メインカテゴリーを選択しなおす
【危険】オーバーツーリズムのせいで伏見稲荷駅がひどすぎて絶句!
オーバーツーリズムのせいで伏見稲荷駅がひどすぎて絶句する。行けばわかるが、千本鳥居なんてわざわざ行く価値がない。日本でも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。คลิปนี้คือที่สถานี Fushimi I
ついてない 昨日は朝一で次男の三者懇談がありました。 仕事に行くのとほとんど変わらない時間に出発なので、いつも通り早起きです。 余裕を持った時間に家を出たつもりですが、いつになく混んでいます。 土曜出勤の人の通勤? 信号にも引っかかりがちだ
11時からピアノのレッスンでした🎹道路の雪が融けていたのでいつもどおり10時40分に家をでましたところが!新潟バイパスに繋がる道を走るとインターの1㎞手前で渋滞数十メートル手前に故障したトラックが停車していて左車線を走る車が右側に割り込んでいます全く進みません先
今日は、7日(火)です。 お気に入りのAちゃんの携帯が壊れて、全然連絡が取れませんでした。漸く、午後2時30分に連絡が取れて、我が家にやって来る事になりました。 しかし、携帯が壊れると何も出来ませんね。 先ず、連絡が取れません。それと銀行口座は、携帯に入ってますので、お金も...
今日は事務員のママがお休みなので 夫は9時から夕方まで社内勤務ですいつもはお昼ご飯は帰宅して一緒に食べますが今日はコンビニでお弁当を買って会社で食べますなので・・私の昼ご飯はコレです息子がお正月に帰省した時に持って来たお土産でもらったカレーですかなりの量
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|佐野厄除け大師へ初詣・・NO1|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
ご訪問ありがとうございます☃️昨日から雪がパラパラ降っていて今朝は積もってました❄️☃️❄️ 大変💦早く出ないと渋滞する!と言いながらも 朝ストレッチしないと…
ヴェルぱぱお正月休み2日目の昨日は・・・まぁまぁ冷えた朝👀一山超えた所では-24℃まで下がったらしいよ🥶お休みだけどねえたんを札幌まで送って行くから早起きして早朝散歩ですねえたん帰っちゃうから寂しくなるねお散歩して朝ごはん食べて支度したら出発して名寄神社で初詣ヴィオもしっかり参拝していたよ~みんなでルンルン歩くゴキゲンヴィオおみくじ引いてみようね~😊犬好きさんのおみくじなんてのもあったので引いてみたよ...
冷蔵庫の中も大掃除(笑)と、小田和正さんの歌声に酔い痴れた夜のこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、-6.9℃ 最高気温、0.0℃ 昨日はお休みだったオットも巻き込…
小谷流の里ドギーズアイランドへ行った日のこと。帰る時間が夕方に差し掛かり帰りの高速道路の渋滞情報を見てみると、案の定、あちこちで道路は渋滞で赤く染まっている。このまま帰路についても高速道路の上で時間を持て余すのがわかっているので、夜ご飯目的で酒々井のプレミアムアウトレットに寄り道していくことに。12月と言うのに暖かくコートの入らなかった日中。暗くなると一気に気温が下がり、だいぶ肌寒くなってくる。それ...
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れのち雪最低気温、-5.6℃ 最高気温、-3.3℃ 満月じゃないですけど、今…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ うちの近く(と言ってもクルマで15分くらい)には 最近とみに有名になった メタセコイヤ並木 があるんだけど、たぶんこれが目当てで 先週末なんか大津方面からかなりの渋滞だ…
毎朝、高速道路で必ず渋滞する区間がある。交通量の多さに加え、合流ポイントもカーブも多いという渋滞の原因がある。道路渋滞が起こる原因、渋滞を回避する方法とは?…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、2.8℃ 最高気温、8.0℃ 昨日、シーナシーナ屯田(ロピア)が…
こんばんわはなちゃん、おはようパパごんの朝ごはん初めてのマルシンハンバーグのブラックペッパー。おいしい。最後の楽しみ、ヨーグルトなめなめ週末の渋滞。雨も降ってきちゃいました。はなちゃん社長、ただいまです。全力ダッシュ!テンションMAXはなちゃん、落ち着こう!ママごん、お帰りママごんの晩ごはん。カレーに玉子焼き、ウィンナー、らっきょう載せ。はなちゃん、おやつですよ~大きい孫ちゃん。ダダこねてます小さい...
