メインカテゴリーを選択しなおす
※当記事には広告が含まれています ようやく、心臓の検査結果を聞きに行って来ました。 頻繁に動悸がするため、24時間の状態を診る、ホルター心電図検査を受けたのですが、 忙しさを言い訳に、先延ばしにしてた。 ↓ yamekanri.com 果たして検査結果は・・・問題無しでした。 それどころか「年齢を考慮すると、頻脈の回数は、平均より少ないくらい」だそうで。 急に気温が下がったので、血圧も上がってないか心配だったのですが、 (家での計測をサボってました) これも、過去イチくらい低くて、つまりは健康でした。 あー、良かった!・・・と晴れ晴れした気持ちで、帰宅したいところだったのですが、 先生に、別の…
更年期の頭痛で入院 昨日は頭痛に関してコメントを下さった方々、本当にどうもありがとうございました🙇♀ 「薬飲むほどでもないかも…?」と迷う程度の頭痛が続いていました。 *タイトルは、私のことではありません🙇♀ *紛らわしくてゴメンナサイ! 今までの人生で頭痛はほとんどなかったのですが、今年の夏くらいからしょっちゅう出現するようになってしまって。 薬を服用してもあまり効かない… 更年期の頭痛なのかな?(そんなのあるのかな?) 私は昔、背中の痛みでペインクリニックで硬膜外ブロック注射をしていたことがあって、背中や首、肩の痛みで散々な思いをしてきましたが頭痛に関しては素人で(?)。 でも痛みに関…
今日は朝から張り切ってドンキにお買い物に行ったのですが、食品を買って色々見ようかなーと思ってカートを押していた時に卵の入っているエコバックを落とすという。思いっきり割れてました。 もうショック過ぎて...
アネです。ここ3ヶ月くらい更年期症状のホットフラッシュが落ち着いてきたので漢方薬をやめていました。あと、お守りサプリの命の母も゙ドラッグストアで買うのを忘れて…
こんにちは。 今日は1日、曇り空でした。 さて、年末で物入りで出費もかさみますが・・・ お薬がないと辛いので、マツキヨに行ってきました。 40代…
誰か教えて!ディナゲスト ザ★闇 こんにちはぽてですちょっと今回はレルミナの副作用というか体調の変化の話ですいままでにも何度も更年期症状などの話をしている…
レルミナ3か月目(10/10~11/9) こんにちは ぽてです 今日は12月の寒さだそうです。。。でも私は インナーは半そでで厚めの上着だけでちょうどい…
こんばんは。いまあすです。 今日はヤフーニュースで気になる記事があったのでご紹介します。 10年以上、体調不良で苦しんでいた50代の男性。 インターネット検索し、「もしかし…
先週は、心臓の検査を受けました。 超音波やレントゲンに加えて、心電図を24時間記録する、ホルター検査まで。 ひと月ほど前から、動悸が多いのです。 ▷ この記事のような状態:体調不良の原因は仕事?理由はもうどうでもいい それを、血圧の先生に伝えたところ、危険な不整脈でないか、検査で確かめましょう、と言われました。 しかし私は、まったく同じ内容の検査を、昨年、別のクリニックで行っており、 結果も「問題なし」だったんですよね。 あの時は、動悸と同時に貧血を起こして、駅で倒れて、救急車で運ばれた↓。 yamekanri.com 今の症状は、そこまで重くないし、24時間機器をつけなきゃいけない検査は面倒…
⋆⋆夫の態度にモヤモヤっ!もしかして更年期症状続いてる?⋆⋆
工事の契約も終え打合せも増えてきましたが今回依頼した会社は何故か?土日祝日休み ちょっと珍しいですよね?リフォームを専門に扱っているのに土日祝日休みだな…
ご訪問ありがとうございます😊今日は晴天で気持ちの良い天気ですね朝からストレッチや家事が捗り中々動けなかった昨日と大違いの虹色です…(^^) 昨日だけでなく実は…
年齢的にも更年期真っ只中の私。 数年前から、何かと体の不調があちこちに現れています。 まあ、この歳なら仕方ないかと思いながらも、不調は少しでも改善したいもの。 今回、そんな私にピッタリなセミナーを見つけ、参加してきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 医師と考える女性ホルモン 更年期世代が悩んでいる症状 40代で急降下する女性ホルモン 女性ホルモンと似た働き「エクオール」 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 医師と考える女性ホルモン 「医師と考える…
豆乳の日キャンペーン 10/18まで。 エクオール検査の結果
40代後半、毎年緩やかに上昇していたコレステロール値や血糖値を下げたくて2年半前から毎日豆乳を飲んでいます。トクホの豆乳を1年ほど飲んでいましたが調製豆乳は飲みやすくするため砂糖が含まれているので歯によくないと歯科衛生士さんにアドバイスされ
【メルカリの悩みから】9月に読まれた記事トップ5【一人旅の準備まで】
アネです。 10月半ばにようやく先月の読まれた記事トップ5をまとめることができました。備忘録代わりとしてきになる記事がありましたらクリックしていただけると嬉…
あのですね、こんなこと大声で言うことじゃないと思うのでこそっと言いますけどちょっと聞いてください。生理上がったくさーーい!!(大声)私の記憶が確かなら8月の末くらいを最後に来てないのよ。てか来る気配すらない。普通、一般的な閉経の流れって生理周期が短くなる
