メインカテゴリーを選択しなおす
「神戸」と聞くととても上品なイメージがあると思います。 実際に散策してみたら、確かにその通りだなと感じました。 他の日本の都市とは違う、異国感漂う西洋文化の街・神戸を紹介します。
【予想外!?】 西宮市の保育料は高い?周辺地域と比較してみた!
筆者は西宮市に在住しており、絶賛子育て中です。 西宮の保育料って高くない・・・? そう思っている人、 ...
ステップワゴンをお買い上げ頂き、納車させて頂きました~♪ ブログランキングを励みに頑張ってます!下の画像をポチっ!っと押してくれたら嬉しいです♪⇓クリックして…
先々月の6月にエアコン修理でお世話になったK様のシトロエンDS3が板金塗装で入庫しました。 ブログランキングを励みに頑張ってます!下の画像をポチっ!っと押して…
中古車屋さんよりセレナが板金塗装で入庫しました。 ブログランキングを励みに頑張ってます!下の画像をポチっ!っと押してくれたら嬉しいです♪⇓クリックして応援をお…
バモスをお買い上げ頂き、納車させて頂きました~♪ ブログランキングを励みに頑張ってます!下の画像をポチっ!っと押してくれたら嬉しいです♪⇓クリックして応援をお…
ご近所のお客様がオート○ックスでファンモーターが故障してると指摘され、修理には3万ちょっとの修理代と3~4日かかると言われ、当社にご相談のお電話を頂きご来店く…
まだまだ人気ですね~シボレー/アストロ!最近ご購入され、各所点検とパワーウィンドウ修理で入庫しました~♪ ^^ ブログランキングを励みに頑張ってます!下の画像…
GLC43のAMGがタイヤ交換で入庫しました~♪ブログランキングを励みに頑張ってます!下の画像をポチっ!っと押してくれたら嬉しいです♪⇓クリックして応援をお願…
神戸ホテルジュラク 2021年開業ポートタワーが見えるホテルへ泊まってみた【宿泊レビュー】
今回ご紹介するのは、2021年4月に開業したばかりの新ホテル「神戸ホテルジュラク」です。 JR神戸線「神戸駅」中央口より
ホテルヴィラフォンテーヌ神戸三宮 好立地でおしゃれなホテルへ泊まってみた【宿泊レビュー】
今回ご紹介するのは、「ホテルヴィラフォンテーヌ神戸三宮 Hotel Villa Fontaine Kobe Sannom
大型台風が徐々に日本列島に向かって来ていますね余程大きな暴風圏なのか早くからジメッとした風がこちらにも吹いて来ています。天気図で描くとこんな感じといつもの...
【神戸・元町】気さくな本格派イタリアン立ち飲み:GASTRONOMIA BUCO ガストロノミア ブッコ
訪問日 2022.09.04 ▷GASTRONOMIA BUCO ガストロノミア ブッコ オステリア ブッコ ボロネーゼさんの新形態、デリ&本格派イタリアンの立ち飲み店舗であるGASTRONOMIA BUCOさんに初めてお邪魔しました!また
神戸ではあまり見かけることの少ないデュランゴが入庫し、少しワクワクしてるオヤジです♪ ^^ ブログランキングを励みに頑張ってます!下の画像をポチっ!っと押して…
今週は暑い週になるとは聞いていたけれどこうも暑いとたまりません~9月半ばになろうとしているのに朝夕になっても全く涼しくありませんまだまだ半袖生活は続きそう...
人との出会いは奇跡に等しいと思うだって星の数程いる人間達の中でそのひとりと知り合って気持ちが通じ合うなんてやっぱり奇跡だと思う最初は小さな出会いであっても...
9月11日日曜日は十五夜でした。気が付いたら分厚い雲に隠れて綺麗に見れなかった!という方もおられたでしょう実は私も方角の悪さで自宅から見れずちょうどその日...
朝写真が続きます昨日の早朝5時半過ぎいつもの公園を歩いていると東の空がぴんく色に明るくなって来て・・・少し歩いているとくっきり朝日が顔を出しました!思わず...
先日 知人から食パンいただきました 神戸の食パン専門店角型食パンと山型食パンそれぞれ 味が違って普通に美味しかったです 女性のオーナーでパン職人は有名店で長年…
9月に入って雨が降ったり晴れたりの日々少しずつですが気温も下がって来ている様ですとは言ってもまだ蒸し暑い日々相変わらず早朝散歩は続けています同じ時刻に起き...
