中心となりますがこれは…
【横浜ロイヤルパークホテル】サンリオ展横浜入場券付「こどもの日スペシャルランチwithシナモロール20周年アニバーサリーステージ」開催!サンリオ展横浜入場券付宿泊プランも販売中!横浜ロイヤルパークホテル(横浜市西区みなとみらい横浜ランドマー
KALDI(カルディ)の「シナモンロール桜」を、いただきました 冷凍されているので、レンジで解凍してからいただきます 可愛いピンクのフロスティングがとろ~…
スモア風シナモンロール☆作ってみたいけどシナモン食べれる!?久々のギャン泣き
こんにちは。無事に隔離3日目も終わり…今日で4日目、そして明日から晴れて外に出られるぅ~(ノ´▽`)ノ昨日は朝に、お向いのおばさんが先日の差し入れ用に買っ...
先日 grey style cafeで お店の方が手際よく調理している姿を拝見していたら 自分ももっと手作りしたいなと思い プレートに載っていたシナモンロールを 娘と一緒に作りました パン作りで成功したことがなく
シナモンロール専門店「シナボン」X「シアトルズベストコーヒー」
大宮マルイに登場! 12月24日(金)NEW OPENJR九州ファーストフーズ株式会社(所在地:福岡県福岡市、代表取締役社長:永田史朗)は、シナモンロール専門店「シナボン」とスペシャルティコーヒー「シアトルズベストコーヒー」のコラボ店舗「シ
「シナモンロールクッキー」をご紹介!しっとりしたペーストリー生地に癖のないアプリコットジャムと香ばしい胡桃、そして、甘いシナモンシュガーが美味しさのポイント。ジャムとシナモンシュガーが香ばしく焼けた部分が美味しさをさらに引き立たせてくれ、もう1枚と手を伸ばしてしまうクッキー。
魅惑的で悪魔的なパン 【OQUINHO(オキーニョ) by 猿田彦珈琲】の本場のシナモンロール
東京・恵比寿に本店を構え、 池袋、秋葉原、下北沢など 東京都内を中心に店舗を展開し、 海外にも店舗を展開している、 スペシャルティコーヒー専門店、 「猿田彦珈…
イッタラ ティーマ 廃盤カラーのドッテドグレー◎北欧食器 TEEMA 17cmプレートでおうちカフェ𓇼
Iittala(イッタラ)Teema(ティーマ)シリーズの斑点模様が珍しいドッテドグレー✨とてもオシャレで気に入っている北欧食器の1つだったんですが、2021年に廃盤とのお知らせがありました。生産は終了していますが、まだ在庫のあるお店もありますので、今回は我が家のドッテドグレーをご紹介したいと思います♪ 廃盤になっているドッテドブルーと、今回廃盤となるドッテドグレーです◎ 左👈ドッテドブルー17cm 右👉ドッテドグレー17cm ティーマのドッテドシリーズが販売された際にすごく惹かれて17cmプレートをそれぞれ2枚ずつ購入しました♪今までのティーマにはない模様入りのプレートで珍しく、落ち着いた大…
KALDI☆Walkers「ウォーカー フレーバーアソート」♪
KALDI(カルディ)で購入した「ウォーカー フレーバーアソート」を、いただきました 3種類のショートブレッドが入っています 甘酸っぱい風味の「レモンショ…