メインカテゴリーを選択しなおす
【ミラノ旅行記⑨】川沿いでアペリティーボ『紅の豚』のモデルになった運河
ミラノ最後の夜はバールで🍷 ここは映画『紅の豚』で、 ポルコが修理を終えた飛行艇で、警察から逃げながらギリギリ飛び立つ あのドキドキシーンの舞台になった運河だそう。 言われてみれば。 運河沿いにはレストランやバールが立ち並んでいて、観光客だけじゃなくて 地元の人たちでも賑わって...
ミラノの可愛いアパートホテル 歴史ある建物の一部屋🥰 蔦の葉っぱすごい! この住宅街はどこもすごく可愛くてウキウキした! 泊まった建物と隣のピンクの建物は緑がふさふさ💚 階段も素敵。 ドレッサーやタンスとかも可愛かった♡ 天井も可愛いけど、うちのアパートの方がもっと素敵やけど...
ミラノリゾット 食べたかったミラノリゾット 別名サフランリゾット。黄色い色はサフランから💛 すっごくチーズが濃く見えるけど、食べたら意外とあっさり チージーすぎるのが苦手な私も、もうめっちゃくっちゃ美味しかった! 前菜は旬のズッキーニの花の中にリコッタチーズ。 ちょうどすぐ隣...
Duomo di Milano ドゥオモ大聖堂 イタリアは、有名な観光名所は事前にチケットを買わないと、 一月前から売り切れたりする、とか聞いたけど1週間前でも買えました👍 オープン時間をHPで調べたら、 以前は8時だったのがパンデミックの対応で9時に変わったけど、 パンデミ...
ミラノにもあった凱旋門(平和の門)とそこで出会った新しい友だち
お話が前後しますが ミラノにもありました 凱旋門! ナポレオンの凱旋記念の門らしい。 日本ではあまり有名ではないですが かなり巨大で立派な門です! 門の向こうにはミラノのトラムが走っているのが見えて なんだかいい感じ! そして、この凱旋門の前で自撮りをしていると 写真を撮ってくれと綺麗な女性が声をかけてきたのです。 2歳年下のTちゃんです。 写真を撮りあいっこしたりすると そこで数分立ち話することはよくあることですが Tちゃんとはすぐに打ち解けて友だちになりました。 彼女はシンガポール人で、研修でイタリアを訪れているとのことでした。 話していると、彼女も翌週にベネチアに行くというので 早速連絡…
今がチャンス!「最安料金」確保!《ANA新規就航3路線》運賃公開・比較解説。
"> "> "> ">皆さ~ん、こんちは!! (^^=)/ マイラー・ホテラー歴30年以上・複数社のライフタイムステータスホルダー【極上うなぎ。】です。 ランキング参加中ANA・JAL・マイル・修行・ポイント・旅ブログ 今回は・・・ANA新規就航3路線 今がチャンス!「最安料金」確保可能!! 運賃公開・比較解説です。 皆さんご存知でしょうが、7/22から新規就航3路線「MIL / STO / IST」の販売が開始されてます。 就航都市を地理的に確認する事はとても重要です。長距離路線では、直航便がない時に経由便の利用が認められています。乗継都市によって料金差が大きくなります。ヨーロッパは通行税も…
初便の残席見ちゃう?『年末年始特典』空いてるけど、マイラーさん生きてますか?
"> "> ">皆さ~ん、こんちは!! (^^=)/ "> マイラー・ホテラー歴30年以上・複数社のライフタイムステータスホルダー【極上うなぎ。】です。 ランキング参加中ANA・JAL・マイル・修行・ポイント・旅ブログ 今回は・・・新規就航の残席見ちゃう? 『年末年始特典』空いてるけど、マイラーさん生きてますか? 皆さんご存知でしょうが、7/22から「MIL / STO / IST」の新規就航3路線の売り出しが開始されてます。 就航都市の地理的認識はマイラーにとって重要な事です。直航便が取れない時、料金を下げる為にわざと経由便として使う際に、「乗継地」の位置付けを知らないとルートに迷いが出ます…
ベジタリアンに優しいイタリア ナチュラリーにベジタリアンメニューが多いイタリア料理🥰 意識しなくても食べたいものがほとんどベジタリアン! まずはパスタの美味しいお店へ。 前菜はおすすめされたプッラータとトマトと玉ねぎとパンとバジルのサラダ このトマトが美味しすぎてビックリ🍅 ...
