メインカテゴリーを選択しなおす
お友達(69)は現在ひとり暮らし。仕事で使っている業務用ミシン2台の調子が悪く、出張修理を依頼したという。そこで、言われました。「ひとりだと怖いから来てくれない?」なるほど~色々な意味で知らない人を家に上げるのは怖いですよね、今の時代。結局、娘さんが偶然帰省されたので私は行かなかったのですが話はここから…あんなに調子の悪かったミシンなのに業者さんが来た途端、2台とも何の問題もなく動くようになったのです...
今年金の受給者が4,000万人って、国民の1/3 若い世代に負担がいくはずやね。しかし将来どうなるのだろう。 ランキングに参加しています。 黒ちゃんをポチットお願いいたします。 にほんブログ村
台湾27日間一人旅。澎湖諸島の中屯嶼【27日間台湾29島一人旅・船旅のまはらじま漫画取材】
この島には売店がないため、澎湖へバスで買い出しに行っている島民を度々みかけました。野菜を買っている人をよく見かける。この地域でも畑はあるけど、みなさん買いに行く方が多い印象です。 正直、通過点な島 このエリアはバスの運行本数が1−2時間に1
台湾有事の前に行く。澎湖諸島の白沙嶼:台湾27日32島の一人旅・船旅・島めぐりのまはらじま漫画取材。
廃墟が多い。というか廃墟を通りこして石積みの壁しか残っていなかったりする。この島に限らず。ただ、廃屋のすぐ隣に大きな三階建の家がいくつも建っていたりする。古い土地の固定資産税、どうしているんだろう。日本とは事情が異なっていそう。 運気よさそ
台湾の猫島、澎湖諸島の虎井嶼:台湾27日32島の一人旅・船旅・島めぐりのまはらじま漫画取材。
他の島の猫と比べると、餌を与えられることに慣れているためか逃げていかない猫たち。 日本軍の基地が残る猫島、虎井嶼(Hujing) 島民より猫の数の方が多いらしいが、僕は島民の方を多くみかけました。 台湾有人離島のトップページはこちら 【yo
台湾有事の前に行く。澎湖諸島の員貝嶼。台湾27日32島の一人旅・島旅・船旅。まはらじま漫画取材。
員貝村。2025年2月末に中国がこの諸島で海底ケーブルを切断しました。現地は何の混乱もなかったとのことです(現地の台湾人曰く)。 員貝嶼(Yuanbei)は澎湖諸島の有人離島 台湾有人離島のトップページはこちら 【youtube動画は動画u
台湾27日間一人旅。澎湖諸島の奇石、桶盤嶼【台湾27日32島一人旅・船旅のまはらじま漫画取材】
樹木はほとんどない。沖縄の黒島のように、何十年もかけて植え続けたら、この島ももっと樹木が増える可能性があるかもしれない。 小規模ながら岩が多い島 サボテンもそこそこ多かった。この階段を設けたりと、観光に力をいれているようだがこの島には学校は
丈夫で長持ちゴアテックスのシューズがほしい どんなシューズが60代の私に良いのだろう。 雨や雪の日は防水性がしっかりして、軽くて丈夫。 岩やがれきの上を歩いても安全なゴアテックスのシューズについてお伝えします。 スポンサーリンク // 60代歩くために ニューバランス ゴアテックス まとめ 60代歩くために トレッキングシューズ 10年前に買ったトレッキングシューズは、防水性が高いので、登山をしなくなった今は雨の日のウォーキング用にしています。 足首までしっかりカバーするので、ねんざ予防にもなりますね。 www.tameyo.jp 私は若いときから、数多く捻挫(ねんざ)を繰り返してきました。 …
今日の晩ごはん 芋煮 たくあんおかか煮 ひきわり納豆ご飯 過去料理(10年前) 大根の酒粕煮 大根を昆布ダシと薄塩仕立てで煮て、酒粕を加えてことこと煮詰めたもの。汁を飲んでもおいしい位の薄味。熱々ほくほくでとても美味しい。 きもかわいい(´∀`)おひなさま ハワイで ホテル...
