メインカテゴリーを選択しなおす
曇りのち晴れ今日も半袖で過ごせました👕外出は五分でしたが、、、今年は紅葉🍁も遅れ気味とかきれいな紅葉は11月に見られるのでしょうか?とんがりハウスの小物入れ…
【高知〜徳島旅1日目】愛犬と一緒に海の仲間たちに餌やり体験できる水族館が最高でした!【桂浜水族館】
こんにちは。飼い主♀です。 「こんにちはー!」 さあ、本日から2泊3日の高知〜徳島
先月行った四国旅行、2日目は夫は会合で不在のためソロ活動。高知市内の観光地は高知城とひろめ市場、景勝地桂浜、植物園のある五台山、観光農園西島園芸団地などがある。植物園や農園も良いけれど、水族館や飲食店・お土産物屋もあるし浜辺で貝殻拾いも楽しいだろうので桂浜を選んだ。全然興味はないのだけれど、桂浜には坂本龍馬の銅像や龍馬記念館もあるよ。ハマスイの愛称で呼ばれる桂浜水族館、小さいし見るだけなら一時間か...
にほんブログ村 ヤっと叶った【急に決まって】より続き父と別れ今度は四国水族館へ向かいますが、息子がぼぉ~~としてて坂出JCTを通り過ぎたこともあり四国水族館に…
第10回龍馬マラソン応援&桂浜で大お宝探しに参加!!円形脱毛症の効果も✨
2月も間もなく終わりを迎えるこの頃、何だか暖かかったり寒かったり……今日は久しぶりに晴れだったけど、雨がしばら
8月になりましたね。益々のキツイ日差しと気温に「家が一番!」と思っていましたが、脳と心が凝り固まりそうで、仕事以外の気力ゼロ 応急手当て木曜日(店の定休日)夫と出掛けてきました。我が家から車で30分ちょっと。桂浜駐車場からの階段。牧野植物園ではありません^^。分岐点大半の方が、迷わず龍馬さんに会いに行きますね。(ワタシも初めての時はそうでした^^)我々は桂浜水族館へ。何年振りかな~ナント、こんな桂浜が...
さて高知への3年ぶりの帰省2日目は孫娘中心の日まずはお父さんが見納めたいという桂浜へシャトルバスでパーク&ライドを使うとすんなり来れたけど現地は凄い人ま、高知といえば桂浜やからね~坂本龍馬も太平洋を見とるがぜよなんちゃぁ~ない、だだっぴろい海じゃけんど夢がつまっちゅうわねまっことよう見ときぃや両親が高知やと、高知弁があまり違和感ないなので、朝ドラの役者さんのセリフ回しやイントネーションが気になるねんなぁ~ちょいちゃうねん桂浜にある水族館なんちゅうことないそんなに広くない水族館やのに、入場料1600円お~っと強気やんかいさちんあなご、可愛いナマズ、地震の可能性教えてくれよでもここ桂浜で南海トラフに出会ったら、もう一瞬で津波にのまれます波にたわむれる弟一家と足元気にしながら歩くお父さん午後からはのいち動物園へ...高知旅~孫に付き合うも楽じゃない
全国旅行支援を利用して、11月半ばに高知に行ってまいりました。 飛行機はANAのマイレージを使って無料。久々の羽田空港第2ターミナルです。 4時半起きだったので、朝食はANAFESTAの軽食屋さんでおにぎりセットを食べました。結構混んでました。 眺めも良くGood!株主優待券を使ったので10%引きになりました。 サテライトという建物までバスに乗せられ、そこから搭乗しました。新しそうな建物でした。いつのまにかこんなのができてたんですね。 全席モニター付きで快適。 LCCかと思うほど、ものすごい時間をかけて滑走路を移動して、海のそばまで来ました。 いつもと違う見慣れない風景。あれはレインボーブリッ…
薄曇り~の神戸です。 今朝は目覚まし鋼に午前4時に起こされた~快適に過ごせる夜になってきたもんね~でも私は午前4時には起きたないわ~ 昨日も目覚まし鋼に起こさ…
蒸し暑い晴れ~の神戸です。寝ている間に雨が降っていたようで、路面が濡れていました。 ・・・7月29日(金)・・・ 主人のいびきで目覚め、朝のヒグラシの大合唱を…
「久しぶりにこの水族館行きたいにゃん♡」(*´꒳`*)なんて可愛く甘えられて。やってきました(。>∀︎あと5分で着くけど、寒くなる前にまずは海で遊ぶことに。桂…