メインカテゴリーを選択しなおす
いつも応援ありがとうございます。 三陸つぼみ菜の種を蒔いた 家庭菜園のカテゴリーの記事で「三陸つぼみ菜」を知った。寒さに強くて栽培が安易なので家庭菜園で手軽にできるらしい。 とう立ちした茎葉やつぼみを...
体調不良ってストレスからくることも多いですね~わんちゃんも同じみたいです。昨日はぱぱさんがいなくて寂し病だったくーちゃんでしたが、次の日は、なんだか笑顔で元…
いつも応援ありがとうございます。 しその実の塩漬けを作った 昨日の朝は、庭のしその実を採った。 とりあえず大き目の実だけ採って、残りは大きくなってからにすることに。 指でしごいてバラバラにして、2分茹...
言い訳は、怪我してるから 足の甲を骨折して1ヶ月半。昨日から『ハイブリッドギプス』とやらになったけど、これが急に裸足にな
昼過ぎから総裁選の中継をビールを飲みながら 一年前は、 人物像など良くはわからないが、女性のK大臣一択だなと密かに思っていたが、今年に入りそれが露呈し始めるとあれよあれよで、変化して、、
運転免許を返納しました✧*。٩(。 ✪ ω ✪。 )و✧*。
今日から実家ということで早めに寝ようと横になっうとうと…とした頃の、12時15分頃に◯◯バス会社の隣人が帰ってきてドタバタ 昨日ブログで予想を書した通り迷惑な隣人は深夜の1時過ぎまでお洗濯をしてましたので寝てる場合じゃなかったわ (OωO )お隣の部屋の洗濯機が寝てる場所に近すぎて頭にガタガタ音がダイレクトに響く👇️( ⇔ 横幅が違うだけで ↕️ は同じ)全自動洗濯機 ぐるぐる 洗ってるときは【ヴーヴー】音しかしな...
いつも応援ありがとうございます。 畑仕事をした 夫は山の仕事場で畑仕事。私は庭で畑仕事。 カボチャのツルが弱ってきたので、もうあまり栄養は行かないのかな…と、思い、枯れてきたあたりのカボチャを3個だけ...
もう6,7年経つのだろうか? パソコンがクラッシュしてデータが消えたら大変だ、とハードディスクを買い求めた。 容量的には現在でも十分だけど、最近の主流はSSDらしいと聞いて数年が過ぎた。性能
★ハンドメイドのmarimekkoのお洋服で 出かけます。 (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
明日から実家へ帰省するのに体調が悪くてブログが遅れています。体調が悪いのは単なる寝不足手でございまして( `◔ ω ◔ ) .。oまあいつもの◯◯バス会社の宿舎であるところの隣人の早朝、騒音迷惑行為が原因のひとつで一昨日は早朝4時に起こされたり 昨日も今日も7時前から起こされたり尚且つ、マンション真後ろの3階建ての建物の改修工事とやらで朝8時半頃から毎日うるさくて騒音のダブルパンチで毎日 まともに寝れないという事...
夕べふと気が付くとくーちゃんの姿が見えない!!いつも私がいる部屋にやってきて傍にいるので、トイレかと思い見たけれどいない。キッチンやダイニングをウロウロして…
ちょっと調べればわかることを、、また失敗 郵送すれば済むことを、ついでに少し聞きたいことがあるので出かけることに。 電車に乗り三つ目で降りる。真っ直ぐな通りを少し歩くと目的地に。 あ
地域で生きる、役にたつ 調査研究が性に合っているらしいことは前々から感じていた。 東京での大学同期会で15年くらい前に知り合った方。最初の頃は、学生運動が活発な時期の昔話に会話が弾んだ。
ぱぱさんが海外に行って2日目になりました。くーちゃんはお薬が効いてきたのか、一日一日元気を取り戻しているようです。この日の札幌はとても良いお天気^^、少し風…
いつも応援ありがとうございます。 山の加工所の水質検査をした 山の加工所に保健所が立ち入り調査に来るのは10月3日だ。それまでに使っている山の地下水の水質検査をしておくようにと言われていた。 市の水道...
