メインカテゴリーを選択しなおす
毎月、こちらの↓「正しい家計管理」という本の指南に従い、 新版 正しい家計管理Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT} 財…
こんにちは!シンプルに楽に暮らしたい。貯めたお金でたくさん旅行に行って世界の絶景をこの目で見てみたい…、と思いながら近所の職場で地味に事務をやっている、アラフォーで1児の母です。ミニマリストに憧れつつ、ゆる〜くミニマリストや
積立NISA(新NISA)の実績 2024年11月 76ヶ月目の成績
2018年7月から開始した積立NISA今月で76月目(6年04カ月)2024年からは引き続き新NISAとして運用しています。 今月の積立NISAの状況 累計買付額 2,796,597円
私が確定拠出年金に出合ったっぽい日の話(>>2006年8月8日の記事)。企業型からスタートしたので意味わからんし、退職と同時に辞めたいなんてことをつぶやいていますが(>>2011年4月30日の記事)、意味わからん故
こんにちは!シンプルに楽に暮らしたい。貯めたお金でたくさん旅行に行って世界の絶景をこの目で見てみたい…、と思いながら近所の職場で地味に事務をやっている、アラフォーで1児の母です。ミニマリストに憧れつつ、ゆる〜くミニマリストや
「つい散財」する支出を、確実に制限する方法・「家計費扱い」で正当化していたムダ遣いをなくす
はじめに 今回は、つい散財してしまう支出を確実に制限する方法を紹介します。 「家計費扱い」は上限がない 例えば主婦が家計を管理しているとします。 適切に扱っているなら良いのですが、家計管理が下手な人も当然います。 するとどういうことが起きるでしょうか。 「なんでも家計費扱い」 をしてしまうためどんなに無駄遣いをしていても一見、正当な支出になってしまうのです。 そして気が付けば家計の財政破綻・・ということもあり得ます。 例えば、洋服代は必要な支出ですが、たとえユニクロでも、たくさん買えば膨大な金額になります。 家族でのお出かけは必要なレジャーですが、休日の昼や夜に家族で外食すると、ファミレスでも…
もう10年以上も加入していたコープみらい(昔は「コープデリ」だった)。最近ではすっかり頼むことがなかったのですが、好きなコープ商品もあるので、なかなかやめられずにいました…。 でも、毎週届くチラシも溜まるし、頼んだら頼んだで箱の回収が大変。玄関に置いておくだけと言えども微妙にストレスでした。 なのでこの度、思い切って解約!出資金というものもあったらしく、その出資金が4,000円近く返ってきました。これは嬉しい。 コープにしろ何にしろ、使いこなせて節約できる人にはとっても良いと思うんですけどね…。また機会があったら利用したいと思います! …同じく、まったく利用していないオイシックスもどうするか考…
この記事には広告が含まれています。---------------------------------------------------------こんにちは~気付けば12月。お久しぶりのブログになってしまいましたがここ数日本当に毎日あっという間だった…(´`)平日はパートと家事に追われ休日は来客があったり、予定が
レシップホールディングスの株主優待が届きました。 わーいわーい レシップの株は夫が結構前から保有していますが、かなり値下がりしてるので売るに売れない 優待…
2024年12月3月 日経平均株価 39,248.86 前日比 +735.84 昨日の昼頃、「今日の株価は900円上昇」とのニュースを見ましたが 引けにかけてズルズル下がってました デイトレの皆さんが利食ったのかな? まるまりん家もそこそこ含み益が増えて久しぶりにホクホクしています ※桑名市 本田忠勝像 令和6年1月から11月までの支出の平均を出してみました 老後目前、夫婦2人マンション暮らしの基本生活費です 食費 43,000円 日用品費 4,700円 被服費 1,200円 電気代 7,600円 ガス代 3,600円 水道代 2,800円 通信費 9,700円 理美容費 4,000円 レジャ…
