メインカテゴリーを選択しなおす
限りある命、あなたはどう使い切りますか?今回は池田貴将さんの著書『覚悟の磨き方』について紹介したいと思います。明治維新の立役者である吉田松陰先生の熱い言葉がまとめられていて、読むだけでモチベーションが爆上がりすること間違いなしです。吉田松陰は教育者として多くの偉人を育て、日本の明治維新に大きな影響を与えました。
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 2年前に植えたスミレが収拾がつかない程育ちすぎてるので他の鉢に植え替えたりベランダガーデンを…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 バレンタインやホワイトデーといった愛をイメージする催しになると西野カナ聞きがちなあたし 次…
好きなように生きている… 睡眠時間が8時間越え。 若い頃の睡眠時間を考えると倍以上… 今は決まった時間に出勤する家族もいないので夫婦好きなペースで生活。 以前の自分は早朝からお子さんの受け入れをするような勤務内容で… 冬は暗いうちに家を出たりもしたので当時から朝食時間は家族バラバラであった。 今はアラームの必要性がなくホントに幸せ! 詳細は控えるけれど仕事の関係で息子は現在家にはいないので… あと1年は夫婦二人の自由気ままな暮らし。 ワイシャツのアイロンからも解放されて現在1年経過。 オットが退職してアイロン終了と思ったら息子のワイシャツアイロン係になった… (1年後にはまたアイロン生活に戻る…
昨日は美容室へ いつものMちゃんとランチしてから~の 幼馴染の美容師Iちゃんにカットしてもらいました。 キョンキョンのウルフを提案され まだ全然後ろの毛が足りず マッシュっぽくしてもらい
こんにちは、ゆなです。 去年、1度目の戒めを書きましたね。。。 最近またまたグルテン(小麦)食べ過ぎていて。私のブログ記事を見てくださる方は分かると思うんですけど、好きなんですよねー(^^; 特に、おやつにパンやクッキーをよく食べているこの頃(>_<)美味しいと思うとリピ…
昔々、ある村に心にずっとモヤモヤとした雲を抱えた若者、男がいました。このモヤモヤは、彼の日々の悩みや不安、恐れから生まれていました。男の心は仕事のプレッシャー、人間関係の複雑さ、将来への漠然とした不安でいっぱいでした。彼はこの心の雲を晴らし、もう一度太陽の光を感じることを望んでいました。
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 実は腰痛と足の痺れがだいぶ悪化してて今月から痛み止めを処方される程なんざます...。 …
【初心者向け】今さら人に聞けない「新NISAとは」を分かりやすく解説!
新NISAってなに? 新NISAってお金持ちの話でしょ? いいえ、普通の人のための制度です! 資金力が有り余る人にとっては、使える枠が少ないと感じられるでしょう。 私は大感謝 [/jinr_fukidas
私の母は、どういう訳か、「自分(母)がお世話になっているから」という理由で、その相手に、「娘の私が菓子折を買うもの」いう常識があります。なので、これまで何十回…
春よ仕事帰りに花屋さんへ梅の花落ち着きあって凛々しいこんな風になりたいものですお花ってやっぱりいいな♪お読みくださりありがとうございます鈴浦ひろ 先日の…
投資信託「下落してますよ」心構えと今後の方針とオルカン4年2ヶ月の結果
投資信託や株を持っている方で、現在の株価だと下落をしていると思いますが、皆さんはどうでしょうか。 我が家は下落しています
褒め言葉で信頼UP!人間関係を劇的に改善して成功に繋げる極意
今回は、「お世辞の重要性」について取り上げます。お世辞というと、単なるお世辞や表面的な褒め言葉と捉えがちですが、実はその裏には非常に強力な心理的効果があります。お世辞は、相手に親近感を与え、信頼関係を築くための重要なツールです。適切に使うことで、人間関係の向上やビジネスでの成功にも繋がるのです。
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 14年経ってもお母ちゃんを思い出すと仮の安置所となっていた市場の冷たいコンクリートに転がって…
20キロの減量に成功してベストボディジャパンの舞台に立つ倉森佳奈さんはエステティシャン歴30年
三重県松阪市でエステティックサロン「C─ANA(シアナ)」を主宰されている倉森佳奈さんのご紹介です。2021年から2年間の間に20キロの減量に成功後、ベストボディジャパンの大会に参加されたとのことで、その経緯を教えていただきたく、経歴を含めて手記にまとめていただくことが叶いましたので、ぜひご一読ください。
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 SHOW-WAのミニライブの後はこの日に買いそびれたアイテムをむさぼりに無印へ 『世界最…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 つっつん(井筒雄太)を釜愚痴ホモ恵も推し男らしいしあたしもこのメンバーやっらぁ彼を選ぶけどど…
人生どん底、出会い系で70人と会ってみたら…?心を動かす出会いの連鎖
花田菜々子著『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと』この長ったらしいタイトルを見て、「え、出会い系…?しかも70人…?」と思わず手に取りページをめくって・・・一気に読んでしまいました。(fun...
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 先日、少し遠方にランチに行きました。『少し遠方へランチ』今日も遊びに来てくれてありがとうございま…
【書評】「具体と抽象」学校では教えてくれない思考を制す考え方
学校では教えてくれない真実、抽象化を制するものは思考を制す。少し難しそうに思えるかもしれません。しかしこの概念を理解することであなたの思考力やコミュニケーション力が飛躍的に向上することは間違いありません。今回は細谷功さんの著書『具体と抽象』を紹介します。この本は私のバイブルと言っても過言ではなく何度も読み返しています。
「ジムに通いたい!」と思っても、奥さんからストップがかかることがあります!どえせ続かないのにまた言いだしてジムに行けばダラダラした生活もやめられるんだけどなぁいわゆる感情的にならず、なぜ反対されるのかを冷静に考えることが必要なんだ※等サイト...
ここのところ、毒親である母のことを書いています。『親を預けるのは罪ですか?』最近、82歳の母の、これからのこと(介護)が、私の一番の悩みになっています。その理…
私たちが日々直面する数々の挑戦や困難に対して、どのように対応するかは非常に重要です。しばしば、反応的に行動することが私たちのストレスや不安を増幅させる原因となります。このブログ記事では、「反応を止めれば世界は変わる ブッダの教え」というテーマを通じて、心の平和を保つための智慧について探求していきます。
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 前記事の外ヨガの運動公園から冷たい雨を避け逃げてきたのは今月1日に西日本最大のイオンモールへ…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 前日から雨予報でしたので行こうかどうしようか迷うもヨガ講師に行くねぇーと3日前にも伝えてたの…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 今日は友人とランチ😋🍴💕名古屋から離れて電車で1時間。イオン豊川さんにある店舗の中のハワイアンの…
もうすぐ春 「2月は逃げて走る…」ことわざどおりであっという間に3月になってしまった。 実家母方父方それぞれの祖母、母と2月命日が3人。 母の七回忌法要も無事終えた。 習いごとの発表イベントもあり、バタバタと過ぎていった2月。 以前はこのイベント参加が嫌だったけれど… 数をこなしているうちに度胸がついてきたのか終わった後の達成感が良いのか… 「こんなイベントがあるけれど出ませんか?」と声をかけられると「ハイ」と手をあげられるようになってきた。 たった1度の人生なので人の目を気にするよりも自分が楽しければ良い!というふうになってきたような… つけまつげをつけてドレスを着る…非日常!次の予定は5月…
「イケてるおじさん」になりたいあなたへ|大人の魅力を引き出す方法
こんにちは!「イケてるおじさん」を目指している皆さん、今の自分に満足していますか?年齢を重ねるにつれて、ただの「おじさん」ではなく、周りから「カッコいい」と思われる存在になりたいものです。この記事では、外見と内面の両面から「イケてるおじさん...
人は本気で挑戦する姿に心惹かれる!ビジネス・情報発信で大切なこと
今回は、野球界で一際輝く存在である大谷翔平選手について取り上げます。彼は二刀流プレイヤーとしてメジャーリーグで活躍し、世界中のファンを魅了しています。本ブログでは、大谷翔平選手の成功の秘訣や彼が私たちに教えてくれることについて探っていきます。私たちが心を惹かれる理由、それは人が本気になった姿にあります。
【2泊3日 50代女子旅・ひとり旅】京都2025.2 DAY2 ~東福寺・京都タワー・祇園花見小路・建仁寺・安井金毘羅宮~
2日目、午前中は東福寺へ、午後はホテルを移動して祇園へ行きました。 雪が積もるかもっていう天気予報で、翌日の帰りの新幹線を早めたほうがよさそうな雰囲気になってきました。 [/jinr_fukidashi1
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 メダカも冬眠から目覚め元気に泳いでくれてるベランダを朝から磨いて整えました。 北…
知ってる? あなたの五感の偏りと可能性、五感フル活用のススメ
さて、「なぞなぞ」です!「つかえば、つかうほど元気になり、大事にしまっておくと眠り込み、つかいすぎるといなくなるもの、なあに?」タイトルからして「五感」でしょ~。ののはい、簡単すぎましたね。五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)は、使えば使う...
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 インスタへ 鰯の下処理もご自分でされてるのですか とメッセージ頂きましたのでおなじ…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 マヨネーズが必須の食べ物は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう …
あなたは、自分のことを『めんどくさい』と思ったことはありますか?些細なことでイライラしたり落ち込んだり、やるべきことを先延ばししてしまったり。理想の自分と現実のギャップに苦しみ、『どうして私はこんなにめんどくさい奴なんだ~!』と発狂しそうに...
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 昨日はハウス作業だったので自分の野菜ちゃんたちを見てきました。『一から始めるの会』今日も遊びに来…
ことばの使い方が間違ってるかもだけど…ひとりになりたい時お互い趣味に逃げる旦那さんはバイク私は多肉数時間だけどお互い離れると空気が変わる新鮮?軽く??なる(笑)バイクで出掛けてくれると冬は帰宅時間早いけどこれからの季節夕飯の時間に帰宅するお陰で私は1日ひと
【書評】「営業の魔法」売らないことから注文にたどり着く考え方
この本ずっと紹介したかったんです。あなたは営業の仕事って聞くとどんなイメージがありますか?ノルマが辛い、残業が多い、強引に物を売らなきゃいけない、取引先にペコペコ頭を下げなきゃいけない...みたいなネガティブなイメージがありますか?確かに、営業の仕事=大変みたいなイメージはありますが、もう断言します。
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 室内の温度調整を保つためレースカーテンと遮光カーテンを冬の間だけ逆にしていてカーテンを閉め切…
『【毒親】【介護】私はもう母の犠牲にならなくていい!』『親を預けるのは罪ですか?』最近、82歳の母の、これからのこと(介護)が、私の一番の悩みになっています。…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 50歳を機にヨガを知りこの地に越す前に毎日通ってたホットヨガに復活をと調べたら金額凄い事に…
自作イラストの魅力発信―似顔絵&車&ファッション塗り絵で独自ブランド構築
【自作イラストであなたの未来を変える!】自分で描いたイラストは、あなた自身の著作物として守られ、SNSやWEBでの活用が自由自在。 スタジオ・ロングワンのオリ…
おはようございます、ゆなです。 以前に、食について「ハレの日」「ケの日」のことを書きました。これって、美容にも言えるんじゃないか?と思って。 私の考えるハレの日の美容は、すぐ効果を実感できる。外側からの劇的な改善。「美容整形」
真の満足感への旅 ブッダの教え:物質的な欲望の渦から抜け出そう
忙しい都会の片隅で暮らしている若者がいました。彼は毎日を忙しく過ごし常に何かを求めていました。新しいガジェット最新のファッション注目を集めるSNSの投稿。彼の心は絶えず欲望に駆られその渦中にいました。しかしある日彼はふと立ち止まりました。「これら全てが本当に私を満足させているのだろうか?」と自問するようになったのです。
台湾在住のfumieさん「50代の女性がもっと自分らしく、もっと幸せに、もっと輝く」ための講座を運営中
台湾で念願であった自身の会社を設立して、オンラインで50代女性向けの講座も運営しているfumieさんのご紹介です。中国・上海、そして台湾と18年以上も日本から離れて暮らしているfumieさんに、これまでの半生を手記にまとめていただきましたので、ぜひご一読ください。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。父の介護は区切りがついたのに携帯の電話が鳴るとビクッとしてカラダが硬く強張ります。こんな反応は この先もしばらく続きそうです。*クスミが酷くなってきたタオル類はカットして雑巾などへ。*すっかり もやし量増しメニューが定番になりました。#50代の日常+++昨日は雑務をこなした1日。家にあったリサイクルで得たお金やそれ以外の小銭を銀行のATMへ入れに行きました。わが...