関東レディース ランチミーティング 紅葉まつりdeわっしょ~い!
9月の「ランサム 非公式作戦」上映会に参加出来なかった私その後なんとお忙しい皆さん予定を合わせて私のホームに来て下さる事になって指折り数える日々 いつもの事…
パイロットアカデミーの教習混雑状況は、「予約満空状況」というページを設けていますので、そちらでご覧ください。(後述しますが、一応の目安といった程度に)とこ...
3連休最終日3日4日は いい天気になりたくさんの人がお出かけしたようですね🍁🍂遅れていた紅葉もきれいだったでしょうか?今週は また気温が下がるようで体調に気…
皆様「気守り」ってご存知ですか? 秩父三社の一つ 三峯神社で授与して頂けるお守りです 以前は毎月1日だけ 白い色の「気守り」を授与して頂けたので…
こんばんわはなちゃん、おはようおしっこしたら、すぐにママごんのベッドへ行ってしまいました朝ごはんの準備の音が聞こえたのか、ダッシュで起きてきました。またまた、おはよう朝ごはんジャンプ!朝ごはん食べたら、すぐにママごんのベッドに行ってしまいました。ママごんと一緒に起きてきました。またまたまた、おはよう会社からの帰り。3連休前のためでしょうか?久しぶりの大渋滞はなちゃん、ただいまママごん、お帰りママご...
こんにちは✨心の刺を抜きたい人~いわたあさみです🌷第91話中学校に、赴任してから間もなく、長女が交通事故に合う💦横断歩道のない道路を横断しようとして、渋滞の車…
今日の湘南地方、最高気温が29度ですよ。なに考えてるんだ、10月も半ば過ぎなのに。まあ曇っていて風もあったから体感温度はそれほどでもなかったですけどね。そ...
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんだぞ~朝ごはんジャンプ!パパごんの朝ごはん唐揚げ、昨晩の鍋の残り、、、ちょっと重め。はなちゃん、ゴミ捨て監視中。隣の町内のゴミ捨て場なんですけど、、、朝はどんより曇り空帰りは今日も渋滞にはまってしまいました月がきれいに見えました。まん丸でしたが、満月は明日のようですはなちゃん、ただいまママごんの晩ごはん。ナポリタン。明日の朝、パパごんの朝ごはんにもなります。今...
フラ〜っとコネチカット州のイエール大学まで。。。でも、渋滞がひどかった!
特に予定のなかった土曜日。朝、目覚めると、またしても青空広がる気持ちい朝!どうしようかな〜、、、と思いつつも一人でフラ〜っとコネチカット州ニューヘイブンに...
若干渋滞気味な、片側1車線の国道。私の車の前には、黒のプリウスが止まっていた。 なかなか車が流れない。…とそのとき、プリウスの助手席側からペットボトルが投げ捨…
皆様、おはようございます今日はこちらは雨です☔️朝から気分が沈む。雨の日の車の運転が嫌いなんですよね視界が悪いし、普段自転車やバイク通勤の方が、みんな車になる…
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 昨晩、無事に家路に着きました。半月ほどもいたのに、本当にあっという間でした❣️ 羽田まで長女が送ってくれたのですが、渋滞するからと早めに家を出たのですが、それでも凄くてなかなか進まないトコもあってかなり焦りました次女は高速に乗るのは好きで運転しますが、長女はまだ帰国してから1年ちょっとなので、車を運転する機会がなかなかないらしく、免許自体は高校在学中には取得していましたが、ずっと日本にいなかったのでペーパードライバーでした...(笑到底、高速道路など怖くて運転できないと言って、下の道で向かいました。でもね、カッコいいですよ「国際免許」持ってますっ (はっはっは)とってもヒヤヒヤしましたが、ちゃんと45分前には第1ターミナルに到着しました。 随...🛫無事に昨晩戻りました...😅
21日(土)のお昼前に、お気に入りのAちゃんに連絡を入れます。本日は、彼女の出勤日です。 久しぶりのボンボン(sexの俗語)の予定です。 Aちゃんは体調不良でしたので、前に仕事をしたのは、いつだったでしょうかね? 前回の13日(火)は、体調不良のAちゃんに目を瞑ったまま、横...
