メインカテゴリーを選択しなおす
午前中のおやつ!マツキヨ・ココカラファイン限定!ひざつき製菓『海老のアヒージョせんべい』を食べてみた!
tomomo13のブログ。マツキヨ・ココカラファイン限定!ひざつき製菓『海老のアヒージョせんべい』の口コミです。
暑さにヘタり気味のパ�パ「冷たいもの食べたい」夕食に冷しゃぶサラダを出しました🍴アヒージョで余っていたガーリックオイルを使ってペペロンチーノ🍝鰤のお刺身パパのお父さんが作った熱々�おでん🍢食後はコストコのティラミスを鬼食い🥮ビールから始まりストロングで終わ
表参道の地中海料理「バッカス(BACCHUS)」の絶品パエリア🥘
東京メトロ 表参道駅A1出口から徒歩3分のところに位置する 地中海料理スペインバルのお店「バッカス(BACCHUS)」。 表参道の裏路地を少し進むと煌びやかな建物が現れます。 本...
先日のおでかけのときに道の駅美濃にわか茶屋へ寄ったらば(画像お借りしました)これ、ごく一部です。ものすごい量のニンニクが並んでました。美濃がにんにくの産地...
福岡県新宮町より…冷凍牡蠣1.5kg!新宮町で加工しているというだけで、産地は違うみたいです。L、LLサイズのミックスで、思っていたより大粒で立派な牡蠣。一番簡単なアヒージョ。マッシュルームもたくさん入れて。うまうまです♪ワインがすすむー!牡蠣の炊き込みご飯。ストウブで美味しく炊けました。中途半端に余った油揚げ、しめじ、人参、全部入れたら具だくさんになってしまった…めちゃくちゃ美味しい。2合があっという間に無...
こんにちはふぁそらです♪ 燻製が大好きです。 スモークの香りって食欲そそりますよね。 ザ・酒飲み! なんでお酒に合うものは何でも大好き♪ 今日はチーズと卵。 けむらん亭で燻製したのをアヒージョに。 早く食べた過ぎてチーズの燻製したやつ写真撮り忘れ😅 材料 作り方は簡単。 材料 カマンベールチーズ ウズラの卵 ブロッコリー ミニトマト にんにく オリーブオイル 作り方は簡単。 材料をスキレットに入れオリーブオイルをお好み量入れて加熱するだけ。 素材には味をつけなくてもチーズの塩気で十分ですが、燻製卵はめんつゆにつけておきました。 にんにくの香りがたまらない! 待ちきれなくてキッチンドリンカー 安…
明るいうちからソファ席でワインを楽しむイタリアン@Italian Kitchen VANSAN (南越谷)
越谷レイクタウンでお買いもの〜 GWの間にちょこっと遠征お買いもの 湖と木陰のベンチがあるのでピクニックに最適なのよん え?お買いものじゃなくピクニックかよ😀 そして疲れた?後の軽めのディナー
【夕食は『シーフード&野菜のグリル』 ★ 〆は残ったスープで『スパゲティー』】
★ 夕食は『シーフード&野菜のグリル』 ★ 〆は残ったスープで『スパゲティー』 今日はハンドメイド用品の整理しました バラバラ引き出しに入っていたパーツを 1ヵ所に集めて収納 だいぶスッキリしまし
また、たけのこをアヒージョにしたよ。↓前回のたけのこのアヒージョ今回は、ホタルイカちゃんも一緒にアヒージョにしたよ〜。旬と旬とのコラボレーション❤️オリーブオイルにみじん切りのニンニクをたっぷり入れて、弱火でくつくつ。アンチョビも加えて溶かして。たけのこ
UNBY GENERAL GOODS STORE MINOH
うっひゃ~~~! いいわこれ(゜〇゜) 電動ミニジープ! かっちょいー いや かわいー(☆∀☆) 以前からミニジープについては 置くスペースさえあれば 買っちまいそうな勢いで好きでしたが
たけのこで一番好きな食べ方は、アヒージョかもしんない。ってことで、アヒージョだよ。パン必須!!!止まらなくなるから、少なめに用意しておいたよ😂 ←自制この日のワインはロゼなんだけど。ちょっと甘かったなぁ。甘ったる〜いってほどじゃないから、食事に合わないこ
2022年4月下旬 キャンプの様子 簡単絶品チーズアヒージョの紹介!新テントお披露目も!
2022年4月下旬に行ったキャンプの様子を紹介する記事です!簡単なのに絶品!チーズアヒージョを作り美味しく頂きました。 他にも、新しく購入したワンポールテントの簡単レビューも併せてご紹介していきます。
簡単でうまいキャンプ飯!チーズとベーコン巻きウィンナー アヒージョの作り方を紹介!
キャンプ料理の定番アヒージョ。簡単で美味しいアレンジレシピの紹介記事です!用意する食材は、ウィンナー、ベーコン、チーズと調味料だけでOK!誰でも簡単に作れるので、キャンプ料理に迷った時や、キャンプ初心者の方へ、是非試して欲しいアヒージョです!
