メインカテゴリーを選択しなおす
昨日、バンゾーでランチした後、デザートをどこかで食べようということになりKafukacoffee(カフワコーヒー)さん初訪問☕️店に入って席に着くと注文はQRコードでと言われてQRコードを置かれました。私はスマホを持っていないので、友達のスマホでメニューを見るけどテーブル上に置いてある説明書きも字が小さくて見えないし💦こういうのに疎い私達にはオーダー自体も凄く分かりづらい💦写真がイチゴのケーキだったので、友達がそのイチゴのケーキのセットを注文。私はプリンに🍮しばらく待ってコーヒーとスイーツが運ばれて来たけどそれはイチゴのケーキでは無くピスタチオのタルト〜😳それは、友達が苦手で食べれないというケーキ💦あれだけ頑張ったのに(笑)結局オーダー間違ってるというね😅仕方ないので何でも食べれる私がケーキとプリンのセッ...kafuwacoffeeのプリン🍮美味しい💕
南風台の🍕Trattoria & Pizza Banzo でランチ🍝
ここ数日の蒸し暑さが凄いのなんのって‼️💦🥵昨夜も汗だくになって寝てた。今年は梅雨入り早いらしいですよ〜って話してたら、ホントに突然今日梅雨入りしちゃった😵まだ5月なのに早っ‼️あ〜ぁ〜湿気に弱い私が一年で1番嫌いな時期☔️今から憂鬱です😞ちょっと歩くだけで汗が吹き出る梅雨入り初日☔️南風台のイタリアンレストラン、バンゾーさんへ友達とランチに行きました。バンゾーさんは超久々ですが、日替わりランチが嬉しい1,100円❤️この日替わりランチのパスタを頼んでSサイズのマルゲリータピザを2人でシェアすることに。ピザはトマトソースに変更🍅ピザ🍕生地が薄くて私が好きなタイプでカリッと焼けてて美味しい〜❤️久々に幼馴染みと会えて楽しい時間でした🙌🙌南風台の🍕Trattoria&PizzaBanzoでランチ🍝
詳細はよくわかりませんが、、、、今現在、産の宮交差点は通れません。お気をつけください。立て篭もり事件発生中のようです。お気をつけください。
いいえ、インド料理です。私はそうなってしまいました。 クミンシードと玉ねぎを炒めている香りを嗅ぐだけでお腹が空いてくるほど印度人化が進んでいる私ですが、インド…
6月の早朝ヴィンヤサマラソンは、今週金曜日からスタートです。 ヴィンヤサのシーケンスは、NYCでオキシャンティが通ったジバムクティのSpiritual Wor…
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#74 糸島どりカレー
今回も、「類農園直売所 彩都店」に立ち寄った時に購入した「糸島どりカレー」をご紹介する。 こんなふうに可愛い印
4月の沖縄(参考:沖縄に初上陸!)に続いて、5月もエアラインの格安チケットをGETして東北と九州に行ってきました。青森県まず、最初に訪問したのは、青森県の八戸です。八戸といえば、ブロガーの「りんり」さん以前、ブログ記事でもご紹介したことがあ
こんばんは!wicot公式アンバサダー…を務めさせて頂いている株式会社ピュール様…の工場見学第⑥弾です 前回分はこちら↓『wicot・工場見学に行ってきました…
こんにちは!wicot公式アンバサダー…を務めさせて頂いている株式会社ピュール様工場見学第⑤弾です 前回分はこちら↓wicot・工場見学に行ってきました!前回…
こんにちは!今日の花言葉↓ 私の愛用品ですかコレとかね…↓無印良品 ロールオンフレグランス おやすみブレンド 6mL 44295250楽天市場2,387円香…
大名から糸島加布里に移転してこられたうどん和助さん。鳥飼に本店があります。入り口を入ると券売機が有るのですが、後ろに沢山お客さんが並ぶと早く決めなくちゃ💦と焦ってしまうので、事前に決めておくとスムーズかと思います。和助さんは豊前裏打会。豊前裏打会と言えば、やっぱりUFOみたいなごぼう天でしょう💓ということで、私はごぼううどん。息子は具だくさんうどんにしました。はい、ごぼううどんでーす🎵上から見たらこんな感じ。一体どこから麺をすするんじゃーーー⁉️😱って思いますよね😂このタイプが苦手な方は、別皿で提供される方を注文するのがおすすめ。息子の具だくさんうどん。息子はあんまりお腹空いて無いんで食べれるかなーと心配してたけどそんなに具沢山という感じでは無かったので女性でも普通に大丈夫だと思います。豊前裏打会といえば...ニューオープンの【うどん和助糸島店】でごぼううどん
