メインカテゴリーを選択しなおす
このところ、魚も高いでしょう?秋刀魚なんて、以前のお値段を覚えているから数倍のお値段で買う気がしないんですよね~秋刀魚1尾400円とかって・・・やめて~( ̄▽ ̄;)安い時をまとう、とか思ってるけど安い時が来るのか???そんな昨今でございますがこないだ生鮭が2割引きだったか3割引きだったか安かったので買いました。4切れ入ってました。それに塩コショウして片栗粉をまぶして焼いてとりあえずサラダに💛我が家、夕食の時は居酒屋メニューなのでこんなんがちょうどいいんです。他にあり合わせの幾つかを食卓に並べればばっちりです(^^)vもう一人で2枚は食べられなくなった私たちは2枚残ってしまったのでそれは翌日、南蛮漬けにしました。こっちの方が美味しかった(笑)。だいたい、なんでも南蛮漬けにすれば美味しいです。コハクは毎日へそ...生鮭が安かったので💛
日本のコンビニはなんでもそろっています。 朝学校や会社に行く前に必ず行く方もいるかもしれません。 台湾のコンビニも頑張ってます。 台湾コンビニのコーヒーはちょっと違う 台湾でも、日本のコンビニのように、コーヒーを売ってます。 コンビニコーヒー ⬇ これはセ...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反落し、大引けは前日比80円69銭(0.26%)安の3万0994円67銭だった。前日の米株式市場で主要な株価指数が下落した流れを受けた売りが優勢だっ
みなさま こんばんは 今週は、涼しかったのでお散歩日和でした。 今のところサボることもなく、毎日イイ感じでお散歩できております。 毎日目標達成ね! 目標は、190kcal消費することにしております。 って言うか、目標低すぎやろ~ とか言わな
今年も生協で生落花生「おおまさり」を注文しました。届いてすぐに茹でてその日のおやつに。千葉の八街(やちまた)産。大きなもの長さ6センチほど。落花生は280...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は6営業日ぶりに反発し、前日比548円48銭(1.80%)高の3万1075円36銭で終えた。前日までの5営業日で1800円強下落していた反動で自律反発
みなさま こんばんは 今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『「ウォーターサーバー」と「2Lペットボトル」なら、コスパが良いのはどっち? それぞれのメリット・デメリットも解説!』⇒元ネタ記事 う~~ん
台湾はおいしいものがいっぱいです。 でも物価はじわじわ上がってきてますので、 メニューの金額の値段部分が新しいのに張り替えられてます。 台湾のステーキはおなか一杯になる さて台湾に来ると、ステーキ屋がおすすめです。 台湾の方もステーキが好きみたいで、 ステーキ屋がたく...
連日台湾鍋料理の食べ放題について書いてます。 過去の記事をご覧になりたい方は、以下からどうぞご覧ください。 台湾の鍋料理の食べ放題-その1 台湾の鍋料理の食べ放題-その2 鍋に合わせる調味料どれにしよう 食べ放題では、調味料も各自選びます。 で...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は5日続落し、前日比711円06銭(2.28%)安の3万0526円88銭で終えた。3万1000円を割り込み、5月17日以来およそ5カ月ぶりの安値を付け
みなさま こんばんは 今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『40代以降、太陽光パネルや床暖房などの「自然エネルギー」を活用してお得に過ごすには?』⇒元ネタ記事 (。´・ω・)ん? なんか見出しテーマか
鶏肉はもちろん小麦 塩麹 甘酒 醤油 味噌 米すべてにこだわったジューシー唐揚げを食す(3回目)
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタはじめましたので そちらもどうぞご覧ください! View this post on Instagram A post shared by furudate.kitakami (@furudate.kitakami) 何度かお世話になっていました 盛岡市にあります 南部唐揚げ です nan-kara.com furudate.hatenablog.jp furudate.hatenablog.jp 塩味のモモ肉 カレー味の胸肉 を注文 塩味 ザ・定番 絶対にう…
一気に涼しくなりましたでもバタバタ動いていると、お天気予報の気温ほど、寒いなーとは感じないなぁ…たしかに小寒いけどねそこで、衣替え…さすがにサマーブルーとかは…
昨日は台湾の鍋の食べ放題ーその1をご紹介しました。 興味のある方は、そちらの記事もどうぞご覧ください。 台湾の鍋料理の食べ放題-その1 食べ放題の肉コーナーで気づいたこと 食べ放題では、野菜コーナー、肉コーナーに分かれています。 皆さんは先に野菜を食べますか?...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は4日続落し、前日比521円94銭(1.64%)安の3万1237円94銭で終えた。終値では6月1日以来4カ月ぶりの安値だった。米長期金利が16年ぶりの
みなさま こんばんは 今日も涼しくて、お散歩日和。 いつものコースを歩いていたら、11月2,3日に出雲伊波比神社で行われる流鏑馬の馬場の補修工事が行われてました。 1か月後かぁ この町に来てもうすぐ10年だと言うのに、未だに1度も観てない!