先日紹介したヤマダデンキのローリスクハイリターンのキャンペーンが中止になりました。 news.yahoo.co.jp やはり、ローリスクハイリターンは無理があるということですね。 今回はこのキャンペーンの中止からリスクとリターンについて検討します。 リスクとリターンの関係 誰が得をして、誰が損をするか? 私の考えと実践方法 まとめ リスクとリターンの関係 リスクとリターンはトレードオフの関係にあります。 リスクが小さければ、リターンも小さくなる傾向があります。 一方、リスクが高ければ、リターンも高くなる傾向があります。 ローリスクハイリターンは基本的には成り立たないため、大半は詐欺です。 しか…
はじめに ○○○に時間をかける人は、お金が貯まりにくいでしょう。 多くの人が、時間をかけすぎている○○○ 多くの人が買い物に時間をかけすぎています。 ○○○の答えは「買い物」です。 (買い物時間に時間を費やす人がお金を貯めにくい3つの理由) 買い物は、その時間にともなって購入金額が増えるそうです。 それをお店は熟知しています。 だから、あれこれ工夫して、客をできるだけ長く店内にとどめる工夫をしています。 つまり裏を返せば、買い物時間を短縮すれば必然的に節約になるということです。 反対に、買い物時間や頻度が高くなれば、節約とは反対の減少、つまり散財に結び付きお金が貯まらない家計になります。 それ…
【最新】年末何買う?楽天スーパーSALEの攻略法&お得商品紹介~2024年12月~
※本記事にはプロモーションを含みます こんにちは、MeGです! MeG いよいよ年末の大イベント、楽天スーパー
50代・60代にとって、家計の管理は大切なテーマですよね。特に最近は物価の上昇が気になるところ 我が家では「固定費の見直し」に取り組みました。今回は、携帯電…
中1の娘を学習塾に通わせる予定で、現在いくつかの塾の体験授業や説明会などを回ってます。 『中学1年生 塾をどうするか考える④A塾の説明会・面談』 中一の娘の…
11月も終わったので 月末の金融資産を〆ました。 淡々と積み立てつつ 積立ミスがないかの チェックの意味も込めての 毎月の記録。 11月は少し資産が 増えていました。 金融資産すべてで 7642万円。 先月に比べて+182万円です。 半年前と比較すると +952万円です。 ありがたや。 年末に8000万は 行かないかなあ、どうかなあ。 市場の暴落とか いろんな予想とかありますが今後も淡々と 積み立てる予定です。 きっと億り人になっても 暮らしは変わらないんだろうけどでもやっぱり 達成してみたいです。 女医ママ以外にもいろんなマネーブログ ↓ ↓ ↓ いろんな節約・貯蓄術♪ ランキング参加中【公…
ころん。こんにちは!ころん。です!都内で一人暮らしをしながら卒論に勤しむ日々を送っています。ご覧いただきありがとうございます♡5回目!今週の家計簿のお時間です(`・ω・´)どうも、ころん。です!5回目ということで慣れてきました!書いてはいる...
急に寒くなってニットを着ることが増えて来ましたが 温かいニットですが、セーターやカーディガンで一番気になるのはそう!毛玉^^; わたしは肌が弱いのでウール100%かカシミヤ100%しか着ませんが アクリルよりはましだけど、それでもやっぱり毛
2024年11月の家計簿です。※100円単位で四捨五入 ↓夫婦のお小遣いについてはこちら『我が家のお小遣いルール② 歩合制の夫婦編』 先日は↓こちらの記…
今すぐやめる7つのムダなお金の使い方・いつの間にか突き進む「貧乏への道」を止める
はじめに お金は財布を開けなくても出ていきます。 家賃や住宅ローンの口座からの自動引き落とし、 クレジットカードでのサブスク支払いなど、 日々様々なお金が出ています。 そのため、お金は日々、着々と確実に出ています。 ムダな支出をストップする意識がない限り、延々とお金が出続けます。 特にムダ遣いに気が付かないと、自動的に大切なお金が着実に減り続けます。 今すぐ7つのムダなお金の使い方を見直し、いつの間にか突き進む「貧乏への道」を止めましょう。 今回は、お金のムダをストップするべく、何の支払いをやめればいいのかについて紹介します。 1・すぐにやめるべき、ムダなお金の使い方・セール セール利用は、「…