【小言のつもりじゃなかったけど、旦那さんを怒らせてしまった】
怒らせない言い方を知りたい 事あるごとに骨折の話になるけれど、とにかく怪我をしてから1番出てくる言葉は、やっぱり『ありが
朝はトマトとバナナとヨーグルトじゃがいもかもやし(今安いから)お昼はコンビニで買ったサラダとヨーグルト、おにぎり夜はお豆腐とめかぶかなっとう買ったお惣菜作りおきで塩キャベツか根菜の煮物バリエーション少ない前はブロッコリーも食べてたけど高くて買うの躊躇しちゃう新しいメニュー取り入れたいな食欲の秋だし🌰一緒にお話してくれるメンバーさん募集中です♪オープンチャット「ダイエット・筋トレ中 がんばる40代〜情報...
車窓から見る風景 車で墓参に向かう場合は30分ほど高速を走り、15分くらい都内の街中を走る感じ。 高速ではやや高い目線で、速い速度で移り行く景色を眺めることになり、雲の様子など気候的様子が主に
4日間ふたりぽっち、肺気腫になってしまった妹、会いたい・・・
くーちゃんぱぱさんは、今日から海外の大学での講演のため出かけていきました。くーちゃんと4日間ふたりぽっちです。病気なので街中には行けないので、ご近所散歩で過…
いつも応援ありがとうございます。 藤岡陽子さんの本 本はAmazonのKindle Unlimitedの読み放題で読んでいたのだけれど年金生活に向けて、できるだけサブスクリプションを減らしたいと思い解...
100歳以上まで長く生きる人もいるみたいでそこまでいかないとしても90まで生きるとしたらいくらかかるんだろう年金て将来どうなるんだろわたしたち世代は死ぬまで医療費3割なのかな4割負担になったりしてとかいろいろ考えると老後のためにいくらあればいいのか計算が難しすぎるだからあんまり長生きしたくないなあ老後衰えた頭で細かい計算するのしんどいにほんブログ村にほんブログ村日記・雑談(40歳代)ランキング...
くーちゃんの膵臓炎症の数値が大分良くなった頃、 この日は、3か月に一度の眼科検診の日でした。体調不良になったらキャンセルと思っていましたが、ありがたいこと…
いつも応援ありがとうございます。 カツオのたたきを送ってくれた ツーリングで高知に行っていた夫。道の駅から送ってくれたカツオのたたきが、夫が帰るより一足先に届いた。 最近は備蓄していた令和4年の米を食...
思わず目を疑るような信じられないニュースがネット上に流れてきた。これはフェイクでもなんでもない。 えっ、50ー50、5打数5安打 しばらくしたら、51ー51、6打数6安打10打点! で3打席連
まずは目次 第1章 アメリカはウクライナ戦争の『管理人』 対ウクライナ開戦の前夜を語る 大本営発表の罪と罰 トランプが絶賛したプーチンの侵攻スキーム 戦争のルールが書き換えられてゆく恐怖
久々に帰省地元はすっかり秋で栗が茶色くなって落ちてた半年ぶり位だったんだけど親も年を取り難しいなあって思うもう離れて暮らしてる時間の方が長いからすっかり他人ではあるのだけどちょっとした発言にイラっとしてしまうどうしてそんな意地悪な言い方するかなーとかたとえばわたしがちょっとぼーっとしてたら「そんなんで仕事できるのか」とか「何の仕事してるんだ」「仕事あるのか」「給料でやっていけるのか」とかデリカシー...
