メインカテゴリーを選択しなおす
【現状を確認】 読者の方から色々アドバイスを頂きながら、スタートした初ガーデニング。 6月17日にデビューしたものの、カッコつけて自分でプランターを作るも 少し大き過ぎて2号機を作るなど色々問題もいきなり発生していました。 花殻は即取り除きます 日日草の特長としてドンドン咲くけどポロポロ落ちるので、落ちた花殻がカビの 原因になるらしいので、見つけたら取り除きます。 【成長しています】 日日草以上に後ろにいるコキアの方が急成長しています。更に成長するらしいので 暫くは見守ります。 日日草は、現状も花は咲いていますが、花の数を増やすために 「切り戻し」と言う作業を行ってみようと思い、現状の確認をし…
今年は初めてらっきょう漬けに初挑戦しました。先日友達と会ったときに、梅干しとらっきょう漬けた話を聞いて、私も作りたくなりました。あーちゃん今年はらっきょうは漬けてないけど、小さい梅のカリカリ梅挑戦中!ひなた私はらっきょうも梅も漬けたことない
私は昔から祖母の作ってくれる梅漬けが大好きだったんですが、今年ついに手を出しました。 実家を離れてからはパックの梅干しの値段に尻込みし、はちみつなどで甘く漬け…
5月5日に袋栽培で植え付けをした黄色のパプリカとオクラですが、初挑戦なので 成長が嬉しくて、パシャパシャ📷してしまってます💦 5月5日の植付け 上から撮っちゃったので大きさが分かり辛いです(;^_^A アセアセ 5月13日・8日後 パプリカ 花芽?かしら・・・? 5月18日 パプリカ 蕾がちょっと大きくなってる~ 花だったみたい! 下の葉が落ちてます オクラ 葉は大丈夫かい? 5月22日 パプリカ 蕾の成長が楽しみ~ オクラ 葉が落ちていくんですけど・・・いいのか? 5月24日 オクラ これはもしや蕾か? オクラの花も可愛いんですよね~ 楽しみ~ 5月26日 パプリカ 蕾が開いてきてるよん 蕾…
ブログ投稿!!はじめまして。mimoです。人生初のブログ投稿です。初めてのブログは何を書こうかいろいろ考えたんですが、初めての投稿は今日のこの記事しかないので、今の気持ちやブログを始めるまでのことを書こうと思います。ブログ制作をやってみて「
【今回も】 先日の記事でもうネタが無いので、リクエスト募集をダメ元で行ったところ、 2件のリクエストを頂きました。 1件目は、フラワースタンド。早速挑戦して、昨日記事にアップしました。 diynom.hatenablog.com 2件目は、「椅子」です。椅子と言っても幅広いです。背もたれの有無や 肘置き、単なる腰掛けなど、どんな形であろうと椅子自体を私は作ったことが 無い。「初挑戦」です。今回作ろうとする椅子は・・・ 私の狭い作業場で、小休憩用に「折り畳み式腰掛け」を作ろうと思います。 【参考資料】 もちろん「YouTube」です。材料も再利用の端材をなるべく使って作りたい という気持ちもあり…
【今まではスタンドのみ】 先日、視察に行って残念だったイベントでやっていたウッドスピーカー作り の詳細が親切なスタッフのおかげで、何も見ることが出来なかったので YouTubeと自分の感覚を頼りに作ってみることにしました。 diynom.hatenablog.com スマホとタブレットの手作りスタンド タブレットは動画を観たりもするので、スマホより少し傾けています。 スマホ タブレット 【音量を大きく】 私のDIY作業の時にYouTubeのラジオや音楽を聴きながら作業をしています。 工具の音もあるので、スマホやタブレットのボリュームも大事です。 スマホはそれなりに音は大きくなるのですが、タブレ…