11月の家計簿まとめ。 ●食費 45,728円 ●外食 6,720円 ●菓子・ドリンク代 2,636円 ●衣料品 10,460円 ●ビューティー 250円 ●ペット 20,181円 ●娯楽・教養 1,231円 ●日用品 8,151円 ●特別費 8,927円 ●スイカチャージ代 5,000円 合計 109,284円 小銭貯金 1,400円 新500円玉貯金 500円 ~振り返り~ 食費が先…
映えない晩御飯♪1週間の記録11/25~12/01 ~しゃぶしゃぶとねぎし愛~
映えない晩御飯♪ 1週間の記録です。 自分のモチベーションアップのためにまとめてます。 食費は1か月8万円が目標! 豚生姜焼き レタス もつ煮(…
セールで買っていいものvsセールで買ってはいけないもの・各5つの基準・安物買いの銭失いをしない、本当に得する買い物のやり方
はじめに 最近はアメリカ初のブラックフライデーをきっかけにして、日本でもセールが開催されるようになりました。 買い物は安いに越したことはありません。 けれども時に、セールの買い物が裏目に出て余計な支出をすることがあります。 一方で、必要なものを低価格で手に入れることができるので、支出が減るメリットがあります。 結局のところ、セールで買っていいものと、セールで買ってはいけないものの見極めが大事だということです。 そこで今回は、 「セールで買っていいものvsセールで買ってはいけないもの・各5つの基準」 を紹介します。 安物買いの銭失いをしない買い物の方法を知って良い家計を目指しましょう。 ブラック…
11月の家計簿は何とか何とかギリギリ黒字を確保出来ました。妻の育児休暇によって夫の私だけの1馬力でやりくりしている家計ですが、赤ちゃんは予想以上にお金が飛んでいきます。ただ可愛い!可愛すぎて愛しまくりです。そんな2024年11月分の家計簿公...
2024年11月末時点の資産状況です。 円高による影響を受けて少し目減りしました。 金融資産の推移 金融資産は円建および外貨建て現預金、債券、株式等の資産の総額で不動産評価額は含みません。 2024年11月末の金融資産額はリタイア時点(31か月前)に対し104.1%での着地とほぼ...
共働き外人夫婦の2024年11月の家計をマネーフォワードで大公開。共働きの家計ルール、予算との比較、収支の内訳及び年間収支がどうだったのか、参考になることを願っています。
毎月月末時点での我が家の資産情報を報告しています。 2024年11月末時点での資産は、1か月前と比べてどのように変化したのでしょうか? 参考:【家計月次報告】2024年10月末時点の資産状況 合計 10,239万円(前月比 プラス22万円)
固定費とは、月によって金額が変わらない支出。 変動費とは、月によってばらつきがある支出。 食費や日用品、教育費、旅行代などの娯楽などを含みます。 さて、うちの場合 【固定費】 住宅ローン 55,000円 通信費 6,000円 共済保険掛金 45,000円 年金(国民年金+iDeCo) 68,000円 住民税 〇〇円 (請求未) 保険 73,000円 合計 247,000円(+住民税) 【生活費】 食費 80,000円 日用品 15,000円 教育費 120,000円 交通費 20,000円 娯楽 10,000円 医療費 5,000円 小遣い 30,000円 特別出費 〇〇円 合計 280,00…
2024年3月の家計簿です。 財布からの現金出費についても可能な限り入力するようになりました。 投資に回した出費は含みません。 共益費、公共料金は夫負担。 教育費は折半。(夫は塾代担当) 支出:約86万円(他地域商品券51000円) 食費 716767円 教育費 109482円 保険 444710円(内43万円一括支払い) 日用品 14119円 娯楽 8267円 通信費 6638円 医療 5700円 お小遣い 4700円 水道代 3842円 交通費 19700円 交際費 2700円 粗大ゴミ 400円 住宅ローン 55000万円 iDeCo 12000万円 【目標】 支出 40万円 食費 8万…
退職したことで、手続きに追われています。 社会保険の任意継続 任意継続の掛け金の振り込み 以前の保険証の返却 厚生年金から国民年金に 年金の払い込み iDeCoの掛金増額の手続き(第2号被保険者から第1号被保険者に変更になるため) 住民税の払い込み 健康診断 社会保険の任意継続 退職後2週間以内に継続の手続きが必要。 任意継続の掛け金の振り込み 期限を守らないと、任意継続ができなくなる。 以前の保険証の返却 返却しないと次の保険証は届かないと思っていたが、1週間で届いてホッとしてます。 厚生年金から国民年金に マイナポータルから年金の種別変更は可能だが、資格消失証明が必要(退職証明書など) 年…