天秤座のアロマ*ゼラニウム*バランスを整え不安とイライラを鎮めてくれる
本日は人間関係に疲れてしまった時、不安やイライラが収まらない時におススメの香り「ゼラニウム」をご紹介いたします。
「最近寝つきがわるい」 「ホットフラッシュで悩んでいる」 「イライラする」 更年期障害は、多くの女性が健やかに過ごすために経験する方が多いです。更年期障害の時期は、体に様々な変化や、日常生活に影響を与えることがあります。 ホットフラッシュや
昨夜は満月が神々しくて何かしらのパワーを浴びたんでしょうか…全く眠れませんでした(涙)朝起きたら肩も凝ってるし筋肉痛。眠れないのはキツイですね…以前買った無印良品のおやすみアロマもこの時ばかりは全くダメ…眠りも良かったり悪かったりで生活の質??とやらを混
今日の午前中、婦人科に漢方をもらいに行ってきました。 毎年秋に子宮頸がんの検診をしているのですが、昨年度の子宮頸がん検診の受診券が今年の3月頃届いたのです。 なので、昨年度は自費で検診を受けました。 今年は割安で受けられる受診券は送ってもらっていません。 今年も(保険内での)自費は嫌だなーと思い、健康センターのような所へ電話すると、 「昨年は自費で受けたなら、今年は割引される受診券を発行しますよ」 と言って頂き、来週頃受診券が到着するようです。 自費で受けようかと今日迷いましたが、ダメ元で電話してみてよかったです⤴ 自費だと3300円くらいで、受診券だと1200円くらいだったと思います(私の場…
更年期の症状で今、特に参ってるのは発汗(涙)ここ数日涼しい気温ではあるのに午前中、活動した後の体温調整が上手くいってない感じで不快…。身体は熱いのに時々、当たる風が冷たい。涼しいとかじゃなく冷たい←汗のせい(涙)心地良い状態の上か下。普通が無い。今日はな
アネです。この記事を今月始めに更新した頃は本当にホットフラッシュで不意打ちで汗をかいていました。 9月末にも近づいた現在はというと。『【更年期症状】相変わらず…
こんばんは〜菜留子です色々な物が値上げしてますね今日は海苔にびっくりしましたいつもは10枚200円位が400円になっていたよ…天候のせいか?あまり採れなくなっ…
今日は2か月ぶりの通院でした。 予約は10時だったので、朝から家中掃除機をかけ、化粧をして出かけました。 9月といえども残暑厳しく、掃除機をかけながら汗が流れ、これも更年期の症状なのか・・・ 診...
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡パート先には20…
アネです。更年期症状のひとつ、ホットフラッシュは涼しいエアコンの効いた室内でも1人だけ額からじんわり発汗しています。幸い以前のような真夜中に寝ていて汗だくで気…
手術後9ヶ月が経ち、生活は元通りに戻ってきました。術後の傷の状態、傷のせいで気になること、術後受けた検査、性生活などの現状をありのまま記録しています。
HSP専業主婦あおこんです。 子宮内膜症の治療で「ホルモンを抑える薬」を長年飲んでいたけど、そろそろ卒業かなと思ってやめたのは一年くらい前。 薬をやめた後、漢方薬をずっと飲んでいるのもあってか、症状の自覚はあまりなかったのです。 なかったと
土曜日に胃カメラをして、特に問題なしと診断された私。 ホッ♪として、そのままお出かけし、翌日の朝食用にさつまいもドを買ってきました これに久々のカフェオレ。美味しかったんだけど、ちょっと調子に乗り
お酢を大さじ一杯にはちみつと炭酸水で毎朝さっぱり目覚めの一杯をして会社に向かいます。 ミツカン 純りんご酢(500ml*6本セット)【ミツカン】[リンゴ酢 ビ…
年齢のせいか、季節のせいなのか子供のせいなのか、配偶者のせいなのか 私は最近常にイライラして困ってました。 せっかく家族で出かけても変なスイッチが入ってずっと…
ギリギリ抑えているけどじきに暴発しそうなイライラ 些細なことででてきて主に子供のこと、配偶者のこと電車内のこと、ニュースのこと これらが私をイライラさせますが…
更年期は女性ホルモンのひとつ「エストロゲン」の分泌が急激に減少します。 エストロゲンには、脂肪の燃焼を促す働きがあります。 そのためエストロゲンが減少すること…
アネです。忙しくなるのが分かっていた日。この日に通院してるクリニックの予約入れていて先月の私に感謝。っていうくらい昼以降から忙しかった。スキマ時間にブログとか…
アネです。台風一過から既に1週間以上になりますがモチベーションが上がりません。台風後の片付けが思ったよりも進んでない上、猛暑で体力は奪われ、さらに応援している…
アネです。ホットフラッシュなのか、単に暑くて汗をかいているのか。前回は本当にまだ暑い季節ではないのにめちゃくちゃ大汗かいて体重まで減りました。今は戻ってます漢…
こんにばんは。いつもご覧頂きましてありがとうございます前回からまたまたかなり間が開いてしまいましたが更年期について語るシリーズ本日4回目の投稿をしたいと思いま…
昨日の晩御飯は 昨日は土用の丑の日で、四季折々を感じ、暮らしをもっと楽しむ為、鰻は食卓に彩りを添えました 最近ホットフラッシュという更年期症状を時々起こし、今日も微熱で37.4度あり、また、この危険な暑さと更年期の胃もたれのせいか、食欲が無く、こまめに水分補給だけを心掛けて...