★あったらあった分だけ使っちゃうから 【貯金出来ないのよ…】って時期があったけど
何故か 最近休みの日は早起きです自然に目覚める感じの早起きという感じなので( `◯ ω ◯ ) .。o休みの日は寝不足です。とは言っても 7時半とか~8時半と、一般的な生活の人からしたら(( 早起きとは言え~ん( ◔`ε ◔´o))って感じで怒られそうです。けども … 寝るのが 2時半~3時ですから7時半とかに起きちゃうのは ヤバいんです。先日 家計簿ブログを更新しましたが一人暮らしでの生活費にしても安すぎて参考にならないと...
皆さまこんにちは^^ くーちゃんの検査結果も良い方向に向かっているようで、少しほっとしているnonままです。中々、くーちゃん目線で見たら難しいのですが、スト…
【サザンオールスターズ最後の夏フェスをライブビューイングで】
サザン夏フェス卒業 今日は『サザンオールスターズのライブビューイング』に行ってきました〜 正確に言うと、『ROCK IN
前世の記憶がある少年 コメダ珈琲店 今日は珍しく息子が1人でやってきたの。彼女さんは熱が出たとかで、猫ちゃん達とお留守番
昔【地震・雷・火事・親父】 今はなに?…人間・ウイルス・地震・台風 【個人意見】
9月末頃~台風やでぇと… ( `◔ ω ◔ ) .。o知り合いに言われたので、来週・実家に帰省するし衛星画像を確認しておきました。全く問題なさそうな気がしますが天変地異は気まぐれです ( 0 д 0 )=3何が起こるかわかりませんので 心構えだけは、しっかりしておきます。Yahoo!天気・災害 (気象衛星)https://weather.yahoo.co.jp/weather/satellite/?c=jp3そう言えば私が子供の頃はこの世で最も恐ろしいモノ地震 雷 火事 親父でし...
リアル社会の私は、自分の言葉で 何かを主張することはほぼない言いたいコトが多々あっても 人として 言って良いこと 言うべきこと そんな枠の中だけでしか ”モノ” を言わない。要するに、自分の考えとか 主張とか 言いたいこととか 愚痴とか?そんな物は極めて 稀過去にろくな目にあってないから とも言える先日の同僚の件が…いい例です2024/ 09/04 本人的には悪気がなさそうな【人の愚痴の垂れ流し】をされた側の気持ち本...
皆さまこんにちは^^ 本日もご訪問ありがとうございます。今日はくーちゃんの膵臓他、色々の検査日です。少しでも数値が良くなっていることを願いながら出かけてい…
千葉県生涯大学校卒業生学習会 夏休み明け最初の講座は、マリンバとピアノのキーボードユニットによる音楽と楽しい演出と話。良く知っている音楽を幅広くアレンジしてメドレー形式で取り込まれている。
受けたいワクチン、受けたくないワクチン 今日は今月2回目の3連休初日。1週間があっという間に感じるのはやっぱり歳のせい?
皆様こんにちは^^ 今日は親子でのんびりした日のお散歩日記です。 ぱぱさんはお義父さんの病院付き添い介護に行きました。実は弟さんが東京から来ていたのですが、…
いつも応援ありがとうございます。 彬子女王の留学記「赤と青のガウン」を買った 昨日の記事に男友達とのメールの話を書いた。 暑さが和らぐ |イキジビキと言えないと脳梗塞の疑い その後のメールで「彬子(あ...
【私が職場の人から誘われないのは、私が『誘っても断る人』だから】
長い年月を経た結果 今日の旦那さんご飯 にほんブログ村 昨日は自業自得で友人達からのお誘いを断る話だったけど、『行きたい
秋が少し歩みを速めているようです。札幌は良い季節になりました。東京都心の紅葉のピークは12月初めだとテレビで観て、今年の夏は厳しかったのだと遠い札幌から、…
今は焦らず、心と体を養生しなくちゃ 今日の旦那さんご飯 にほんブログ村 骨折してやっと1ヶ月と1週間が経とうとしている。