インド料理に魅せられて、作り始めて10年以上経ったけれど。いまだにスパイスとハーブ使いに驚き、ワクワクするレシピに会います。 これがその、最近の二品。ゴビサブ…
久々のブログ更新になりました。 父の一周忌で実家に戻ったり、新しいボディワークを体験したり、人生初のニョッキを作ってみたり、友人が来福して楽しい時間を過ごした…
こんにちは!wicot公式アンバサダー…を務めさせて頂いている 株式会社ピュール様…の工場見学第④弾です おまかせ広告です↓前回分はこちら↓『wicot・工場…
こんにちは!wicot公式アンバサダー…を務めさせて頂いている 株式会社ピュール様…の工場見学第③弾です おまかせ広告です↓とうとう工場内部へ突入した私たち髪…
こんにちは!wicot公式アンバサダー…を務めさせて頂いている株式会社ピュール様…の工場見学第②弾です前回分はこちら↓『wicot・工場見学に行ってきました①…
こんにちは! 先日福岡にひとり旅へ出掛けた …という記事を書いていましたが↓『福岡・糸島へ②二見ヶ浦/多肉・ルビーネックレス』こんにちは!植え替えた多肉植物も…
CAFE SUZUでランチ☕️池田川沿いにニューオープンのキッチンカーカフェ
火曜日、cafesuzuで軽くランチ。Suzuさんは、今年ニューオープンのキッチンカーカフェです。キッチンカーですが、移動することなく常駐されてます。今回注文したのは🔴コーヒーとキッシュのセット400円🔴コーヒーとロールサンドのセット350円って、値段設定安過ぎておかしい💦😨けど嬉しい😆それとフレンチクロワッサン🥐これまで3回行ったけど、お目当てのキッシュがいつも売り切れで💦今回4回目の訪問で、ようやくキッシュにありつけました😋❤️🙌サイズは小さめですが凄く美味しかったので、4個テイクアウト😁💓ここのロールサンド(ポテサラ&たまご)がボリューミーなんですよ🥰🥰🥰🥰🥰クロッフルは韓国発祥のスイーツ🥐ドラマで見たことはあるけどここら辺じゃ珍しいですよね😍クロッフルは、クリームとソースたっぷりでした♪マフィンは...CAFESUZUでランチ☕️池田川沿いにニューオープンのキッチンカーカフェ
こんにちは!福岡・糸島ひとり旅の続きです前回分はこちら↓『福岡・糸島へ④エポカさん』こんばんは!福岡ひとり旅の続きです前回分はこちら↓『福岡・糸島へ③筑前前原…
こんばんは!福岡ひとり旅の続きです前回分はこちら↓『福岡・糸島へ③筑前前原再び…』こんにちは!福岡・糸島ひとり旅の続きです前回分はこちら↓『福岡・糸島へ②二見…
こんにちは!福岡・糸島ひとり旅の続きです前回分はこちら↓『福岡・糸島へ②二見ヶ浦/多肉・ルビーネックレス』こんにちは!植え替えた多肉植物も落ち着き根を伸ばし始…
こんにちは!植え替えた多肉植物も落ち着き根を伸ばし始めているのかちゃんと水を吸えているようでプクプクしてきましたこの多肉植物はルビーネックレス …というのです…
おはようございます!しまむらオンライン見てたらtaiyouさんの新作が〜このバッグ実物見たいですね〜↓価格も安い〜アクセサリーもちょっとちょっと可愛いんじゃな…
土曜日が最後の花見だと思ったんですが、もしかして花筏が見れるかも❓と思い、花見のお供にSEADONUTSFUKUOKAのドーナツを持ってもう一度池田川へ行ってみました。昨日すっごく風が強かったので何にも無いだろうな〜と思ったけど、まだ少し花が残っていて、家族連れでお弁当広げてる人も多かったですね。お目当ての🌸🌸花筏は、、、やっぱり水流が少なくて流れては無かった💦けど、花びらの表面が光を浴びてキラキラ光ってて綺麗でした✨ドーナツ屋さんは、元ドライフラワーのお店アンソロジーだったところです。平日だからか?売れてしまったからなのかは分かりませんが5種類しかありませんでした。私はストロベリー、旦那は黒糖きなこに。旦那はスカスカとかパサついてるとか言ってたけど私的には油っこくなくて良いかな?好みが分かれるところかも...花見のお供に🍩【SEADONUTSFUKUOKA】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 櫻井神社を後…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 白糸の滝を後…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 小倉を楽しん…