薄曇り~の神戸です。 今朝は目覚まし鋼に午前4時に起こされた~快適に過ごせる夜になってきたもんね~でも私は午前4時には起きたないわ~ 昨日も目覚まし鋼に起こさ…
台風が去って行くと涼しい秋風を感じました!とは言ってもまだ9月初旬は暑さも残る日々のはず油断は出来ないけれどちょっぴり空気感が変化した様な気がします日々実...
一昨日辺りから台風11号の影響かじめっとした強風が吹き始めました大型台風予報の危険予測で電車や店舗や色んな所に影響が出ていた様ですね昨日は雨が降り出す前に...
待ちに待った神戸よさこいまつり 2022舞子公園毎年この時期に開催される神戸よさこいまつりコロナで中止されていましたが今年は一日だけ開催され見て来ました!...
今日から9月スタートです!あんなに暑かった8月でしたが、9月に入ると天気予報では秋雨前線がやって来るそうですあんなに暑い暑いと言っていたのに青空の日々が恋...
夏から秋にかけて暑さを忘れさせてくれそうなさわやかなブルーの花が気持ちをすっきりとさせてくれますルリマツリ花言葉も“いつも明るい”というそうでもわっとした...
9月に入ってもまだ蒸し暑いので服装は夏服で過ごします晩夏9月なのに・・・と思うと余計に暑さがこたえて来ます気持ちの持ちようでしょうかこの夏は暑過ぎて殆ど足...
今日もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛ランキングに参加しています。にほんブログ村アリキラのブログ登録はこちらから👇新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥ハーバーランドへ行ったお話の最終回です。盆踊り会場をあとにして少し離れたところから盆踊り会場を見てたら日が暮れ出してまんまるお月さま❤︎会場ではかき氷もフランクフルトも食べられなかったのでスタバでお茶するかと向かっ...
今日もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛ランキングに参加しています。にほんブログ村アリキラのブログ登録はこちらから👇新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥ハーバーランドへお出かけした続きです❤︎人だらけの中、カートを押してるとトイプーちゃんを抱っこしてる方がいて、一瞬「ん?」ってなって数秒考えて「あーーー!」(あれとかあーとか言葉が出ないのは暑さのせいか、年のせいか...
今日もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛ランキングに参加しています。にほんブログ村アリキラのブログ登録はこちらから👇新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥茶太郎の幸せ通信にたくさんのメッセージをいただき❤︎ありがとうございます😆猫の保護があると話題の中心になる猫たちにもお気持ちを寄せてくださってありがとう〜どのコも個性豊かで、自慢の猫たちです。むぎちゃんファミリーとお...
吟湯 湯治聚落(兵庫県) 今回は約6年前に訪れた兵庫県神戸市北区にある「吟湯(ぎんとう) 湯治聚落(とうじしゅうらく)」です。 「吟湯 湯治聚落」はスーパー銭湯ですが、館内の雰囲気や建物の造りなどお洒落な温泉施設になっています。 「吟湯 湯治聚落」の近くには「イオンモール神戸北」や「神戸三田アウトレット」もあるので、ショッピングや食事を楽しんだ後、温泉が楽しめます。 吟湯 湯治聚落Facebookより 和風の落ち着いた雰囲気の建物の中に入り、下駄箱に靴を入れ、中へ。 券売機があるので入浴券を購入し、受付へ。 入浴料は大人(中学生以上)850円、小人(3歳~小学生)400円、幼児(2歳以下)無料…
目次 1 神戸屈指の鳥瞰!摩耶山『掬星台』 2『掬星台』手前の駐車場に停めます 3 駐車場からは遊歩道を歩きます 4 日本三大夜景の展望台 5 神戸港の形が分かる素晴らしい眺め出し 1 神戸屈指の鳥瞰!摩耶山『掬星台』 (写真:摩耶山『掬星台』から神戸市
ゆうゆうらんど紀の国(兵庫県) 今回は昨年、訪れた兵庫県神戸市にある「ゆうゆうらんど紀の国」です。 「ゆうゆうらんど紀の国」は下町風情が漂う街中にある温泉銭湯です。 ゆうゆうらんど紀の国HPより 建物に入り、銭湯らしい下駄箱(木のカギ)に靴を入れ、券売機で入浴券を購入し、受付で渡します。 入浴料は大人(中学生以上)450円、中人(小学生)160円、小人(0~6歳まで)60円です。 そして、毎月5日は「子供デー」として、大人1人につき小人(0~6歳)2人まで無料となります。また、毎月26日は70歳以上の方は入浴料が半額になります。 営業時間は14時~23時半です。定休日はなく、元日だけお休みにな…