本日の晩御飯は ・焼き茄子 ・叩きキュウリ ・小松菜ナムル ・トマトサラダ ・えのき茸のバター醤油 ・茶碗蒸し 野菜中心の献立です そして本日購入した食材は 最近の猛暑のせいか、更年期のせいか、体がだるくて、やる気が起きません 昔の自分と比べて、疲れやすくなりましたね ふと...
44歳謎の体調不良 ちょっと真面目に書いちゃいます。^^; 今年に入って、耳鳴り・ふらつき・眠れない・疲れが取れないな〜なんて思うことが多くて本当に悩んでいました。 毎日が本当にキツくてこのままだと仕事できなくなるかも💦 とか言いつつ何とか
今日は1か月ぶりの通院でした。 仕事が休みというだけで、気分はすごく楽。 前回の通院でも言われましたが、更年期の症状はストレスも大きな原因になっているということ。 今の仕事はストレスとは切り離さ...
更年期とは、女性が中年期に差し掛かると体験する自然な生理的変化の時期を指します。この時期、女性の体は卵巣の機能が衰え、ホルモンバランスが変化します。これに伴い、心身のさまざまな症状が現れます。その中で、「更年期うつ」は特に重要な課題です。更
まずは余談です。良い事がありました。クーポンキャンペーンに毎月、ポチッと応募してて初めて当たりました。 ジュースはあまり飲まないけど(笑)嬉しいです。火曜日。身体重いな…家事の合間にソファに座っちゃうとしばらく立てない(涙)ホットフラッシュ??的な汗も最
2年前に記事にもした「天気痛」。■天気痛に悩まされるみなさん「天気痛」ってご存じですか?天気(気圧)の変化で慢性の痛み頭痛や神経痛、コリ、耳鳴り、めまい、気分の落ち込みなどの症状が出ることの総称で「低気圧不調」とも呼ばれるそうです。私は低気圧で体調が悪くなるなんて大変だなぁ…というレベルの知識しかなかったのですが今年の梅雨時期に、初めてその大変さを身をもって知りました。私の場合、特にひどいのが頭痛。...
スンマセンブログ更新が滞ってますが実は体調が絶不調です。 今日なんて朝起きたらめまいがして気持ち悪くて吐き気がヒドイ。なんか悪い病気じゃなかろーか?もしかして脳梗塞とか??え・・・死ぬ?と、いつものようにビビり倒し血管詰まったらいけないとクソほど水分補給
アネです。私の住む西日本は梅雨入り。この時期になると気圧の変化なのか、ここ数年頭痛や胃もたれしたような症状に悩まされています。更年期症状なのか。何でも体調不…
二週間ほど前に起きた、不正出血。 昨日は、その検査結果を聞きに行ってきました。 ▷ その時の記事:不正出血・・!病気の心配があると、仕事なんてどうでもよくなる 出血の直後は、「子宮体ガンだったらどうしよう」と怯え、何もかもイヤー! ・・・と人生二度目のイヤイヤ期を経験しましたが・・・ ▷ こんな感じでした:人生二度目の「イヤイヤ期」!?ー今はどうしても前向きになれない 時間が経つにつれ、心配が薄れていき、昨日はあやうく、婦人科の予約を忘れるところだった。 あんなに大騒ぎしたくせに。 そして検査結果は、何の問題も無し、でした! 子宮体ガンの検査結果は陰性、卵巣や他のところも、悪いところ無し。 よ…
アネです。最近は加味逍遥散のおかげなのか、たまたまピークが過ぎたのか、ホットフラッシュで異常な汗かき症状は減りました。おさまってきたのは嬉しいです。が、記事タ…
おはようございます 今週末から本日にかけて息子のお弁当が要らないので朝の時間をゆっくり過ごしています もう少し寝れたらいいのだけど…この歳になりましたらいつもの時間に目が覚めるんです 寝るのも疲
高校受験ランキング子どもたちの成長の節目に子どもたちの卒業卒入学のシーズンですね。生徒の方々から、次々と、合格や卒業のお知らせが届き、胸が一杯になっております。