メインカテゴリーを選択しなおす
今夜のおつまみ!ファミリーマート『レモン果汁でさっぱり食べる ねぎタン塩』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ファミリーマート『レモン果汁でさっぱり食べる ねぎタン塩』の口コミです。
こんにちは今回はナンプラー、レモン果汁がなかなか減らないって方へご紹介です。メニュー名は「ささみとレンコンのタイ風サラダ☆」です。クックパッドレシピID:21409879材料となるレンコンには、食物繊維、ビタミンC、ポリフェノールなどの栄養素も豊富に含まれています。
お酢が苦手な人にお勧め!甘酸っぱくて美味しい「純りんご酢ジャム」
近所のスーパーでも、梨・栗・ぶどう・秋刀魚・すじこ、などなど秋の食材が出回り始めました。 気温はまだまだ夏だけど、スーパーに並ぶ食材を見て秋の到来を感じたりしています。 暑いの苦手なんで、もうあまり夏は頑張ってくれなくてイイんだけどなぁ(^
Creemaでも販売◆【夏限定】クリームチーズ入りレモンシロップのパウンドケーキ
Creemaにも夏のパウンドケーキを追加しました【夏】クリームチーズ入りレモンシロップのパウンドケーキ◇しっとり爽やか夏ケーキレモンピールとまったりした口当たりのクリームチーズを焼きこんだ夏限定のパウンドケーキ。焼き上がりに、たっぷりの檸檬シロップをしみこませた爽やかなレモンの香りいっぱいの、じゅーしーなパウンドケーキです。お召し上がりの際は普段なら「常温になじませて」とおすすめしているのですが夏のケー...
2024年6月26日(水)、今日で4日連続の曇天で、降水量は計測していません。最低気温は19.1℃、最高気温は26.3℃でした。 今日は、赤タマネギで酢タマ…
小豆島ヘルシーランド健康食品「オリ-ブ甘酒」 試してみる価値あり!?
「※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。」 小豆島ヘルシーランド健康食品 オリーブとレモン風味の甘酒
料理が得意でも好きでもない私ですけど、そんな私でも5月の後半から6月の前半にかけての今くらいの時期だけは、台所に立つ機会が増えます。 色々と保存食の仕込みをするのが、梅雨に入る前のこの時期だからです。 そして、今年もスーパーで赤紫蘇が出回り
毎週一日だけ薬の副作用で丸一日胃がムカムカして動けない日があるときに胃がすっきりする救世主のような飲料をCostcoで見つけた本物果汁入りのスパークリングウォーターレモン、ライム、グレープフルーツの3種類の味が入ってますここにレモン果汁を加えるのがおすすめムカ
今日は、3か月に1度の歯医者💦 高いし。。。。行きたくない(笑) 担当の衛生士さんに聞いたら私とんでもない間違いを😱 お風呂上りに白湯に、リンゴ酢やレモン果汁…
コロナのせいなのか、ロシアが戦争始めたせいなのか・・・今となっては何が原因なのかわかんない・・・てかもう今さらそんなのどっちでもいいんだけど(汗)、(・・・きっとどっちもなんだと思う・・・)とにかく ! 以前に比べてコーヒーの値段が高くなっ
Please !! Come back !! レモン果汁ぅぅ !!
今朝はひまりさんがちょこっと早くトイレを済ませてくれたのでいつもより早く散歩に出かけることが出来ました。でもね・・・蒸し暑かったよ〜・・・(汗)。遠くでカミナリが鳴ってる音が聞こえて、薄暗くて夕方みたいだった・・・。
静電気って、体内の水分不足が原因だって知ってましたか !?(・・・もちろん、多少体質的なものがあるかもなんですが・・・) 今まで・・・これは体質だからしかたがない、と思いつつ車に乗ると、夏でもときどき「ばちっ」とやられて、冬はキッ
硬くてマズイ冬のキャベッ。通常、キャベツを買う場合は品種を吟味して、少しでも食味の良いキャベッを買います。キャベッを糸の様に千切りして、辛子マヨネーズで頂く・・キャベツのみずみずしさと柔らかさ、緑の香り・・旨くて美味くて、ご飯穂食べるのも忘れて、気がつけ
【コストコ絶対買うべき】お家でできる牛タン食べ放題(厚切り)
牛タン好きは必見!食べなきゃ絶対損のコストコの牛タン。 我が家ではコストコに行ったら毎回牛タンを買います。とっても美味しいです♪ もうスーパーで売ってる牛タンじゃ満足できなくなってしまいました…。 コストコの牛タンはコスパは最高ですが、1パ
【ファミマ】ミミガー ファミマでミミガーを発見したので、購入してみた。購入のきっかけは、付属のたれが「からし酢みそ」って書いてあったからだ。以前セブンか?ローソン?のミミガーを買って食べた事...