メインカテゴリーを選択しなおす
胃にポリープ 問診 麻酔 検査結果 胃にポリープ 先月の健康診断の結果です。A判定が並びますが、バリウム検査で胃にポリープの疑いありと指摘されました。 ポリープの場所は胃の真ん中のようですね。 今日、胃カメラのある内科クリニックで2次検査を受けてきました。 問診 胃カメラは人生初です。このクリニックでは口から、鼻から、口から+麻酔(鎮静剤)の3種類から選べますが、私は寝てる間に終わる口から+麻酔にしました。 まずはお医者さんとの面談です。麻酔薬の副作用は胃カメラによる胃内部の出血などの可能性を説明され同意書にサインしました。 また麻酔をするので、今日は一日、車の運転や自転車などには乗らないよう…
2022年9月12日 月曜日 東京 晴れ 最高気温31度 涼風 今日はドッグ検診1日目。 血液検査、血圧、 聴力、眼底検査、腹部、胸部CT、腹部超音波検査、心電図などが順調に終わり今日の検査の最後は胃カメラ。 最
こんにちは。夫に病気が見つかりました。8月のお盆ごろから目に見えて食欲が無くなって...本人は少し前から何かしら違和感があったみたいです。確かに痩せてきたしす…
今日は人間ドックでした胃カメラ終わると、年に1度の大仕事をやりきった気持ちになりますそんな大仕事の後は、やっとタイミングの合ったとしこさんと呉服町にあるフレン…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、近所の綺麗な花達をご紹介。 キバナコスモスは秋の風情です。 まだ残暑が厳しいので新宿御苑…
ついにこの日がやってきた。健康診断、その日である。 会社から年1度求められる健康診断で、今まではなんだかんだと会社で用意された健診を受けず、個人で手続きしてその結果を提出していたが、今回は年齢などの観点から胃カメラを含む健診を受けなければいけないということで渋々会社のものを受けることとしたのだ。 色々不安でいっぱいだったのだけど、まず予約の入れ方がなってなかった。こういったものは午前に予約を入れてサクっと終わらせてお昼ご飯を食べながらガハハがオーソドックスなやり方なのだろうけど、よく考えもせずに午後の予約を入れてしまったのだ。 どういうことかと言えば健診が終わるまでご飯が食べられないということ…
昨日は1年半ぶりの胃カメラ検査でした。 去年春に受けた時は、カメラを入れる前の麻酔処理が結構辛かった記憶があったのですが、思ったほどではなく割とあっという間に終わりました^^ 手順としては、 1. 点滴を打つ 2. おちょこ1杯くらいの液体のお薬を飲む 3. 点滴をつないだままの状態で横になる 4.口の中にスプレーで麻酔を吹きかける(2回) ※これをやった後にせき込む方がいるようなのですが、咳をしないように指示されます。あと、唾をのみ込まず吐き出すように言われます。 5. 目を閉じて、次に気づいたときには検査は終了している 6. 15分ほどベッドで休む そして診察を受けましたが、ピロリ菌もなく…
お茶目で命じられた通りにしたくない典型的なβ型的性格者だったら,「ラザロよ,出てきなさい」と言われても出てこないで,外でイエスを囲んですったもんだがはじまった頃に「あーよく寝た」とか言って姿を現わすんだろうな〜・・・ああ,つまらんことを考えてしまった(イツモノコトデス),Dzień dobry,Ikuno Hiroshiです。 復活したのは,人間ドックの上部消化器カメラ検査,所謂一つの胃カメラ。 ここ3年,新型コロナウィルス大活...
く、苦しい…胃カメラの途中で麻酔が切れた…【人間ドック2022】
私的に今年も夏の一大イベントを終えてきました。そう、、、人間ドック!!今年で2回目になります。たぶんこの先も8月の恒例行事になるだろう。人間ドック2022去年と同じ病院で検査したのでどんな検査をやったか自分の去年の人間ドック記録が非常に役立ちました(笑)去年の人
○ Follow @sizukanajinnsei 🔵 【消化器疾患で内視鏡検査】 大腿骨頸部骨折で、人工骨頭置換術をして約一か月半の入院生活をやっと終えたものの、月一の通院は続きます。しかし、病院通いはこれで終わりません。骨折前から締め付けるような強い痛みに堪えていたお腹の中の検査をすることになり、総合病院で胃カメラを入れました。今は、PCR検査は必須。血液検査や問診。肝臓機能疾患や大腸がんの検査、ピロリ菌の検査等々。...
