メインカテゴリーを選択しなおす
2年前のこの時期に、イナダシュンスケさんの「ミニマル料理」という本を買って、あれこれ作っている話を書いたのですがこの度、その「ミニマル料理」の「和」が出ましたので、購入し、ふたたびあれこれ楽しんでいます。ミニマル料理「和」 最小限の材料で最
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|今日の晩酌 アサヒ スーパードライ ドライクリスタル!|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
夕方ギリギリまで何を作ろうか悩み抜き 「もういいや」 虎の子、冷凍庫の鰻に走る お宝を一つ失う 鰻白焼き ピリ辛こんにゃく わかめの酢の物 白焼きは山椒とお塩で 「ウマ」 そりゃウマいよ そして小さな鰻を半分こで鰻丼 お吸い物はお得意のどぐろ出汁塩で簡単に 「ウマ。」 ウマいわなー 思いつかなくてヤケ出ししちゃった宝物 ウマいと言われてもちょっと悔しい気持ちになる不思議 #美味しかっ...
おはようございます。早いもので義母が他界して1年になります。昨日は命日に先立ち菩提寺にて一周忌法要を執り行い場所移動して亡き義母を偲んで献杯しました。先ずは義…
編み上がったピクニックバスケット❤️サイズ❤️3.5センチ、高さ3.3センチ(持ち手含む)幅2.3センチさっそく、爽やかネモフィラを植え込んでみました〜(*^…
今週半ばくらいから気温が一桁台に落ち込み、湯たんぽを膝上に抱いて過ごす日々が続いています。日が上がると比較的暖かくはなるのだが、それまでとそれ以降がな。でも来週くらいからまた二桁に戻るようなので、それまでの辛抱ですかな。昼はカレーで。うどん...
私のネモフィラバージョンで一推しのガーデン鳥かご〜(*^^*)minneさんで常時お求めいただけますように努めております〜m(__)mフリーハンドでの制作にて…
私のちょっとお出かけの…お供…❤️必需品…かご編みセット…電車&バスを待つ間や…目的地の待ち時間などでひたすら…籠を編み…編み…この度、無事にミニチュアピクニ…
編み上がったピクニックバスケット❤️サイズ❤️3.5センチ、高さ3.3センチ(持ち手含む)幅2.3センチさっそく、爽やかネモフィラを植え込んでみました〜(*^…
今年の目標は、昨年同様の平日の断酒と玄米菜食の継続に決めた。まぁこれと言って思い浮かばなかったし、継続こそが何とやらだからな。玄米菜食は一汁一菜をベースに夜は一汁三菜。週末は好きなものを飲んだり食ったりはOKとする。まぁ今までどおりですな。...
足ることを知らず。この場を借りて、声を大にして云いたい。おみくじは、吉凶を占うだけの「道具」ではない。神様からのお言葉をいただくための一つの「手法」である。昔は、まつりごとを決める際に、神様のご意見を伺うための神聖な儀式に使ったそうだ。つま...
めちゃ寒い1週間でしたが 昨日からやや穏やかな福岡です 日中10℃超えるとやる気が出て活動的になれるみたい 掃除もはかどる、洗濯も大物まで手を出せる ちょっとコンビニ、、とフットワーク軽い *竹のお重 公長斉小菅 *三葉小鉢 加藤あゐ *汁椀 奥田志郎 *豆絞り角皿 和陶房 *箸置き PRATOPINO 動くとお腹も空く お腹が空くと料理意欲も湧く 全てが、からくり時計のように動き出す不思議 最近お気に入...
私の作品の中で…人気のネモフィラバージョン…中でも…ガーデン鳥かご〜(*^^*)ガーデンバスケットはminne様よりよくお求めいただきます〜(*^^*)そこで…
『ネギ農家 続き③』『ネギ農家 続き②』『ネギ農家 続き①』『個人経営のネギ農家だから。23社目???』法人ではないから何社目ってのもどうかとは思うが、給料を…
日本★大阪|おうちごはん☆【サワラのお刺身】(2025.01.16)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 今日(1/17)は阪神大震災から“30年”でしたね。先ずは朝から“黙祷”しました。昨日今日とバイトがお休み…
1月も半ばを過ぎて益々寒さが際立って来ました〜🙀🙀🙀そんな中…少しでも…心が…温まりますように春色、パステルパンジーバージョンをお届けします〜(*^^*) ❤…
1月に入り…残念ながら散歩道には…ほとんど花の姿はみられない〜🙀🙀🙀そんな折にふと…路端の苔に心が動きました❤️苔にも色々と表情が有ってこちこらの星の様なかわ…
『ネギ農家 続き②』『ネギ農家 続き①』『個人経営のネギ農家だから。23社目???』法人ではないから何社目ってのもどうかとは思うが、給料を頂くって観点と自分が…
鏡開きが終わると途端に日常がやってきますね 年末年始を終えて一呼吸 寒いし 小部屋に篭り小さく暖を取る 家事も色々手抜きしながらおサボり週間 *オリビエシリーズ オーバル ラウンド 浦陽子 *ラウンドプレート french antique *グラス time&style 暮れから和食続きだったので 久々の洋食が嬉しい スパークリングワインに舌鼓 ブロッコリーとプチトマトのチーズ焼き 国産生ハムのクラッカー イタリアの生ハム...
