メインカテゴリーを選択しなおす
気付いて、、」ってな話をした。6週振りの対話。そう、精神科の診察時。以前はそういう系統の話はしなかったと思うが近頃は普段人と話す機会がないので友人知人にする様な内容の話をする時がある。いや~今日も強烈な陽射しであったなぁ~あ、そうか、仲秋の名月か。お会いできるかしら~🌝💓👴にほんブログ村人気ブログランキングへ...
昨日は久しぶりに森林公園でやっている森の朝市に行ってきました。森の朝市は、おおむね第一と第三日曜日午前中に、森林公園でひらかれています。7月の終わりから8月まではお休みでした。地元でとれた農作物やスイーツやお弁当などが売られています。規模はそれほど大きくないですが、朝の森林公園が気持ちよくて、だいたい9時ころに行きます。野菜と何か食べるものを買って森林公園でブランチしてきます。農作物はほぼオーガニックです。おいしいので奮発して買ってきます。昨日は、まだ暑いし、久しぶりの開催と朝方雨が降ったということで人出も出店もいつもより少なかったです。農家のテントをみると品物が少ないです。「今年は暑くて野菜…
召されるかと思った・・👻仲秋とは思えん陽射しの12時だからなぁ🤒ハント症候群後遺症も出てきついしねでもまあ苦手作業でもあるけれど対人の疲れではないから疲れ方はだいぶ違うよねにほんブログ村人気ブログランキング...
4時に目が覚めたのでフラフラするけど掃除するかと思ったがまだ暗かった一応ちゃんと?日は短くなってるんだよね昔の真夏より暑いくらいの9月だからさー早朝じゃないとハード目の掃除はきつい掃除 も 大嫌いだけどさ強迫観念なんだよね~と申しても掃除をするのは一部分その他はゴチャゴチャ…どうしたものか・・・😓にほんブログ村人気ブログランキング...
どんなコースを辿るんですかね・・このところ関東では一部地域が何度も豪雨に見舞われ仕事帰りに足止めされた知人もいます。元元安心・安全とは程遠い私ですがこの世の何処にもそんな場所は無いと、強く感じる様になりました。あ~あぁ今後も常時緊張するのか~もーそろそろのんびりさせてくれよ~ にほんブログ村人気ブログランキング...
いやほんとに大袈裟な表現じゃないよなぁ救急車で運ばれてる人がいたものわからんけどさ熱中症じゃないかなぁ家の中に居てもじりじりと焼ける様な感じがするよ何度か書いているけど母が寝たきりの時猛暑で意識朦朧になり(まだ熱中症という言葉はなかった)すごく迷った挙句に救急車で病院に運んで貰ったら担当医に酷い対応をされたんだ今なら大変だよ~あらゆる危機の中で暮らす私達…めげても負けずにいきましょうね~今週も宜し...
何が何処からどういう風に襲ってくるかわかりませんねー激化していますよねその日を生き延びるそれだけで凄い事ですWe Are Survivor! 👆綴りを忘れて検索 今度こそ憶えられたか…😅にほんブログ村人気ブログランキング...
!超酷暑!イタリア「このところのお天気、どこがどう暑いのか?@考察♪」2024年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
百日紅花咲きみだれる猛暑日に負けない力わけてほしい… 暦の上では立秋がすぎ、まもなくお盆休み…、しかし相変わらず昼夜エアコン必須の『熱い』日々が続いています。 まるで今年の夏が昨年の夏の記録を破らんとがんばって?いるような…。ひょっとしたら巴里五輪にあやかって?!いえいえ、そんなのはまったく応援する気にはなりませんわ。(`_´メ) そういえば、先月末から今月初め頃、腰痛やだるさ、食欲不振と不調を感じまし...
”人工地震、原発事故、気象改変は災害ビジネス‼️自民党はどこからきたのか?”
TIGERさんいつも秀逸な記事を有難うございますリブログさせて頂きました&a…
昨日。物凄い高温で。精神科通院から。一年の半分が夏の感じになった。そのうち3ヶ月はかなりの高温。局地的な大雨も降っている。それじゃなくても恐れてばかりのeverydayなのに勘弁してくれよ~私だけには😝にほんブログ村人気ブログランキング...
今日はちょいマシだなぁと思ったら32℃くらいだったようだ。やっぱりな。体感で判るようになったよ😅まー充分暑いけれども・・。以前なら真夏でこれくらいだった。しかし頭が回らず今日はうっかりミスの連続・・よく生還出来たもんだ🤭 にほんブログ村人気ブログランキング...
