メインカテゴリーを選択しなおす
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
嬉しそうに”手持ち花火”をしてました…(今日はアナログ放送終了の日)
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします!宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
私の足ではもう止めることが出来なくなりました…(今日はハンバーガーの日)
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
今度は、ぶどう狩りですよ。巨峰袋を開けると、まだまだですねピオーネあと少しですねピオーネと巨峰は、未だ早いのでデラウェアを収穫します。袋を外すと熟れていました…
久し振りに孫娘が来てくれました。リクエストは、スイカ割りですが先ずは、ナスとキュウリを収穫して戦利品でハイポーズメインイベントのスイカ割り最初は、お姉ちゃん、…
ユザワヤ芸術学院の生徒Iさん先日完成した仏花の残りに猫じゃらしを加え素敵な和風アレンジを仕上げられました✨1作目は和風の花瓶にアレンジ長めのシャガや猫じゃらしを伸びやかに活けこみました⭐2作目はこちらは 孫娘様の新居にプレゼントされるそうです⭐天国のご主人娘様孫娘様3人に お揃いの素晴らしいプレゼントが完成いたしました🍀You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL...
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
子供夫婦に長女が誕生しました!ということは、私たち夫婦にとっての「初孫」です!昨年の9月に妊娠を知らされ、以来、食欲不振や体調不良などの試練を乗り越え、予定日より5日ほど遅れ、元気な赤ちゃんが誕生しました
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
今日は休み孫息子の高熱の原因は未だ分からず😥顔に発疹が出てきたので突発性発疹?にしては熱も下がらず食欲不振水分も取らないので点滴💦川崎病を先生たちは疑って…
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします!宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
先日、亜樹ちゃんより2つ年下の可愛い孫娘からいただいたバレンタインデーのチョコレート。 ずっと飾っておいて悪くなってもいけないので、食べることにしました。 中に何か入っていると聞いており、いきなりガブ
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で暮している母は、骨折をして入院今は老健に入っています。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ ++
オットのリクエストに応えたことと、エミリの小さな包丁を読んだこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌最低気温、-2.5℃ 最高気温、2.5℃時折り、大粒のボタン雪が舞う1日でした…
こんなのとか…こんなのとかーハーゲンダッツ ミニカップ カスタードプリン 〜クリームリッチ〜 12個楽天市場3,160円 昨日は母と2人ですき焼きだっ…
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします!宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
【愛知の公立高校入試】孫娘が名古屋在住なので… ニセの英語改革? 前篇
昨日(22日)は、愛知県立高校の入学試験(一般入試)があったようで、ネットで調べるとその問題や、解答・解説などが出てくる。 私自身は横浜市在住なのだが、孫娘た…
このマンガはただひたすらに自分のマゴを自慢してるだけのブログです(^皿^ )昨年10月まで10年続けていたマンガはコチラに残しています先日のこと、買い物帰りにとあるお宅から出てきた70代と思しきおばあちゃんとウチのおマメちゃんと同じくらいの歳のマゴムスコサッと片手はおばあちゃんの手を取り片手は上げて横断歩道を渡るマゴムスコ!!感動(;_;) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ...
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で一人暮らしの母と毎朝電話で話をしています。「みんな帰ったの~?」と我が家に帰省していた子供たちのことを尋ねていました。「お疲れ様やったね。ゆっくりしてください」とも言っていました。ランキ
27日に長男が帰省してきてからのいらん一言でずっと凹んでたんですが↓↓↓『成長の証 孫娘編』長男一家が帰省してきました長男とお嫁さん+孫娘たちはそれぞれの実家…
長男一家が帰省してきました長男とお嫁さん+孫娘たちはそれぞれの実家で過ごすのが恒例になってます🏡 🏡 🏡今年の春には5歳になる孫娘お嫁さんが居なくて…
孫娘みーたんへのクリスマスプレゼントです。 最近はおままごとが楽しいようで、前回小さなセットを買ってあげたら、 「こういうのが欲しかったの。もっと買ってね」と珍しくおねだりしてきたので、 クリス
2022年12月12日 ポルト、リスボンはこのところずっと雨です。リスボン近郊は洪水に見舞われているところもあり、12月の書き入れ時だというのに苦労している商店街もあるとのニュースが流れています。してみればポルトもドウロ川数か所にダムが建設される以前は、雨期の12月には毎年のように川の水があふれ出てリベイラ河岸は大変だったものです。雨降る中の人混み、クリスマスの買い物客で埋まっていたサンタ・カタリナ...