海と名月を見ようと、週末は鎌倉へ…まずは鶴岡八幡宮へお参りをと、小町通りをぶらぶら… 暑いっあづいっ暑いったらありゃしないまだ夏だったか… 八幡宮へのお参りの…
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3日続落し、前週末比97円74銭(0.31%)安の3万1759円88銭で終えた。米政府機関の閉鎖はいったん回避されたものの、米連邦準備理事会(FRB
みなさま こんばんは 今日は、9月末時点の総資産残高を集計しましたので、記事にしてみたいと思います。 その前に、8月はこんな感じでしたっけ。⇒8月末総資産 現金:約342万円 日本株・ベトナム株・投資信託・CFDの資産総額:約3,165
先日台湾の鍋は一人鍋という話をしました。 興味のある方は、そちらもどうぞご覧ください。 台湾ではみんなで鍋を食べに行っても一人鍋 食べ放題で何食べよう 食べ放題に行くと、自分で必要とするものを取りに行く方式が多いです。 さて、何食べましょう。 野菜をたくさん食べる...
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタはじめましたので そちらもどうぞご覧ください View this post on Instagram A post shared by furudate.kitakami (@furudate.kitakami) 今回はこれ! www.nongshim.co.jp 映画「パラサイト」で 話題になった 農心ジャパンのカップ麺 「チャパグリ カップ」 辛い物苦手な私にとっては 残酷な食べ物でした💦 甘辛い??? いいえ、 辛いです💦 でも、 辛い人が得意であれば…
サクッと軽い食感のえび煎餅と濃厚なチーズとの相性が抜群の新感覚えびせんを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタはじめましたので そちらもどうぞご覧ください! View this post on Instagram A post shared by furudate.kitakami (@furudate.kitakami) 相方さんの実家のお土産ということで 買ったのがこちら www.quattro-ebicheese.com クアトロえびチーズ えびとチーズの専門店 SHIMAHIDE というところの商品です 見本のようにオシャレに見せれないので HPからお借りし…
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 もう10月ですか~ 早いですね。 今日は、毎月公開する予定だった、iDeCoの実績の記事です。 2021年の12月に退職
みなさま こんばんは もう10月ですか~ 早いですね。 今日は、毎月公開する予定だった、iDeCoの実績の記事です。 2021年の12月に退職金が出たのでiDeCoに移管しました。 その時の配分割合は、以下のようにしてました。 eMAXIS
鍋をみんなで囲むとおいしいですね。 鍋奉行という言い方もあるくらい、鍋といえば、みんなで食べるものというイメージです。 台湾の鍋は日本と違う? 台湾でも、鍋は人気みたいです。 鍋専門のお店もたくさんあります。 台湾では、鍋料理のことを指して「火鍋」と書かかれてます。 ...
毎週ケーキ食べたい限界パート主婦ゆゆです9月はケーキ買ったりまた人からもらったりもらったりいっぱいたべた食欲の秋記録していきますつくば松代アランマリーさんのシ…
2023年のふるさと納税第一弾はあま~いスイートポテト。昔から地元では人気のある商品みたい。初めて食べたけど納得のおいしさ。オトクな内容に大満足の逸品。
暦では秋になりました。 でも、日中はまだ暑いですね。 ファミリーマートのソフトクリーム 台湾コンビニでは火照った体を冷やすものをたくさん売ってます。 例えば、ファミリーマートではソフトクリームを売ってます。 でも、全店舗にあるわけではないのでご注意を。 ファミリーマ...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。
みなさま こんばんは 今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『アナタは70歳まで働く必要がある?安心な老後生活を判定!簡単チェックリスト』⇒元ネタ記事 コレ、この前書いた金持ち老後・貧乏老後の判定ができ
ちょっと前なんですけどカボチャのサラダを久しぶりに作りました。レンチンして、マッシュしてお砂糖と塩少々、細かく切ったチーズとレーズン入れてます。レーズンは茹でて、柔らかくして入れましたよ。本当はクリームチーズを混ぜ込めば最高のお味になるんだけどあいにくクリームチーズを買ってなかったの^^;だいたい思い付きで料理を決めるのでまぁ、そういうことになります(;^_^Aでも美味しかったので調子に乗って次の日はマッシュポテトを作りました。ウィンナーソーセージに添えてちょっとドイツ風を狙ったんですけどぜんぜん、そこには到達していませんでした(笑)。ちょっと手をかけたこんなお料理はやっぱり満足感がありますね^^また作ろうと思っています。コハクはオモチャが大好きでぬいぐるみも大好きです。あちこちから運んできて、あちこちに...カボチャのサラダ*マッシュポテト
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は小幅に続落し、前日比14円90銭(0.05%)安の3万1857円62銭で終えた。機関投資家による四半期末に伴うリバランス(資産配分の調整)の売りや米
みなさま こんばんは 先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。 と、いう事でオール電化の我が家の9月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。
毎日朝ごはん食べてますか? 最近は一日二食という方もいますが、皆さんどうですか? もし食べるなら、パンですか?ご飯ですか? パン派の比率が多いと聞いたことがありますが、忙しい朝にパパっと食べれるものが便利ですね。 台湾のパン屋さん 台湾にもパン屋さんがたくさんあります。...
今月もフィラリアの薬の日がやってきました。 すぐに見つける犬。 近い近い! おい、指を噛むなよ、本気で噛むな! 指で持つと危ない、手を食われる。 手のひらに乗せる。 どーぞ。 ひとくち。あっという間。 今月もおいしいです。良かったねー。 ランキング参加中犬がすきランキング参加中ペット
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反落し、前日比499円38銭(1.54%)安の3万1872円52銭で終えた。終値で3万2000円を下回るのは8月25日以来、およそ1カ月ぶり。9月期
みなさま こんばんは わが町毛呂山町の隣にある日高市は、この時期巾着田の彼岸花とブランド栗の高麗川マロンが有名です。 で、我が家は栗好き 高麗川マロンを買いたいけど、売ってるのはこの時期の土日で8時半からの販売 なかなか行くことが出来ません
地元で有名な食べ物ってありますね。 地方ごとに特徴がそれぞれ違います。 その食べ物を聞くと、その地方を思い出すくらい有名なものもあります。 台湾のルーロウファンは奥が深い 台湾の食べ物といえば、このルーロウファンも代表的なものかもしれません。 (日本ではルーローハンと...
先日のこと…何食べようか考えていたら、どんどん面倒臭くなって… 冷蔵庫整理をしようと高菜明太パスタを作ったら、高菜の茶黒っぽさが明太子の赤みと相まって、想像以…
軽井沢のTSURUYAで買ってきた、シャインマスカットとナガノパープル東京では考えられない値段に歓喜してたくさん買ってきたのだけれど、ここのところ、デザートは…
寿司ネタといえば? 魚の種類の中でも、サーモンは大人気。 普段食べているサーモンの大部分はノルウェー産かチリ産が多かったようです。 ただ、一時期ノルウェー産を見かけなくなりましたね。 値段も上がってしまったようです。😭 皆さんは、どんな寿司ネタが好きですか? 台湾の...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反発し、前日比56円85銭(0.18%)高の3万2371円90銭で終えた。前日の米株安などを背景に朝方は幅広い銘柄に売りが先行し、下げ幅は300円を
みなさま こんばんは 今日も午前中は、涼しかったので芝刈りでもしようと外に出たのですが 今年プランターで育てていたナスやミニトマトを片付けた後のプランターの土を芝生の上にブルーシートを広げてその上に撒いて乾燥させてたのを忘れてました。 この
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)だけ下げるのってたまにあるね。
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は反落し、前日比363円57銭(1.11%)安の3万2315円05銭で終えた。米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締め長期化観測を背景に米長期金利が上昇し
みなさま こんばんは今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『65歳で定年退職しました。シルバー人材で働こうと思うのですが、稼げないって本当ですか?』⇒元ネタ記事私も年金がもらえるまでまだあと8年もあります。
こんにちは。 今回は商品レビューです。 他にやることが重なってしまい、パンを作れなかったのでスーパーで買いました。 「超熟山型」(パスコ)です。 超熟のシンプルな味わいはそのままに、トーストすると外はさっくり、中はもっちりとした⾷感が楽しめる⼭型⾷パン。もちろんそのままでも、おいしくお召し上がりいただけます。 (引用:商品ラインアップ|Pasco|超熟 おいしさとあんしんを、これからもずっと。) 6枚切りが3枚入ってちょうどいい量。 「超熟」と言えば、パスコの商品の代名詞といえる食パン🍞 今回はその山型です。 角食はよく見かけますが、山型はあまり見かけず食べる機会もないので買ってみました。 そ…
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は5営業日ぶりに反発し、前週末比276円21銭(0.85%)高の3万2678円62銭で終えた。前週末の日銀の金融政策決定会合と植田和男総裁の会見を受けて、
みなさま こんばんは今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『アナタは金持ち老後・貧乏老後どちら?決定的な違い3つ』⇒元ネタ記事う~~ん 私はどっちになっちゃうんだろう?ちょっと興味がありますので、記事の中身
秋分が過ぎると秋を感じやすくなります。 でも、冷たい飲み物もやっぱり飲みたいですね。 冷たい飲み物だと、何飲もう? 台湾迪化街のコーヒースムージーはおいしい! 迪化街は本当に色々あります。 もし迪化街で何か飲みたい場合、 迪化街の永楽市場のそばに「謝師傅咖啡屋」という...
弟の奥さんの実家からシャインマスカットが届きました。 うわーでっかい! 比較のために手を載せてみました。 生きてきてシャインマスカットを口にするなんて数えられるくらいしか食べていない。先月と今月だけでもう今まで食べた数を超えた。 贅沢贅沢、ありがたやー。 あまーい!おいしいー! 鼻まがり犬。 ぶひー。くふふ。 ランキング参加中犬がすきランキング参加中ペットランキング参加中独身女性の生活