ジャムcafe可鈴でランチの後は桜見に🌸福岡は東京と同じに開花するはずが、遅れてしまって足踏み状態💦2週間前からランチついでにお花見しようね〜♪って決めてたけどこんなに咲いてないんじゃ中止だなぁ、、、😞天気もずっと悪いし、、☔️🌧と落ち込んでたんですが⤵️何と何と❣️一気に満開になり雨もやんでくれた‼️🥹日頃の行いが良いからかな❓😝今日は晴れだから、朝撮影に行ったら凄く綺麗でした📸やっぱりソメイヨシノには青空が似合う💖🌸福岡糸島のソメイヨシノ🌸満開です🌸
今日は、保育園の時から高校生まで一緒の学校に通った幼なじみとランチ🍽食事するのは何年ぶりだろう???コロナ禍は一度も会ってないから、もう10年とか経つのかな?💦久々に、加布里のジャムcafe可鈴さんにお邪魔しました。こちらが今週のランチ内容。迷わずこれに決定❣️幼なじみはあんまり食欲が無いとのことでこれのミニバージョンにしました。少しずつ量が減らしてある感じでしたが少食の人には嬉しいサービスですね😊相変わらずテーブルには💐可愛いお花が飾ってあります。しばし待つとお料理が一度に運ばれて来ました。じゃん💖こんなヘルシーで優しいお味のセットがこれで税込1,100円とかめちゃくちゃ嬉しい🙌最近あんまりちゃんとお料理しないから💦ロールキャベツなんてもう何年作って無いだろう😅ピクルスに生野菜、里芋がホクホクで美味しい...幼なじみとジャムcafe可鈴🥰
【十坊山】福岡・糸島の海が一望できる535mの山で非日常を味わう
福岡県糸島市と佐賀県唐津市の県境にある十坊山(とんぼやま)に登ってきました。十坊山は脊振(せふり)山系の最西端に位置する標高535mの山。山頂の坊主岩の上で眺める玄界灘は日常を忘れさせてくれる絶景です。
自然と棚田に囲まれた福井の集落を抜けてすぐ、二丈渓谷にかかる全長100メートルのつり橋です。橋からは玄界灘を望め、下を流れる賀茂川では小さい子でも安心して水遊びできる場所があり、6月初旬にはホタルの姿も見ることができ
海を満喫できるキャンプ場!私ならここに泊まって糸島の各地を観光します
ご飯や おはな さんの店舗の奥にあるキャンプ&バーベキュー場。少し小高くなっていてキャンプ場から野北海岸を望めます。ビーチまではなんと徒歩1分!!ここまで糸島の海を思いっきり満喫できるキャンプ場は他
誰もいない海♪野北海岸の夕暮れ。それほど寒くもなく波も穏やか。とても得した気分になりました。 これから週末やGW、夏に向けて多くの人出で賑わう野北海岸。カレント、ロンドンバス、HINODEなどなどたくさんの
佐賀県伊万里市からスタートし、今では伊万里店・糸島店・マークイズももち店と3店舗をかまえるまでに。なんと年間25万人も来店するほどの人気店になっているようです。 店名にもあるように、秘伝のタレを使ったやき鳥
二丈の上深江に糸島ハローブルワリーというクラフトビールの醸造所が出来ていました。どうやら昨年(2022年)11月にオープンしたばかりのよう。 いったいどんなビールなのか早速出かけてきました......ばって
先日のとっても寒い寒〜い日、天気悪くて買い物にも行けなかったしご飯作る気分じゃなかったので前原のビストロバインズさんでちょっと一杯飲み🍷夜お伺いするのは初めて。メニューはこんな感じでした。寒いので、赤ワインはホットにしてもらいました。さつまいものポタージュおしゃれ〜な食べ物、そば粉のガレット。大きくてビックリしました😳カットする道具くれるけど食べ方がちょっと難しい😂小海老とオリーブきのこのスパゲティーニNYチーズケーキ糸島産柿のソースとコーヒー次回はランチに行かねばですね〜💖ビストロバインズでちょっと一杯🍷
先週の3連休で利用して北九州市のTHE OUTLETや糸島ドライブに行ってきました 九州北部は線状降水帯に要注意みたいな予報でしたが、行くとこ行くとこ天気に恵…
久しぶりに糸島の海へ。空の青と海の青のきれいなこと。二見ヶ浦の澄んだ海。波の音も久しぶり。牡蠣小屋からの帰り道。糸島には、懐かしい思い出もありお腹もいっぱい、胸もいっぱい。美しい海でした♪作業の合間