2022年12月6日 授業の準備をしながら横目で見ていたワールドカップの日本対クロアチア戦は、同点で延長戦死闘の末PK戦持ち込んで敗れた日本チームでした。120分の延長戦で日本チームの疲労が見られましたが、PK戦ではその疲労が影響を及ぼしたのではないかと見ています。しかし、クロアチアを相手によくまぁPK戦にまで持ち込んだこと! 上は試合後、日本のサポーターがいる客席に向かい深々とお辞儀する森保監督。こ...
ハイハイ、どんどん行きますよ〜 あっという間にマゴムスメは生後9ヶ月!(8年前に前ブログに掲載したマンガです) まさか この8年後にウクライナとロシアが戦争を始めるとは 思いもよらず・・・(;_;) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> よろしければコチラも・・・<(_ _)> ...
孫娘(6歳と2歳)とみかん狩りでした。オーナー制のみかん園バアバが仕分けしていますジイジは、お土産の里芋掘り初収穫ですが、良い出来です初収穫のウコン大豊作でし…
あなたにとって天使のような存在はだれ?もちろん2人の孫娘お盆に会った時はまだお座りができなかった次女ちゃんがもうしっかりお座りをしてハイハイもしているみたいで…
☪ご縁をありがとうございます。島根県出雲市・心の調律サロンVioletAster (バイオレット・アスター)の糸賀みやこです。 生きづらさ、苦しみが多いのは、…
2022年9月30日 あと4日ほどで帰国する。そこで、しばらく前に我がモイケル娘に日頃から買いためてもらっている書籍の中から、機内で読むつもりの文庫本2冊を送って欲しいと頼んだ。わたしはこうして帰国した時に買いためてもらったのと自分が書店で買った本とをポルトガルに持ってくるのだ。くれぐれも小包風にはするなよと依頼したので、彼女は一冊ずつ別々に封筒に入れて送付したようだ。と、4日ほど前の事、リスボン...
2022年9月21日 25カ月になる孫娘ソラは好奇心旺盛のようだ。10月始めの3年ぶりのわたしの帰国で孫娘とは初対面するのだが、モイケル娘に「おっかさん、ソラは手ごわいぞ」とおどされている。息子と娘の我が子二人を育てたわたしだが、今振り返ってみればかなり育てやすかった子どもたちだったと思っている。息子は多少破天荒もどきではあったが、「手がかかる」などと思ったことはない。モイケル娘にいたっては、しつけ面で...
ブザーが鳴る基本何かの販売が殆どで対応に出ることは無い敬老の日この日は特別孫娘から敬老の贈りものそしてメッセージが届く孫娘から私の好きな珈琲が贈られるのは大学卒業の年以来ずっと続くそれまでも中学生時代から近況報告など私にメールが届いていたひとり暮らしに孫娘のメールどれだけ生き甲斐になっていたかいつか結婚することがあったら出席したい健康であることが願いであるもし許せれば結婚式で祝いのピアノ演奏をしたいそれこそ夢・・・ある時結婚するよの報せ次は結婚式場探しピアノがあるところをと赤坂の豪華な式場で私は披露宴の席でピアノを弾いた『瀬戸の花嫁』娘と孫娘が二人で鬼怒川温泉に連れて行ってくれたこともあるツアーやプライベートでは何度も行った鬼怒川しかしこの時は夢の時間ひ孫誕生のニュースが来た娘の所へ里帰り中に初めてのひ孫...敬老の日毎年孫の愛届くそわそわと待っている(笑)
こんなに可愛いプレゼントが届きました今年からは次女ちゃんも仲間入り育児休暇中だけど保育士のお嫁さんのセンスは健在で今年もめちゃくちゃ可愛い作品の出来上がり長女…
2022年9月11日 毎朝7時過ぎに半時間くらい家の近くを歩いている。仰ぎ見る真っ青な空も樹々の葉も空気も、秋の気配です。エリザベス女王陛下の崩御、チャールズ3世国王陛下のご即位、その前にはペレストロイカを推し進めたゴルバチョフの逝去、我が国の安倍元首相の暗殺と、私たちはいったいどこへ向かっているのかと、せんないわたしが考えてもどうなるものではないのですが、世の中のこれらの流れに希望よりも不安が重...
