メインカテゴリーを選択しなおす
現在、生誕祭(自分の誕生日祝いのこと)その1−4Daysの3日目を過ごしています♪ *今年の夫主催のわたしの生誕祭は、その1(2月)とその2(3月)の2段階の予定です♡ 昨年の生誕祭の時にトルコ料理を食べに行き、 あまりの美味しさに感動して、帰宅後すぐにトルコ語の勉強を始めました ↓こちらのこと boccadileone.hatenablog.com そして今年も、同じレストランにトルコ料理を食べに行きました! (生誕祭その1−4Daysの1日目) SKY CAFE AND RESTAURANT(越谷市) *6時〜23時まで営業(定休日なし) *駐車場は8〜9台くらい *日本語はあまり通じない…
ありがとう。当たり前なんてない、すべての存在に感謝のバースデー
こんにちは。ともぴぃです。 お久しぶりになってしまいました…m(_ _)m。お友達の訃報が届き、いつものように文章が書けなくなっていました。とはいえ、じっとしているのも落ち着かないのでやたらとおかずのストック作ったりと…あえて忙しくしていた
娘たちがセッティングしてくれた♩嬉しい誕生日パーティー(´ω`*)
ご訪問ありがとうございます♩ 好きなモノに囲まれながらも すっきりと心地よい暮らしを目指し日々暮らしを「整え中」の50代主婦です(^.^)どうぞ宜しくお…
誕生日付近に起こる意味のある出来事備忘録 2024年の振り返り③
昨日まで、誕生日付近のことを振り返ってきましたが、今日は誕生日当日のことと、翌日の3月16日ことを振り返ろうと思っていましたが、3月16日のことが全く思い出されない。何かを伝えたくて、翌日のことまで書こうと思っていた2日前。やっぱりね、「記憶と生ものは新鮮なうちに」というのを痛感しております。時間が経つと忘れてしまうものなんですね、人間の脳は。泣
【55歳の誕生日】人生100年時代の折り返しと50代の中盤に思うこと
昨日は55歳の誕生日を迎えました。皆さまからの暖かいメッセージ、ありがとうございました。30代は寝て起きたら40代になっていて、40代は歯磨きしている間に50代なっていました。50代は深呼吸をしただけで、60代になるんじゃないかというくらい、時間が過ぎるのが早いです。多分それだけ楽しいのでしょうね、50代が✨
誕生日付近に起こる意味のある出来事備忘録 2024年の振り返り①
誕生日前の3月13日から昨日(3月16日)までを振り返っておきたいと思います。何故なら、たくさんの人とリアルで出逢い、濃密な時間を過ごすことができたから。今回も心に残ることがたくさんありました。
かけ算九九ができないわけではなく、KANアルバムタイトルです。ロックごじゅうさん歳になりました。「もっとやれんだよオレ」の歌詞に感動の、誕生日となりました。
心活! お誕生日は好きなことをする。極力家事はしないで、自分のしたいことだけをするように。自分から自分へのご褒美!
お誕生日。ここ数年、夕食を作らない日に。時間を気にしなくていいから、気持ちが楽に。何もいらない。好きなことをして、食べたいものを食べて、自分のためだけに時間を使う。
お気に入りリップをカスタマイズ🧡【限定コスメ】Dior ディオールアディクトリップスティック(ケース)ミレフィオリ
目が合う度に買ってよかったなと思うのがこれ。 今更だけど9月に販売された「ミスディオール ブルーミング ブドワール コレクション」から登場したリップケース。 毎年、発売されると可愛いすぎると話題になる人気の品。 手に取った瞬間、花々が舞い踊るような「ミレフィオリパターン」に彩られたその美しいケースにウキウキ。 キルティング素材に色鮮やかな花が咲き誇るデイサインは、まさに芸術のよう。 持っているだけで心が躍り、気分まで華やかに彩られるアイテムなのです。 このリップケースは、口紅をカスタマイズして楽しめるところが最大の魅力。 1本を長く使い続ける口紅に、新しい息吹を与えてくれる存在。 自分のお気に…
これの続きになります。50代も2年目に入り、きっとあっという間に還暦になるのでしょう。30代後半くらいからいつ死んでもいいと思ってきましたが、シニア世代になっている自分がまったく想像つかないので(やりたいこともない)、どうなるかしら。誕生日は、好きなも
ついに55歳になりました。お誕生日は、いろんなことをリセットするのによいタイミング。そんな私の55歳の誕生日の夜に、超超超ラッキーなことが!いつも通り仕事をして、いつも通りに息子と私の二人分の夕飯を作って、いつも通り夕食後のウォーキングに出
明日はお誕生日。いよいよマッハgogo !になりますん。(・ω・)ノ年々、歳を重ねて、ずいぶん大人になりました……。50代後半に突入する前に、なんだかいろいろ焦っていたワタシ。しかし!もう明日には、ジタバタしても55・gogo!です。ここか
先日またひとつ年を増した翌日夕方、仕事中の夫から電話「もしかして昨日誕生日だった???」「そうですけど・・・なにか」「ごめ~ん 忘れとったぁ ごめんごめん 何か見繕って帰ります」「いいよいいよ この年になると嬉しくもないしね~~」「すんませ
タイトル、今更伏字にしてもね~って感じですが。来年は赤いチャンチャンコだったりしますね、私(;^_^A7月27日。今日は私の誕生日でした。おめでとうのクリックポチを戴けると嬉しいです♡普段はこう言う、誘導っぽいのは苦手ですが、今日は調子に乗ってこんな
戻り梅雨?の大雨だった先週、やっと晴れ間が見えました。 三連休の中日。 家族に集合をかけ、 私の誕生日ランチ会にでかけました。 もともとは、goto eatの期限が一ヶ月を切ったので、使い切るつもりで企画したのですが、 流行り病第7波の影響で、それは再々延長9/15までになったようです。 以前から行きたかったカジュアルフレンチのお店へ。 とても、美味しく、楽しい時間を過ごしました。 [: 今は家族水入らずですが、未来はきっとプラスαになり、やがては、マイナスになってゆく、 永遠ではないのだから、仲良く楽しく笑える家族でいたいなあ、そんなことを食事をしながら考えました。 帰り際、 子供からプレゼ…
昨日は私の誕生日でした…大好きな赤ワインで独り乾杯~♪しました肉野菜炒め適当に冷蔵庫にある材料で作りました赤ワインに合わないですがなかなか美味しかったです自炊…
先日52歳の誕生日だった。善は予備校があったので不参加だったけれど、楽とおとんが葉山散策を計画してくれた。実家のことでがっくり元気をなくしているおかんを外に連れ出そうと二人で計画してくれたらしい。葉山美術館に併設されている展望レストランを予約してくれていた。3人でコース料理を食べた。きれいな盛り付けに心が躍る。デザートはテラス席で。テラスに出たとたん、海の音が聞こえてきた。3人で海を見ながら食後のケーキを食べてコーヒー飲んで、たくさん話した。食後は美術館の庭に点在する彫刻を見つけながら散策。小さな箱根彫刻の森美術館みたい。おとんは彫刻の周りに咲いている小さな小さな野の花の写真を這いつくばるようにして撮っていて、楽は恥ずかしくて「やめなさい。やめなさい。子供が見てるでしょ!!」って言っていた。海辺を歩いて、...感謝すること
4月24日は私の誕生日🎂 朝から晩まで ずっと息子と息子の彼女と一緒に過ごすという 過去いち充実した誕生日になりました 前日から私の為に焼いてく…