今週と来週は、彼の眼の手術のため私のヤバい運転でオースティンを往復手術は、50代以降かなりの人がなるであろう白内障(cataract)。今週は、・水曜日が右眼の手術・木曜日が術後のチェック来週は、・水曜日が左眼の手術・木曜日が術後のチェックということで、毎年、眼のチェックをしている近所の眼科から紹介されたオースティンのクリニックまで4往復手術は、ざっくり2時間弱、ロビーでずっと待っているのもなんだし、暇つぶしがてら、クリニックの近所にあるグロッサリーストアまで、歩いて行きましたすぐそこ見える位置だけど片道10分。1時間くらいでクリニックに帰って来ると、"手術が終わりました”のテキストが送られてきました。付添人の連絡先には、その都度、進捗状況がテキストで送られてきて、とても便利だし、流れ作業で無駄がないでも...濁ったレンズを取り替える
8月後半に勝浦を訪問した旅行記をお届けしています。 本記事では、むつざわつどいの郷から自宅に戻る様子をお伝えします。 平日でも午後の海ほたるは混むんですね…
ご訪問いただき有難うございます、台風はなくなり秋らしく?なったとは思うけどまだ暑さは残ってますねえ台風10号の為に家の雨戸など閉めてくらい家の中に約3日間過ごして、一向に台風らしき風雨ではなくて息が詰まりそうでした、滋賀県はテレビでは予報円がこんな風やこんな風になっていても、案外と酷い災害はないのです、有難い事ですがなので今回も台風待ちに疲れて⤵️31日(土曜日)に最近オープンしたコストコへ混雑覚悟で行って来ました通常渋滞が無いと30分程度でいける所ですで、夫がどのルートから行くか迷ってましたが、八風街道(国道421号)は避けて集落の中を通ると遥か…遠くコストコが見えていて、けど渋滞🚗🚗🚗⚡が凄い!ネット写真で例えばこんな感じで田舎なので田んぼの農道からコス...8月30日台風にうんざりでコストコ行って来ました
『9月1日サンデー;3連休の中日は夏日』『バンフの町中は人と車でいっぱい』『車渋滞時にはチャリ移動が便利』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年9月1日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴&晴れ 今日の気温<最高+26℃ 最低+8℃>今日9月1日は「夏日のバンフ」 しばしは夏日予報で嬉しいここでの夏日というのは 30℃は超えない気温なので快適夏日ともなると いつもの「バンフ・ビーチ(ボウ川沿い)」は盛況ボウ川を泳ぐ鳥ファミリーも 元気に水泳教室水は少々冷たいが こんな綺麗な川で泳げるなんて幸せ〜🦆午後2時半の最高気温は+2...
こんばんわはなちゃん、おはよう。朝ごはんの圧をかけに来たまだかな、まだかなパパごんの朝ごはん。昨晩の麻婆茄子丼。今朝は雨でした1日中、雨かと思ったら、帰りは晴れでしたはなちゃん、ただいま夕方の散歩。ひでじぃに会えて、おやつもらって大満足のはなちゃん夕方は渋滞ママごんの晩ごはん卵かけご飯、残り物いろいろ。今日のおやつコメッコのりわさび味。なかなかの辛さです。はなちゃんもおやつです。・孫ちゃん、上見て...