シミ取り(11)まとめ【フォトフェイシャル体験ビフォーアフター】
IPL(フォトフェイシャル)の施術を受けて丁度2週間。もう全部かさぶたも取れたので今回の体験をまとめようと思います。あ、今日歯医者に行ったのですが、、、歯の治療ではマスクをはずすのでもしも施術受けたばかりのあの顔だったらヤバかったなー💦とゾッとしました😅初めてのことで、まさかあんな状態になるなんて思ってなかったので次回する時はスケジュールを考慮しなければ恥ずかしいことになりますね🤣⚠️🔴シミ取りしようと思ったきっかけ🔴🔶最近急に右目斜め下のシミが濃くなってきた(※屋内の仕事だしマスク生活なので、紫外線よりもマスクのせいだと思う。丁度マスク上部の端っこが当たる箇所なので3年間のマスク生活で擦れて濃くなったと思う)🔶もうすぐマスクが自由になりマスクをはずす日が来る🔶この3年間スッピンで過ごしたので、これからも...シミ取り(11)まとめ【フォトフェイシャル体験ビフォーアフター】
シミ取り(10)【IPL:フォトフェイシャル11日経過】 フォトフェイシャル体験
おでこのかさぶた、ほぼ取れました。あとはアゴのところの細かいかさぶたが少し残るだけとなりました。今はまだマスク生活で一日中マスクをしてるけどそれでも、マスクから出てる部分がすごく明るくなったような気がします。スッピンなのに「あれ❓今日パウダーはたいてたっけ?」と思うこともあります。このちょっとしたことが嬉しいなぁ😌シミ取り(10)【IPL:フォトフェイシャル11日経過】フォトフェイシャル体験
昨日のバレンタインデー。もちろん自分用にもケーキハウストミタさんでマイチョコならぬマイケーキ買ってました🤭子どもにはチーズケーキとティラミス買ってかな〜り悩んで自分用にはこれ❣️薔薇🌹に苺🍓サイコーです😆で、響でハイボール作ってこのチョコレートケーキ食べました。中々無い貴重な組み合わせだ〜🤣🤣普段ケーキは我慢してるんで久々のケーキは美味しすぎた❣️危うくワンホール食べてしまいそうなってヤバかったです💦血糖値⤴️⤴️になっちゃったかな〜😅マイチョコは🎂ケーキハウストミタのケーキ❤️
シミ取り(9)ひと安心😌【IPL:フォトフェイシャル9日経過】 フォトフェイシャル体験
フォトフェイシャルをして9日経過しました。左右ともに額から頬にかけてのかさぶたが結構広範囲で1番心配だったのですが、あと額のかさぶたが残っているもののかなり綺麗になってきたのでひと安心です😌良かった〜❣️シミ取り(9)ひと安心😌【IPL:フォトフェイシャル9日経過】フォトフェイシャル体験
シミ取り(8)新しい皮膚の再生【IPL:フォトフェイシャル8日経過】 フォトフェイシャル体験
シミ取り、IPL(フォトフェイシャル)の施術を受けて8日経過しました。目の斜め下のかさぶたが取れたことで今日一日ルンルン気分でしたね〜😌マスクが下にずり下がっても気にすべきシミがもう無いっていうのは気持ち的に全然違います💓額はまだまだ黒いですね💦前髪で隠れるので気にはならないけど、、、⬇️分かりやすいように少し画像濃くしてますが一皮剥けて下から見えてる新しい皮膚の色のなんと綺麗なことよ✨全部剥いて総入れ替えしたいわぁ😂シミ取り(8)新しい皮膚の再生【IPL:フォトフェイシャル8日経過】フォトフェイシャル体験
シミ取り(4)驚きの変化【IPL:フォトフェイシャル4日経過】 フォトフェイシャル体験
フォトフェイシャルの施術を受けて4日経過。更にかさぶたが剥がれて薄くなってきた感じがします。そもそも今回私が美容皮膚科に行きたいな、と思ったきっかけは右目斜め下の一個のシミ(黄色の部分)が少し濃くなってきたからでした。それ以外は特に気にならず、その1箇所だけポイントの施術でも良いかな?って思ってたくらいです。なので今回、額の両端に濃く色が出たのは(赤い部分)ビックリしましたねー😮で、今日びっくりしたのはその1番気になってた黄色の箇所が平らになってたんです‼️あ、平らというのはツル〜っと平面ということです。施術を受ける前は、平面では無くて少し盛り上がってたんです。今日触ってみたらその盛り上がりが無くなってました🙌分かります?これは凄く嬉しい〜🥹シミ取り(4)驚きの変化【IPL:フォトフェイシャル4日経過】フォトフェイシャル体験
