メインカテゴリーを選択しなおす
冬物を引っ張り出してきて、 まだそれほど寒くはないので、 とりあえず、このちょっと厚めの、ベスト着ていたのですが。 これ実はほつれて穴が空いているんで…
今朝郵便受けを見ると、地元の小学6年生からの手紙が入っていました。入れたのは町内会のボランティア担当者でしょうけど。 内容は、小学校の創立記念日に合わせて、モザイクアートなるものを作る予定で、そこに私たち見守りボランティアの顔写真も入れたいとのこと。
働いていないと後めたいのはなぜだろう? 長く働いていた会社を早期退職したのは、もう10年以上まえ。そのときは、平日の日中に出歩くことがためらわれた。仕事してないことが近隣の人にバレてしまうのを恐れたからだ。ビンボーだと思われたくなかったというわけではな
いつも ご訪問くださりありがとうございます。50代子供いない夫婦・夫と仲良く暮らすには・・★←クリックある人から こんな指摘をされる。「あなたは要領が悪いのよ。馬鹿な姑に何か言われてもハ~~~ィって返事して何もやらなければいいのよ。」って。そっか 私、要領が悪かったんだ・・指摘され50も過ぎてからやっと気づく自分。「旦那が厄介なことを引き受けてきたら私に任せなさいって言ってやればいいだけ」って・・いやい...
⋆⋆【人生初の脱毛器】VIOの処理にも対応!これで全身ツルツル50代を目指します⋆⋆
去年の今日のブログ『⋆⋆楽天で買った初めてのジュエリーは記念日プレゼント♡ささやかなお祝い⋆⋆』 先日生まれて初めて楽天(ネット)でジュエリーを購入し…
入院77日目です。 後2週間で退院だ🙂 そろそろ荷物の整理とか、していかなくちゃな…と思い、始動しました。 まずは身だしなみからと思い、散髪💈に行ってきました🙂 短くカットしてきたし、
旦那からおはようのスタンプ送ってきたまま しばらくしてこの時間のバスに乗ったと連絡 暑い中近くの美容室に マニキュアをしてもらいました。 前とおんなじでいいか?と聞くので、二回目なのにと思ってたら明るさを聞いてきて⁉️ 真ん中くらいに 普通の美容室と違い予約無しなので好都合...
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます8月に入り、お盆前に...
燃えるようなお昼に内科へ自転車で行く すぐに呼ばれると思ったが30分以上待った。 私の後ろからおばあさんが、ぶっっと凄いおならしたんです。 びっくり まあけっこう何度も経験あるのですが、ちょっとちょっとと それで健診結果はほとんど良かった 先生に歯周病の治療するのに、糖尿病...
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 脳科学者の中野信子先生が「幸運をつかむ脳の使…
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます金沢市では、7月にお...
やっぱり、『身だしなみ』は大切だなぁと感じる。 入院患者には色んな人がいる…。 起きてる時も、寝てる時もずっと同じ格好の人。 ヨレヨレのロンTに、ボロボロのスウェットパンツのまま、外に
アラフィフになって何かをやめたり諦めたりするのかを考えてみると
生活を楽にするために こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 アラフィフと称される年齢になって久しい私、ネットサーフィンをしていてもアラフィフ絡みのニュースをちらちら見ていた...
セルフカット✂2 ヶ月半振りです。トラでもライオンでも金太郎でも何でも良し。細かい毛先なんて気にしない、適当です。昨日、TULIPのライブに行くため朝からヘア…
ミニマリストの私が清潔感を意識して気をつけていること3点ご紹介。自分にとっても相手にとっても心地よい身だしなみを意識する!衣類のお手入れをする、髪の毛を整える、鞄の中身を整理する、この3点はどんだけ着飾っていてもその人の中身を見透かしてくるので、侮れない!いつどこで誰に会っても恥じないように普段から気遣いを忘れずに。
新型コロナウィルスが第5類に移行と言うことで出かける機会が増えるかも知れない今後。4年ほど前にワイドパンツ類を買って以来涼しい&穿きやすい&日焼けしない&虫刺されしないしで大活躍なんですが一つ困ったことがあって<br/&a
それにしても綿子さんがお金を渡す相手は、若い男性に限られている。いくら女性の看護師さんやデイサービスのスタッフさんが良くしてくれても、お金を渡すことは無い。あと若くない男性にも同じだ。若い男性、これがポイントのようだ。多分、女の人はこういう事をして当たり
「君、靴が汚いよ」指摘に恥じ入るCAが学んだ、一流の靴がピカピカな理由!
