メインカテゴリーを選択しなおす
フーディストノート 『にら&もやし』でかさ増し!かんたん麺レシピ に甘辛焼きそばが掲載されました~ 記事は → こちらをクリック この物価高の中、にらともやしはお財布に優しく 栄養もある優等生な組み合わせ。 身近な材料で作れるので、ランチや休日ごはんに 皆でワイワイ楽しめる...
週末は朝からゲーム三昧。独居だからこそ許される特権。さて、日が暮れて晩酌の時間となりました。久しぶりに焼きそばが食べたくなったな。カリカリに焼いた餃子、先週末も餃子だった気もするが気にしない。では始めましょうか、一週間で一番楽しい時間を。N...
一昨日は松江の店舗に行く予定が、終日(正確には前日から16時まで)米子道封鎖のため、行けなくなり終了。連休だったので、松江のお店で美味しいもの買って帰ろうと少しルンルン(笑)していましたが、残念!3連休くらいまで続きそう?3連休? と一瞬び
大衆食堂かよっ!!おかずバイキング弁当&ホルモン揚げ弁当&すっごい久々「丸亀製麺」さんの店舗限定「山菜うどん」(*´艸`*)
ホルモン揚げのお弁当 とおかずバイキングです^^おやつに鶏皮の唐揚げつけてます^^このホルモン揚げが大好評 COOKPADレシピにもアップしてるのですが ソースは継ぎ足しで使ってます^^タレが絶妙なんだ~とのことこれ一度入れちゃうとリクエストこればかりになるなぁ(笑)群馬県の富岡製糸工場の女工の皆様に愛されたお味で群馬グルメです^^群馬のソウルフードなのかな^^間違いなく美味しく召し上がっていただいてるな(...
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 今が美味しい旬の食べ物。旨みがしみた …
昨夜の宅呑み肴。・豆腐の鶏あん煮・豆苗のナムル・揚げないチキン南蛮もう一品作ろうとしてたんですが帰りが遅くなっちゃったので三品でした。揚げないチキン南蛮は都度色んな作り方を試してますけどお肉の感じはこれが今んとこ一番好みですわ。(※クックパッドのレシピに
今朝も雪が薄っすら積もった仙台です 冷たい空気が顔に刺さります(笑) 本日はフーディストノート掲載のお知らせです 記事はこちら↓ こちらをクリックしてね ご紹介いただいたのは『しゃぶしゃぶ豚の三つ葉サラダ』 サラダと名付けましたが、その名の通り豚ちゃんが 存在するので、ボリュ...
今夜の宅呑み肴。・人参の豆乳ポタージュ・れんこんとピーマンの甘辛炒め・焼き厚揚げのネギダレ和え・水菜とピリ辛鶏のサラダ→☆(※デリッシュキッチンのレシピへ飛びます)旅行で外食続きだった反動なのか、「肉の油」がどうにも…避けたい食欲、というのか(笑)鶏胸肉
祝日から旅@九州に出ておりまして今日戻りました。2泊以上の旅は久しぶりでしたがなんというか…年齢と共に旅先での活動が緩くなっているというか、アグレッシブに出て歩くのではなくホテルでまったりする方に舵を切りがちというか。相方は興味のあるものの為なら労力を惜
今夜の宅呑み肴。・焼きオクラの生姜マリネ・焼き厚揚げネギ味噌ダレ・蓮根のきんぴら・海老のスイートチリソース旅行先で普段より濃いものを食べたせいか肉を欲しません…困ったなぁ(魚介類はモノによって買い置きが難しい)
1等ゲットだぜwやはり酒を飲んだ日は熟睡出来るなぁ、昨晩も朝までぐっすり。いつもこんな感じで眠れたらいいんだけどな、だいたい1~2時間ごとに目が覚める。起きたらいつもの如く腹ごなし。あとはひたすらゲーム。今夜のつまみは餃子鍋。ニラを買うの忘...
エルデンリングのスピンオフが発売されると聞いて心躍るも、マルチプレイだと知って意気阻喪。このゲームをマルチでやりたいとは思わないので、さすがにこれは買わないかな。ようやく週末、今週もいそいそと叉焼を作って味噌バターコーンを。今夜のつまみはホ...