さて、ここ最近物入りです。 物欲があるわけではなく、美容での関心もダウンしているのですが、単に子供の服のサイズアップだったり、学校用品だったり、靴を新調したり。 色々と予算を考えているものの、生活費というものの括りが大きくて困っています。 子供椅子がガタがきてて、買い替えないといけません。 これも必要なもので生活費になります・・・。 生活費と特別費では賄えないなと実感。 自分のものはほぼほぼ必要ないのですが、子供のものは削ることができません。 前回の記事にもありましたが、100万円修行を達成してしまうと焦りが出てきました。 real403.com 「損をしたくない」と思ってしまうので、これ以上…
転職後まもなく、収入が安定しない(まだ振り込まれていない)ため、支出のみ記載していきます。 固定費については、年額で支払っていることもあり計上しにくいため、変動費(生活費)のみの記載としていきます。 予算はこちら。 実際はこちら。 考察 目標 予算はこちら。 【生活費】目標30万円以内! 食費 80,000円 日用品 15,000円 教育費 120,000円 交通費 20,000円 娯楽 10,000円 医療費 5,000円 小遣い・美容 30,000円 特別出費 〇〇円 合計 280,000円(+〇〇円) 実際はこちら。 【生活費】 食費 83,000円↑(他に地域商品券も使用している・・・…
やはり家計簿をしっかりつけて、収支の把握が必要と感じたので、マネーフォワード有料版に変更しました! 5300円年払いです。 Appleギフトカードをコツコツ貯めているので、割安にはなっているはず。 ここ最近、収支が雑多になってきており、資産全体もボヤッとしています。 おそらく、楽天キャッシュのチャージをややこしいルートでし始めたことも原因のひとつです。 少しでもポイントを!と欲張っていますが、そのために家計簿で時間を要していたら本末転倒ですよね。 家計簿をどうやってつけるか、自分には何が合っているかということを検討してみました。 円グラフが小分けされすぎると分かりにくいため、今回マネーフォワー…
5月の家計簿です。 支出:158万円!!! 住宅費 577600円 税・社会保障 472000円 教育費 272000円 食費 100400円 趣味・娯楽 83000円 日用品 63500円 交通費 15000円 内訳 【住宅費】 (予算70000円) 【税・社会保障】(予算25000円) 【教育費】 (予算130000円) 【食費】 (目標80000円) 【趣味・娯楽】 (目標30000円) 【日用品】 (予算35000円) 【交通費】 (予算15000円) 考察 内訳 【住宅費】 (予算70000円) ローン返済 555500円(55000円) 通信費 12000円 保険 6300円 水道…
2024年度の住民税、社会保険料、年金などの固定費(概算)が出揃いました。 【税金など】 住民税 65万円 社会保険料 50万円 国民年金 20万円 合計 135万円 【保険料】 変額保険 37万円 学資保険 44万円 合計 81万円 ふたつ合わせて年間216万円。 月々18万円。 他の変動費も含めて、支出の全体像が見えてきた気がします。 なんやかんや月の支出は60万円くらいでしょうか。 貯蓄も含まれているとはいえ、収入が上がればそれだけ税金も保険料も上がるし、子供がいればそれだけ教育費がかかる・・・。 生活するって、本当にお金がかかります。 今年度は、できるだけNISAの枠を埋めてしまう予定…
2024年10月から、従業員数51人~100人の企業等で働くパート・アルバイトが新たに社会保険の適用になります。「厚生労働省サイトより引用」 週の所定労働時間が20時間以上30時間未満 所定内賃金が月額8.8万円以上 2ヶ月を超える雇用の見込みがある 世間では、「今後社会保険に入らないいといけない」扶養内で働いている人の悲痛な声がよく聞かれます。 年収の壁をどうするか、と。 批判的な意見もあるかと思いますが、しっかり働いている側からの意見を書こうと思います。 ちなみに、親族は扶養内で働いています。 私自身は現在、フリーランスとして働いているために社会保険に加入していません。 所定労働時間が20…