こんにちは🌷お盆の週に家族全員で夫と私の実家に帰省をしてきました出発の少し前にすったもんだあったから少し気乗りがしない部分もありましたが久しぶりに家族全員揃っ…
お盆帰省は深夜の強行軍、文明の利器オートクルーズコントロールで楽々長距離運転。
こんにちは、はっしーです。 前回は帰省準備の水やりと眠気防止対策の話をしました。 hashico.hatenablog.com そして、帰省開始となるわけですが、この時期一番気になるのはやはり帰省ラッシュでしょう。 交通機関もさることながら、車移動での渋滞情報・渋滞予測を事前に見ておくことは帰省移動の基本となります。 今回の行程では行きはどこも渋滞にかかることもなく移動できましたが、観光名所での混雑はありました。 帰りは事故渋滞にいくつか巻き込まれました。 そんなラッシュや渋滞に巻き込まれないようにする一番の方法、私の場合は「深夜移動」です。(*深夜の行動が苦手な方には絶対的にお勧めしません)…
こんにちは! お盆休みいかがお過ごしでしょうか😇 我が家はひさびさとなる キャンプ🏕に行ってきました✨ 厳冬期以外は 月1回キャンプに行くのを目標にしていますが なかなか今年はスムーズに行けておりませんっ😅 先月は軽井沢への旅行のためキャンプは控え🚗 itsumolife.hatenablog.com itsumolife.hatenablog.com その前は旦那の出張が被ってしまい中止💼 itsumolife.hatenablog.com 気付けば3ヶ月ぶりとなっていて 子供たちはいつだってキャンプと聞くと わーい‼️😑🤗♫ っていうテンションだけど 親も今回は 結構テンション上がっていた…
7日(水)に、お気に入りのAちゃんの今月2回目のご奉仕が終わりました。お支払いは、月払いですので有りません。ただ、交通費$5をあげないといけません。 私は、家に居てエアコンの効いた部屋で、彼女の来るのを待つだけですが、実際に私の家に来るのは、簡単では有りません。 渋滞で有名...
ハノイのメトロ3号線が8/8に開通(Hanoi metro line 3 to open on August 8)
Vietjoによると、「3号線(ニョン~ハノイ駅区間)は、8月8日に高架区間の商業運転を開始する」
お気に入りのAちゃんが、コンボートに旅行に行きたいと、言います。コンポートとは、プノンペンから車で3時間ほどで、行けます海岸のリゾート地です。 私は、大分昔に行った事が有ります。 海で泳ぐと、海の中が岩だらけで、足が痛かった事と、カニを食べた事しか記憶に有りません。 今は、...
暑い日が続きますね。「猛暑で、もう、しょうがない」なんて“寒い駄洒落”を口にしても、一向に涼しくなりません(笑)さて、こんな日には、オーバーヒートする車も...
23日(火)は、お気に入りのAちゃんが、我が家にやって来ます。前回は、20日(土)でしたので中2日です。 前回は、連絡無しにやって来ましたので、髪の毛はボサボサ、髭も剃ってませんでした。それより問題は、ED治療薬を飲んでない事でした。 考えたら、彼女は今、仕事もしてませんし...
20日(土)に、お気に入りのAちゃんが、私の家に居てます。彼女は、今仕事もしてませんし、時間があり過ぎるのか、昼前に我が家にやって来ました。 びっくりです。何の準備もしておりません。 何とか、薬を飲みましたが、初めて飲むパイヤグラのジェネリックで、ちょっと不安です。 最低3...
皆さん、こんにちは〜(lll ´Д`)ノ ヴェネツィア、超暑いです!!って言いますか 暑いって言うもんじゃないです!! ヴェネツィアの空気グラグラと沸いて…
この時期のThreadsは蓮や睡蓮の花が多く投稿されてくる('ω')ノ 散歩写真が日課の私も蓮や睡蓮の花の美しさはお気に入りだから、中国に居た頃から兎に角アチコチの蓮園を訪れて来た。 ところが!帰国してから付近を探し廻ったが蓮花が無い(T_T) また、バスで2時間以内の所に蓮で有名な寺院がある事を友達から知って早々バスで行こうと試みたが、途中交通渋滞にハマり 結局引き返してしま...
交通渋滞に苦しむ馬国の都市計画は、今後、first and last mile connection を十分検討して、関係省庁がきちんと連携した政策を持たないと、出口のないジレンマに苦しみ続けるという観測がなされています。力強いリーダーシップが望まれます。
お気に入りのAちゃんが、間も無く私の家にやって来ます。13日振りです。 午後7時の約束ですが、午後4時に雨が降り、渋滞を心配しております。 カマグラ(インド製ED治療薬)を、なん時に飲もうか、悩んでおります。通常は、30分から1時間前が、良いそうです。Aちゃんが来るのは、午...
87◇◇ネモフィラのひたち海浜公園へ〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その87
気になっていた山田うどん食堂にようやく行くことができました次はこの大渋滞の先💦『86◇◇夢は覚めて再び気まま旅〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その86』ディ…