メインカテゴリーを選択しなおす
体調はようやく95%くらい戻ってきました。復活したかな?と思うバロメーターは私の場合、鼻歌です。シャワーを浴びているとき、気付いたらユーミンのDESTINYを歌っていました。(世代バレバレ)フルーツが食べたいと言ったら夫がこれを買ってきてくれた。いよかん 198円也。😯売っているのは知っていたけれどこんなの誰が買うの?と思っていた。私みたいな人が買うんですね^^;今日 3日ぶりにシャバに出たら脚がガクついて転びそうに...
珍しく胃腸風邪?を引いてしまいました。吐き気、〇痢、頭痛、倦怠感。体調が悪いと、気が滅入ります。今日で3日目です。夫の食事まで構っていられないから自分でスーパーへ行ってもらいました。夫は市販のソースを使えばパスタは作れるんですよ。でも、カレーはご飯が炊けないから無理。私が寝込んでいても洗い物はしません。生ごみが触れないからゴミの処理もできない。(お坊ちゃまか?)夫の文句を言ったらキリがないです。で...
無類の旅行好きの主人が勝手にジパング倶楽部に入っていた。年会費はかかるけれどすぐに元が取れる、という。車に慣れているから鉄道旅行はちょっとなぁ。最小限の荷物にしないといけないしなんか、疲れそうな気がします。ここからが本題。会員手帳に貼る顔写真を自分で作りました。カメラで写真を撮り、Wordで大きさを編集。プリンターの付属品だった写真用紙に印刷。実質タダ!街にある証明写真機でも1000円以上しますからね。す...
自炊するくらいなら飢え死にした方がマシ、な夫。でも、カップ麺にお湯を入れることはできます私が出かける日「お蕎麦のカップ麺を食べる」というのでサラダとスーパーで買ったイカの天ぷらを用意しておきました。帰ったら、なんか焦げ臭い?天ぷらをトースターで温めるときホイルを敷かなかったから油が落ちて、火が付いたらしい もし、目を離していたら大惨事になっていかも。はぁ~だから安心して出かけられないのよ(怒)これ...
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりおえりはんですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問くださ…
若い人に 元気な人たちに任せた 日本がいろいろで これからどうなっていくのか 元気な人気力がある人頑張ってください 私が若いときは やりたいことが多く…
震災から30回目の神戸ルミナリエへ行ってきました。(東遊園地)有料のメリケンパークは大変な混雑。まず当日券を買うのに長蛇の列。入場ゲートで半券をちぎってもらうのにまた長蛇の列。まるで、阪神戦が終わった直後の阪神甲子園駅くらいの混み方。(わかる人いるかな?)今の時代、紙のチケットは旧式かもね…^^;(メリケンパーク)毎度のことですが、訪日客は少なめ。神戸って、インバウンド一人負けなんです。大阪39%、京都28...
私が納骨の記事を書いていた頃偶然にもあさイチでお墓の特集をしていました。やっぱり、みんな困っていましたね。私は義実家のお墓に入りません。理由を語ると長くなるので省略します。まぁ、皆さんのご想像通りです。^^夫とモカと3人で永代供養のお墓を探す予定。私は変わった人間なので炎上覚悟で言いますが…そもそも、お墓って必要??お墓問題が人々を苦しめていませか?^^;あさイチで知ったのですが火葬場で収骨をしない、と...
今月3回目のデニーズです。^^今回は、デニーズアプリを登録するともらえるバースデーデザートプレゼントを体験 ♪ タブレットでの注文時にクーポン番号を入力するだけ。わたしが席を外している時に運ばれてきました。夫によると、店員さんが「お誕生日おめでとうございま
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりおえりはんですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問くださ…
伊勢神宮参拝のあと鳥羽のリゾートホテルに泊まりました。お風呂でのこと。小さなジャグジーに3人組が入っていました。話に夢中になっている。なんとなく割り込みづらくてあとにしよう、と思っていたら10分たっても20分たっても出る気配がありません。(暑くないんか?)別の人も入りたそうに遠巻きに見ていました。主人と待ち合わせしてるし…25分経過したところで私は意を決して割り込んだ!するとその3人組は急に会話をやめ出て...
汚れた心、ひん曲がった根性を一旦リセットするために定期的にお伊勢参りに行きます。(すぐに戻るけどね)この日は成人の日で、スゴイ人!意外だったのは、私達のようなシニアはほとんど見かけず、若い人ばかり。祈りの聖地というよりテーマパークのような感じ♪みんな伊勢神宮に惹かれるんですね。1日千円の巨大駐車場は超満車、お守りは飛ぶように売れ、一万円のお賽銭もあった。トイレは最新式、トイレットペーパーも高級そうで...
2年前だっただろうか在宅時、食事の時間になっても早めにキッチンに来て手伝うこともなく、ただ食べるだけの夫の苛立ち、せめて家に居る時は、夕ごはんを一緒に作ろうと提案ことがあった夫は渋々了解してキッチンに来たが、無理やり引き摺り出された子どもの...
年末、コロナのせいで延期から中止になってしまったファミリーパーティ~年が明け、やっと実現できました中2ガールのお誕生日が10日だったので、おめでとうのドー...
「バーミヤンに猫型配膳ロボットがいる」と夫から聞いたのはいつだったか…なかなか行く機会がなくて1〜2年経つかも。 そこで、正月休み最終日の夕食に二人で行ってみることになりました。正直、疲れがたまっていたのもあります。これが猫型配膳ロボットです。お正月飾りが