週明けの月曜日は健康診断 早朝から出かけました にほんブログ村 胃カメラがあるので 前日の晩は消化の良いもの ということで・・・ レトルトの『…
人間ドックで要精密検査となって、胃カメラ検査を受けてきました。胃カメラくらいで大騒ぎするなよ~って言われそうですが、この後記述しますが、私、アカンのですわ。元々胃にポリープがあるのは指摘されていたけれど、それは今のところ心配ないということだ...
先日受けた人間ドックの結果が送られてきて-検査が終了した後、先生との面談はしたものの、詳細は後日検査結果にて、という流れでした。検査結果もほぼほぼ毎年変わらないだろ、逆に気にしていた悪玉コレステロール値が下がったことでほっとしていたくらい。とくに自分で気...
人間ドックの結果が要精密検査ということで、そうそうに病院を受診。人間ドックを受診した検診センターの病院で予約をとった方がスムーズなのは承知しているのですが、同じ検査をするにしても、病院によって若干の違いがあるのがわかり、色々と考慮した結果、家の近くの病院で受診することにしました。予約をとるにあたり、8月はほとんど埋まっていてびっくり。幸いにも仕事が休みの日に唯一の空きがあってセーフ。来週に検査をす...
「何だと思いますか?」こちらの写真、何でしょう?76になる母の胃袋!「お医者...
この投稿をInstagramで見る 鍼うつ尼さん@アロマ鍼灸治療院ライラック公式(@lilac.toshimaen)が…
母の入所している老健から母を病院に連れて行ってくださいと、信州にいる時に連絡がありました 母が下痢をしてしかも下血電話があった時、私は信州にいました 母には私…
最近、お腹の調子が悪いな… こんな悩みを解決! 嘔吐反射が強く胃カメラが怖い大腸内視鏡検査の下剤って不味そうで飲める気がしないどんな検査なのか体験談を読んで心構えしたい 先日、2年ぶりの胃カメラ&大腸内視鏡検査を受けてきました! 実
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
今日は胃カメラを使った検診で 朝から病院へ行き それ以外にも珍しくごちゃごちゃ とした一日になってしまった まずかみさんを病院に連れて行って その足で胃の検査へ 終ったら昨夕かみさんの治療した 歯の詰め物が取れてしまったので 歯科に寄って予約 そのまま銀行と郵便局に行って 家賃の振込みと記帳 胃の検査の後は1時間は食事を しないように言われたので 松屋の朝定食はあきらめて 餃子の満州で冷凍餃子…
はぁー怖かったー 土曜日行って来ました胃カメラ もう前日なんかカチンコチン あと何時間で胃カメラだ。。。 なんて事ばっか考えてた弱虫です。 当日朝、Qスケに病院まで送って貰って 緊張のあ
妻のU子さんは、数年前から、年に一度、 しっかりとお金を掛けて、自主的に健康診断を受けている。 6月は、彼女の健康診断月間。 んで、今日なんて日は、口から胃カメラの呑む日でさ。
一昨日の胃カメラ(上部消化管内視鏡)検査に続いて今日は造影剤を使ったCT検査です。まあ胃カメラに比べるとはるかに楽な検査ではあるのですが、それでも造影剤を静…
一般に胃カメラと言われる装置と言うか道具ですね。胃だけでなく食道、十二指腸の検査に使われますので、「胃」ではなくて「上部消化管」なのです。 それで今日の記事…
持ってた株がどんどん上がって、いいかげん売ろうと思ってたら急に下げてきてどんどん下がる。 まだまだ下がりそうで怖くなって、損してその株を全部売った夫。 そうしたら次の日、その株に関していいニュースが出