”気候変動を信じる反トラはテロリストと見なされ飛行機搭乗拒否!”
ぷれあですさん とても興味深い記事のシェアを有難うございますリブログさせて頂きました”気候変動を信じる反トラはテロリストと見なされ飛行機搭乗拒否!” Th…
気候だけじゃない世の中の様様な事柄戻らないんだろうね戻らない方がいい事もあるけれどもさにほんブログ村人気ブログランキングへ...
水害のニュースが こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 6月から7月にかけて、水害・洪水の話をよく目にするようになりました。 日本でもゲリラ雷雨や停電などが発生しているよう...
どっちが暑い?去年と今年「断然!この夏!!!」ローマ市のお天気~7月現在♪2024年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
まず我が家の植物の枯れかたが、去年の比ではない。この夏は、まだ40℃超はきてないけど、37℃38℃とても多く34℃35℃くらいの低い温度が去年に比べ、少な...
(大嫌いな)掃除を(何箇所か)した。日中やはるのは厳しいからなぁ…。せめて夜間早朝だけでも25℃以下になってくれればね~気温だけではなくて湿度も大問題なんだけどさ。3時に目が覚めて以降殆ど眠れなかったので眠い&脳グル²&心モヤ²&身体バテ²・・ってまぁ毎度の事だよね、これは😚 にほんブログ村人気ブログランキングへ...
天候でございますなぁ…これが平年並みになって参りましたよと書くのも恒例化していますよね・・ やるべき事をやれないこれを気候の所為にしておきますかね~にほんブログ村愚痴・ボヤキ日記ランキング...
ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ Half of Kew tree species at risk of death owing to climate crisis, study finds 世界遺産にも認定されている、植物園 Royal Botanic Gard...
【なぜ気候変動が起こっているのか?】~ティッピングポイントとは・・~
なぜ、こんなに毎日暑くなったのでしょう・・ 10年前、20年前は、こんなに暑くなかった。 そう思いませんか? 私は、いつも思います。 だって、真昼の15時でも、 子供の頃は、外で遊ぼうと思えば、遊べたから。 でも、今は・・・ 子供の遊べばなんて、言えないのが、今の時代。 なぜ、こんなに暑くなってしまったのでしょう。
やっと晴れました☀️暑い🥵連休にポチったひんやり冷感レギンス到着📦猛暑に必須の自然素材ワンピースは何かと透けたり、お腹が冷えたりするものです。TIME誌からは気候変動と電気代という身近な話題に関する記事disconnectionnotice送電停止通知billjuggling支払いのやりくりHere'sHowYourEnergyBillWillBeAffectedbyExtremeHeatAmericanscanexpecttoseethecostofenergyrisealongsidetemperatures.TIME◾️今日のシニョン◾️暑かったから今日はまとめた💕と中学生💕上手〜🩰ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね&#...TIME誌でお勉強猛暑&電気代
ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ Heatstroke alerts issued across Japan as heatwave leads to four deaths 先週末、日本の気象庁が47都道府県のうち・・・ 26都県で熱中症警戒アラートが発表され...
紫外線が白内障をはじめ、眼病リスクを高めるという報告はこれまでたくさん発表されてきました。ところが、紫外線だけでなく、環境温度や熱中症の既往も白内障リスクを高める可能性があることが明らかになってきています。紫外線被曝といい、環境温度や体内温度といい、いずれも気候変動問題が白内障リスクとしても見逃せない重要な要因となっているということですね。地球沸騰化や気候変動の問題は、災害等を通して、1980年代以降の「トラウマの時代」の成立に大きな役割を果たしてきましたが、いわば眼球の水晶体に対しても「トラウマ」を引き起こしているわけです。ただし、「トラウマ」の本来の意味、つまり身体的な外傷としてですね。とするなら、白内障とくに「核白内障」は、今や「外傷性水晶体損傷」(traumaticcrystallinelensi...「外傷性水晶体損傷」としての白内障
胃にキテマス・・大体が年柄年中バテていますが…今年もやはり名ばかりの梅雨きっとまた降る時は大雨あ~~~一体何に救いを求めればいいの にほんブログ村人気ブログランキング...