昨日はいつものようにわが家の犬っころには留守番をしてもらい飼い主だけお出かけしました(ニコッ!)三宮駅で待ち合わせしていつもと違うコースで元町を目指しましたが阪急電鉄の下がおされ~に変身してるのでビックリ!お昼はどこで食べる?で「【くまポチ邸】ホテルケーニヒスクローネ神戸」のパン食べ放題のランチを食べることに・・11時前に着きましたが25人ぐらい並んでましたよお店に入り座席を確保してからパン→サラダ→メイン料理を選び会計ワタクシ1番のビーフシチューセットにしました先着50名に名物のクローネもサービスでアイスクリームの引換券もついてましたパンは普通サイズで最初5個まで食べ終わったらあとは食べ放題!一応最初4個取りましたが追加は無理でしたわ。ここは時間制限もないので涼しい部屋でおしゃべり三昧お腹はパッツンパッ...神戸元町でランチしました。
曇り~の神戸です。昨日は、宇宙船の形をした建造物で、催されている「山下清展」に行ってきました。7月10日は、山下清さんが脳出血で倒れた日、(その2日後に亡くな…
有馬温泉 有馬グランドホテル(兵庫県) 今回は約13年前に初めて宿泊し、その後もう一度宿泊した兵庫県神戸市にある「有馬温泉 有馬グランドホテル」です。 「有馬温泉」は日本三古泉と称されるほど歴史があり、かつては豊臣秀吉も湯治に訪れた由緒ある温泉地です。 「有馬グランドホテル」は有馬三山に囲まれ、眼下に有馬温泉街が望める、眺望に優れた高台に立地しているホテルです。 駐車場に車を停め、建物に向かって歩きますが、まずはその建物の圧倒的な大きさに驚きます。総部屋数は和・洋・和洋室あわせて246部屋あり、ホテルの前には広い庭園と大きなプールがあります。 有馬グランドホテルHPより 建物の中に入ると、クラ…
虎の画家として知られた大橋翠石が明治天皇に献上した大作の下絵「明治天皇献上作大下図」が遺族宅で発見された。 翠石は動物画の名手で、明治三十三年(1900)のパリ万博で、日本人画家として唯一、最高の「金牌(きんぱい)」に輝き、4年後の米セントルイス万博でも金牌を受賞したという。[神戸新聞]...
兵庫県神戸市西区にある、本格フレンチが味わえるオーベルジュのレビューです。料理もおいしく、お店の雰囲気や接客もすばらしいです。記念日のお食事にピッタリ!
入手日:1996年8月20日入手場所:キヨシマ屋 夏休みの朝、大好きな高校野球を観ようとテレビを点けると準々決勝をやっていた。その瞬間、思った事…(まてよ、今から行けば間に合うぞ!)ソッコー着替えて東京駅へ。新幹線に飛び乗り甲子園を目指した。一度も甲子園に行った事が無いのでワクワク感が止まらない。そして高校野球観戦、実際に観る事が出来て本当に良かった♪神戸のビジネスホテルに泊まった翌日。せっかく兵庫県に行っ...
こんにちは!ご訪問いただきまして、ありがとうございます!ハリです!私の乳がんタイプは【16ミリの浸潤がん リンパ節転移なし】【ステージ1 がんの顔つき グレ…
━━━┃━┃━┃━━━━━━━━━━━━┃━┃━┃━━━★◇☆☆★◇☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆◇☆◇★◇☆☆◇★◇☆ 〜 月刊・歴史チ...
こんにちは!ご訪問いただきまして、ありがとうございます!ハリです!私の乳がんタイプは【16ミリの浸潤がん リンパ節転移なし】【ステージ1 がんの顔つき グレ…
植物園には、季節のお花を観賞に訪れて、離宮の遺構は通りすがりにチラッと見る程度だけど、意外と沢山あるしょうぶ園から天皇の階段を登り、道に沿って歩いてると、、中…
バラ園は180種4000株と、広い敷地に沢山あるから、適当なところで、そろそろ咲き始める花しょうぶ園へ武庫離宮の遺構の味わい深い傘亭と石灯籠を眺めつつ、天皇の…
先週末、お出かけついでに、須磨離宮のバラ園へ離宮植物園の庭園は、王侯貴族のバラ園と名付けられてて、海外のお城の庭園のようなシンメトリーなデザイン。 けど、宮殿…
今日もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛ランキングに参加しています。にほんブログ村アリキラのブログ登録はこちらから👇新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥週末はわんわんマルシェだったんですよね〜土曜日は仕事で、日曜日は引きこもっていたので行けなかった💦でも、マルシェを紹介した方から「行って来ましたー」と、購入品の首輪の写真を送ってくださり私も行った気分に😆さて。夜ん...