散歩道の、途中にあるカフェの花壇にお花を発見〜(*^^*)ドライフラワーや切り花などにも利用される…ハーブ…「ヤロウ」のようですズームUP〜❤️Googleさ…
今夜は鍋にしよう。鍋は便利だな、手間もかからないし、何より適当に作ってもそれなりに仕上がるw今夜はつみれ鍋で。今回は豆腐も買ってきたので、あとから湯豆腐も作ろうか。ぐつぐつと。年末年始間だけで焼酎一箱消費したぞw そして今日新たに一箱追加。...
正月の松もとれる日曜日です。門の脇のの花壇も模様替えをしなければいけません。 昨年の残骸を掃除して新しく苗を買ってきて植えました。プリムラジュリアンとビオラ…
バクラヴァの簡単レシピ!サクサクのフィロ生地とナッツ、甘いシロップが魅力のトルコの伝統デザート。特別な日やおもてなしにぴったりです!
先日、作ったガーデン鳥かごにアイルランドモスを配位してパテルブルーとホワイトに着色した樹脂粘土にて…ネモフィラの花びらをフリーハンドで1枚づつ作って…花びらを…
そのまま逮捕してください。と言いたいところだが、たぶん仮病で欠席するに一票。これは朗報→トランプ次期大統領の就任式 岩屋外相を派遣へ NHK — 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) January 10, 2025...
おはようございます。昨日はニュースや天気予報で雪の映像を何度も目にして驚きました。朝晩の寒さは、かなり厳しく感じます。そんな昨日は朝からコトコトとロールキャベ…
雷鳴。アタシは、毎日、ボヤボヤと生きている。あと30年くらいは生きられる、そう信じているからだ。人は、「いつか」死ぬ。だけど、それは、遠くで鳴り響く雷鳴のようだ。「いつか」来る黒雲は、遠い未来。怖いけど、まだ遠いから大丈夫。ホントか?忘れち...
おはようございます。年末に偶然ボラの卵に出会い初めてカラスミに挑戦してみました。下処理の血抜きが面倒で途中でもう二度と買わないと誓ったにも関わらず出来上がりを…
セラムコートのホワイトで染めた#32番ワイヤーと 20番ワイヤーで編んだガーデン鳥かごに…アイルランドモスのグリーンを敷いて…その上に苺を植え込んでみました〜…
ダイソーの木製マドラーをカットして…白く塗って作ったホワイトフェンスガーデンバージョン〜(*^^*)#20番ワイヤーと樹脂粘土で作ったガーデン車輪を向かって右…
【明治のカール】チーズ味!東京では売っていないカールで晩酌!
【明治のカール】お正月にいとこのお姉さんにもらったカール東京でカールが買えなくなってから、たまに食べるカールがおいしいいとこは、九州旅行中に箱買いしたとのこと…
お節明けのオットリクエストは「タコヤキ!」 ソース味とか粉もの食べたくなるよね 満場一致(2名) お節の名残を前菜に これで、お節は蒲鉾1枚残らず 今年も綺麗に食べ切りました そして今年の初感動 これまたyoutubeネタ ドバイを旅した日本人が日本車のタクシーに乗り込む 2016年製トヨタ カムリ なんと走行距離98万キロ! 2人のチームで12時間交代 24時間体制でタクシー業務をしているとか 「ニホントヨタ good!」 ...
ネモフィラの次は苺バージョンの制作〜(*^^*)樹脂粘土で苺と苺のヘタ&葉のパーツを作り…そして…苺の花とガクも完了〜(*^^*)最初に…シルバーのペーパーで…
12月27日に帰省した息子11日間のお正月休みを終え今夜帰りましたいつもの18時18分発の新潟県を出ると大宮までノンストップの新幹線で帰る予定でしたが5時40分になっても部屋から出て来ないので声をかけると 会議中との事(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?17時過ぎにイギリスと会議が始ま
タキートスの簡単レシピ!メキシコの揚げトルティーヤ料理で、鶏肉やチーズを巻いてカリッと香ばしく仕上げます。パーティーや軽食にぴったりの一品!