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年10か月 ➂ キミが教えてくれた食べない原因 ➀
6月13日~17日迄の記録 1日の気温の変化が大きくそれに加え気圧が下がり続けた 3日間 ● 6月14日~16日 夏日 【平均気温:最低21℃/最…
ここ数年、気候変動が加速してて夏の暑さが尋常じゃないため西日の当たる我が家では夏は生きるか死ぬかです。 団地ってコンクリート造りなので昼間こそ洞窟の中みたいになかなか温度が上がってこなくてそこそこ涼しいんですけど夜になると昼間温まったコンクリが冷めず輻射
気候変動のせいで脳卒中・てんかん・統合失調症・アルツハイマー病などの病気が悪化するGigaziNEに2024/6/16に掲載された記事です。複数の研究や事例を…
函館に戻って25年。かつては、真夏日が1年で1週間もあれば多い方。寝苦しいような夜も、2週間くらい我慢すれば涼しくなるのがこの地の夏の特徴でした。ところがここ数年、全世界的な温暖化に当地も漏れず、以前とは明らかに気候が変わってきました。特...
エアコンは苦手だけれどそんな事を云っておられん程長期間過激な高温多湿になるここしばらくの気候・・今日はその始まりかな~と思える陽気です・・昨夏フィルターの汚れが原因でエアコンから水漏れがしたので今日洗っておきましたわよ~あたしにしては着手が早いぜ動作確認もしておきますかなふぅ・・・・にほんブログ村人気ブログランキング...
<気候変動>今秋にエルニーニョがラニーニャに変わる ~異常な暑さが終息する可能性が....~
CG : El Niño will turn into La Niña this fall 世界気象機関(WMO)によるとエルニーニョ現象の終息の兆しが出ており数か月以内に影響が出るという。エルニーニョ現象に変わり太平洋赤道域の海面水温が平年より低い状態となるラニーニャ現象が発生する。 ラニーニャ
この前から出そうと思ってはいたけれどまだ安定した暑さではないからなぁと考え何より億劫なので我慢していたのだがせめても風が廻って欲しい高温多湿…ふと気が付けば一年の半分が夏っぽくそのうち4ヶ月くらいが激暑の時もあるねほんとにもうどうなってしまうんだろう…にほんブログ村人気ブログランキング...
KBSW「地球上のブラックボックス」視聴しました・・気候変動を扱った番組
4月にKBSWで放送されていたものを視聴しました。「地球上のブラックボックス」という番組。KBS創立50周年大企画番組なんだそうです。<気候変動によって破壊されていく韓国&海外の6地域を舞台に 韓国の人気アーティストたちがステージを披露!>★KBSW HP2054年、2080年、2123年の未来が舞台となり、2023年のアーティストたちが作ったドキュメンタリーを見ることから物語が始まる音楽×ドキュメンタリー×ドラマ!です。全4話 出演...
「みこの夏」は、まだでした。ねこが好きなピアノ教室CATの先生のブログ5
ご訪問いただき、ありがとうございます。 ピアノねこだよりです。 ねこ長女、みこさんが、後ろ足を伸ばして腹ばいになる姿を我が家では「みこの夏」と呼んでいます。 5月になり、天気予報で「夏日」という言葉が聞こえてくると、そろそろ見ることができます。 少しでも涼もうということかな...
ドバイでは24時間で平年の年間降水量の2倍以上に相当する雨が降りました1日で2年分の降水量と言ったら異常な数値で尋常じゃないですドバイでは、排水経路などの灌漑設備が整っていないでしょうかつては雨がすぐに地中にしみ込む砂漠だったところが急な都市化で一面コンクリートやアスファルトで覆われたから降ったぶんだけ地上に貯まってしまったのでしょうか気候変動で異常気象気候変動は、気温および気象パターンの長期的な変化...