今日は世の中は一般的には平日です。 なので子供は学校なので昼は嫁とランチデートです(笑) 前回、凄く美味しかったので mitiru.hatenadiary.jp 同じカレー屋さんに来ました。 まだ30%オフクーポン有るし♪ 今日はチキンマサラカレー。いや、これ激ウマ。 ここ、本当に味は美味しい。 でも、30%クーポン持って無いと値段は他より少し高目なのか客の入りはイマイチ。 うーん。潰れて欲しくない。ここ、本当に美味しいのでお勧めです。 んで 天気が良いので午後からは半日ツーです^^ 折角ハンター買ったのにワインディングばっかですが。。。 いや、この子が意外にオンの性能高いのですよ。 「あれ?…
【友人との家飲み】 前回、アポなし訪問でセンターファインダーを持ち帰った友人と我が家で 家飲みをする約束をして飲んでいた時の話です。 【たまにはいいこと言う】 お互いにご機嫌な状態で酒が進む中の話題で、DIYももう作る物が思い付かないと お悩み相談の様なことを私から問いかけると、友人から「素材を変えたら?」と 言われました。木がダメなら他の素材を使えないのか?この前もペットボトルを 使ったりしていましたが、何かヒントがあればといつの間にか真剣な会話に なっていました。 【新たな素材】 缶ビール、缶チューハイの容器は何で出来ている?と言われたので、「アルミ缶」と 答えると、このアルミ缶を使うんだ…
今日ショッピングモールで ミスタードーナッツ、お持ち帰りで二個購入したら レジのお兄さんが レシート渡しながら こちらのQRコードを読み取っていただいて、アンケートにお答えいただくと、クーポンが出ますと教えてくださいました(´▽`*) フードコートで待っていた夫 そのことを...
先週末、思い立って人生初挑戦したのがパン作り。 今も昔も料理嫌いの私。 アメリカに来てから、 簡単に焼けるマフィンやらパウンドケーキやらのキットが売られているので たまに、そういったものを作ったりするものの(ただ混ぜて焼くだけ)、 まさか自分がイチからパンを作る日がやってくるとは 日本にいたころは思いませんでした。 アメリカ生活が長い日本人ママさんたちは、 料理もとにかく上手だし、 納豆やアンコなど手に入りづらいものは自分で作るなんて人も多々。 そんな日本人ママさんの一人で、 娘の誕生日にプロ顔負けのケーキを作ってくれた人(↓この時のケーキ) blog-lifeofsen.hatenablog…
新しいことに挑戦することが苦手!40代から始める恐怖に勝つために!
小4の頃のしんちゃん 新しいことに挑戦するのって苦手ですよね? 私もそうなんです。 40代になって、今まで挑戦してこなかったことは『苦手なもの』が多い。 あなたは何に挑戦しようとしていますか? 過去の記事に書きましたが、私は人前で喋るのが苦手です。 中学時代は、人と喋るのが嫌。 大人になって少人数相手には人並程度に。 ただ、大人数、カメラがまわっていると頭が真っ白。 「あれ!?どうやって喋るんやったっけ?」 だっふんだ状態に! 新しいことに挑戦したばかりのしんちゃんが、感想など書いていきたいと思います。 新しいことに挑戦することが苦手なあなたに勇気と愛を! シャルウィダンス? 新しいことに挑戦…
みなさん、手長エビをご存じでしょうか? わたしは夫に教えてもらうまで知らなかった… 名前の通り手が長いエビなのですが、奄美ではタナガと呼ばれています。 普段外食をしないのでわかりませんが、奄美の居酒屋ではおつまみとしてよく出されるとか。 先
びっくりドンキーサラダドレッシング風びっくりドンキー🦍最近行かなくなりましたが作ってみたいネットで公開してる人のレシピをみて初挑戦(๑•̀ㅂ•́)و✧ニンニ…
60歳の現在まで、パンツといえばジーンズや コーデュロイの物ばかりで、 いわゆる、レギンスは肌着としてしか使用していませんでした。 ジーンズの下穿きとして使用…
(全体的に甘ったるいイメージがあり、あまり 好みではないのだが………) 3人とも食べたことがない、ということで 【恵方巻】に挑戦することに。 3人とはいつもの3人、キューピットちゃん、 びわ太と自分のことである。 しょうばんとのLOVEについて書きたいのだが なかなか状況が進...
