メインカテゴリーを選択しなおす
パリの街角黒バイクです。通りの向こうに映画館、ブリオッシュの店が見えます。過去の投稿記事です。パリの街角イタリアンバイク-リタイアじーじの徒然絵日記パリの街角には色々な国のバイクがあります。ヨーロッパにも色々なメーカーがあり、それぞれ特徴があり見ていて楽しかったです。勿論、日本のメーカーのバイクもおおいです...gooblogパリシネマ🎦前のバイク-リタイアじーじの徒然絵日記パリ映画館🎥前のバイクです。パリの街並みによく似合っています。宜しければポチお願いします。にほんブログ村過去の投稿記事です。水彩画パリのバイク-リタイアじーじの徒...gooblog窓下の青いバイクパリ-リタイアじーじの徒然絵日記パリの街角青いバイクが停まっていました。日本でも人気のイタリア製のバイクでした。街角に調和していました。宜...パリの街角黒バイク
士号 トランスポーター仕様 ①クロスカブが旅のお供に新たに加わり、士号と共に合体できるように士号を、トランスポーター仕様にカスタムしていきます!!リヤカーテン…
こうりの旅 vol.19 第三章 ICHI ICHI のバイク にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="honeyhornet-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; am…
スーパーボルドール1,000㌔インプレ☝️ Feb 14 , 2024
スーパーボルドール(SB)のナラシが終了したのでこれから全開です🥳2020年コロナ禍中に手に入れ、7,000㌔乗ったカワサキ1400GTRウインドプロテクション重視の大型スポーツツアラー残念ながらワインディングを思い通りに走ってくれなかったので、1年で手離しました。GTRの大きく張りだしたカウルと比べると、SBは見た目スッキリバランスがとれています🧐2月14日気温14℃☁️エンジンオイル交換でT社長工房へ入庫⚙️1,000㌔ナラシが完了し...
『バイクが、好きだ。』 『メイドイン・ジャパン ホンダ』 にワクワク❣ Oct 30 , 2017
友達が変わった!自分も変わりたい!!とバイクが好きになった女の子こんなワクワクするシーンをつくりだすホンダは素晴らしい(^^♪HONDA 『バイクが、好きだ。』 シリーズショーウインドウの赤いVTRに惹かれる彼女💕「ばくおん‼」の羽音ちゃんと重なる(*^^*) 『メイドイン・ジャパン ホンダ』 『メイドイン・ジャパン ホンダ』 で語るF.スペンサー氏VTで峠クネクネにはまっていた頃の憧れただった(*^^*) バイクのことを知らない...
パリの街角には沢山の噴水⛲があります。春が来れば夏が待ち遠しいでしょう。噴水のある街角です🎵にほんブログ村過去の投稿記事です。パリ太鼓橋前のバイク-リタイアじーじの徒然絵日記パリ太鼓橋前のバイクです。太鼓橋のアーチをバックにバイクが格好いいです。宜しければポチお願いします🙇⤵️にほんブログ村過去の投稿記事です。丘の上の青バイク-リタイア...gooblogパリの街角緑色のバイク-リタイアじーじの徒然絵日記パリの街角で見掛けた緑のバイクです。シックな街角にメカニカルなバイクの組み合わせ。よく似合っていました。宜しければポチお願いします🙇⤵️にほんブログ村過去の投稿記...gooblogパリの街角イタリアンバイク-リタイアじーじの徒然絵日記パリの街角には色々な国のバイクがあります。ヨーロッパにも色々なメーカー...パリの街角噴水の前の青バイク
クロスカブ 初乗り♪♪4月15日 札幌の日中の気温は、26度と夏日の天気です♪♪ 🌞バイク日和の天候です 😊昨年、6月23日に納車!! 👏間もなく10ヵ月経つ…
月日が経つのは早いもので、もう膀胱カテーテル交換の週が近づいてるし、 交換後は一週間ぐらい、処置後痛で身体が辛い状況も続くのは理解してるから、 GW前までにハーレーを引き取らないとならんし、交換前にすべき事は済ませる事。 まずは、先月ぐらいからアマゾンの定期配送を頼む事にした「烏龍茶」だけど、 一ヶ月1箱9本じゃ足りなかった為、次回からは2箱18本に修正してみる。 これで多かったら、2ヶ月毎に…
インスタグラムで度々登場していますOZスタッフの西岡です☆ 西宮に来て早いもので1年が経ちました(゚Д゚;)
今朝も4時30分起床、5時10分出発で早朝プチツーリングをしてきました。 最近のプチブームは、コーヒーボトルにコーヒーを入れて腰にぶら下げ、ポケットにはチョコレートの小袋を2つ放り込んで、ツーリングの
今春は休みの日になると天気があまりよくなくて曇り空の桜ばかりでしたが最後の最後にやっと青空の下で桜とCRF250RALLYの写真を撮ることができました♪やっぱり青空と桜っていいですね。...