最近、こんなニュースが話題になっています。 『90代の女性の自宅に設置された「見守りカメラ」の映像。そこには、自宅を訪ねてきた男に女性がキャッシュカードをだまし取られる様子が映っていました』 👆 このように、高齢者を狙った詐欺被害は後を絶ちません。 「離れて暮らす親が、詐欺にあわないか心配…」 「訪問販売やキャッシュカード詐欺をどう防げばいい?」 そこで今、注目されているのが「見守りカメラ」の活用です!✔ 家族がリアルタイムで映像を確認できる✔ 詐欺の証拠を残せるので、警察への通報にも役立つ✔ 高齢者本人も「危険な訪問者」を意識しやすくなる 本記事では、「見守りカメラを活用して、詐欺から高齢者…
もう限界です…〈時給980円〉の仕事を失った〈年金7万円〉76歳の男性、生活困窮でも役所担当者「生活保護は難しいですね」と一蹴|Infoseekニュース
もう限界です…〈時給980円〉の仕事を失った〈年金7万円〉76歳の男性、生活困窮でも役所担当者「生活保護は難しいですね」と一蹴|Infoseekニュース安心してください、米の値段は下がります……政府が備蓄米を放出して
旧)大井第一生命館ビル ↑現在は、コーヒー・紅茶の通販で知られるブルックスホールデイングのビルになっている、BIOTOPIA(ビオトピア) 神奈川県足柄上郡大井町黒岩知事の目玉政策「未病」改善拠点施設という、なんとなく漠然とした感じがぬぐえない謎なポイントです。いえいえ、地元食材を使ったレストランやマルシェ、オートキャンプ場、ドッグランや森林セラピーロードなど体験型施設となっています。しかし、いつ行っても...
今日はお弁当持って出かけます。 いつもよりグッと質素な、リアル弁当😁 おにぎらず的鮭とたらこのおにぎり 塩抜きたくあんのおかか煮 オレンジ お茶 出かけるときに、バッグにおにぎりが入ってると安心する。 アルミホイルに包んだおにぎり1個でいい。 安心アイテムとして、いつも持...
以前ここでおしゃべりしたのですが、 美容師さんのお勧めで、白髪にほんの少しだけ、ラベンダー色をのせてもらったのでした。 ちょっときれいになった髪色。 けっこう気に入っています。 ところで、他の人にどう映ったかと言うと。 だあれも、私の髪色なんて気にしていませんでした。 だあれも、ちょこっと色が乗っているなあって、気が付きませんでした。 毎日会う、弟夫婦。 遊びに来た姪っ子たちも、小三たらちゃんも。 ランチした友人、ふたりと三人。 ボランティア会の人たち。 昔の職場の女子会のメンバー。 だあれも、うっすら紫ですね、って言いませんでした。 なんだかな~~~~。 なんだかな~~~~。 きれいになった…
60代でも美しくなりたいとAIに話しかけたら、「もちろんです!美しさに年齢の制限はありません」と返ってきました。なんなのよ、なんだか虚しいわ。内面からも自分を磨こうとか、健康的な生活習慣(食事・睡眠・運動)を取り入れましょうなどと言われると、私はとたんに冷めてしまう。食生活については、血圧や血糖値が高い夫・義母がいるおかげで、あるていどは気を付けています。でも、しょっちゅう睡眠不足だし運動もエアロビク...