会社の人とも少しそんな話をしていたのですが、今回の寒気、やけに居座っていたというか、こんなもんだっけ? という感じでずーっと寒かった気がしています。でも、今日は津山、朝から気持ちのよい晴れでした。あたたかかったので、昼は少し暖房を切ったりし
メキシコの伝統料理「タマレス」をご紹介!トウモロコシ粉を使ったふんわり生地とジューシーな具材が魅力的♪特別な日や朝ごはんにぴったりの一品です。
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿はビールにも ご飯にもよく合う鶏肉レシピ。…
砂肝は、高タンパク、低カロリーの食材で、鉄や亜鉛、ビタミンB12、葉酸などの栄養も豊富な食材です。 砂肝といえば焼き鳥のイメージが強いと思いますが、いろいろな食べ方もあります。 今回は、砂肝をネギ塩炒めにしました。 (adsbygoogle
本日ふたつめの記事。アルコールはPontaポイントを使い、ローソンで交換。冷蔵庫に保管しておき、ある程度貯まったら飲む私のお楽しみ。お菓子も安い時に買っておいてこれもまた保存しておき、お酒をいただく時に開封をする。お酒以外のお菓子やカップ麺などはこうやって、結果ローリングストック形式で備蓄品にも。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-5034.html↑過去ログ参照ください。【2月11日の晩酌】製造販売はもう...
今夜のおつまみ!ファミリーマート『レモン果汁でさっぱり食べる ねぎタン塩』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ファミリーマート『レモン果汁でさっぱり食べる ねぎタン塩』の口コミです。
【イタリア】てづくりモッチモチ触感にイタリアの風【ラビオリ】
イタリアの手作りパスタ『ラビオリ』の本格レシピ!もちもちの生地にチーズとほうれん草をたっぷり詰めて、トマトソースと一緒に楽しめる絶品パスタです!
びっくりするほど簡単!で旨い 速攻おつまみのご紹介です 泡にあいます!(笑) プルーンバター プルーンは食物繊維と鉄分が豊富なので 常備されている方も多いのでは? 1日3~5個が適量と言われてるので くれぐれも食べすぎにはご注意くださいね プルーンバタ ー <材料> 2 ...
柿ピーとは https://www.youtube.com/watch?v=3K4KrZGXJj4 柿ピーとは、日本のお菓子の一種で、「柿の種」とピーナッツを組み合わせたスナックです。柿の種は辛味のある細長いお煎餅で、その形が柿の種に似てい
昼頃に起きて飯を食う。食ったら日が暮れるまでひたすらぐーたら、殿様生活ですな。今夜のつまみは水炊き。今週は最大級の寒波が来るとか言ってたから鍋にしたが、蓋を開ければポカポカ陽気。当てが外れるのはいつもの事。鍋が出来るまでラーメンの具でもつま...
株式会社池延(そうざい男しゃく)の「牛肉もも肉 1kg」は実際オトク?量や味の口コミを徹底調査!
株式会社池延 牛肉もも肉 1kgブロックは、ランプ部位を使用した大容量の赤身肉。ローストビーフや煮込み料理に最適で、脂身が少なく健康的な選択肢!
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます2月は 4年に一度しか29日がないことから2月9日を肉…
"日本の恥"がトレンド入りしてたので、たぶんあいつのことだろうなと思ったら案の定だった。いろいろ言いたいことあるけど。まず『肘ついたまま握手するな』『背もたれに身を預けるな』『座るならスーツのボタンは外せ』です。握手を交わしさりげなく左手を...
都こんぶとは 都こんぶは、昭和6年(1931年)に中野物産によって生まれた、独特な味わいを持つお菓子です。この酢漬け昆布を使った菓子は、その個性的な風味と食感で多くの人々を魅了してきました。子どもから大人まで幅広い世代に愛されている都こんぶ
にほんブログ村 💮今日の株主優待💮 次のチャンスは3月権利取り 2922:なとり エム坊が選ぶ3月の優待品 なとりの株主優待品は おつまみ テレビでビール片手に 大相撲を観るとき 欠かせ
こちらベルギー・ブリュッセルは土曜の早朝4時半を回ったところです。 昨晩はビール好きの友達を我が家に呼んで飲んだのですが、案の定途中からウトウトしてしまって……
九州で、こんなに連日雪が降った事過去あったのかな 非日常の景色に 朝食終わってすぐ掃除が始まるルーティーンを止めて 雪見コーヒータイムを愉しむ 雪景色の写真も撮ったのだけどヘタクソが撮るガッカリ写真となりボツ; 雪だわ、風は強いは、寒さも過去一 冷えからか、、 耳と喉の痛みで昨日は病院行ってきました 医師「耳も鼻も喉もキレイですけどねー」 「若干喉が赤いかな~」 更年期以...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) スーパーの見切り品コーナーにあった 芽キャベツを買ってみました。 あまり買った記憶もないのですが ネット検索したら 色々レシピも出てきたので それらをヒントにオーブンで焼いてみました。 写真は焼きあがった後↓ 天板のスペースに余裕があったので カットした人参も一緒に焼いてみました。 芽キャベツは半分にカットして オリーブオイル、 チューブのニンニクすりおろしと ドレッシングソルトで和えてからオーブンへ。 ドレッシングソルトは沖縄で買ったやつ↓ yuki2022.hatenablog.com 予熱後、200度で10分ほど。 良い感じに焼きあがりました! 素…
先日岡山に行った際に購入してきた器、無事にデビューしております。先日の記事はこちら恵方巻でちょっと飲む今年は節分が2日だったので、休み明けとなったのですが、このぐい吞みを使いたかったのと、ごちそうだったので、お酒ゼロっていうのはな……と思い
私節分の豆が余りました。そのままボリボリ食べても味気ありません。美味しく食べる方法はありますか?Perplexity節分の余った豆を美味しく活用する方法はたくさんあります。以下にいくつかのアイデアをご紹介します。おかずアレンジ鶏肉と福豆のオ...