バイク用のスマホホルダーって、たかがバイクにスマホくっつけるだけでなかなかの値段する物もありますよね?!(振動や劣化などで消耗品だしなぁ)ある日旦那がYouT…
2018年4月13日に、ここ北海道に、移住してきて。今日から7年目になりました。すっかり道内主要な土地の地名や場所・距離は覚えて、実家兵庫県よりも詳しくなりました。なんだろうね、こんなにも、自分を動かしてくれる魅力が詰まっていて…何年たっても、北海道、大好きです(*'ω'*)これからもよろしくお願いします♪...
朝4時起床、5時出発。 超ハードな早朝プチツーリングをやったせいで、今日はもうダウンです。(苦笑) 9時からリフォームの大工さんが来られることになっていたのでそんなハードスケジュールとなったのですが
開かないのかと思ったら一斉に咲きだして咲き始めたと思ったら春の嵐に一気に散ってしまった今年のサクラは本当にあっという間に通り過ぎて行った山を見渡せばすでに木々は萌黄色の芽を吹き一年でいちばん気持ちの良い時期に入った北海道へ行く準備をぼつぼつ始めようかと思うがフェリーの予約をしてしまうともう他にあまりやることはない大まかなルートは決めてみたけど一日に300kmか400kmと考えるとなかなかにしっかりとした工程は組めないものだね前にも書いたけど野付半島の道道950号線と神威岬には行きたいあとタウシュベツの橋梁がもう崩れそうなので見ておきたいそうだな、あと食い損ねた豚丼は帯広辺りで泊まれば食いに行くか雨のことは考えても仕方ないけど(カッパを着るだけ)時期的にまだ寒いんじゃないかという心配はあるまあ都市部にはイオ...とりとめもなく桜の下で悪態をつくイヤなひと
【神奈川】大黒PA バイクと車の事故 横浜市鶴見区 4月12日(金)23:30
神奈川県横浜市鶴見区の大黒PAでバイクと車の事故が発生! 緊急車両が多数きています。 バイクが大破しているとの情報。 行かれるドライバーさん、お気をつけて! 神奈川県の大黒PA出口付近にてバイクと車の事故! 【事故概要】 発生日時: 202
去年の秋から乗ってやれていなかった、白かぶこと「スーパーカブ110・コルチナホワイト」。 今日はそれまで溜まった白かぶのうっぷんを晴らしてやるべく、思いっきり走ってきました。 春の訪れを感じ、桜の花が
久しぶりとなる白かぶの出番が回ってきました。 今日は早く帰られたし、銀ちゃんを乗る体力まではないし、ちょうど白かぶを操りたくなる体調です。 よし、身支度を調えてちょっと走ってきますっ!! 行くぜ、白
【神奈川県】箱根新道 バイク単独事故 通行止め 渋滞 4月12日(金)6:15
横浜国道事務所などによると、神奈川県箱根町の国道1号【箱根新町】でバイク事故が発生! 4月12日06:15から、上下線の山崎IC=箱根峠IC間で通行止めとなっています。 通行止め、道路規制、渋滞です。 別な道から迂回しましょう! 箱根新道に
SEFRの準備 位置情報が取得できず?! SEFRの準備を進めているところ。 今回は、SEFRのシステムをチェックしておくことにする。 SEFRのシステムは、公式サイトにログインするところからはじまる。
魅惑のSEFR 移動方法の検討 九州から四国へ行くには、どうする? カーフェリーに乗ろう!!!
魅惑のSEFR 移動方法の検討 九州から四国へ行くには、どうする? カーフェリーに乗ろう!!! ここ最近、SEFRについて検討している。 ★あわせて読みたい★ ▶ SEFRのルートをサクッと考えてみよう。
クロスカブ カスタム♪♪我ながら中々いい感じになったマスク(正面)♪♪ 😊しか~し!! 😞 😞 😞何か鼻くそ? ニキビ? 😅が、邪魔している 😢ここは、転居し…
魅惑のSEFR そうだ、ショートコースも考えてみよう。 魅惑かどうかは、さておき、SEFRのコースについてもう少し考えてみることにした。 前回は、フルバージョン。 本州、九州、四国を巡るコースを
どうも 前回のお林道探索記事の続きです 内容は動画を静止画で切り抜きしただけなのでもはやブログを"書く"って言っていいのかわからないけど・・一応
以前、バイクのメンテナンスについてこんな記事を書きました。 内容としては、30分以下(30km以内)の買い物や通勤等の近い距離の移動を繰り返すと『バッテリー上がり』『エンジンオイルの劣化』『燃費の低減』『燃焼室の汚れ蓄積』等の原因になる と
四月になり、色んな花が咲き始めました。春は心がすっきりする気がします。花粉で鼻はすっきりしませんが。。。今回は、大谷資料館に行って来ました。春休みの為、子供ずれの家族さんが多かったです。それに海外の人も多かったです。けっこう人がおり、人見知りな自分はちと
安定性抜群でキャンプに最適!おすすめサイドスタンドエンドの効果 バイクメンテナンス
キャンプツーリングなどでバイクを停める際、地面が土や砂利、またはぬかるみであることがよくあります。もちろん、通常のツーリングや野外イベントでも同様の状況に遭遇することがあります。 しかし、バイクを不安定な路面に停めると、サイドスタンドが沈み
ETC(USB電源)を買ってみたらめちゃめちゃ便利だった!バイクカスタム PS250
これから暖かくなる季節。バイクで遠出をする方も増えてくるのではないでしょうか? その際、高速道路を利用する人も多いと思いますが、みなさん現金で支払っていますか?それともETCを取り付けているでしょうか?ETCで高速道路を利用すると、ETC割
楽天のブログにも?! 北海道の余波が!!! 先日、radikoで困った。 radikoでラジオを聞こうと思った。 立ち上げても、エリアが違うので再生できないとのこと。 いやいや、関東に住んでいてなぜ、
普段通勤(駅まで)に使ってるのは、ロードバイクではなくLOUIS GARNEAUのクロスバイクで、これのブレーキシューがすり減ってきたので交換しました。 ミゾがなくなってツルツル すり減ってんなー、とは思ってたんだけど、ブレーキワイヤーのテ
以前行った、東京奥多摩仏舎利塔の写真集を作りました。今まで行った場所も、少しづつ写真集にしていこうと思います。ここにバイクで行きたくて免許を取りました。
SEFRのルートをサクッと考えてみよう。 SEFRについては、こちらのポストをご確認ください。 ★あわせて読みたい★ ▶ 魅惑のSEFR ルールの確認と計画の概要を考えてみる。 さて、そもそも、いつ行く
魅惑のSEFR ルールの確認と計画の概要を考えてみる。 バイクの季節がやってきた。 やっと、軽装でも気持ちよく走ることができる季節になった。 さて、昨年から、ロングのバイクイベントに参加している
晴天の札幌 🌞 🌞 🌞我がバイクの出動もそろそろ 🤔完成に向けてきょうは…。気に入らないフロントフェンダーの原付二種識別ステッカー!!何か、髭でも生えているよ…
リード110のブレーキスイッチの交換を行いました。デイトナから汎用ブレーキスイッチが出ているのでおススメです!
サイクルモードへ行ってみた。タナックスのスマートライドモニターの最適解?
サイクルモードへ行ってみた。 タナックスのスマートライドモニターの最適解? 東京サイクルモード2024へ行ってきた。 場所は、東京ビッグサイト 新旧がバランスよく集まってきていると思う今日この
バイクの車検へ行ってきた。 バイクの車検の時がきた。 ここ数年、車検を待たずして手放していた。 車検の機会は、なかなかなかった。 KTM 790 DUKE は、無事に車検の時を迎える時ができた。 つまり、2
段ボールの中をガサゴソ、バックミラーをノーマル戻し?! 先日は、マフラーをノーマルに戻した。 割と、デザイン的にまとまりがある。 なにせノーマルだからね。 重くはなるが、自分の乗り方において
2023.10.15秋になると、より行きたくなる場所があります。この日は久しぶりに、お友だちの車とツーリング♪やってきたのは~お久しぶりセブンスターの木!この駐車場から広がる景色も大好きで、この場所はいつの間にか定番スポットになりました。そしてビートの収穫も!始まってます!!更にやってきたのは、四季彩の丘。ここはこの時期になると、駐車場代と入場料が無料になるので(笑)秋の色合いもとっても鮮やか~おっきなおっ...