皆さん、こんにちは!さて、yahoo!finance/Diamond Onlineに、「「君、靴が汚いよ」指摘に恥じ入るCAが学んだ、一流の靴がピカピカな理由!」というコラムが掲載されました。 要点をまとめると、以下のとおりです。1.「身だしなみ」は、第一印象を大きく左右する大切な基本のビジネスマナー。特に多くのエグゼクティブがこだわりを持っているのが、「靴」。ある社長は、①靴磨きはすべてプロに任せる、②同じ靴を2日続けて履かないように、同じ靴を2足ずつ買い、交代で履く。2.エグゼクティブは、靴だけでなくワイシャツにもこだわる。あるお客様は、ビジネスで着用するシャツはすべてオーダーメードで既製…
3月20日月曜日今日は仕事帰りにいぶきの森へ茂造さんの洗濯物を取りに寄った。今日も汚染バケツではなく、普通の洗濯物の箱に入っていた。量も少ない。月、木の入浴時に着替えるだけで済んでいるようだ。大量に着替えを持って行ったけど、必要なかったようだ。これなら週2回
曇り&雨の予報だった湘南地方だけど、思いがけず晴れています good! 貫太は3週間に1度サロンに通い、シャンプーの他、爪切り、耳掃除、肛門線絞りなどをしてもらっていますが、まる子は自分の事はほぼ自分でやっています(笑)。猫によって毛繕いの時間や頻度は異なるら
「私は、こんなに不幸でかわいそうで」そんな事を言ってて幸せになれるワケはないよ・「人生に役立つ名言」
ブログ管理人のボックス星人です。 私が信奉する「斎藤一人」さんの「人生に役立つ名言」を紹介します。 今回は「『私は、こんなに不幸でかわいそうで』そんな事を言ってて幸せになれるワケはないよ」というお言葉です。 「私は、こんなに不幸でかわいそうで」そんな事を言ってて幸せになれるワケはないよ。 自分で自分を粗末に扱っちゃいけないよ。 身だしなみは気にしない、 化粧っ気もない、 おしゃれもしていない。 ...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 昨日、2024年3月大学卒業予定の就職活動が解禁になりましたね。 ここ一番、とい…
今朝の出勤途中、反対車線で信号待ちをしていた路線バス。運転手さんは女性でした。最近、それも決して珍しいことではなくなったのですが、今朝会ったその女性運転手さん…
美味しいりんご風味のマウスウォッシュ!CORN GARGLE Q(コーンガーグルキュー)をレビュー
日常でマウスウォッシュを使う中で、ちょっと辛すぎて使いづらい、口の中が痛いなんて経験はありませんか?寝起きなどの口の不快感を除くのに重宝するマウスウォッシュですが、使いづらく続けられないのであれば効果は薄くなってしまいます。そんな中、美味し
こんにちは。花曇りとVOG (火山ガス)で、冴えない空模様の日曜のホノルルでございました。加えて、昨日の朝の衝撃の訃報 で,今日もどの局でも情報番組でその訃報を伝えてるのを目にして、なんとも滅入り気味・・・こんなヤスミンさんでも、人間ですものメローな気分になることもあるんです・・・そんな気分に自分の時間が支配されるのが何とも耐えられず、気分転換に、美容院に行ってきました。巻き巻きゴージャス風の腰近く...
年末年始のセールなどで服などを新調した方も多いのではないでしょうか。今年もいい年にしたいですね。また、もう少しすると新卒入社シーズンになってきます。そこでネクタイなどについてまとめてみました。身だしなみが相手に与える影響を考える ビジネスマ
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2023年1月6日は二十四節気の23番目の節気、「小寒」です。寒さが厳しくなる時…
仕事の忙しさぐらいで、これといった事がないのだが、何となく年末の慌ただしさを感じているぞなもし。過去経験してきた歴史が気持ち的にしみこんでいるんだっちゃね。新年を迎えるにあたって、身だしなみを整える、デスクまわりの整理整頓、不用品の断捨離なんぞを進めようかと。(大掃除には至らず。)先ずは白髪染め。白髪の生えてくる所のバランスが悪く、放っておくとオウム(鳥)の頭の様になってしまうので染めている。ドラッグストアに買いに行くと、コストダウン?税込348円になっているぞなもし。大体タバコ一箱500円前後の価格が相場と思っていたが、安い、お買い得感を感じる。若者のヘアカラーとは意味が違うので、コスト、塗りやすさ、性別関係なしが決め手。ワンボトルの混合液で塗れるのが気に入っているぞなもし。濃度は6~7のダークブラウン...師走の白髪染め
業種・業界によっても身だしなみとマナーの定義は変化しますが、それぞれのビジネスに求められるTPOを考えた取り組みを行いたいものです。業種によっても異なる身だしなみとマナー 社会人としての身だしなみの基準がわからない等のように、ビジネスにおけ
夫婦の朝の様子(笑) 身だしなみ マンネリランチ 買物 食材の収納
寒いけど今日も天気良し 寒いと言っても何年も雪は見ていない、、たまには降ってくれ~ ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 にほんブログ村 今朝は起床後、ひとりBF( breakfast(笑))食むる。 いつ起きるか分からぬハズを待つのもね~ 自分の分だ...