昨日紹介したアヒージョ。もしアヒージョ液が残ってしまって供養に困る…パンに浸したりしているうちに愛着が湧いてしまった…そんな時はパスタに絡ませればとても美味しい一品となります。むしろ翌日のパスタ目当てで、多めにオリーブオイル注いでおります。
2022年4月上旬 キャンプの様子 今回のメイン料理は定番のアヒージョ!焼肉も焼いたよ!
2022年4月上旬に行ったキャンプ日記です! 今回はキャンプ料理の定番アヒージョを作ります!他にも、焼き肉を焼いたり燻製を作ったりする様子を画像と共にお届けします!
久しぶりのひとりごはん帰宅後の主人も食事をするからいつものように食事の支度ですが今夜は全体のフォトを忘れていました ブログの励みです、美味しそう~って思った…
キャンプ飯の定番アヒージョ。カンタン・手軽でおいしいキャンプ飯です。オリーブオイルとニンニクで味付けしますが、もう一つ「これ」を入れるとアヒージョは絶対おいしくなります。 キャンプでアヒージョを作る道具 スキレット シングルバーナー アヒージョをおいしくする材料 缶詰のアンチョビ オススメのアヒージョレシピ ちくわのアヒージョ カマンベールチーズとプチトマトのアヒージョ まとめ 番外編 キャンプでアヒージョを作る道具 スキレット ニトリで売っておりスキレット(ニトスキ)を使っています。 シングルバーナー プリムスの2243バーナーをよく使います。 アヒージョをおいしくする材料 缶詰のアンチョビ…
ホタルイカの季節がまたやってきましたねー!このブログでもこの時期には必ず登場するホタルイカ。なぜなら私の大好物だから・・・今までUPしてきた記事の数から相対的にいえば、ホタルイカの登場頻度は異常かもしれません・・・笑そして今年ももれなくホタルイカを堪能しております先日地元のスーパーでなかなかの量のホタルイカがひとパックになって安く売られていて、「こんなに使いきれるかな?」と一瞬迷ったものの、誘惑には...
こんにちはふぁそらです♪ 春めいてきましたね。 ここ北海道もだいぶ雪解けが進んで春を感じ始めました。 そんな季節に食べたいお魚と野菜。 ニシンと菜の花 酒好きのふぁそらとしてはもうこれはあれしか思い浮かばないです。 そう アヒージョ では作っていきましょう 材料【2人分】 作り方 材料【2人分】 にしん 1尾 菜の花 1束 にんにく 2片 オリーブオイル適量 塩 適量 作り方 ①にしんは3枚におろし、小骨を切るように切れ目をたくさん入れます。 子持ちでした! ②菜の花は半分に切ります。 ③にんにくは粗みじん切りにします。 ④スキレットに①、②、③を入れ塩を振りオリーブオイルをかけます。 ⑤具材…
【振り返り記事】ホットプレート×スキレットでカジュアルバースデイ♪
今日は主人の誕生日~ですが、家族旅行から帰ってきたばかりなのでバースデイ・ディナーは明日の予定 そんなことで、2年前のディナー記事をUpしてみたいと思います …
最近の俺と言えばクソ生意気にもアヒージョなんてモンにハマっております。( ´Д`)y━・~~ ポチっとしてくれたら喜んじゃう!!(=´∀`)人(´∀`=) にほんブログ村 リンク リンク
サイトマップ スーパーの鮮魚売り場に並ぶ、ホタルイカが春も到来を告げる。ホタルイカは日本海側に生息する極小型の烏賊だが、ほとんどが兵庫県と富山県で水揚げされる。兵庫県では、底引き網漁で漁獲され、年間を通して水揚げされている。一方、富山県では、3月1日に漁が解禁され、産卵のために深海から富山湾に上がってくるホタルイカを定置網で漁獲している。水揚げされるホタルイカは、産卵のため栄養を蓄えた雌のホタルイカが殆ど。一般的には、この時期の富山産のホタルイカが最も美味しいとされている。またこの時期の富山湾では、その名の通り発光するホタルイカが観光の目玉になる。 だが、「ほたるいか」の季語は、晩春なんだよね…
【ビールが止まらない】簡単エビとイカのアヒージョ【入れて煮るだけ】
簡単なおつまみ 切って煮込むだけのアヒージョを紹介します。簡単にアヒージョが作れる男性ってイケてますよね。ビールのおつまみ欲しいなって時にパッとこれが出せれば家飲みも盛り上がること間違いなしです!
【料理】お酒がすすむおつまみとご飯に合うおかず【最近のメニュー】
[chat face="shiro.jpg" name="しろ" align="left" border="blue"
モノを買い足すときは収納場所を決めて大幅にスペースを占領するモノほどかなり慎重に買うようになりました。特にキッチンは道具が多いだけに収納方法に頭を悩ませたくないのがベースにあります。そんな中、「コレが欲しい」と旦那が言い出したのはアヒージョの鍋直火・オー