「年金ないから」確定申告で“低所得層”を装った80代・元富裕層夫婦が多額の家賃滞納…想像を絶する報い【FPの助言】|Infoseekニュース
「年金ないから」確定申告で“低所得層”を装った80代・元富裕層夫婦が多額の家賃滞納…想像を絶する報い【FPの助言】|Infoseekニュース会社員や公務員は給与から天引きされるため、年金保険料についてあまり意識する
朝晩はまだ冷え込みますが日中の外気温が13℃~14℃ほどと…寒い日の寝起きの室温程度まで上がりなんとなくほっとしてますが来週から…数日雨模様のようだけど山火事が発生してる地域の人のためにもできれば もっと早くいっぱい降ってそう願ってるのは 私だけではないはず。(。ノ ω ◕ฺ。)昨日、私のブログに置いてるメールフォームに( `◔ ω ◔ ) .。o多分 これを書くのに…1時間以上の時間をかけて書いてくださったんだろうなぁと ...
冷凍生パスタ フェットチーネ 土鍋に野菜を入れ白ワインをふりかけ水を50cc、固形スープ1/4個砕いて入れて蒸し煮。 トマトジュース150cc入れて煮、塩、こしょう、隠し味に砂糖をほんの少し入れ、パスタを入れて煮る。 牛乳50cc入れ チーズをのせて蓋をして少し煮る チーズ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜からまた雪が降りましたが、朝にはすっかり溶けていました。先週はあんなに暖かかったのに。今日も一日、しとしとと雨降り。ジョギングはお休みし、30分フィットネスだけ行ってきました。少し体を動かすだけで、気分がスッキリしますね。往復30分以上歩くので、歩数も稼げます。シニアの登山教室さて、先日シニアの登山教室で、湯河原に行ってきました。...
ご訪問ありがとうございます。 寒さがぶり返してますね。 お天気も良くない。 せめて晴れていると少しは気持ちもあがるのですが。 先月、去年掘り上げて保存してい…
クロッカスと遅咲きの梅楽しみにしていました。小さくて色鮮やかな黄色のお花が可愛いのです。人に踏まれたこともあったかもしれませんが、春を告げているクロッカス。寒さに強く、健気でありながら、たくましく咲くクロッカスが愛おしいです。花言葉は「私を信じて」そして、こちらにある梅園の梅もそろそろ終わり・・・最後に・・・青空をバックに綺麗な姿を見せてくれていました。小田原フラワーガーデンの春でした。今回、雪の...
昨日のひな祭り…西日本は雨だったので( `◯ ω ◯ ) .。o華やかに盛り付けられた、かわいい雛寿司とかの売上はイマイチだったりした。私は昔から、ひな祭りは嫌い(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧ 何故 なのか については、以前も少し書いたけど 初孫の、長女の姉は【蝶よ花よ】と育てられめちゃくちゃすごい雛祭りの段飾り+左右に多数の雛飾りってな具合で、部屋の3畳ぐらいが、雛飾りで埋まってたのを覚えてるけどアレ 姉のものだからね私は…次女...
ご訪問ありがとうございます。 気づけば2月が去って3月に入ってました。 そして、知らん間に桃の節句も終わってるし。 とにかく、1日があっという間。 そして、…
ご訪問ありがとうございます。 今日は朝から町会イベント(懇親会)のために同じ買い出し係の人5人で買い物に行き ました。 と言ってもマンション前のディスカウ…
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。先週は春爛漫のお天気だったのに、週明けから一気に冬に逆戻りです。昨日は東京も霙混じりの雨が降り、今日も寒い一日となりました。明日は、また雪が降るみたいなので、気をつけないと。お天気が良かった先週の風景。お散歩途中のお宅にある紅梅白梅ですが、びっくりするほど花付きが良いのです。梅なのに、桜のようにモリモリ咲いています。きっとお手入れが良...
