メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。 今日は初夏を思わせるお天気でした。 さて、金曜日にパンを作りました。 何か体調面で調子が良くないと、普段のお料理ではない物を…
ご訪問ありがとうございます昨日は宣言通り8:00~18:00まではスマホ使用なしタイムにして片付け効果大✨これは一部屋で手放すモノ(;;)一つひとつ厳選しなが…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 丹生都比売神社への途中、天野トンネルを抜けると、空気が変わる気がします。穏や…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一の壮絶人生 普段からフツーあることなのでいちいちブログに書かないのですが、面白かったので書いておこうと思います…
100円ショップの《セリア》で充電式の単3電池を買った。《ダイソー》にあるかは調査してません(^^)
単3電池を買いに100円ショップの《セリア》へ行ってきました(^^) 単3電池に関しては、100円ショップならどこでも売ってるだろうと思って《ダイソー》へは行ってませんので、今回購入したものが《ダイソー》にあるかは不明です。 さて、今回買った単3電池は、充電式電池です。 僕の場合、単3電池や単4電池の購入時は、使い捨ての電池にするか、充電式の電池にするかをいつも迷います。 迷う理由はいくつかあります。 単3電池や単4電池。充電式電池と使い捨て電池のメリット、デメリット的なこと 使い捨て電池は、電気が無くなれば捨てて新しい電池に交換するので、たいていは何本かのストックが必要だと思います。 充電式…
一番明るい時間帯なのに、 薄暗く感じるダイニングスペース。 雨の日や曇りの日がつづいた桜の時期。 ようやく晴れ間が戻るころには葉桜。 寒かったり、雨が続いたり、 ちょっと残念な今年の春。 休日はことごとく曇天で、 冬物整理もすすまない。 それでもなにかできることを探す。 次男の入学式が終わり、 しばらく使うこともなさそうな黒のパンプス。 これまで靴箱にいれていたけれど、 スペースの節約のためにも、 普段履くことのないパンプスを、 慶弔用小物をまとめた収納ボックスへ移動。 靴のスペースをあけるため、 箱から出したのが、 バッグとコサージュ。 バッグはマクラメ編みを始めた頃の初期の作品で、 形がい…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 そろそろ桜の見頃も終盤。デパートに行く前に遠回りして、自宅から少し離れた公園…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング毎月の記録・・・ウオーキング記録、お...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。いつものことですがエンジン全開で毎日過ごしています。いつまで続くか、、心配ですが毎日コツコツ春を取り込む暮らし、実践中。*手袋をせず水仕事をするのでハンドクリームは必須です。#掃除+++きのうも洗濯機を2度回しながら玄関掃除。冬の間でも何故か溜まる砂埃が限界。砂埃を掃き出したあとお風呂の残り湯を2回玄関ドアの方に向かって一気に流す。洗剤をばら撒きデッキブラシ...
ご訪問ありがとうございます😊今日は休日で晴天朝から気分の良い田舎暮らしワーママ虹色です (*´∀`)ノただ 3月~バタバタ忙しく過ごしていたので家の中が荒れて…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 昨日ブログに書いた慈尊院の総門を入ると、目線の先に高い石段が現れます。慈尊院…
今夜は夫が出張で、いないのです。 仲良し夫婦だと自他共に認めているとは思うのですが、 それでもワクワクするのは何故でしょう笑笑。 何も気にせずに、仕事から帰ってからの時間を自由に使っていいと言うのはやっぱり宝物感があります。 数日前から何を
こんにちは。 爽やかな春の日です。 さて先月、サブスクを1件解約しました。 東京ガスのガス機器スペシャルサポートを3月末で終了。 修理費や買い…
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。例の知事が辞職されましたね~。ぴっかぴかの経歴でもって知事になられたそうですが、政治家に限らず人間中身ですよね。そういうママンも属性とかそんなものに振り回されてきましたが、今はすべての人にありがとう
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 母の入居施設にある桜の木。一昨日の激しい雨で花びらが落ちて、桜の花びらの絨毯…
いつも 訪問*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキングナナを 中心とした 生活*そんな生活が 一変して夫婦...
娘たちがセッティングしてくれた♩嬉しい誕生日パーティー(´ω`*)
ご訪問ありがとうございます♩ 好きなモノに囲まれながらも すっきりと心地よい暮らしを目指し日々暮らしを「整え中」の50代主婦です(^.^)どうぞ宜しくお…
最高気温18度予報の東京 朝起きたらヒンヤリ寒かった トップス・・・UNIQLOファインメリノセーター ボトムス・・・UNIQLO 靴・・・ニューバランス コート・・LEPSIM バッグ・・・LASIEM
しばらく投稿がお休みでした。 早くもブログを続けることに悩んでしまいました。 と、いうのも 私のブログはそんなに有益でもないのに続ける必要があるのか? いわゆる日記ブログを書いていて意味があるのか? ブログを書くことがプレッシャーになって他
いつも 訪問*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキングあっと言う間に4月になり 進級・進学・入社されて新しい生...
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 昨日の夕暮れの空。こういう幾重にもなる空の色にとても惹かれます 今朝はようや…
久しぶりの更新になってしまいました先月は、締め切りギリギリでキャンペーンに応募しました。余った年賀はがきを使用しました。ホクトのきのこはよく買うので、応募マークもすぐに貯まります。でも、応募したのは、2口だけ面倒がらずに、懸賞も頑張ろう当選しますように節
こんにちは。 今朝は寒かったですが、快晴です。 さて昨夜は強風で今朝は寒の戻りで、気圧変動がすごい。 眠気や怠さや頭痛や関節痛が襲って…
いつも ご訪問くださりありがとうございます。何でも値上がりする中業務スーパーでもいままで買っていたものが軒並み値上がりし 買え控えをしています。ただこれは、節約になる!っていう食材を買ったので同じ食材を使い3品作って食べてみました。ブログ村ハッシュタグ#業務スーパー おすすめ+++業務スーパーで買ったのがコチラ。業務スーパーのもやし1キロ。普通のもやしだと1袋200g入りなので5倍・・5袋分。お値段税別...