私、自分独自のチャネリングの仕方をしていたのですが、それが合っているとは思っていませんでしたが、やはり間違えていまして、とある動画にて、『初心者さんでもチャネ…
初チャレンジ…不思議なカボチャ バターナッツとは何ぞや? の巻
スーパーにてレジ待ちをしていた時のこと、混んでいたこともあり、館内放送で「レジ応援お願いします!」のアナウンス・・・後方に並んでいた子供がアナウンスを聞いて、「レジの所でガンバレ!って 応援するのかな?」子供の想像力に
こんばんは🌙11/7の立冬からはじめた干し柿…家には柿の木があります。渋柿の木が2本、甘柿の木が1本です🌳渋柿は祖母がいた時は毎年、干し柿にして食べていま…
挑戦が怖いと感じるあなたへ|「しなやかマインドセット」で楽しくトライ!
「挑戦」に対してあまり良いイメージをお持ちでない方も多いのではないでしょうか。 「挑戦が怖い」と感じる人が「ちょっと、やってみようかな!」と思える方法を紹介します。
【自炊】初めて家でパスタを手打ちしてみたよ!手が……手がぁぁぁぁッ!!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、また小麦粉と戯れた話ー!手打ち!手打ちですよ!!これで……これで手討ちにしてください!!って、そっちじゃなくて!!!!!パスタを自分で打ってみたYO☆というね!(笑)
今日、仕事で初めて使うシステムをいじって作業💻マニュアルを見ながら四苦八苦😅しかし、何とかタスクを完了することができました。40代で、仕事の大部分は慣れ、…
ナゲットソースはマスタード!マクドナルドマスタードソースを再現してみました( ・ᴗ・ )
ナゲットソース!マクドナルドマスタードソースを再現してみました私はマクドナルドのチキンナゲットソースはマスタードソース推しです(^罒^✧)マスタードソースにポ…
桃ジャムパイに初挑戦✌️~ハートは苦手でしたが~今日は休みでコタツをセッティングしました(*^^*)実はジャム子から追加で桃ジャムを頂いたので今回は桃ジャムパ…
引き寄せパワーが止まらない?! @ヴェネツィア de 炊き込みご飯に初挑戦!!
皆さん、こんにちは〜!! 日曜日の朝は何年ぶりかな?!兎に角、超久し振りにサン・マウリツィオ広場の骨董市に出掛けました。 と、言うのもちょっと前までは骨董…
いつもお読みくださりありがとうございます。 トイレに吊り下げてたIKEAの時計が壊れたので引き出しに眠っていた腕時計を代用しようと思ったら電池切れ〜 …
昨晩前倒しで 前泊して在宅ワークを 娘宅でするからと 息子からの嬉しい連絡 彼の好きなパンを焼いて 再会を 楽しみにしていましたが 帰宅間際に 緊急の仕事が入り 深夜まで持ち込みそうと 申し訳なさそうに LINEが来ました(><) そういうこともあるよね と こちらのことは...
こんばんは、ラピです.。゚+.(・∀・)゚+.゚本日は友だちとお出かけ!ルーシーダットンなるものに参加してきました(☆゚∀゚)☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚待ちあわせは舞子駅。電車に乗るのは久しぶりのため、まるでおのぼりさんのようにキョロキョロ。ドキドキ。ソワソワと電車内の広告も気にな
この歳になってやっとって感じですがそれも二級ですけど建築士の資格を取ろうと思います! さて当方が所属している業界は大雑把に言うと建設業界で平たく言うと土木の世界土木って言うとダムやトンネル・橋や道路って感じでしょうかね~私は高校からして土木科だったので学生時代を含めるとかれこれ40年以上は土木の政界にいることになるのですがでもそもそも私は建築が好きなのです!(じゃ~なんで建築業界に行かなかったのか?って、、、ま~いろいろ有りますよ人生は💦)で今更なんですが建築って世界にちょっとだけチャレンジしてみようかな!?なんて思っちゃってで、今年は二級建築士の資格にチャレンジしてみようと思ったのです!二級
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎…