メインカテゴリーを選択しなおす
北海道 旭川市 Y’sHOTEL / 旭川駅激近、眺めが最高のホテル
ダメダメ釣り旅行シリーズ Y’sHOTEL 最高の眺め 部屋 朝食 朝食バイキング Y’sHOTEL 正面が旭川駅。 左に見えるのが今回のホテル 今は高速バスも駅前から出ているので 公共交通機関を使うには最適なホテルだと思う。 最高の眺め 部屋からの眺め。 旭川駅は眼下に見える。 イオンの斜め前は西武だったのに 駐車場になっていたのを今回初めて知った。 こちらは大浴場に行く時に廊下にある窓から。 中心に見える道路は日中に釣りをした忠別川をまたいでいる。 www.ellelo.work 部屋 清潔で綺麗な部屋だ。 朝食 これはチェックイン時の画像だが 左奥にレストランがある。 朝食バイキング お…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
長野駅善光寺口を出て、左手に少し歩くとお馴染みのホテルが見えてくる。 全国展開するビジネスホテルチェーン東横イン。Toyoko Inn - Hotel Re…
こんばんは~あつあげです、ご訪問ありがとうございます♪(^^)/ 今日の早朝サイクリングは、練馬区最大級の公園 光が丘公園に遠征しました。 走行距離11km、走行時間1時間位です。 朝の運動には丁度いい量だと思います♪(^^)/ 今日もお姉さんでてこずりまし
JWマリオットホテル奈良/ラウンジの朝食ビュッフェめっちゃいいかも!
「カクテルタイムの時間制限」を初体験した今回の2泊3日でしたが、「エグゼクティブラウンジでの朝食ビュッフェ」も初体験でした。 今回は「朝食編」ということで、「エグゼクティブラウンジでの朝食ビュッフェ」と「シルクロードダイニングでの朝食ビュッフェ」についてまとめてみました。
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ さて、みんなとお別れし、いよいよ ひとり旅 です。 新橋から ゆりかもめ に乗…
北海道 帯広市 天然温泉白樺の湯 ドーミーイン帯広 / やはり魅力的
もう終わりにしたい阿寒シリーズ ドーミーイン帯広 各地のドーミーインを利用 ドーミーインの魅力① 別々 ドーミーインの魅力② 温泉 ドーミーインの魅力② 朝食 後悔 ドーミーイン帯広 この日のホテルは偶然にも阿寒に行く前に路駐したすぐ近く。 またもや外観撮り忘れ。 各地のドーミーインを利用 ドーミーイン小樽はカプセルルームがあるのでお得に泊まれている。 www.ellelo.work ドーミーイン小樽が気に入って他の街のドーミーインも利用。 www.ellelo.work www.ellelo.work ドーミーインの魅力① 別々 部屋に湯舟はなくシャワールーム。 トイレとシャワールームが独立…
北海道 阿寒町 鶴雅グループ 花ゆう香 / 大満足のハーフバイキング
もう終わりにしたい阿寒シリーズ 鶴雅リゾート 花ゆう香 風呂&コインランドリー 朝食 鶴雅リゾート 花ゆう香 さてこのホテル最終記事。 www.ellelo.work www.ellelo.work 風呂&コインランドリー 釣りから戻ってきて朝食前に汗を流す事に。 また前日汗だくになった衣類をコインランドリーへ。 コインランドリー終了の時間を考え 自分にしてはちょい長風呂。 そして乾燥機に入れ、朝食会場へ。 朝食 予約時間よりちょっと早かったがOKが出た。 ホテル近くのこの過去記事のパン屋は系列。 そのパンが主体のハーフバイキングと聞いていた。 www.ellelo.work バイキングでもパ…
地元横浜旅 朝食② ザ スクエアホテル 横浜みなとみらい^0^
2度目のザ スクエアホテル横浜みなとみらい 朝食の続きです。朝食がいただけるレストランは19階オリエンタルビーチ和洋食ビュッフェ 2,500円 空いておりまし…
ウェスティンホテル仙台/朝食は好きなもの勢ぞろい&牛タン焼き旨し
おはようございます! 「ウェスティンホテル仙台」さん宿泊記最終回は「朝食編」です! この日も朝から快晴でした! 「エグゼクティブクラブラウンジ」での朝食提供は無しだったので、朝食会場は26階にあるレストラン「シンフォニー」一択でした。
朝食バイキング ザ・シンギュラリホテル 食べ放題 大阪 USJ ホテルバイキング 大阪ホテル
「ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」◉ユニバーサルスタジオオフィシャルホテル◉ユニバーサルシティ駅直結◉最上…
ホテルチェーン店のホテルルートイン。こちらのホテルでは朝食バイキングが提供されておりまして、朝から食べ放題のモーニングを頂くことができます。今回は名古屋のルートインでモーニングを頂いてみました。
ホテルに到着したときは、日差しが部屋いっぱいに入っていて、クーラーをつけてもしばらくは暑いくらいでしたが、陽が落ちると、さすが高原ですね。一気に涼しいというか寒いくらいになりました。ぐっすり寝て起きると、またイイお天気。高原の朝、ホント爽やか。←クリックするとブログランキングに移動します。昨年からずっと旅行はお天気に恵まれています。朝日を浴びながら朝ゴハンをいただきます。夕食がボリューム的にちょっと軽い感じだったので、けっこう空腹でして、いろいろとっちゃいました。おかげでこの日はお昼が食べられませんでした。にほんブログ村朝食@ホテルリラクシア神河町
北海道グルメ!ニセコノーザンリゾート・アンヌプリホテルのバイキング。余市、小樽経由で札幌へ
スキー◎ 温泉◎ グルメ◎ ニセコはグルメ(海の幸・山の幸)と温泉も楽しめまーす! ニセコノーザンリゾート・アンヌプリの海の幸(朝食バイキング) ニセコノーザンリゾート・アンヌプリのサーモン(夕食バイキング) 北海道限定生ビール サッポロクラシック ニセコノーザンリゾート...
今回の出張で使用したホテルを2つご紹介 浜松駅から徒歩5分内のホテルコンフォートホテル浜松 2023-06-08ホテル別の無料朝食(モーニングビュッフェ…
㉒朝食バイキング ウォーターマークホテル 海が見える 長崎郷土料理 ぶらぶら漬け バイキング
こんばんは。。長崎2日目の朝ごはん。。朝食ブッフェはウォーターマークホテル1階レストランエクセルシオールで食べます。。 低糖質 パン 糖質制限 クロワッサン …
那覇東急REIホテル旭橋駅徒歩5分総合評価3.3 このホテルは、ゆいレールの旭橋駅から連絡通路で直結している。 フロントは明るい雰囲気でロビーにはラウンジも…
セントレジスホテル大阪/朝食はフレンチビストロで満腹セミブッフェ
「セントレジスホテル大阪」さん宿泊記の最終回です! 朝食は、和食と洋食のセットメニューから選ぶハーフビュッフェスタイルでした。 週末ということで、宿泊客も多かった為、会場は「ラ ベデュータ」ではなく、「ル ドール」への案内とナリました。
レストランアクア(小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ 3)
ホテルの朝食会場です。 レストランアクア 6:00~9:30 窓際に行くと空調で結構寒い。 秋田のサポーターは後泊しても湯本か平だと思ってたので、朝にこ…
⑤朝食ブッフェ ハウステンボス ウォーターマークホテル バイキング 長崎旅行 佐世保
2022年11月末にハウステンボスにあるウォーターマークホテルに2泊しました。。その時の朝食です。。前日早めの夕食後、ハウステンボス温泉でゆっくりつかり、まっ…
こんばんわ。浦和の「ロイヤルパインズホテル」に泊まりました。朝、部屋から、うっすらと富士山を見ることができました。朝食バイキング。ついつい、たくさん食べてしまう。パパごんは、ごはん。ママごんは、パン午前中はタクごん家に行って、WIFI環境の設定のお手伝いをしてました。パパごんはいつの間にか寝てしまっていました。寝てる間に、お昼ご飯のパンを買いに行ってくれてました。石窯パン工房「SUNMERRY’S」お客さんでい...
<オススメホテル>ラビスタ函館ベイ|イクラ食べ放題の朝食バイキング
函館に行くなら絶対宿泊した方が良いホテル「ラビスタ函館ベイ」。 質・量ともに大満足な朝食バイキングと、露天風呂・サウナが最高の人気ホテルです。 そこで今回はラビスタ函館ベイに宿泊した際の、朝食バイキングの内容を中心にお伝えいたします。
ベッセルホテル石垣島/見せてもらおうか、朝食ランキング上位の実力とやらを
「ベッセルホテル石垣島」さんの宿泊記後編です。 朝食は宿泊者全員なんと無料! (o゚Д゚o)ンマッ!! しかも、朝食のおいしいホテルランキングで沖縄県1位、全国6位を獲得される等、口コミでの評価も高かったので、とっても楽しみでした。
卵、高いですねえ。 いったいいつまで、続くのでしょうか。 1パック、298円。。。 1パック100円とかのお一人様1パック限り そんなセールが懐かしいです。 昔から、冷蔵庫の扉の卵置き場に茹でた卵を置くときは マジックでいたずら書きをして置いてました。 今は、でかい冷蔵庫になって、扉ではなく開けたら左下が定位置。 昨日は、こんな感じ(笑) これはゆで卵ですよ! 間違えて割らないでね! という私のアイデア。 昨日は、ラーメンに入れるためにちょっと早めにゆでてしまったので。 でも、もう家族全員、卵は見て見ぬふり 見てはいけないもの どうせ食べたら駄目だし。 そんな風潮が巻き起こってますからねえ。 …
たまご専門店 TAMAGOYA ベーカリーカフェ 函南/大人気のモーニングブッフェ(土日限定)
伊豆に行ったら必ず立ち寄るベーカリー。「土日限定のモーニングブッフェ」が大人気という情報を得たので行ってみた。バナー↓をポチポチッとお願いします■たまご専門店 TAMAGOYA ベーカリーカフェ熱海と函南を結ぶ「熱函道路」の中でも1番標高が高い場所。静かな環境でリラックスできるベーカリーカフェ。朝食バイキングは9時から。8時50分に着くと、広い駐車場には車が10台ほど停まっていて店頭には行列が出来ていた。オープンと...
トイ・ストーリーホテルのロッツォ・ガーデンカフェの朝食ビュッフェに行ってきました。4月中旬に行ったのですが、1周年記念の飾り付けがされていました。メニューに関…
『南千里クリスタルホテルのランチバイキング』 久しぶりに 南千里クリスタルホテルのランチバイキングに行ってきました 場所は4FにあるCrystal cafe…
ソラリア西鉄ホテル鹿児島/朝食で「鶏飯」食べて、おけいはん♪
「ソラリア西鉄ホテル鹿児島」さんの「朝食編」です! 最終日は入試のあった日と重なっていたようで、早朝から親子連れで満席でした^^; 1月なので受験の季節なんだなぁ、とちょっと昔を思い出しながら朝ごはんをいただきました。 受験生の皆さんも元気になれそうな朝食バイキングメニューが揃っていたように思います。
【ビジネスホテル】ルートインホテル信濃大町駅前店~dポイント?Pontaポイント?~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 先日より続いている長野旅行の珍道中。 kabuchan225.com 今回私とこかぶが宿泊したのは、ルートインホテルズ。 超有名ビジネスホテルチェーン店です。 ↑楽天トラベルのリンクになっています。 ゴールデンウイークに宿泊したので、どこも高かったわけです。 お盆期間と同じくらい高い時期ですからね。 ただ、ルートインだと大人一人10700円でした。 小学生のこかぶに関しては、客室の定員を超えても添い寝なら可能とのこと。 インターネット予約FAQ(よくある質問)|ホテル・ビジネスホテルの宿泊予約サイト|ルートインホテルズ【公式】…
予約宿泊不要!ウェスティンホテル東京ザ・テラスの朝食バイキングに行ってみた
こんにちは、ざうるすです。ホテルの朝食って特別感があって良いですよね。ビジネスホテルの朝食だったとしても私は好きです。今回はゴールデンウィーク期間という混雑が予想される時期ではありましたが、恵比寿にあるウェスティンホテル東京ザ・テラスの朝食
ホテル・グラン・ココエ倉敷の朝食は手がこんでておいしくてお薦め&お部屋の様子【岡山ハレ旅応援割を使って倉敷一泊旅・3】
倉敷への1泊旅。2023年3月のこと。ホテルはグラン・ココエ倉敷にしました。新しいホテルということと、朝食がおいしそうなので。倉敷美観地区から歩いて数分のところにあります。 昼すぎからジーンズの着物をレンタルして、倉敷観光を楽しんでいました。そのときのことはこちらです。 www.englandsea.com お天気もよくて、とっても景色もすてきでした。 レンタルした着物をきて、ホテル・グラン・ココエ倉敷にチェックインしました。 ロビーは新しくてきれいです。ソファーも座りここちがよくて、景色もきれいです。下のはロビーからの景色。 好み的には、もらえるお茶の紅茶などがパウダーだったのが好みでなかっ…
NEW!【ホテル京阪】京都八条口の朝食バイキングのおすすめポイントとは?
京都で朝食バイキングをお探しの方へ「ホテル京阪京都八条口」をおすすめします!京都らしさ溢れる朝食バイキングの内容で京都観光にもぴったりです。ビジネスシーンや家族、友人との旅行の際にもホテル京阪京都八条口は観光拠点としておすすめですよ♪
ホテルミヤヒラ/朝食ビュッフェの会場が広すぎる&売店経由の動線とか
「南の美ら花ホテルミヤヒラ」さんの後編は「朝食編」です。 今回利用したプランは、お掃除無しのエコプランでしたが、ちゃっかり朝食付きにしておきました。 近所にお店は色々ありますが、朝から営業しているお店となると、ちょっと自信がないので、朝食付にしておいて正解でした。
石垣島のホテル・ミヤヒラでゆっくり朝食バイキングでブルーシールのアイスクリームが食べ放題【偶然に全国旅行支援を利用できた八重山諸島旅・15】
波照間島への高速船が欠航で、フェリーで行っても帰るのが難しく思い、波照間島には行かないと決めて、港からホテル・ミヤヒラに帰ってきました。 そのときのことはこちらです。 www.englandsea.com 2泊は石垣島のホテルにとまっていて、後2泊は波照間島でと思っていたけど、それができなくなって、あと2泊のホテルを決める必要がありました。 いままで泊まっていた港から近い、ホテル・ミヤヒラはこの日は満室で泊まれないので、他のホテルを探す必要がある。 それはいったんおいておいて、朝食バイキングに行きました。港に行っていたのはすごい早朝なので、帰ってきてもまだまだゆっくり朝食がとれます。 前日は波…
<伊勢の旅>美食と遊覧船#2 美食の隠れ家 Provence(プロヴァンス)の朝食の巻。
昨晩は久々にホテルでゆっくりと過ごせたので、ぐっすりと眠ることができた。俺はホテルのベッドの香りが大好きだ。あ
朝食の美味しいホテルランキング全国第4位 ベッセルイン札幌中島公園の朝食レポ
リーズナブルに美味しい朝食が食べられる札幌のホテルの1つが、ベッセルイン札幌中島公園です。今回は過去2回滞在した際の朝食バイキングの内容をもとに、その魅力について語ります!
伊香保温泉・岸権旅館宿泊記の最後は、朝食編~。 リーズナブルな夕食無しプランで予約したので楽しみにしていた朝食バイキング クラシカルな朝食会場でいただき…
NEW!【レフ京都八条口】の朝食バイキング。包む!手巻き寿司を楽しもう!
京都で朝食バイキングをお探しの方は「レフ京都八条口」へ!包み寿司(手巻き寿司)や包みデザートが推しポイントです♪包むをコンセプトとした和の心遣いで京都を感じてみてはいかがでしょうか?ホテルの宿泊者以外も利用できるので、一度利用してみてくださいね。
【センチュリーマリーナ函館】朝食バイキングが豪華!温泉も部屋も景色も凄いハイクラスホテルに泊まってみた
平日休みをとってどこか行きたいなーと調べていたところ 函館には詳しいと思ってましたが知らない評価の高いホテルが出来てるじゃないですかー 朝食も温泉も有名と言う事と、平日が凄い安くなってたので行ってみる事に! 今回ご紹介するのは【センチュリー
【ベッセルイン札幌中島公園】全国4位の朝食バイキング!海鮮も北海道グルメも味わえる街中のホテルで一人宿泊
札幌の街中ら辺で飲んだ後。 帰るのめんどくさいし、気になっていたホテルを調べてみると結構な安さに! これに「GoToトラベル」で35%引きになるなら泊まってみようと。 サラリーマンの一人宿泊、第3回目は全国4位の朝食バイキング!海鮮も北海道
【後編】神戸ポートピアホテルに宿泊してきた!【2023年版宿泊記】
こんにちは、ひーとです! 神戸ポートピアホテル宿泊記後編!※前編はこちら↓【前編】神戸ポートピアホテルに宿泊してきた!【2023年版宿泊記】 えむおのグルメ・お出かけブログ ...
ダイワロイネットホテル鹿児島天文館/雪の桜島、朝食ビュッフェ、夜景ほか
2022年4月9日新規オープンのピカピカホテルです! やっぱり「新しいは正義」に加えて、立地の良さが秀逸過ぎました。 天文館のど真ん中にあるし、「センテラス天文館」と同じ建物なので、お買い物も食べ歩きも飲み歩きも楽々満喫出来ました。 「お部屋編」に続いて今回は「朝食編」です。
大阪エクセルホテル東急/朝食は大阪らしい楽しさ溢れるラインナップ
「コスパの良いホテル」の一つだと思っている「大阪エクセルホテル東急」さんです。 最終回の今回は「朝食編」です。 前回初めて宿泊した時は、アレの影響で「定食形式」での提供でした。 今回は「ビュッフェ形式」での提供というのを事前に確認していたので、とっても楽しみでした。
【仙台発🛩お手軽ピーチ旅】登別温泉「石水亭」朝食ビュッフェ✨北海道の食材満載🌸
北海道 登別温泉の「石水亭」さんのお食事はどうですか? 旅行大好き LiCoのオススメ!空港からのアクセスが楽チンな登別温泉の「石水亭」さん✨朝食のビュッフェが予想以上に良かったので、ご紹介いたします! 今回は、片道1,000