早いもので今日から12月! 楽しみにしていた翌年度のほぼ日手帳(ONE PIECE♪)も、やっと今日から使えます! freekaomama.info せっかくだから来年度は楽しみながら手帳を使いこなしていきたいと思っていて、家計管理もその1つです^^今まではパソコンでExcelにつけたり、スマホアプリを使っていましたが、ただ入力するだけで見返すことがあまり無かったり…。(入力して満足) そもそも疲れていて、パソコンを開くのが面倒な夜も多いですしね^^; その点、手帳ならささっと書けるし…やっぱり「書く」という行為で認識度も変わるんじゃないかな…と感じてます。 死んだ時に見られやすいというリスク…
週3日・時短、事務のパートをしている事務子です。 いつまでもポンコツが過ぎるアラフォーです。 お疲れさまです、事務子です最近、体調が悪くなっても…
自動車の維持費は生涯で数千万円かかると言われています。 そのため、保険や所有の見直しで大幅な支出の削減が可能です。 今回は自動車にかかる維持費を減らす方法について検討していきます。 結論として 自動車は維持費が高く、保険の見直しと必要最低限の保有にすることが重要です。 自動車の維持費 任意保険の維持費は減らせる 私の考えと実践方法 まとめ 自動車の維持費 自動車の維持費は自動車の種類によっても異なりますが、年間約30-45万円程度かかると言われています。 自動車に関わる維持費は減らせる部分と減らせない部分があります。 維持費を減らせる部分は任意保険です。 一方、維持費を減らせない部分は税金です…
【給料日前の金欠対策】食べる物が無い!貯金を下ろさずどうやって乗り越える?
給料日まであと何日もあるのに財布の中は小銭だけ・・・ そんなことが、結婚してた時によくあったことを思い出しました。 今は退職したので給料日はありませんが、傷病手当金が振り込まれる前は金欠が加速します。 そんなとき、貯金を下ろさずに残りの数日
令和の節約と貯金は○○戦!「シンプル」という都合のいい言葉に逃げない。「めんどうくさい」は高くつく。
はじめに 令和はめまぐるしい変化の時代です。 筆者は50代後半ですが、これほどに変化が激しい時を見たことがありません。 今の時代、節約と貯金をはじめとしたお金周りの行動は、まさに情報戦です。 変化が激しいから、情報収集が欠かせません。 どんどん情報が入れ替わります。 そして多様な情報が入り乱れ、 「どの情報を信じればいいかわからない。」 という人も多数です。 情報は、誰かの発信を盲目的に信じるものではないでしょう。 多様なものを収集はするけれど、あとは自分で考えて判断するしかありません。 判断基準は自分で決めます。 誰が正しくて、誰が正しくないか。 ・・ではなく、 基準を決めて、自分で判断する…
財布がまとまりません。 フラグメントケース、 コインケース、 お札入れ(クリアケース)、 銀行などのカード入れ、 保険証、診察券、マイナンバーカードのケース、 これらに分散されています。 昨年カードを整理してから、フラグメントケースをメインで使おう! と意気込んでいたのですが、何やら使いにくいのです。 それもこれも、やはりお札を出さないといけないことがあることと、小銭を持たない訳にはいかないこと。 フラグメントケースにクレカ、PiTaPa、ポイントカード、運転免許証、5千円札。 これで買い物には行けます。 コストコではこれでOK。 が、現金のみのお店(近くのセリアとか!)5千円札を崩した時に出…
1年ぶりにオカネコを利用してみました。 オカネコは、無料で家計診断をしてくれるサイトです。 私は、LINEから会員登録してみました。 こういうサイトは情報が垂れ流しになるのではないかととても心配なのですが、経済アナリストの馬渕麻理子さんも無料で安心とオススメしてくれていたのでやってみました。 それにしても、怪しいなぁと思ってしまうのは、昭和生まれのややアナログ人間だからでしょうか。 デジタルに頼りつつ、紙の方が安心という世代です。 okane-kenko.jps さて、オカネコでは、生年月日、性別、住所(郵便番号のみ)、世帯の状況、子供の生年月日、年収、預金残高、月額貯金額、投資資産・・・など…