シミ取り(4)IPL【フォトフェイシャル3日経過】経過比較写真
フォトフェイシャルを受けて帰って来てからネットで色々見て分かったことなんですが、どうやらシミだけでなくて、肌のキメとかにも効果が有るらしいのです。フォトフェイシャルの5つの効果がすごい!効果的な受け方(回数・頻度)などを紹介もしそうならかなり嬉しいですね‼️自分では結構頑張ってるつもりではあるけど還暦近くなってくるとたるみが出てきてお婆ちゃんの顔になってきたなぁ、、と思ってましたから、少しでも肌のキメ&たるみにも効果有るなら一石二鳥ですよね👏月曜日、施術当日は赤味とほてり火曜日、施術2日目は最高に痛々しい顔水曜日、施術3日目はだいぶ落ち着いて木曜日、施術4日目はおでこや目の横など凄い黒ずんでた部分もかなり薄くなってきました。たまにちょっと痒みを感じてつい手がいっちゃうことがあるけど無理してかさぶたを取るの...シミ取り(4)IPL【フォトフェイシャル3日経過】経過比較写真
シミ取り(3)IPL(フォトフェイシャル2日経過)だいぶ赤味が引いた
今朝起きてビックリしました😮多分寝相が悪くて布団でこすれたんでしょうか❓結構黒いのが剥がれてました😆赤味も随分引いたようです。ねー、だいぶ痛々しさが減りましたよね❓それにしても、まさかこんなに凄いことになるなんて知らなかったので何も考えずフォトフェイシャルを受けましたが、今回は特に何もお出掛けとか無かったので良かったです😮💨もし今度するとしたら、予定を考えてしないとヤバいですね💦シミ取り(3)IPL(フォトフェイシャル2日経過)だいぶ赤味が引いた
フォトフェイシャルを受けて1日経過しました。もうほてりとか、やきやきした感じは一切無いです。それにしても、、、、更に一段と濃くなってきたので凄い顔になっております💦マスク生活で良かった〜😅👌額も凄いのでニット帽かぶって隠してます。右も凄いけど、左も中々💦ネットで見ると、施術後2、3日でかさぶたが出来るみたいです、、、不安になるけどジッと我慢します🫠閲覧ご注意😅IPL(フォトフェイシャル1日経過)
シミ取りをしようと思い立ちまして、勇気を出して行ってみました
最近急に顔のシミが1箇所気になり始めまして、、場所は、右目の斜め下。まぁ、顔全体的にソバカスや小さい薄いシミはちょこちょこあるんだけど軽く粉はたくくらいで見えなくなるレベルだし、マスク生活なので😷特に気にもしてなかったんです。でも最近、ギリギリマスクで隠れない位置に有る右目斜め下のシミが若干濃くなった気がして気になり出しました。コロナ禍になってからのこの3年間は完全にスッピンだし、マスクに隠れない場所だから紫外線浴びてしまったかなぁ〜、、とちょっと反省😔ファンデーション塗れば目立たないシミですが、、、この3年間せっかくスッピンで過ごしてきたのだからこれからもなるべくメイクしたくないし、、、で、5月からコロナも5類に下がりマスクも自由になるじゃないですか。シミ取りに行くなら今じゃない⁉️そうだ、シミ取りに行...シミ取りをしようと思い立ちまして、勇気を出して行ってみました
昨年からちょこちょこ増やした豆皿お皿の上に数枚並べていろいろなおかずを少量乗ってるだけで女子はわくわくするもの♡特に野菜を沢山いただくと野菜メインの食卓になるのでそれを誤魔化すためにも良し。また、大根おろしなどの汁気があるものも食べることが多いので機能的
今日は、💈同業の大大先輩とごはん屋朔でランチ🍽お店選びを任されたのですが和食が良いと仰ったのでそれなら絶対朔さんだ❣️とピン💡ときましたよ♪席に着くと、小さい鍋の用意がしてあるので、先輩が「これ何?」と不思議そうにしてある😁全席に置いてあるということは定食どれ頼んでもセットになってるってことなんでしょうね♪素晴らしい👏先輩はイワシフライ定食、私は大人のお子様ランチを注文。待ってる間🔥グツグツの鍋をいただきます。んー、美味しいーー💓💓💓で、2人の定食がこちらイワシフライ定食大人のお子様ランチもちろん全部美味しいんだけどこちらの茶碗蒸しがいつも具が変わってて美味しいんですよね💓今回もベーコンやチーズが入った洋風で先輩が珍しいと喜んでました🙌この内容で、税込1,400円と1,300円、コスパ最高👍お互い愚痴言い...やっぱりステキなごはん屋朔❣️😋