メインカテゴリーを選択しなおす
ここのところ暑い日が続く。 線維筋痛症は気温差でも症状が出やすいと言われている。リウマチ科の先生も「天気や気温差で体調崩しやすいから気をつけて」と言う。 しか…
腕から指先にしびれて握力がない時、シャワーを浴びることが本当に一苦労。シャワーヘッドを握り続けるのがしんどいし、持ち上げ続けるのも辛い。 特に頭を洗うのが一番…
-経過記録393 バスケットボール日本代表の試合観戦で得た一瞬の解放
日本代表のバスケットボールのオーストラリア戦を見た。起き上がることができず、横になりながらLiveで観戦するしかなかったけれど、それでも心は熱くなった。 オー…
目覚めると、まるで充電が切れたスマホのように全く体が起き上がれない。寝返りをうつことすらできない。布団の上で、変な汗が大量に出る。首から背中にかけては鉄板が…
目覚めると、まるで充電が切れたスマホのように全く体が起き上がれない。寝返りをうつことすらできない。布団の上で、変な汗が大量に出る。首から背中にかけては鉄板が…
新しい病院への2回目の通院日。前回の訪問がとても混雑していたので、今回は早めに家を出ることにした。結果、通勤ラッシュの時間にぶつかってしまい、電車はすごい人で…
腰痛を改善、予防する具体的な方法(科学的に証明されている方法のみを厳選して紹介)
はじめに 日本人の8割が経験すると言われる、かなり身近だけどキツイ腰痛について、科学的、医学的に証明されている改善方法を紹介します。 現在腰痛になっている人、腰痛になりたくない人は今回紹介する方法を是非試してみてください。 皆さん腰が痛くなったとき整形外科に行くことが多いと思いますが、なんと言われますか?基本はレントゲンを撮られてそれっぽい理由を言われ、湿布を出されて終わりだと思います。(私が行った整形外科はすべてこれでした)実は、腰痛のうち85%は原因不明の「非特異的腰痛」が占めていることがわかっています。あの診察には15%の原因のわかる腰痛以外の大多数の人にとっては意味がないんですね。 こ…
-経過記録364 星状神経節ブロックの注射後の効果を改めて実感した日
注射をしてもらいに病院へ。私のしてもらう注射の中に「星状神経節ブロック」という注射がある。この注射は、首の前方にある星状神経節というところに麻酔を打って、上半…
朝の3時半、寝返りをうった途端、背中と腰に鈍痛が走った。うわー。これダメなやつじゃん。最近は、だいぶ対処のできる痛みなのか、そうでないのかがなんとなくわかるよ…
私は脳外科の先生に勧められて、頭痛ダイアリーをつけていた。 頭痛ダイアリーの内容はこちら ↓頭痛の頻度や強さ、服用した薬などを記録していくと、自分の頭痛…
最近、急に寒くなってきた。そのためか体のバランスを崩しやすくなり、線維筋痛症の症状が夏以来、顕著に出てくるようになった。夏の間はあまり出てこなかった四肢の痛み…
薬を中断して、痛みがひどくなって、動くのも結構困難な日々が多くなった。 薬が中断された理由はこちら↓『-経過記録340 脳外科診察まさかの展開』前回の脳外科診…
前回の脳外科の診察で薬を減らされてから、ほぼ慢性的に全身痛に襲われてる日々が続いている 頭痛も問題ではあるけど、首と肩と背中の痛みがひどすぎると動くことが大変…