少し戻って暮れの写真 高級スーパーでポンポコ籠に入れたらお会計で飛んだと話したのだけど 犯人はコイツらだったのでした 「そりゃあの値段になるわ;」 オットがスーパーで籠に滑り入れたのはフグ 普通の養殖フグだと思っていたのだけど 帰って見たらトラフグ 自宅で更に飛ぶ オット「あそう?普通の安フグだと思ったよ」 むむ、確信犯かも、、 なまこは夫婦で大好物なので 中サイズの赤ナマコ×3のパッケージを購入 コノ...
年末年始用に買い置きしていた食料も順調に数を減らしていってます。今夜は最後に残った馬刺しと年越しそばの残りをやっつけましょうか。ぱっと見サラミのようですな。そう言えばニンニク切らしてたな、せっかくニンニク醤油で食べようと思ってたのにな。二八...
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|今日の晩酌 シャトー勝沼 赤ワイン |千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
日が照ると暖かいが陰ると寒い、天気が良いのが救いだな。今日も湯たんぽが大活躍。昼は鍋焼きうどんを。今夜のつまみは焼き鳥。鶏肉は昨年末に買ってとうに消費期限は過ぎているが、冷凍していたし加熱処理を加えるので大丈夫でしょう、たぶん。半分は塩で。...
初夢。毎年、近所の神社で「年末詣」をしているのだが。先月、暮れに、思い切って、神様にお願いしてきたんだ。「神様、アタシの初夢に出てきてください」、と。いやぁ、由緒正しき神社の神様に向かい、少々、図々しいかなと思い直し、「もしも、年始はお忙し...
今夜はカニを食べよう。先月初めに送られてきた返礼品で、カチカチに冷凍されているので常温で自然解凍。まだグレーズが残っていたのでパリパリ剥がしていただきましょう。食いでがありそうですな。本当は蟹ではなくヤドカリの仲間らしいのですが別にどうでも...
おはようございます。実家の母から連絡が来て食材が食べ切れないから取りに来てと実は母が息子の帰省を楽しみにしていて実家で晩ごはんの予定でしたが体調不良急遽おうち…
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|今日の晩酌 サントリー スーパ-ドライ|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
新春おせちお披露目の儀 まー、ここ数年ずーっとお取り寄せおせちなので 本人の功労は何もございませんが 笑 楽しく美味しい元日の風景を見て行ってください *5寸漆器皿 我戸幹男商店 *赤富士漆器小皿 工房えらむ *金彩六角小皿 古川章蔵 箸置き九谷焼 今年は例年以上に料理しませんでした お雑煮だけ手作り 自宅に誰か招くわけでもなく 夫婦2人のお気楽な連休 楽なお正月に越したことは無い クリスマスにも書き...
今日も昨日同様に静かで平和な一日でした。今夜は昨晩の残りを。おでんは肉とか魚介とか入れなければ比較的コスパ良い、これで二日持たせれるのだから最高ですな。温め直すだけなので楽ちんです。〆はやはりうどん。せっかく良い出汁が取れているのだから有効...
元旦の朝は普通に起床。夢は何か見たなぁと思ったが、初夢は元旦夜に見たものを言うらしいので関係ないな。朝からいい天気でよかった。年越しは蕎麦、年明けはうどんで。三が日は何処にも出かけない。かと言って用事はすべて年末に済ませているのでやることも...
今年も残すところ一日、来年に積み残すことが無いように。がんばれ養分。三重県名物パチスロオールナイト明日の朝まで打ち続けます pic.twitter.com/CSIGIjKWxy— 三重オールナイト (@ebi_bike) December ...
2024年を振り返る。アタシの2024年は、平凡でとりえのない1年だった。出世もなければ、ロマンスもない。だけど、泣き叫ぶような愚かな事件も何もない。凡庸(ぼんよう)な1年。アタシ。ホントに、これでいいのか?!思い出しただけで涙が溢れちゃう...
おはようございます。2回目の投稿です。毎年大晦日はパパさんが朝から蕎麦を作り親戚やお世話になった方々にお配りします。今年も50人前ほど作ってお届けしました。ラ…
日本★大阪|おうちごはん☆【海鮮漬けちらし寿司】〜安上がりご馳走+新酒〜(2024.12.09)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 遂に2024年最後の1日になってしまいました!もう大晦日⁈日が経つのが早過ぎて追いついていません‼︎いくつ…