外は、風が音をたてて吹いています。 ゴーゴービュービュー、ガタガタ、、、、、 寒そう、縮こまるくらい寒そう。 最高気温は、5℃ 雪マークは、毎日出ていますが降るのかなぁ~。 今日のお弁当 惣菜の団子、紅ショウガ入り卵焼き、ナゲット、ブロッコリーのおかか炒め ミニトマト、塩昆...
【独自】パナソニック衣類スチーマー使い方のコツ+おすすめ道具と収納法
ハンガーにかけたままで楽にシワ取りできる衣類スチーマー。パナソニック製の衣類スチーマーはシワ取りの威力も強く、しかもドライアイロンとして使える2WAYタイプ。1台あれば、アイロン嫌いでも簡単に身だしなみが整えられる最強の家電です。私もパナソ
こんにちは。 息子たちが並んでYouTubeを見ていると、YouTubeのお決まりの『面白いと思ったらグッドボタン』まだまだ素直な息子たちは、画面に向かって2…
皆さんはインテークと言う言葉を聞いたことがありますかケアマネジメントプロセス結論から言いますとインテークとは、ケアマネジメントプロセスの一番最初の部分になります。インテークは、利用者様とケアマネージャーが初めて接する最初の大事な場面です。今
ご訪問ありがとうございます。 病院に行くようになって気になっていること・・・個人的な好みなのですが、 髭を生やしている医師が苦手です。 特に、外科で、手術…
今日も好天に恵まれた近畿地方。 もちろん、朝から早朝プチツーリングを楽しんで帰ってきました。 今朝は気温が14度まで冷え込み、走り終えた時点での気温は21度でした。 20度を切り始めると肌寒く感じるこ
身だしなみ記事①②③にて身だしなみを侮らないでほしい、自分も成長するよ、どんな方法があるよと話しましたが、3記事も読むのめんどい、タイトルからさらっと触れときたい人の為にまとめました。 この記事でさらっと伝えたいこと ・プライベートでも仕事
3分勉強!!③ライバルと差をつける!身だしなみを整える対策2 身体編
✔お客様を口説く(選ばれる)≒異性を口説く もし好きな異性に好きになってもらいたい場合、どのようなことを意識しますか?身体がたるんでいればダイエットや筋トレをして少しでもカッコよくなるだったり、いい美容院に行って髪型を異性に受けるようにする
3分勉強!!②ライバルと差をつける!身だしなみを整える対策1 靴磨き
✔一番差がつく!!効果や自身の成長を一番実感できるのが靴磨き 「①身だしなみの重要性」で身だしなみを軽んじていなかったか、意識が足りていなかったな、すごく重要だと思えたという方がこの記事を読んでいただいていると思うので、私が実践した項目と期
✔自分を選んでもらうために・・・ 営業マンはターゲット層や商材、営業方法(ルート営業か新規狙いかなど)によって求められるスキルの重要性が変わったりしますが、共通する部分もあります。 自身の経験を通してここを抑えられてると契約までが短く感じ、
身だしなみのチェックは営業の基本!好感度アップの3つのポイントとは?【初心者必見】
身だしなみのチェックは営業の基本!内面を磨くより、まずは見た目を変える方が簡単で効果的。好感度アップの3つのポイントについて詳しく解説しています。ぜひ記事をご覧になって、あなたも身だしなみを整えてみましょう。
表情についての記事が続きましたが、表情以外でやっぱり目に付くのが「身だしなみ」 「身だしなみ」と「おしゃれ」 茶髪にしたいお年頃 社会人2‐3年目ぐらいの時、世の中は髪の毛を茶色っぽくすること、つまりカラーリングすることが流行ってました。 20代前半の流行りものに敏感な時期。 少しくらいだったらいいかと、ほんの少しだけ染めました。 それでも限りなく黒には近かったと思うんだけど。 他社さんは色の決まりがあったと聞きましたが、私が在籍していた会社は毛染め禁止。(白髪はOK(笑)) でもなんだかんだこっそり明るくしている人はいたとは思うのですが。 最初はいいんです。 でも段々、色が抜
これって身だしなみ? 外出の際にはどんな格好で出かけますか? 東京にいた頃は、出掛けるとなると基本、電車に乗るので、たとえ一人で買い物だとしても、メイクをし、目的に合った服装をして出かけます。 男性との約束よりも、同性の友人と会う時の方が、メイクも服装も気合が入ったりして(笑) 現在、沖縄に住むこと10年弱。 車社会は楽なもので、ちょっとくらいなら人に会うこともないので・・・と手を抜きがち💦 ちょっと田舎に行くと、ちょっとおしゃれしたら目立ってしまうなんてこともあるし・・・ 昔、1週間休みなどで普段はできないネイルアートをして、当時付き合ってた現夫が一時期いた離島へ遊びに行ったら、