朝はエスプレッソと甘いもの イタリア人は朝はエスプレッソだけか、 クロワッサンやクッキーなど甘いものを食べるそう☕️🥐 私とおんなじ🥰 エスプレッソは大体1.2ユーロ位で さすが本場、めちゃくちゃ美味しい!!🙌 ただし、おしゃれなテラス席のあるお店などは、座ると3倍位の...
ミラノのドゥオモに行ったら絶対テラス(屋根の上)にも登って!
やっとオンボロMacを卒業し、新たにM3チップのMacBook Air買いました〜!!! M3チップ半端なーい ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ てなわけで、お待たせしました!旅ブログ再開です。 前回確か電車でフランスからジェノバ入りしたところで終わりましたが、今回はその続きではなく、ちょっと飛んでミラノの話を書きまーす。 ミラノに行きたかった理由 テラスと大聖堂のチケットはGetYourGuideで購入するのが便利 ドゥオモの屋根の細かい装飾が圧巻! ミラノに行きたかった理由 ドラマで見ていた景色を一度見てみたかったから 次回の冬季オリンピックがある場所だから ミラノはコロナ禍でハ…
大聖堂というと、サンピエトロ大聖堂、ケルン大聖堂、セントポール大聖堂もちろんパリのノートルダム大聖堂があります。このミラノ大聖堂は横に長い聖堂です。ケルン大聖堂は縦に長い聖堂です。宜しくお願いします。過去の投稿記事です。ノートルダム大聖堂のガーゴイル-リタイアじーじの徒然絵日記ノートルダム大聖堂のガーゴイルです。エッフェル塔を遠くに眺めています。ディズニー版のアニメ映画では重要なキャラクターになっていました。それでこのガーゴイルに興味...gooblogローマの休日スペイン階段時計の秘密-リタイアじーじの徒然絵日記映画ローマの休日の話、過去に度々出しています。一番好きなシーンは、最後の王女との会見場でのシーンです。正体がわかったとき、そして1人会見場を後にする切ない男の子...gooblogサンタ・マリア...ミラノ大聖堂
さて、ミラノにてどうにかこうにか高熱は克服したAnima。 帰国前日には、どうしても行きたかった場所へ。 旅行に来る前にサッカースタジアムと科学博物館だけ…
三四郎、もといサンシーロスタジアムを訪れ、運河クルーズをした辺りまでは良かったんですが、今回のミラノ旅行で私、実は体調崩しました。 クルーズの後の晩ごはんく…
ミラノ5日間の旅。 博物館をさんざん楽しんだ翌日は、こけものZが「ミラノに行きたい理由」として一番に挙げた場所へ。 スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ …
ミラノ小旅行・レオナルド・ダ・ヴィンチ記念国立科学技術博物館編
さて。 ミラノでぜひ行きたかった場所のひとつが、 レオナルド・ダ・ヴィンチ記念国立科学技術博物館 ダ・ヴィンチの発明を再現した展示をはじめとし、実に様々…
ちょびご無沙汰しておりました。皆さん元気でした? イースターホリデーが始まり、野獣家は小旅行に行ってました。 目的地は ミラノ です。ファッションの…
BUONA PASQUA 2024 イースター 復活祭はマルケージの200年祭チョコで祝おう!
ちゃ〜お、皆さま、ハッピーイースター!2024年のパスクワ(イースター)、イエス・キリストの復活祭は3月31日の日曜日。今日やでぇ〜!!暦の関係で日付は毎年…
お題「海外旅行で経験したトラブル」 トラブルなんて ありすぎて ありすぎて こちらでは これまでにも 何度か トラブルばなしを お話してまいりましたが 今回は ちょっと 軽めのトラブルを それはヨーロッパの 初夏のこと 一人でミラノに 行くことにしました 夫は出張で 何度も行くからという理由で 休暇の旅行先リストから ミラノは いつも外れてしまうけど 私は 一度も行ったことがない だけど ミラノには ダ・ヴィンチの 『最後の晩餐』がある そして 夫が 「最晩いいよー 何度も見たー」と 言っては 私を 羨ましがらせる これは なんとしてでも 行かいでか! ということで インコたちの世話を夫に任せ…
新婚旅行でイタリア、ミラノへ行ってきた。おすすめスポットを見た感想
にほんブログ村 【はじめに】 2024年3月中旬に新婚旅行でイタリアに行きました(ツアーに参加しました)。約1
映画『テオレマ』☆テレンス・スタンプには意味がある♪(^^)/
作品について https://www.allcinema.net/cinema/15121↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・監督・脚本:…
日本の皆様、おはようございます。 ミラノでは2月末にファッションウィークが開催されましたので、それに合わせての記事だと思うのですが、アメリカのファッション誌『…
今日は ロッシーニの御誕生日売れっ子の作曲家であり 稀代の美食家 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m オペラ セビリアの理髪師より 私は町の何でも屋。ヘルマン・プライ2月29日は 4年に一度しか来ない。幼い日、今日は何かしなくちゃならないと思ったりしたが、普通に寒い日が流れていったんだったけこの日生まれた偉人いはロッシ...
日本の皆様おはようございます。 備忘録として旅の話も記したいと存じます。 ところでムラーノ島では、早朝6〜7時に就業し、夕方3〜4時に終業するというガラス工…
日本の皆様おはようございます。 アートフェア「NOMAD」の会場があるサン・モリッツに行くため、未だかつてミラノから利用したことのないTRENORDという電車…
前回の写真(ナポリの海沿いを散歩、左奥はヴェスビオ火山) 昨日東京ではけっこう激しく雪でしたね。 毎年何度かは雪が積もるのに 降ったらいつも大混乱の東京。。 いつまで経っても学ばねーな! でもそれは私の脳みそも同じで イタリアに行く前に 急いでイタリア語を詰め込んでるのだが おつむのどこかに穴が空いてるようで 知識がなかなか増えない現象が発生中。。 さて、来週からイターリアなのですが Macさんは日本に置いていくことにしやした。 いつもより移動がちょっと多いので 荷物をなるべく小さくするっつーことで 一眼レフカメラも今回は断念です。 うーん、これは100回くらい悩んだ! でも、もうiPhone…
先日の神戸婦人大学は午前・午後通して 神戸大学の宮下教授による講義でしたとても迫力ある 一見強面な教授でしたが講義内容は 実に目から鱗なことばかり✨午前中は★西洋美術の読み方★レオナルド・ダ・ビンチの「最後の晩餐」の中での人物のポーズから読み取る作品の意味などとても興味深い内容でした実は…「最後の晩餐」は イタリア旅行の際ミラノにあるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会で実物を観賞したのですが作品の...
【イタリアでトラブル】無断キャンセルだと?!🤯 返金を勝ち取るためのポイント
こんにちは。ほのかです。 イタリア到着日 予約したホテルに泊まれず 現地で部屋を探す 羽目になった私たち。 https:
【イタリア到着日】予約ミス?! ホテルに着いたら部屋がなかった😭
トラブルなしでは終わると 思ってはいないけど まさかしょっぱなからとは 😓 こんにちは。ほのかです。
「人間は、やり通す力が有るか無いかによってのみ、称賛、或いは非難に値する」 レオナルド・ダ・ヴィンチの言葉ですが、実は、完成作品が少なく、『モナ・リザ』さえも未完成作品であるとか。 軍事にも秀でた人ですが、戦争との関りも妙に中途半端。実に謎です。
イタリア旅行第5話、ミラノ編🇮🇹ミラノは帰りのマルペンサ空港がある街✈️これまで、ローマ→フィレンツェ→ヴェネツィア→ベローナ→シルミオーネ→ミラノって感じで回ってきたよ🚗💨ミラノは、おしゃれで洗練されているけど、どこか雑多な感じもする街…そのアンバランス
ミラノ・マルペンサ国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
応援ポチっとお願いします↓↓↓ 限られた時間でお土産を見つけたい! ミラノ・マルペンサ国際空港に滞在出来るのは限られた時間。 ひと手間かけたお土産を見つけたい 買い忘れやバラマキ土産をサクッ解決したい おすすめのお土産は? そこで、 定
2021年3月から全93回続いたイタリア留学思い出ブログも、前回でとうとう最終回を迎えることができました。これまでお読みいただいた皆様には感謝しかありません。 「忘れてしまわないうちに、大切な思い出を書き残しておかねば!」 と、自己欲求を満たすためにスタートしたブログでしたが、気付けば徐々に読んでくださる方が増え、それが励みになり、こんなに(どんなに?)飽きっぽい私が最後まで書き終えることができました。
2019年ひとり冬旅イタリア・ミラノ旅のプランはこちらみなさま、いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます💕先日の木枯らし🍂でようやく、クリスマス🎄らしい街並みになってきました。紅葉真っ盛りではやっぱり冬らしさがありません。マンマの年内の仕事は、31日まで。なんとも今年はよく働きます。大晦日でお出かけの予定があると思って(キャンセルによって休みになるんじゃないかなー)と希望的観測でレッスンスケジュールを組んだのですが、的は大いに外れました💦生徒さんたちは、「どこにも行かないから、レッスンできまぁ〜す。」というご家庭が多く、またお出かけするとしても、「レッスンや授業が終わってから実家に帰ります。」なぁーんてお返事だったので年内最終日は31日の大晦日になったわけです。X'masもいつ...✨🎄✨ミラノのクリスマスディスプレイ✨🎄✨
