メインカテゴリーを選択しなおす
二度寝、けっこうします。今朝も6時に目が覚めて、起きようとしてるうちに寝ちゃって、次に起きたら8時半過ぎで、訪看さんからの連絡の音で目を覚ましました。二度寝…
10月に入ったあたりから体調が崩れ始めた。先週は、いつもの病院day。パーキンソン病の薬が増えました。具体的な体調の悪さは、、まず、体の動きが明らかに悪く…
最近は通勤時に栄養ドリンクが必須になっています。疲労感がすごくあります。通勤自体は、今までと比べても過去最高に楽な環境です。車で30分あれば到着するので。(今…
健康的な食で睡眠の質を向上 取り入れたい3つの食事法Forbesに2024/9/3に掲載された記事です。食べ物が睡眠に与える影響について、科学によって食のイノ…
空気清浄加湿器の加湿が出来なくなりました。加湿フィルターが原因かな、とすぐに思いましたが案の定…凄い状態になっていました。メーカーは10年での交換を推奨してい…
先週ですが、53回目の写経に行ってきました。お友達同士で来られた団体様がいらっしゃったので、席が満員でした。マインドフルネスで写経は流行ってるんですかね?なの…
眠剤は服用しましたが、また眠れないのでブログを更新することにしました。今日、昨日はひさしぶりに散歩をしました。それぞれ2時間ぐらいですが。最寄り駅2は緑道が沢…
危険な不眠タイプ 甲状腺機能低下で アソコがやられているかも?
いつも有難うございます💕今日も前回に引き続き不眠の話です!前回はこちら『睡眠の途中で目が覚める?夜間低血糖症かも?』いつも有難う御座います💕皆さんは良く眠れま…
夜中に何度も起こされる夜中に何度も起こされ寝不足続きです今日は一段と大きなドン! ドン! ドン!が振動とともに父の部屋から響いてきて▽音の正体についてはこちらで書いています悩みは尽きない父のこと夜中から朝まで鳴り響く音...https://youhodou.jpうとうとするとドン!うとうとするとまた、ドン!寝たのか寝てないのか分からないまま朝になる日が続き「実は・・」と、とうとう父に打ち明けることとなったすると父はマッ...
とにかく朝晩は過ごしやすいのに、外に出ると暑い(-_-;)。10月になってもまだ30度を超す日が続くという。本当に秋が来なくなってしまった。。---------------------羽生結弦公式YouTubeチャンネルのメンバーシップに動画が上がっていた。夕べ、スマホにメールが来ていてびっくりした。長い間格闘していた新プロがようやく出来上がり、公開にこぎつけた模様。スマホの小さい画面で見ていると何なのか良く分からないのがつらい(T_T)何をやっているかほぽ入って来ない(>_<)映像処理、エフェクトに凝っていてまるでMVという印象。みやかわくんのMVのようだ。(宮川大聖の「ラストアンビエント」という曲だった)(みやかわくんがばらしていた)みやかわくんのMVにかなり影響を受けているのではないかな。これだけ凝...メンバーシップ動画を見た
眠剤を飲んで1時間。猫が騒いでいたこともあるのですが、眠れません。布団で目を閉じていました。こういう時は、決まって色んなことを頭の中で巡らせていますね。妻が使…
以前にカレンダーアプリ内の予定を拾い上げたことを書いたことがあります。 『スケジュール管理アプリで過去の約束を探しました。』仕事のスケジュール管理は手帳とス…
ハバナ症候群の被害者;「議会でハバナ症候群の機密ブリーフィングをさせて下さい」
BY MARK LENZI AP Photo/Rodrique Ngowi 2018年春、私が中国の広州で米国外交官として勤務していたとき、妻と2人の子供と私はドクターヘリで搬送され、その後、米国を代表する医師たちによって外傷性脳損傷と診断された。 原因は?ロシアの軍事情報機関...