今年はどうもついてないのです。毎年、年明けから春先にかけてはついてない時期ではあるのですが、いつもなら春になればそんなついてない時期から解放されます。今年のついてない時期に起きた話はコチラから今年も春になってついてない時期から解放されたと思ったのに、どうやら甘かった模様。初めての方へ自己紹介またもやついてない事件勃発先週の月曜日の私は、数年ぶりになんだか冴えない気分だったのですが、水曜日の朝には完全復活。PIXTA
胃カメラを飲んできました。人間ドックの2日目。今回のは、鼻から挿入するパターンでした。知らない人の参考までに手順を書くとーー。胃の内部がキレイに映るように何やら飲まされる。見た目はポカリスエットのような白濁した液体で、不味い。飲んだ後で横になって
こんにちは。マダムあずきです。 ~検査や💩やトイレなどの話です。苦手な方はご遠慮ください。~ azuazuazukina.hatenablog.com 「おはようだよ」#猫好きさんと繋がりたい #猫の居る暮らし #ロシアンブルー pic.twitter.com/ZpiHPLtE9m— あずき (@azuazuazukina) 2022年5月5日 緊張してシャキッと起きましたw 痛いのは怖いのし、嘔吐反射が強いので鎮静剤を使っての検査です。 ワタクシは今日一日運転できません。 朝はあず夫氏に送ってもらい(あず夫氏そのまま出勤) いざ病院へ!(; ・`д・´) はじまったー#大腸内視鏡#下剤2リッ…
昨年10月頃から続いていた胃痛 突然始まった胃痛。 みぞおちから背中にズキズキと抜けるような痛みが続きました。10月頃から始まって、11月には身体をひねったり、前かがみになると痛みもでるように。 朝起きたらムカムカして、 車や電車に乗ってもムカムカズキズキしました。もともと胃腸は丈夫なほうだったのに、3ヶ月経っても治らない。 たまりかねて、市販の胃腸薬をさがしました。 甲状腺の病気の方は医師に相談をと注意書き かぜ薬の時も見ましたが、胃腸薬でもこの注意書きを見つけました。勝手に服用するのもどうかと思い、一応薬剤師さんに相談しました。3ヶ月も痛みがあるならお医者さんに言ったほうがいいよと言われま…
内視鏡クリニックへ行く 胃痛に耐えきれず、 1月半ばに内視鏡が上手だと聞いたクリニックに駆け込みました。その頃には歩くだけでも痛みを感じるし、もしや悪いものでは?!と思い詰めていて… コロナ感染リスクも気になったけれど、背に腹は変えられないほど不安になっていたので重い腰を上げたのですが。 診察結果は逆流性食道炎 思っていたより混んでいたクリニック。 検温と問診票を記入し1時間待ち。 市の健康診断で再診されているような方もいらっしゃるようでした。 いざ診察を受け症状を話すと、 背中の痛みは、胃酸が逆流し時、食道が背中側を通っているので起こる とのこと。 驚いたのは食道って背中側だということ。 そ…
こんばんは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 明日一日、大腸内視鏡前の検査食しか食べられないから今日は好きなものをお腹いっぱい食べるんだ!(・∀・)ダイエットは検査のあと、消化管が空っぽになってからまた始める。— あずき (@azuazuazukina) 2022年5月4日 やるべきことがたくさんあるはずなのに何からやっていいかわからなくてTwitterみている ←— あずき (@azuazuazukina) 2022年5月5日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 前回の受診時、検査前…
じつは今日は2年ぶりの胃カメラでした前回は鎮静かけずに済んだので今回も同じ医師にお願いしましたまあ歳なんですかねゲーゲー、大きなげっぷ(キタナクテスミマセ...