動き出したルンバから降りれなくて困ってる孫娘(次女)ちゃん今月末で8ヶ月早いなぁ ¥39,800→¥28,8009/11 01:59まで【特価+P10…
2022年9月2日 この4月から、孫娘のソラちゃんを保育園に預けて、将来の本格的な仕事の準備とて、自宅でパソコンを使用した簡単なパートタイムをしている我がモイケル娘だが、この5か月間、実際にソラちゃんを保育園に預けられたのは半分くらいなのだそうだ。熱があったり、手足口病になったりと月の半分は休むことが多かったので、仕事も半分しかできなかったようだが、それでなんとかさせてもらえるだけでも幸運だと思う...
今日は母と娘1の話です。 母が介護ホームに入居してから、住んでいたマンションはほぼそのままにしていました。 もしかしたら、また戻るかもしれないと最初は思ってい…
おはようございます。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++昨晩から、娘夫婦がお泊りしています。孫娘は初のお泊りです!!昨日娘から「
今年のお盆休みは 帰省中の孫娘(長女ちゃん)のRSウィルス感染症で始まって次女ちゃんのRSウィルス感染で終わりましたRSウイルス感染症とは? 知っておきた…
お嫁さんの実家に帰省してすぐにRSウィルスで熱をだした孫娘今回は会えないかなと諦めてましたが何とか復活買い物ついでの次男私、元だんなと先に遊びに出掛けていた長…
おマメちゃんに『好きなタイプは?』と聞かれ( ̄▽ ̄ ;)ババアのタイプなんてどうでもいいから逆におマメちゃんのタイプを教えてちょうだいと言うとなんか世間のお姉さんと同じような答え・・・( ̄▽ ̄;)そして決め手は・・・!!ま、子供だからな褒めてくれる人がいいよね〜(^皿^ )無邪気なのか、おませなのか幼児と女子高生の間を行ったり来たりしているおマメちゃん(≧∇≦)↓ココをポチっと押していただけたら励みになります ↓コチ...
息子一家の帰省に向けて布団干し寝具一式の洗濯ラグマットの洗濯あちこち掃除買い物お墓参り さぁこれでいつ来ても大丈夫と思いきや…お嫁さんの実家に先に到着してい…
1/2バースデーで写真館に行ったみたいですぷっくぷくの手足がめっちゃ可愛いお姉ちゃんと一緒もうすぐ逢える予定です ベビードレス セレモニードレス 女の子…
2022年8月6日 しばらく前にモイケル娘が送ってきた2歳の孫娘ソラちゃんの写真を目にし、いたく懐かしい思いにかられ、気に入りの一枚になった。 何が懐かしかったかと言うとこの縁側である。週末に親子3人で古民家が見学できる町を訪れてきたと言う。庭を目の前に、縁側に座った孫の姿の可愛らしいこと!この写真でおのずから幼い頃に住んだ祖母の家を思い出した。弘前下町の祖母の家に、母と二つ下の妹と私の母子3人が...
2歳の孫娘がハンドル付の足蹴り車に乗っている様子を動画に撮り、真夜中にBGM付きでインスタのリール動画に投稿したところ、海外から「いいね」が瞬く間に千件以上も寄せられ、コメントは30件を超えた。息子からは、「娘の顔を世界にさらしてどうしてくれるのだ!」と激しく怒られる。私はコメントへの返信に追われるが、そのうち携帯にBBCやCNNから取材の依頼が来る。しかし息子に叱られそうなので断る。 夜が明けると、ロシア大使館から、ウクライナが孫娘を人質にとる恐れがあるので保護したいとの電話がある。しかし私はウクライナがそんなことをするはずがないと言って電話を切る。 息子にロシア大使館からの電話の内容を話すと、ロシアに守ってもらうべきだと言ってきかない。核保有国だから安心だというのだ。 続いてアメリカ大使館から電話があり、「ロシアの言うことは全部嘘なので信じないように」というブリンケン国務長官からのメッセージを伝えられる。孫娘はアメリカが守るので、横田基地からヘリをそちらに派遣するという。 私はアメリカに守ってもらうべきだと思い、家内にそのことを話す。家内は涙を流しながら、孫娘を危険にさらした私を激
おはようございます。小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。更新の励みになりますのでよろしくお願いします。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++日曜日に、娘一家が遊びに来てくれました。孫娘の相手にも大分慣れたと思ってい
おはようございます。小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。昨日は沢山応援クリックを頂きありがとうございます。とても感謝の気持ちでいっぱいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++昨日は娘家族が我が家に遊びに来てくれ