メインカテゴリーを選択しなおす
第3日曜日なので、森林公園の森のマルシェに行ってきました。あいにくの雨模様なので、出店もお客さんも少なめです。お目当てのパン屋さんも出店リストにあったのに、ありませんでした。残念。農家のテントにビーツがあったので、ビーツと新玉ねぎを購入。ビーツは本体も好きなのですが、柔らかい葉っぱが美味しいのです。今晩ははバター炒めだね。それに新玉ねぎとハッサクのサラダ。春のお気に入りのメニューです。そば粉のパンも買いました。後はグルテンフリーの焼き菓子。そして、昼ご飯用のお弁当。オーガニック系のこのマルシェでは手をかけたお弁当が多いような気がします。今日はカレーの出店が3店舗あったのでそこから選びました。 …
昨日は久しぶりに森林公園でやっている森の朝市に行ってきました。森の朝市は、おおむね第一と第三日曜日午前中に、森林公園でひらかれています。7月の終わりから8月まではお休みでした。地元でとれた農作物やスイーツやお弁当などが売られています。規模はそれほど大きくないですが、朝の森林公園が気持ちよくて、だいたい9時ころに行きます。野菜と何か食べるものを買って森林公園でブランチしてきます。農作物はほぼオーガニックです。おいしいので奮発して買ってきます。昨日は、まだ暑いし、久しぶりの開催と朝方雨が降ったということで人出も出店もいつもより少なかったです。農家のテントをみると品物が少ないです。「今年は暑くて野菜…
今日は花粉症も楽になってきたので、午前中ウォーキングがてら森林公園でやっているマルシェに行ってきました。10時前に着いたのですが、便利な駐車場はいっぱいです。ちょっと歩いたところにある駐車場に停めました。久しぶりの晴れ間だし、桜も咲いているし、マルシェだけでなく、ウォーキングに来ている人も多いのです。車のドアを開けると、いきなり「ホーホケキョ」の声が聞こえてきました。坂道をくだってマルシェ海上に行くと、左にスイーツや加工食品のテント、右にオーガニック野菜の直売のテントが並んでいました。まずは、野菜を買いました。ビーツや蕪はそろそろおしまいです。大根もそろそろ終わりかな。後は春野菜。春キャベツに…