メインカテゴリーを選択しなおす
今思うと、予兆がないわけでもなかった。少し前から、ジーーーーーーとなっているな。とおもってたんですが。冷蔵庫が故障。昨日の朝ごはんの時に、なーんだ!冷凍庫に入…
これまた寒波で葉っぱがボロボロになってたアボカドの木。新芽もあちこちから出て来てるので傷んだ葉っぱ全部バッサリ切り落としました。スッポンポン🤭それと、アイビーのツルが地面にまで伸びて鬱陶しかったのでこれもバッサリカット✂️スッポンポン🤭アイビーの鉢を置いてるのは使わなくなった冷蔵庫です。ローズマリーの後ろの、こちらも冷蔵庫。最初は廃棄するつもりだったけど園芸用品などの収納に使えそうなので、ダイソーで壁紙買って来てリメイク花台として使っています🌸🥑アボカドの木とアイビー✂️バッサリ
24年ぶりに冷蔵庫を買い替えることになり1番のこだわり部分は野菜室が広いこと。第1候補だったパナソニック365Lは購入までしたのに納期が1週間後になる連絡を受け急遽キャンセル。▽▽▽▽▽▽▽とにかく急いで欲しい。この焦りが冷静さを失ってしまった原因ですね
1人暮らしに必要な冷蔵庫ってどう選べばいいの?種類と選び方を解説
1人暮らしを始める上で必要になるのが、家電です。そんな中で、最優先で必要になる家電の一つが”冷蔵庫”です。食材の保存・冷蔵・冷凍ができ、非常に便利で、一家に一台は必ずあるでしょう。 しかし、種類や容量などが豊富で選びきれない・・・なんて人も多いと思います。そこで今回は、1人暮らしにとって必要な冷蔵庫の種類や容量について解説していこうと思います。 少しでも参考になれば幸いです。ぜひ、読んでみてください。
【結論】一人暮らし男子は冷蔵庫いらない?実際に冷蔵庫なしで暮らしてみた
「一人暮らし男子は冷蔵庫いらないのでは?」 と思ったことないでしょうか? そこで今回は、一人暮らし男子に冷蔵庫は必要かどうか解説していこうと思います。 実際に僕も一人暮らしを始めた1ヶ月間は冷蔵庫なしで生活していました。 ですので、冷蔵庫あ
【無印良品週間】買ってみた新商品で冷蔵庫整理と帰省前の恒例行事
無印良品週間最終日!※ネットストアは28日(火)午前10時まで。画像元:無印良品公式サイト無印良品週間関連記事→【無印良品週間】まとめ買いしたもの!私はチンプンカンプンなので旦那にお任せ~→【無印良品週間】リクエストされた文具&やっちまった…&この時期は売らな
引っ越し準備と間に合わなかった引っ越し準備 新居の引き渡しから引っ越しまで3日ほどあったので、その間に入居前準備や仕事用のPCとか自分たちで運べるものは運んでしまおうと思っていま...
2年前に買い替えた洗濯機は18年モノ。我が家で1番古株な家電は結婚当初に購入した冷蔵庫。25年目に突入!年明けからコツン、コツンと変な音が鳴り始めそろそろかも・・・・年末の電気代が倍増し、弱モードで使い続けていたんですが、気温上昇とともに強モードに切り
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
2005年に知人から買った冷蔵庫。ちょっと小さいのと電気代がかかるので、新しい冷蔵庫を迎え入れました。朝9時に…
この間、冷蔵庫をヤマダ電機で購入したのですが今日になって調子はどうですか?と電話がきました。売った製品を気にしてくれる非常にありがたい電話でした。しかし、どうも自動音声が喋っているみたいなんですよ。明らかに口調が変で感情が無いロボット。そう
冷蔵庫がガラーンになったタイミングで、冷蔵庫の掃除しました^^無印良品の気になる新商品!!
いつもはお弁当の作り置きやら、ストックで冷蔵庫の中もいっぱいですが使い切ってすっかりガラーンとなったので冷蔵庫掃除をしました^^わが家の冷蔵庫はこちら ↓ ↓ ↓外せる棚やパーツや引き出しは全部外してじゃんじゃ
先日before→afterの写真だけ記事にしちゃったんですけど。タイトルの通り、冷蔵庫を買い替えております(*´▽`*)そもそもの買い替え経緯なんですけどね。我が家の大物家電の大半は、2008年の夏、旧居マンションに入居したときに購入したものでして。冷蔵庫、電子レンジ、
冷蔵庫、壊れてないけど買い替えた理由(パナソニック NR-C373C)
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、頭と心の整理から始めます。 冷蔵庫を買い替えました。まだ使えるん…
冷蔵庫のドアポケットが汚れていたけど、外し方が分からず困っていました。というより、分かっていたけどその方法だけでは何故か外せなくなっていました。上へ引っ張ってみたり、ガタガタ揺らしてみたり、前方へ引っ張っても取れません。下の段と同じ構造だから下のと同じやり方で外れる筈です。なのに外れない。説明書で確認しようとしたら、こういう時に限って探しても見つからない。買った某大手電気店の支店へと行って「安もんだからいいってえーかげんに作ってんかー?こんな手入れしにくい商品作りやがって!」とキレて殴り込み😅に行こうかとすら思っちゃいました。少し時間を置き、心を落ち着けてから、もう一度構造を見て「両端から内側に向かって押しながら上に引き上げてみればいいのでは?」と思い、そしたら外れました!そして、汚れを拭いて落とし、元の...冷蔵庫のドアポケが外れにくかった話
こんにちは♬ 少し前に冷蔵庫を購入しました(*'▽')♪ 三菱の冷蔵庫から新三菱の冷蔵庫に買い換えました 冷蔵庫の置く広さは限られているのでサイズは一緒!! でも中身がかなり進化
人んちのキッチン等には色々発見や面白味がある♪何かと刺激を受けてあれこれマネする女!(笑)
ハロ~♪3月もきっと直ぐに去っていく勢いなのでしょうね。夏時間になったらそれなりに夕方の明るい時間帯を楽しめそうですけれど。さて。私は今ノースカロライナの友人宅に滞在中ですがね。普通よりちょっと大きめのワンベットルーム+ロフト付きのアパートのワンベッドル
あれ?もう金曜日一昨日あたり月曜日だったような…早すぎます毎週宅配が届く金曜日食材は「使いきる」を心がけて金曜朝のすっからかん冷蔵庫を目指し料理をしてい…
・・・色んなものが壊れる。っと 先日のブログで書きましたよね?実は日曜日。冷蔵庫がぁ~~~!щ(゚д゚щ)買い物して来たものを入れようとしたらなにやらエラーコ…
昼前になると夫が買い物に行こうと言う。 お昼ご飯、何もないから買いに行こうと。 待って。 食べられるものならたくさんある。 冷凍庫にピラフがあるし、インスタンス食品もあるし、夕べ炊いたご飯も残ってる
冷蔵庫を買い換えました。 まだ壊れていないし、どうしようもない不具合があるなんてこともなかったのだけど、 扉を開ける時に少し違和感と、もう少し大きめの冷凍室がいいなというのと、電気代がさらにエコにな
先日冷蔵庫とクローゼット、片づけの優先順位はどっち?という記事を書きました。クローゼットの服は、自分だけのものだから「ときめき」で判断することが向いている...
今朝は👴が一人でアラモアナのドン・キホーテへ行ってランチを購入ドンキのお弁当は安いわ~。ただ、👴はドンキのお弁当を食べた夜の睡眠に問題ありなんですよね~。AHI「ApneaHypopneaIndex」(無呼吸低呼吸指数)1時間あたりの無呼吸と低呼吸を合わせた回数が20以上になる。🦊お稲荷さんて美味しいの?ちょっと、味見させて~キアヌのランチは全く味付けしていない牛ハツとローストポーク最近、キアヌの食事量を少しだけ減らしています。やっぱり、一日三食になってから、体重が増えているみたい。それにしても、👴も🦊も簡単に体重を減らせて、羨ましい。👴がドンキへ一人で行っている間、私はネットで冷蔵庫探し。近くのコンドに住んでいる友人が「冷蔵庫が急に死んで、新しい冷蔵庫が届くまで3週間魚釣りに持って行くアイスクーラー利用...電化製品選び
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ。今までの作品の画像はash.no.moriのインスタ⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)↑こんなような…こちら、オーダーいただきました!アオガエルと水草と日本の蝶々、というリクエストでお作り致しました************************************昨日、冷蔵庫を買いにヨドバシカメラに行きましたというのもうちの冷蔵庫、12年モノ開閉がタッチオープン式で壊れててほんの少し隙間が開いている状況…。今は冬なのでそんなに影響ないのですが、作夏の猛暑ではお肉の傷みが早い気が…電気代も気になるし…まだ壊れてないけど年度末決算前の今最安値かも、見ておこう・・ということで...冷蔵庫、約倍!の値上がりに恐怖すら覚えた!!
昨年の暮れに洗濯機を買い換えましたが、実はそのときに冷蔵庫も買い換えるという話になり、洗濯機を選んだ後に冷蔵庫の下見をしました。冷蔵庫に関しては3年ぐらい前からあちこちにガタがきていて「そろそろ買い換えよう」と話が出ていたのですが、買い換え
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。買い物に行ったら今日は牛乳の特売日。一瞬考えました…
ここ最近、冷蔵庫の中がぐちゃぐちゃですおそらく出費もすごいことになってるな。把握できていないところが恐ろしい…少し引き締めなくては。ノーマネーディは、もともと…
おはこんばんにちは❤ 2月14日 世間はバレンタインデーの日 私はひとり 冷蔵庫を動かし掃除を…(-_-;) もう、かれこれ 16年くらい動かした…
饗宴のようなコンサートが終わり、いつもの日々が戻って来ました。 『いつもの日々』って実は大切なんですよね。 その一つが、いつも普通にあるはずの冷蔵庫。 金曜日に新品になって戻って来ました。 私がLAに行っている間に、オットが受け取ってくれていました。 自宅勤務なので助かりま...
大学生のひとり暮らし*家電のコト〜冷蔵庫の大きさとテレビは必要?〜*
のんです。片づけと時短家事の資格をもっていて、お寺の奥さんやってます。 わたしの自己紹介はコチラから見れます。 このブログでは「暮らしが好き」で家も身体もココ…
モラハラ夫と別居するため、家具家電など準備中です。まずは冷蔵庫をメルカリで購入しましたが、こちらが失敗でした・・・。「目立つ汚れ、傷なし」「美品」と記載がありましたが、大嘘でした。こちらは出品者様に「記載と違う。返品したい」と取引メッセージを出したのです
今までにない最大のネズミが捕まり、玉は大喜び 飼い主に自慢気に見せに来た、おみゃぁ~は猫か! ネズミは心臓が弱いと言われてますが、ままにしておくと☆に どうしても逃がす場所に行けずの時は、半日ぐ
こんな記事を読んでこんな使い方が!!!!! ってなりました使い終わったカイロを捨てるなんてもったいない!家じゅうで便利に活用できるんです♪ (暮らしニスタ) …
最初に冷蔵庫の冷凍庫部分が壊れ急いで冷凍庫を買いに走り翌日届いて冷えるのを待ち、大急ぎで食品移動するも庫内の冷凍食品ほぼ9割解凍され、変形しているもの多数。しかしこれで一安心、と思ったのもつかの間、冷蔵庫の冷蔵部分も壊れ、ただの重くてでかいもの入れと化す。旧冷蔵庫あらかじめ前日に動かして、掃除しとこうとしたら地獄だったほこりだか猫毛だか分からないものがごっそり堆積。猫のおもちゃやいろいろなキャップ...
別居用新居を契約し、3月の引っ越しに向けて準備中です。家電、家具など、一から。当然とってもとってもお金がかかるので、なるべくお安く済むようにしています。そんな訳で、メルカリで冷蔵庫を購入。2019年の日立、300L。7万円でした。予算としては10万円を考えていたので
別居用新居用に、メルカリで冷蔵庫を購入しました。「目立つ汚れ、傷なし」「美品」と書かれていたのに目立つ傷あり、汚れありの商品でした。※このあと冷蔵庫の汚れが出てきます。苦手な方は避けてください。返品するのも面倒なので、一旦諦めて土日は冷蔵庫掃除・・・。分
二月に入りました。 一月が、去りましたね。 木曜日の夜、父が入院しました。 発熱で調子悪くなった父。 入院になったのは、95歳の超高齢なので、大事をとってではないかと思います。 何故かというと、今朝、朝食を食べたそうです。 ケアマネージャーにも、父の入院を伝えると、病院へ介護の情報を伝えてくれて、父の様子も教えてくれました。 お見舞いに行けない病院は増えているようですが、退院まで、会いに行けないとは・・・。 理由は、コ〇ナですよね。 レンタルしている手すりは、入院している間の分は、使用していないので、入院が二週間以内なら割引してもらえるようです。 明後日は、満月です。 昨晩、大きくなった月が奇…
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
地震対策としてやっと突っ張り棒を設置しました。 おはようございます 20代主婦のありんこです。 我が家は特別地震対策をしていなかったのですが、「倒れ…
今朝は、昨日の冷蔵庫の修理について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 我が家の冷蔵庫は、6年半前に 購入したH社製。 ところが、数週間前から、調子が おかしくな…
義母が入院したころ、義母家の冷蔵庫をチェックしました。 www.mini-ylife.com 当初は1か月、家を留守にする予定でしたが、術後の回復に予定以上に時間がかかり、結局3か月ほど入院していました。 計画性がないため、買い物リストなど作ることが出来ない義母。 買い物に行った時に思いついた物を買ったようです。 でも、11月に夫がほぼ冷蔵庫の中を空っぽにしたので、調味料もありません。 昨日は、みそがない!と言って結局作れなかったそう。 夫が買い物行く前にちゃんとチェックしろよと言ったそうですが・・・ 今までみたいに、気軽に買い物へ行けなくなった義母。 夫も仕事をしているので、相手できず。 で…
還付金が出ますよ~、どんな還付金かな~?釣られてみました。でNetでやってみた訳だが家計費の補助に貢献しました。連れ合いに褒められました(笑)
●寄付額「10,000円」、寄付先「奈良県大淀町」、内容「G11 先行予約 訳あり 温州みかん 早生・中生 15kg」(感想)甘くて良かったです。しかも、1ヶ月以上の長期間保存で、腐れたものはありませんでした。多めに入っていて、風袋込みで16.25kgありました。 ●寄付
『お祝いの最中、冷蔵庫がご臨終・・・』 私事ですが、年明けから働く環境が大きく変わりまして、忙しい毎日を過ごしています そんな中、「パパ、がんばれ~」とい…
トレジャーファクトリーの冷蔵庫の配送依頼せずに自分で運んでみた!
トレジャーファクトリーの冷蔵庫の配送依頼せずに自分で運んでみました!自宅の横浜市内から平塚に2時間近くかけて通勤していた愚息が1人暮らしをはじめるにあたり、トレジャーファクトリーで冷蔵庫の配送依頼をせずに、自分で運んで設置する際の注意点は?
【わが家の収納】冷凍庫|肉・魚の在庫が一目でわかる収納とラベリングのくふう
昨年末に無印良品で冷凍ごはんをスッキリ収納する記事を書きました。https://nagashimayuka.com/archives/10378ブログでもYouTubeでもたくさんの方に見ていただき、やってみます!目からウロコです!という嬉しいご意見をいただきました。🥰そして実は、昨年末には冷凍庫下段のお肉やお魚の収納も見直しましたのでこちらもご紹介させてください😊私は週に1回のまとめ買い派なのでお肉やお魚はすぐ使うもの以
雪が降る降ると金曜日の日中は言っていたけど、降らずの降る降る詐欺^_^、でしたが明けて土曜日 庭に薄らと積もってましたシェリー家のキャンピングカークレアエボリ…