仏壇にはどんなお花であれ、5年間、耐えることなくお花を供えています。お墓にも、5年間でお花を供えることができなかった期間は数日あるかないかです。(枯れると管理…
ちょっと遅めの夏休み中ですが、ただただダラダラと過ごしています。予定を無理に入れることはできますが、虚しさを感じてしまいます。今日は近くの日帰り温泉へ。妻と、…
心と体のコンディションが乱れがちな方向けCBDを配合した休息サポートサプリメントSANARI DEEP RELAX
医薬品、医療機器、化粧品ならびに健康食品の企画・製造・販売を行うローゼンバーグメディカル株式会社が、CBDブランド「SANARI(サナリ)」を立ち上げ、仕事に家事にプライベートに…ココロもカラダも毎日
高温多湿な日本の夏でも快適に眠るための最新の快眠テクニックを紹介。環境整備、寝具選び、リラックス習慣、食事と水分補給の工夫を提案。
いつも訪問コメントありがとうございます。 一昨日のなつ。 白いご飯が好きで、炊き立てをいつも食べています。 口に入れば何でもいいようですね。 ジャケットが出来上がりました。 ボタンを付ければ完成です。 ボタンを買いに行くのが面倒で、近いうちに買いに行きます。 マウンテンドクターで檀れいさんが来ていたジャケットが素敵だったので、 今度それに挑戦してみようと思います。 快適に暮らすために、質のいい睡...
【娘の一言で考えてみた】知的障害+自閉症児は夜に夢を見るのか?
こんにちは、lenoreです。 今回は『知的障害+自閉症児は夜に夢を見るのか?』ということについて、 私が考えたこと…というか妄想したこと?笑を書こうと思います。 娘の一言がきっか...
52回目の写経に行ってきました。写経中は無になれず、妻との日々を頭に思い浮かべてます。ここ最近は写経に来られる方がとても多いです。10時から入れるはずなのに、…
中年の危機真っ最中なう。 睡眠障害がなかなか収まらなかったので、無理やり身体を動かしています。果たしてどうなることか・・・
闘病ブログの更新:~夫と楽しくも悪戦苦闘した夏の夜の出来事~
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとございます。 前回も書かせていただきましたが、只今絶賛過眠期中の私です。 朝の10時頃に眠って夜の22時頃に目が覚め…
~夫と楽しくも悪戦苦闘した夏の夜の出来事ーTwitter(X)あり~
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとございます。前回も書かせていただきましたが、只今絶賛過…
みなさん、ごぶさたしています。ここ数日は水瓶座の満月でひたすら眠かったミヤコです。 ワタシが最近、占いや健康上のよく聞くお悩みは…。 睡眠障害です。①ぐっすり…
お盆が終わって、いつの間にか8月も終わりそうになっていました。子どもの頃、夏休みの前半が永遠に続けばいいのにと思うくらい楽しかった気がします。お盆が過ぎると、…
こんにちは。 前回の更新からもう直ぐ1ヶ月になろとしています相変わらずのノロノロ更新ですが、いつも見に来てくださりありがとうございます。 こちらの夏は3…
こんにちは。 前回の更新からもう直ぐ1ヶ月になろとしています〓相変わらずのノロノロ更新ですが、いつも見に来てくださりありがとうございます。
再発・再飲酒の防止の3項目以降です。 3.再飲酒の結果 (1)アルコール依存症当事者が再飲酒に打撃を受けて、自信やプライドを失う。 (2)主治医、断友、家族…
私は妻が亡くなってから非常に辛い状況に直面していました。私が感じている苦しみや重荷を言葉にするのは簡単ではないですが…「妻を失ってから、私の心と体に深い悲しみ…
こんにちはブログのご拝読、いいねボタンをありがとうございますm(_ _)mブログの更新時間はいつも『12:00前後』となっております※画像お借りしましたm(_…
昨日は早朝5時過ぎにお墓の花の水換えに行きました。今は車通勤なので、可能な限り仕事終わりにお墓に寄って、水替えをしております。この暑さなので、水はすっからかん…
ここ1ヶ月ぐらい、睡眠時間が短くなってきている。冬の時期は8時間半寝てもまだ眠たかったのだが、ここ最近は7時間半眠れればいい方で、6時間を切ることもある。 原因として考えられるのは、昨年もそうだったので、夏という太陽が出ている時間が長い季節
何事にも大きな興味がなく、すごく冷静で冷めた目で色々見るようになってしまいました。どんなことも「どうでもいい」という感じで、 ほんとにどうでもいい。この人たち…
2024年7月21日リライト こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。 この記事を見つけて読んでくださるあなたは職場のことで悩んでいることでしょう・・。 嫌な上司、お局様、同僚、下克上した後輩など、誰かに強いストレスを抱えてい...