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 お城の入り口に自転車を停めて、道を隔てた公園にお花見散歩に行きました。 平…
リタイア後に残しておいたものや新たに買ったプチプラのもの。意外とブラウスって重宝することに今更気づいたアラカン。
シャツ・・・グローバルワーク パンツ・・・UNIQLO 靴・・NB コート・・・LAPSIM 昨日は所用で外出しました 線路沿いの桜 今日の春の嵐で散ってしまうのかな 仕事終わ
こんにちは。 雨が降っています。 さて、桜の開花と新緑が開くのが同時に来た感じです。 紫外線が気になりました。 昨年は、度が入っていないサング…
こんばんは。先日、娘から『この人達、昭和の歌を歌ってるから見てみて〜』とLINEが来ました。YouTubeで見てみると、なるほど!昭和感がプンプン(笑)男の子たち6人組【SHOW-WA】って名前のグループでした。名前からして昭和そのまま(笑)ご存知の方もいらっしゃるかな〜?3
我が家は、ポストに届いたものが家の中にポツンと置いてあるときがたまにあります(^^) いつもは家族の誰かが宛名に書かれた名前を声に出して言いながら「届いたよ」とか「届いてるよ」と言ってくれるのに、重要なものに限って放置・・・。 すると、翌日などに次の郵便物が上積みされるわけです(T^T) 固定資産税の通知書が届く春は、天気が良ければ絶好の散歩日和で外出してたりして、放置&次の郵便物の上積みのため、僕の場合、気づくのが遅れる確率が結構高いです。 すなわち、固定資産税の通知書が届くのは、3月末から4月の初め頃というわけですね。 2024年(令和6年)の3月末に届いたらしき通知書は、上記したように、…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一の壮絶人生 この日下の孫のお誕生日でした。『ジミーに最高の宇宙元旦』今日も遊びに来てくれてありがとうございます…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 奈良旅行で購入した、中川政七商店のかやふきん。奈良限定の鹿柄、春の和菓子柄のも…
ご訪問ありがとうございます母が入院&手術をして1ヶ月一人暮らしが難しい状態で家に帰れない日々が続いてます姉妹で誰も住んでない実家の話になり少しずつ片付けていく…
大学進学のため 上京してきた姪っ子 寂しくしてるのかと思って 夕飯に誘ってみた^_^ 我が家から車で20分 くらいのところに住んでます。 何が食べたい?と聞いたら パンケーキとな(笑)
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 相変わらず頭と身体が重くて、昨日は一日中くたーっとなってました 母に飲んで…
いつも 訪問*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング今日は お庭の春*を 記事に 書きますね。これ・・・何...
愛知県岡崎市の岡崎公園の桜まつり。満開いつ?今日は2日目とのこと
今朝は、岡崎公園のすぐ近くにある図書館へ(^^) 借りていた本を返しに行きがてら、ほんの少し寄り道して、岡崎公園の桜を見てきました。 公園内の1本 岡崎市のホームページでは、咲き始めが3月26日で、満開が4月5日と発表してました。 なので、今日(4/6)は、満開2日目。 \(^-^)/ 前回は公園内にある枝垂れ桜1本だけが咲いてたと言っても過言ではないような感じでしたが、今日はソメイヨシノが満開のようです。 ちなみに、前回行った際に満開だった桜の今日の状況はこんな感じ⇩ 葉桜(はざくら)になってました。 この桜が満開だったときに書いたブログはこちら⇩ さて、本日は、めちゃくちゃ良い天気&結構な…
ご訪問ありがとうございます 今年の新年度は月曜日から始まり今日(土)も仕事で長い1週間でした 明日は午前中に週末の家事午後は母の様子を見に行く予定そして月…
女性皇族初の博士号を取得された三笠宮 彬子女王。殿下のオックスフォード留学記が少し前に話題になって、文庫版がでてすぐ購入。紙で読みたい本。
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一の壮絶人生 今日は私のメンテナンスのためだけに時間を作ってくれた2人に感謝しつつ、メンテナンスに行ってきました…
キッチンから見たリビングダイニング。 卒業式に持ち帰ったもの、 入学手続き、準備に必要な書類、 しばらく乱雑になっていたテレビボードが、 ようやく元通り。 強風だったり、 雨だったり、 黄砂だったり、 洗濯ものを部屋干しすることが多いここ数週間。 こんなにすっきりしたリビングダイニングは久しぶり。 4月だというのに肌寒い日があるのと、 すっきりしない日が続くのと。 冬物を徐々に片付けていきたいのに、 思うように進まず、 もどかしい。 衣類整理以外にできること、 何かないかな、と、 小さなことを少しずつ片付ける。 部屋の中を、 冬仕様から春仕様にマイナーチェンジ。 寒いとはいえ、 エアコンをつけ…
昨日より10度近く気温が下がった東京 最高気温12度( ;∀;) セーター・・・UNIQLO スカート・・UNIQLO 靴・・・GU アウター・・ロペピクニック 中にヒートテックを着ましたが 電車の中は汗ダ
こんにちは。 今日は朝から小雨が降っています。 さて、桜が咲きました。 今年はずいぶん遅かったですね。 近所の公園へ行って見ましょう。 …
50を過ぎた頃から白髪が気になり始め、前髪の分け目近辺にある白髪群生エリアが目立つようになってきました。ということで、今回、初めて「白髪ぼかし」というものをしてもらいました。