これ、経験した人はわかると思うけど ホント凄いの!麻酔の効き方が! 全然覚えてないの 「麻酔入れますね~」 って言われたと同時に落ちてた! ストンって 瞬殺! コンマ何秒って感じ 初めて胃内視鏡検査受けたのが 4年くらい前でこの後2回ほど受けてるけど 全部こんなだったよ 最初ゴリちゃんから話聞いた時 オーバーなんだから~絶対話盛ってるよ~ って信じてなかったんだけど ホントだったからすんごいビックリした イメージとしては徐々に効いていく感じかなって 思ってたんだよね ちなみに私が受けた病院は問診の時に 完全に眠っちゃうのと意識がある状態 どちらがいいか確認してくれたよ へなは”眠っちゃう”の一…
前回の胃カメラデビューから1年後 再び訪れた病院で先生に 言われてビックリした どうやら、1年前から 私の胃には小さいポリープが たくさん出来ていたらしい これが悪性になる可能性は ほぼないらしく 1~2年おきの経過観察でいいんだって なんかサラッと言われたんだけど 聞いてないよーっ! へなの頭の中で ダ○ョウ倶楽部が 大騒ぎですよ! そう言われてみれば、 検査終わってすぐ先生に なんか言われた気もするけど 麻酔で朦朧としてたからなぁ でもそこまで詳しい話は聞いてないぞっ …と、そんなわけで 今後も定期的に胃内視鏡検査を 受けることになっちゃった まぁ、寝てる間に終わっちゃうし 悪いところもす…
ご訪問ありがとうございます ☆中学生の娘と母と暮らすポイ活・食が大好きなちゆです。 ☆(タイ人)夫は2014年に急性呼吸不全で亡くなってしまったけれど楽し…
前ブログのコメント返信が途中なままですみません。しばらくお待ちください💦私の家系は母の方も父の方も胃がんがとても多くて、(大腸がんもいます)そんな家系なんだ…
11日の腹痛のこともあり、早めに受診しました。中々ビビりは治りません。。。あれからご飯食べた後などちょっと痛みがあったりしますが、食欲や便通は普通にありますからよく分かりません。さて、いつものM内科に予約を入れて行きます。朝一番で予約しました。先生の人柄の良
今日の検査、お化粧して、←当たり前?!勝負ピアス?付けて(笑)張り切って挑んで来ました。札幌の病院です。かなり評判良いと思います。先生の腕も若いのにとても良い…
先月悪天候のためキャンセルした検査、今日行ってきます。『声が聞けないこと』今日が決戦の日のだったんですが…『どっちにしろ』今月末に胃カメラ&大腸カメラの検査を…
最近また鈍い痛みですが腹痛があります。場所はみぞおちとおへその中間あたり。8月に胃カメラして何も無かったので胃ではなさそうですが、もしかしたら腸?便もキレイなもので下痢や便秘はありません。食欲もあり体重も増加傾向です。触ると表面に近いとこにしこりではないで
年に一度の健康診断へ行ってきた。毎年受けているのは、特定健診よりは充実してるけど半日ドックよりはリーズナブルなミニドックである。5年ほど前からお世話になっているこの診療所は、医師も看護師さんも女性が多く、胃カメラ操作も上手なのだ。しかも経鼻カメラが受けら
先週の、胃カメラ検査のオプションとして受けたピロリ菌の検査の結果が出ました。 あんまり心配はしていなかったけれど、陰性と聞いて、ほっとしました。 ピロリ菌って、名前は知っていても実際どういうものかよく知らなかったけれど、 感染している人は6歳くらいまでの抵抗力が弱い...
今日は、世間は、再検査の日。胃内視鏡検査の日。先月受けた人間ドックで、「再検査・胃がんの疑い」と因縁をつけられたので、本日、再検査。 (決着をつけてやる。。。)そんな気持ちではなく、(もし癌だったら、初期がいいなぁ〜。 静岡がんセンターに入院してぇ〜なぁ
胃カメラ(胃内視鏡検査)時に見つかった胃の赤い箇所は【癌ではない】ということでしたが、今後どうなるかわからないし、気になる物は全て取った方が良いと夫が言い、姑は手術を決めました。姑、手術を受けることはすぐに決めたようですが・・・・手術の日時
Helicobacter Pylori 前回から二年過ぎたので、胃の内視鏡検査を行った。 忘れっぽいお気楽な私なので、二年も経つと胃カメラの苦しさは忘却の彼方。可也軽い心持で検査台に上るが、内視鏡先端が喉を通るとき、一気にあの苦しさの記憶が蘇ってきた。ああ、そうだった、
「胃カメラ検査したら赤い所が3箇所見つかった」と報告してきた翌日には、採血の結果などのプリント6枚と温泉まんじゅうと送りつけてきた姑。それでも無視を貫く私を子供扱いした留守電が入っていました。ナオちゃんはわがままな悪い子ねー!言うこと聞きな