わたし、方向音痴です。一人で初めての場所へ出かける前には、スマホの地図アプリを使いません。PCの大きな地図を見て頭にたたき込みます。目印になるお店や信号の名前をチェック。簡単な地図を手書きすることもあります。さて、出発。頭の中の地図と実際の街並みはすんなり
📢 関連記事 🔗 [シニアでも簡単!スマートスピーカーの使い方ガイド]🔗 [シニアライフを快適にする5つの家電] 1. はじめに 「離れて暮らす親の様子が心配…」 「外出中でも家の安全を確認できる方法は?」 そんな方におすすめなのが 「見守りカメラ」 です。 遠隔で映像を確認できるため、 高齢者の見守りや防犯対策に最適 です。 📌 この記事でわかること 見守りカメラを選ぶときのポイント シニア向けにおすすめの見守りカメラ3選 実際にどんな使い方ができるのか それでは 最適な見守りカメラの選び方 から解説していきます! 2. 見守りカメラの選び方【5つのチェックポイント】 見守りカメラを選ぶ際に…
今日はひな祭りだったんですね。以前に比べて世間ではあまり大騒ぎしなくなってるような?少子化もあるのかな…モカがいる頃は小さなひな人形を飾っていたけど今はやめました。もう、何もかも面倒です!朝起きて着替えるのも面倒。ホームウェアに見える寝巻の上に着る毛布を羽織っています。暖房代をケチって重ね着するものだからお風呂に入る時、脱いでも脱いでもマッパにならない(笑)こんなだらしない私も、昔はもうちょっと真っ...
やたら、忙しい。火葬してすぐ届ける関係は済ませたけれど、それ以外が、恐ろしくあって、毎晩、9時ごろには、眠くなってしまう。バタバタしていると忘れがちなのが持病の薬、血圧の薬の服用忘れ、1週間💦慌てて、血圧を測ると、立派なものだ。これぐらいな
昨年12月に突然に大阪ガスの給湯器のリモコンが反応しなくなった。 「オン」のスイッチを何回か押してると、思い出したように点火! 19年頑張ってくれたおじいちゃん給湯器 ←じいちゃんかばあちゃんかわかんないけど笑 さすがに修理ではなく、買い替えることにした。 そこで問題は?お値段! それ一択・・・のはずだった。 製品が同じものであれば、安い方がいい! ネットで調べたら本当にピンキリ。 だけど、結果は大阪ガス提携のガス店に決めた。 マンションでは機種の選択の余地はなく、現在使用中の後継機種一択になります。 希望小売価格は工事費込みで「¥616,494」・・・ひぇ~(ヾノ・∀・`)ムリムリ もちろん…
起きたら8時半だった_  ̄ ○ いや、べつに、いいんだけど、何時まで寝てようが、誰にも迷惑かけないのだけれども、遅く起きると一日がすっごく短い。 いずれ、永遠に寝る日が来るのだから(笑笑) 日が昇って、あたりが明るくなったら、起きようよ。 ってことで 今日のお弁当 椎茸黄身...
ワンタンの皮で作った「ネギ餅」 ↓ 炊飯器で甘酒を作りながら、塩麹を作る 袋の中が塩麹 ネギおかかトースト 今ごろですが、お弁当動画です。 肉巻き豆腐のチリソース弁当 #今日のお弁当 #肉巻き #豆腐 #bento #lunchbox #obento #チリソース
何かというと大掛かりな法事を開催する主人の親戚たち 😢今度は叔母の3回忌がありました。法事の時は黄色の香典袋だなんて結婚して初めて知ったんです。私の両親はいつも黒だったので。友人に聞いても法事は黄色、というからこれは関西の習慣なのでしょう。義従弟の家には可愛い猫ちゃんが!(^▽^)/大勢の人が集まっても動じない。こっちおいで、を手を出すと来てくれます♡ペットがいる生活はいいなぁ~お寺での法要の後老舗の料理旅...
京都の今日weather.yahoo.co.jpまぁまぁ雨が降るらしいから、日の当たらない道路の隅っこで山になって凍ってる雪が全部溶けて流されるといいな( `◔ ω ◔ ) 狭い道路の隅っこの残り雪隅っこ走行の…自転車通勤だと怖いから歩かなきゃで面倒なのよね今日のブログのタイトルはシニアに なったら 手鏡を買いましょう。いきなり何の話という感じだけどめちゃくちゃ賑わう スーパーのレジをしてるとよく気がつくことなんだけど男性も女性...