【 送料無料 】 卓上クリーナー usb 充電式 デスククリーナー 白 デスク 掃除 勉強机 掃除 消しカス デスク クリーナー 机 小型 卓上 ポケット ハンディクリーナー 消しかす コードレス パソコンクリーナー 周辺機器価格: 1980 円楽天で詳細を見る 我が家はリビング学習です。 単にスペースがないからということと、長男はひとりでいるとサボる習性があるからです。 リビング学習で困ることは、食事の時間にもテーブルの上がごちゃごちゃしていること。 テキスト、ノート、筆箱、そして消しカス!! 食べカスよりも消しカス! 食べ物ののこぼしたものは、食事が終わった時に片付けるのですが、ケシカスに…
6月の家計簿です。 支出:71万円超 交通費 270000円 食費 127000円 日用品 82000円 教育費 75000円 住宅 70000円 趣味 60000円 ふるさと納税 30000円 考察 予算見直し 支出:71万円超 交通費 270000円 自動車 264000円(車検24万円) 電車 7500円 食費 127000円 食費 115000円 外食 10000円 コンビニ 3000円 日用品 82000円 日用品 60000円 子供 17000円 医療費 3000円 教育費 75000円 習いごと 72000円 書籍 3000円 住宅 70000円 ローン返済 55000円 保険 …
またもや、スターバックスのキャンペーンがあります。 セブン‐イレブン スターバックス カード キャンペーン セブンイレブンで3000円のギフトカードを購入して、キャンペーンに応募すると500円のドリンクチケットがもらえます。 というキャンペーンです。 購入期限は8/25まで。 ドリンクチケットの期限は来年1月31日まで。 他のeTicket1枚と併用できます。 毎日、スターバックスのアプリのお知らせをチェックするのが日課なのですが、このキャンペーンはアプリの方にはアップされていませんでした。 星座のデジタルギフトカードが気になっていて、それを購入する時に気づいたのです。 「3000円で50…
なんと8月の食費が16万円超え! スターバックスカードを購入した分もありますが、スーパーや普段使いだけで14万円。 夏休みだったということもあります。 毎日お昼にお弁当を作っていたことも原因の一つ。 そして、食費の一部にコストコでの日用品購入も含まれています。 それにしても、家計の肝を握る食費がこう嵩んでいては、節約とは程遠い。 対策としては、 買い物の回数を減らす。 冷蔵庫の中を見てから買い物に行く。 必要以上にストックをしない。 あぁ・・・全てできていません。 コストコで買い物をすると、大容量で安いつもりになっているけれど、意外と単価は高いのです。 そして、自宅のすぐ近くにスーパーがあるた…
今年に入ってから、積極的に資金を「投資」に回しています。 毎月固定で購入しているもの。 【楽天証券】 投資信託 オール・カントリー :150000円 S&P500 :50000円 ETF JPX プライム150 :20000円 純金ETF :10000円 iDeCo :68000円 【SBI証券】 投資信託 オール・カントリー :100000円 iDeCo含めて、合計40万円。 今年は頑張ってます。 こうして見ると、偏りが多いですね。 ほぼ全世界株式に投資しています。 iDeCoの内容も、半分は全世界株式、全米株と日本株。 色々考えた上での全世界株式なのですが、まだ迷いはあります。 迷いが、S…
10月から児童手当が所得の額にかかわらず、支給されます。 www.cfa.go.jp 我が家は、6月以降受給対象ではなかったのですが、再度支給されるのでとても嬉しい。 しかも、第3子以降はひとり当たり3万円に! 産んでよかった・・・というのは語弊がありますが、子育てしていて報われるというか、お金がかかる現実を認められた実感があります。 対象となる家庭は、申請が必要となります。 申請期限があるので要注意。 初回支給分12月(10月分、11月分)から支給されるためには、10月31日までに。 最終の提出期限は、令和7年3月31日で、最終提出期限以降は遡って支給されません。 これ、すごく大切ではないで…