2024年は海外RM挑戦と考えていたのですが 気がつくと押してました! そう、ノリと勢いも時として大切(かも) 諸々は走りながら考え準備しようかと ※2024年8月16日〜です にほんブログ村 にほんブログ村
今日の東京は、冬の良いお天気です。 今年の漢字は「税」とのことですが 私の今年の漢字は「病」です。 入院もしたし、救急車にも乗ったし コロナにもなったし インフルエンザにもかかって 旅行行ってきたぐらいのお金が飛んでった。。 よって今回は年末調整以外に 医療費控除のための確定申告をするので ふるさと納税もワンストップが使えね〜。 今年の秋はちょっと長めの海外旅行しようと中央アジア行きを計画していたのですが そんなこんなの体調不良で計画倒れしてしまいました。 おかげで体重は6キロぐらい痩せたので 悪いことだけでもなかったのかも!? いや、病気で痩せてもうれしくねーし。 ま、そんなわけで旅は仕切り…
トスカーナの旅から帰った私は大忙しだった。なにせたった3日間で、ミラノで暮らした2年分の全てを片付け、4日目には日本からやって来る友人と約2カ月間、“西ヨーロッパ一周バックパッカーの旅”に出ることになっていたからだ。 その後ミラノのアパートメントに帰り、その2日後には日本に帰国するという超過密スケジュールなのである。
『In Another Country』(Ernest Hemingway、Jonathan Cape)
『異国にて』(ヘミングウェイ、最初の49の短編集より)パオロ・コニエッテイの『狼の幸せ』に次のような文がある。 ミラノを歩きながらファウスト(主人公)はヘ...
復活したイソッタ・フラスキーニは、WECのハイパーカーカテゴリーに参入すべくレーシングマシンの開発を進めているが、この度、そのロー …
新時代を象徴するオブジェ☆La Mela Reintegrata(元に戻った/復帰されたリンゴ)By. Micherangelo Pistoletto@Milano
La Mela Reintegrata di Micherangelo Pistoletto in Piazza Duca d'Aosta a Milano https://www.cittadellarte.it/attivita/la-mela-reintegrata元に戻った(復帰された)リンゴ By.ミケランジェロ・ピストレット@ミラノ・ドゥーカ・ダオスタ広場2022年6月。ミラノ中央駅前の広場にあるオブジェです。こちらは、元々、EXPOが開催された際にドゥーモ広場に設置されたものが2016年3月21日に移されたとのこと。リンゴ...
Be the First “キャンペーンにより、すでに1万人以上の人がオンラインでトポリーノの注文をするようだ。イタリ …
業務スーパーの冷凍ピザ生地(ピザクラスト)が便利すぎて常備品に!
バジルを植えたら何がしたいか? バゲット(食パンではない)に挟んだり、パスタに絡めたり、マルゲリータを焼いたり、イタリアーンな料理を堪能したい。 はて、ピザ生地ってどうやって作ったらよいのやら。 手作りのパンを焼いた事のない私は、ピザ生地の作り方を調べて早々に断熱した。 強力粉にドライイースト。 はい、普段使いしない食料品を購入したくないので却下。 冷凍のピザ生地ってあるのだろうか?と探していると、業務スーパーにある事が分かった。 業務スーパーのピザクラスト ナポリ風ピザクラスト ナポリピザ 生地 原材料 ミラノ風ピザクラスト ミラノピザ 生地 原材料 便利すぎて常備必須 業務スーパーのピザク…
すっかりご無沙汰してしまい。気づいたら、秋。今更ですが、夏の休暇では、ミラノの現実から離れて、心身共にすっかり充電をし。日々、38度以上の暑さのトスカーナでし…
イタリア旅行におすすめのeSIMはこれ!安い・無制限・電話番号つきなど目的別に比較
「イタリアに旅行することになったけど、ネットはどうしよう?」という方に向けて、イタリア旅行におすすめのeSIMをまとめました。結論から言うと、一番安いeSIMを使いたい人→Ubigiデータ無制限のeSIMを使いたい人→KKday電話番号付き