インドのCPIが5か月ぶり低水準、そして気候変動による影響の懸念
こんにちは。今日はとても暑いですね・・・ 興味深い記事を見つけたのでご紹介します。リンクで記事ページに飛べます。インドCPI、3月は5カ月ぶり低水準 食品価格は高止まり(Yahoo!ニュース、ロイター)
ヨーロッパ「最高気温30℃を超える異常な暑さの第一波、到来!」2024年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
イタリアを含む、ヨーロッパ諸国で異常な暑さってなことで、イタリアの4月前半この時期の気温は、23 ~ 24℃※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
<気候変動>間もなく、地球の海流が止まりヨーロッパが氷河期に突入する ~最新の研究だそうだ~
CG : The earth's ocean currents will soon stop and Europe will enter an ice age 地球の気候に影響を与える大西洋の海洋システムが2025年から2095年に停止または崩壊する恐れがある。海洋システムが崩壊すれば地球上の全ての人々に影響を及ぼすような気象パターンの変化
今年は例年より早いよ!「日焼け止めのまとめ買い♪ー ビーチで肌を慣らす準備 ー」2024年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
ってなことで、じゃ、じゃーん!「日焼け止めをまとめ買い」してきました♪もう少しお天気が安定してきたら肌慣らしに海のお家に...人気ブログ ランキングCop...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2024年3月20日は24節季の中の4番目の節気、「春分」です。この日は昼と夜の…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日はとっても寒かった!最低気温は7時8分の-5.2℃、最高気温は12時19分の-0.3℃の真冬日。気温は驚くほどで…
(真)日本の黒い霧 さんのブログもよく拝見しているのですが、雨も降らない内から、電車の計画運休を報じたりなど過剰なリアクションも見られ、天気予報って政治的に使おうと思えば何でもできるんだなぁと感心した次第です。◆南岸低気圧の時代 20240308https://adoi.hatenablog.com/entry/2024/03/08/090627という一文があり、いろいろ実生活を見直したり、納得したり。 昨夜はこちらでも雪がチラチラ降りましたが、昼前からは...
3月に入ってヨガのメニューが変わった。先生はこの時期起こりやすい「ぎっくり腰」予防のポーズを取り入れ指導している。おかげさまでヨガやってからぎっくり腰になったことはない。 さて本題です。オリーブオイルがまた値上げするそうです。日清オイリオグループは28日、家庭用と業務用のオリーブオイル計30製品を値上げすると発表した。5月納入分から販売価格を23〜80%引き上げる。欧州での熱波や干ばつによる減産が続き、世界的に在庫が逼迫しているため。家庭用製品は22製品が対象。一部のシーズニングオイルを除くほぼ全ての製品が23〜64%の値上げとなる。「BOSCOエキストラバージンオリーブオイル(456g)」は…
<気候変動>地球沸騰化の時代.... ~モンゴルで寒雪害(ソド)で家畜210万頭が凍死~
CG : The era of earth boiling (The sea boils like a hot spring?) 気象庁から今年の日本の冬が暖冬傾向だったと発表があった。気象庁の予想通りの結果に誇らしげだった。しかし寒暖差の大きさは予想を遥かに越えた様に思える。真冬と春が交互に繰り返す激しい気温差だ
新しい証拠に基づいて、科学者は常に意見を変える準備ができていなければなりません。科学はいかなる権威にも屈せず、コンセンサスにも基づいておらず、常に流動的な状態にあります。科学理論が検証された証拠と一致しない場合、その理論は放棄され、再構築されなければなりません。科学を支えるのは懐疑であり、合意による安心感ではない。 Ian Plimer数万人の農民がEUの常軌を逸したグリーン政策(環境政策)とウクライナからの...
2024年春庭の福寿草がほころび始めました春の使者スプリングエフェメラルやっぱ今年は暖冬でしたから春の使者も早いですね〜でも、日記を遡ってみると過去にはもっと早く咲き始めた年も有りましたっけね・・・こないだの雪の前には芽らしきものなんてなんにも出てなかったのに雪解けと同時にあっという間ですねビックリ驚いた〜♪Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング に...
ボルツァーノで20℃超!モロッコで36.6℃!「2月にしてこれじゃ、この夏もまずくない?」2024年@地元ローマ市発!ローマ市・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
<気候変動>地球の海流が停止する可能性が危惧されている ~極端な寒冷化と温暖化をもたらす~
CG : Holocene Temperature Variations 上のグラフは地球の過去約1万2千年(完新世)での平均気温の変化を表している。右端が現代である。このグラフの左端、即ち1万2千年程前に“地球の海流”が停止したらしい事が最近分かったのだという。 “地球の海流”は海の熱
塩尻にある井筒ワインを注文し届きました。毎年8月になると無添加ワインを予約販売します。郵送で案内が届くので年明けの1月下旬に配送される。 この無添加(酸化防止剤)ワインは注文受けてから瓶詰めするようでHPで買おうとしてもSOLD OUTして買えない。だから案内が来たらほしいワインを注文します。 今回はコンコード赤、ナイアガラ白、コンコードロゼ、ケルナーそれぞれ甘口、中口、辛口をチョイスした。 娘たちが帰省したときなど飲みたい時に開けてる。1本あたり1500~1600円くらいでテーブルワイン的に楽しんでいる。 近年気候変動でワイン用ぶどう栽培が北上(東北、北海道)しつつあるそうだ。時事コムの記事…