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 このところの関東地方は気温は先週ほどではない…
皆さんこんにちは!ロマです! こんにちは!ロマ子です!今日は何について勉強していくのかな? 今日は『睡眠障害』についてです! とても気になりますね!考えるいい機会ですね! では皆さんで一緒に勉強しましょう! ① 睡眠障害とは ② 睡眠障害が発生するタイミングとは ③ 睡眠障害の原因とは ④ 睡眠障害の対策とは ⑤ まとめ ① 睡眠障害とは 睡眠障害は、睡眠の質や量に問題が生じ、日常生活に影響を及ぼす状態を指します。認知症患者においては、不眠(寝つきが悪い、夜中に何度も目が覚める)、過眠(昼間に眠りすぎる)、夜間の頻繁な覚醒、昼夜逆転(夜間に覚醒し、昼間に眠る)などの症状が見られます。これらの睡…
もともと、睡眠はとても浅くて小さな物音でもすぐ気が付くタイプ。なので、慢性的な寝不足です。もはや、それもなれっこで母も似たような感じだったので体質的なものだろうなと。特にこの蒸し暑い時期は夜中に何度も目が覚めちゃうので結構辛いものがありますただ、私の場合
今日は暑い1日でしたが洗濯物がすぐに乾くのはありがたいです。第1日曜日は写経に行っているのですが、本日で50回目でした。飛ばしてしまった時もありますが、月に1…
先日書いた自由の話とも繋がるし、そしてその後書いたトイレが近い話とも繋がると思うのだけど、相変わらずの小刻み睡眠、なかなかの睡眠障害と言うものはもうずっとずっ…
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 私のブログはあまり多くの流入はないので新規で見ましたという方は少ないのかもしれませんが、最近見た方に説明しますと、私は介護職
気が付けば7月にっ!ぼんやりしていて月初のTOPアップするの忘れて遅れをとったわ 土曜日に「スリープ」観に行って来ました。ホラーは絶対見ない私。TVでも見ない…
こんにちは🎵 好きなもの お寿司夫の休みにはリハビリがてら出かけるようにしてて この日は夫がくら寿司へ行こうって 私、外食ならお寿司かラーメンと まるで日本旅…
おはようございます。今日から7月。もう7月早過ぎます・・・今週も出張が多いので作り置きしました。サラダミルクロールパン厚揚げの五目煮小松菜の煮浸しゆで卵レンチ…
ずっと実行したかった部屋の模様替えが完了しました。大型のシェルフ(TV台込み)の場所を変えたいと思っていたのですが、とても一人では出来ないのです。(弟に手伝っ…
内省について調べていました。自死に関する内省は非常に辛く、繊細なプロセスになるようですね。安全な環境を整えること。過去の痛みを振り返るためには、安心できる環境…
前回の一時帰国で時差ボケ対策として試したメラトニンのサプリメント。サプリメントはあまり好きではないですし、メラトニンサプリメントの説明にも長期間継続して服...
やっぱり調子が落ちています。 先日の土日は父親の入院先に見舞いに行く予定があったのですが無くなりました。 予定が無くなったため墓参りにも行かず両日とも家に引き…
こんにちは。淀屋橋心理療法センター スタッフの冨田です私はヨガのインストラクターとしても活動していて、日頃から自分の健康にも気をつけるようにしています。健康を…
仕事のスケジュール管理は手帳とスマホのスケジュールアプリを併用しています。自分の予定はGoogleカレンダー。閲覧はYahooカレンダーの方が見やすいので、G…
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 前回のブログでも書かせていただいたように、只今絶賛不眠中のため珍しく続けての更新になります 先月5月…