福岡にも寒波届いています これは、寒波が来る前の暖かかったある日のお料理 寒い日に見るとブルブルっと身震いしますね 笑 だいたいこの時期あたりに冬料理に飽き始めるようで 暖かい地域の料理食べたくなるのが例年なのだけど 今年は、寒波のお陰でまた鍋生活に戻ってます 鍋も和風出汁の寄せ鍋や水炊きでポン酢と言う定番にも飽きて 最近は鍋つゆも色々買ってみたり 我が家的1位はミツカンのごま豆乳鍋 ...
クリームチーズの値段が安いのは?業務スーパー・トップバリュ・ドンキなどを比較
クリームチーズの値段が安いスーパーを調査した結果を紹介しています。この記事を読めば、2025年2月現在業務スーパーやトップバリュ、ドンキ、成城石井などのうち、どのスーパーがクリームチーズの値段が一番安いのかがわかります。
今夜のおつまみ!ファミリーマート『チーズがとろけだすチーズインハンバーグ』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ファミリーマート『チーズがとろけだすチーズインハンバーグ』の口コミです。
週末宅呑み肴。金曜日。・ミニトマトのマリネ・キャベツ・白だし味玉・ジャガイモの豆乳ポタージュ・鶏ハム粒マスタードソース今さらながら野菜が高い。キャベツが高いのは分かっててしばらく手が出なかったんだけどなんか、人参とか、ジャガイモとか、玉ねぎとか普通に常備
週末宅呑み。土曜日。・長芋白だし浅漬け・ブロッコリーの唐揚げ・豆腐の中華スープ煮・鱈とジャガイモの焼き春巻き パプリカのピューレ以前お店で食べて以来一度作ってみたかったパプリカのピューレ。美味しかったんですがいかんせんパプリカが高い。当分できませんなぁ…
週末宅呑み肴。日曜日。・ミニトマトのジェノベーゼ和え・鮭と大葉のポテトサラダ・豆腐のあん煮・海老マヨ土曜日は外呑みに行こうかーと話していたのに雪やら人混みやら(予想)で出るのが面倒になって結局、金・土・日と宅呑みでした。これから雪まつり始まるし…余計に出
朝から胸糞画像。AIの加工で実在はしないらしい、さすがにこれはな…。石破茂の娘 pic.twitter.com/bGF5oeFyQh— 山ちゃん【辛いに1文字足すと幸せになる】 (@IQQhnWPm4Dc9Jis) January 22, ...
トルコのふわふわパン『アチマ』の簡単レシピ!ベーグルに似た見た目ですが、ふんわり柔らかな食感とバターの香りが一品。朝食やおやつにぴったりです♪
2月に入りましたな、今週は比較的暖かい日が続いたので過ごし易かった。来週から寒くなると言ってたな、明日は東京でも降雪予報が出ていたがどうなんだろう。週末は先週末同様に煮豚作りから。叉焼は別に無くてもいい派だが、あればあったで満腹感は違うよな...
本日無事に誕生日を迎え、アラ還となりまして。移植後、ここは可能であれば連休を取るようにしているので、今回も昨日今日と連休をいただきました。とはいえ、最近、どうも休んでも休んでも「休み足りない」感じになっているので、今回は初日にしっかり出かけ
おはようございます。夜中に星を眺めて「すげ〜!」と一人騒いでいたせいか(←不審者)今朝は起きたら2時間遅れ。月曜から学校が始まったら、もう授業が始まってい...