アリかキリギリスか、月12万ちょっとの仕事をいつまで続けるか
60代、いつまで働くかブログ収入はほんの僅かですが、それもふくめて今の私の収入は、月平均にして12万円前後になります。>>ブログ収入、いくらから確定申告?無申告はマズい…個人事業主なので青色申告の控除があり、経費として計上できるものもあるため、払っている税金はごくわずかで済んでいます。夫がいるからこれでやってこれたというのが正しいけど、私なりに頑張ってきたと思いたいです。また、自分はアリかキリギリスかと...
どう生きていけというのか…72歳夫が亡くなり「年金6万円」で暮らす68歳妻、生活困窮で食事は1日1回、1年で10キロ減少。それでも「生活保護」は断固拒否のワケ|Infoseekニュース
どう生きていけというのか…72歳夫が亡くなり「年金6万円」で暮らす68歳妻、生活困窮で食事は1日1回、1年で10キロ減少。それでも「生活保護」は断固拒否のワケ|Infoseekニュース老後の生活のベースとなる公的年金。
実は…ここんとこ2週間ほど私の中のナニかが少しおかしいと感じてます。先日書いたように、今はよく眠れて健康的な暮らしだと考えてるし食欲もあるので、よく食べるんだけど細かく地味に色々と気になる箇所が🌸ここんとこずっと…とにかく いつも眠い 以前は絶対無かったことだけど今なら騒音で目覚めても即眠れる(今朝がそうでした)🌸頚椎症の 絡みと思われてた手首の痛み 頚椎の痛みとか 首コリとかは ほぼ無くなってきたけど...
岳:がっくん7歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
「毎日パンを買いに来る」70代男性には“真の目的”が…女性店員に“あり得ない要求”をして警察に通報されるまで|Infoseekニュース
「毎日パンを買いに来る」70代男性には“真の目的”が…女性店員に“あり得ない要求”をして警察に通報されるまで|Infoseekニュース最近「人生100年時代」という言葉をよく耳にします。厚生労働省の調査によると、2040年
お好み焼き 久しぶりのコーラ 若い頃はペプシが好きでよく飲んでた。これはコカ・コーラ マシュマロヨーグルト 昔は(今は知らない) コカ・コーラの男の子達は皆カッコよかった なんでも、採用条件に「容姿端麗」があったとか。 制服(作業着?)もカッコよかった。 コカ・コーラを初め...
一月住ぬる二月逃げる三月去る1月から3月までは行事が多く瞬く間に時が過ぎることを言い表したことわざのようです。2月は逃げる、3月は去るは知っていましたが、1月もあるのは知りませんでした。いずれにしても2月はもう終わり・・・今日は春の暖かさでした。コートの前を開けて歩けば、なんだか気持ちも軽くなったような気がします。いよいよ三寒四温の時季に入ってきたようですね。じゃ、今日はこのへんで・・・ &nbs...
【親の家の片付け】年の途中で家を解体したら固定資産税はどうなるのか
昨年、夫の実家を解体処分しました。土地は借地だったため、いずれは更地にして返却するという契約でした。 義母が亡くなってからは、義父が4年ほど一人暮らしをしていた家。私たち夫婦が暮らす家に呼び寄せてから、6年以上空き家になっていました。 義父が亡くなってもうすぐ1年。ちょうどよいタイミングだったと思っています。
たまに利用するドラッグストアの前で「〇日~△日まで20%引き」のクーポンを配っていたので最終日の△日に約2千円の買い物をしました。しかし、レジでクーポンを見せると「今日は○○デーなので使えません」と言うではありませんか。頭の回転のいい人なら「じゃ、なぜ△日までって書くんですか?」と、咄嗟に言えるんでしょうけど私はちょっとアレなんで(笑)あ、そうですか…と2千円払いました。あとで考えたら、「だったら今日はやめま...