メインカテゴリーを選択しなおす
【大人女子ふたり京都 05】キッチンひとさらさんの「スコーン・クッキー・焼きドーナツ」
大人女子ふたり京都ブログの最終回は、キッチンひとさらさんの焼き菓子たちをご紹介したいと思います。【キッチンひとさら/京都府京都市北区平野宮北町33】◎Inst…
シュガースコーン キャラメルナッツ(108円)久しぶりに食べたけれど、やっぱり美味しかったです。シャトレーゼのシュガースコーン。3種類あるなかから、以前食...
〈今蔦!〉チーズケーキ&スコーンの「グッディ・フォーユー」再来♪なんと!今話題沸騰の「肉屋の肉ヤ」も蔦屋に期間限定で登場してまーす
今、 函館蔦屋でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOP UP SHOPやマルシェイベントを紹介してい
【気分はハイティー!】文京区水道 lumetoの紅茶のスコーン
2024年 7月 21日(日)今日紹介するスイーツは?文京区水道 lumetoの紅茶のスコーン同店のスイーツは過去にも何度か紹介しました1回めはこちら 『【こ…
2024.07.21バナナスコーン🍌と甘酒マンゴーラッシー🥭こんにちは🌻暑さが苦手な私はのんびりおうち時間の日曜日シュガースポットが出来たバナナとタイミング良…
40%OFF・ボタニカル柄フレンチスリーブワンピース/パン屋さんのスコーンとロベリア
フレンチスリーブのワンピース。 レトロ調のボタニカル柄がプリントされています。 生地は つるりとした肌触りの ポリエステルツイル。 うしろ側には 切り替…
【ときどきカフェ】可愛すぎる!にゃんこアフタヌーンティーを徹底レポ
東京・板橋区にある ときどきカフェで、にゃんこアフタヌーンティーをいただきました。 ねこをモチーフにしたティーフードが可愛すぎる!! さらに、可愛いだけじゃなくてとっても美味しいんです♡ 本記事では、アフタヌーンティーの感想や予約方法
手作りアフタヌーンティーのレシピを大公開!【2024年初夏】
旬の食材をたっぷり使用した初夏の手作りアフタヌーンティー。 メニューの構成や使用したケーキスタンドについては前回の記事でご紹介しました。 今回は手作りティーフードのレシピを大公開! ビーツを使った珍しいセイボリー、紫陽花をイメージしたス
【ブルーベリーとチーズのスコーン】ディープ大阪★通天閣に行ってきました♪
こんにちは。自分の#思い通りにいかないからイラつく。。。人間だから#仕方ないとは思うけど…ダンナさんに#寝室のエアコンは27度にしてね!と言っても25度に...
100日だけのチョコクロワッサンの次は『100days CookiE by TonyBake函館店』でキュートなスコーンたちが登場だよ♪7/13(土)オープン!
先日6/30に予告通り閉店してしまった『100日だけのチョコクロワッサン TonyBake』(トニーベイク)さ
手作りアフタヌーンティーのレシピを大公開!【2024年初夏】
旬の食材をたっぷり使用した初夏の手作りアフタヌーンティー。 メニューの構成や使用したケーキスタンドについては前回の記事でご紹介しました。 今回は手作りティーフードのレシピを大公開! ビーツを使った珍しいセイボリー、紫陽花をイメージしたス
初夏のおうちアフタヌーンティーを開催しました! 今回もティーフードは全部手作り! スコーンはもちろん、季節の野菜を使ったセイボリー、フルーツを使ったお菓子など、いろいろなお料理を用意しました。 「自宅でアフタヌーンティーがしてみたい!
久しぶりに行った古代遺跡エイヴベリーで、巨石群よりもカワイイ仔羊ちゃんたちに目を奪われた私たち。一面の羊ヶ原と化していたので、あちこちにいる羊ちゃんたちに...
もう7月だよ!早すぎるよ!おんなじこと昨年も言っていたような気がするよ!! 最近、週末のAMに予定を詰め込むことが多いのですが (PMはファイターズ戦があるからね!) こないだは予定�@と予定�Aの間に若干時間が空いたので、 かねてから気になっていたカフェに入ってみました。 いつも車がぎっしり止まっていて、モーニングとランチしかやって…
7日七夕、友達と合流して「G4 Space」で写真撮って、「紅茶専門店 ハーヴェスト」でお茶してからの「あうん堂」へ。 紅茶もスコーンも美味しくて、また行きたいです お久し振りの「あうん堂」 友達に誘われて、柳沢二三男さんと内山啓太さんのライブなまらよかーニバル in 函館へ行って来ました。GLAYのTERUさんの個展では行っていますが、ライブで「あうん堂」へ行くのは高校以来です。一緒に行った友達は高...
さて、楽しかったデーナのバースデーディナーの翌日は、私ともう一人の友人の招待でオリバーとデーナを招き、私の好きなアフタヌーンティーの場所に行ってきました!...
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 昨日の続きです! 病院受診の後に向かったのは アフタヌーンティー なのです
硬くてデカくてアゴ痛い でもそれが好き★ ふるさと納税 @ 高知県津野町 ザクザクスコーン
今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を紹介しますよ〜 高知県津野町から、 スコーンをいただいてました(かなり前ですが、画像撮ったまま忘れてた) 【…
スコーン とろけるクアトロチーズ(77円)最初、100均で見かけて久しぶりにスコーン食べたいなあ~と思い、そのあとにカネスエに行ったら100円以下だったん...
おはようございます。有紀です。 梅雨らしい天気が続いています。先日の木曜日、週休が移動して休みになったので、ぶらぶらしてきました。 ランチで行きたいお店があっ…
先程古くてほつれてきたシーツとか、古くなって擦り切れた子供達の服とかを資源回収に出してきました。まだ着られそうなものはリサイクルショップに出しますが、さすがに擦り切れたり色あせたものは出せないですしね。これで少しすっきりしました。新しいシー
自宅で手作りアフタヌーンティーを始めて4年。 振り返ってみると、これまでに10回以上のおうちアフタヌーンティーを開催してきました。 そこで、今回はこれまでのおうちアフタヌーンティーを総まとめ! 50種類以上の手作りティーフードのアイデア
【2024年4月最新】ダブルツリーbyヒルトン京都東山で優雅にお仕事を♪
現役行政書士のあや師が、お仕事にも使いやすい4つ星ホテルのダブルツリーbyヒルトン京都東山の最新情報をお伝えしています。 こんな方におすすめの記事です。 ・京都市内で打ち合わせに使えるカフェを探している・京都で寛げるホテルのカフェを探している・コスパのいいホテルカフェを探している・ダブルツリーbyヒルトン京都東山の最新情報を知りたい
新宿LUMINEのイベント🫓カカオショコラホワイトレーズンレモンティーヴィーガンプレーンしっとり新食感って書いてあるけど、さっくりしていておいしい✨その先にあ…
無印良品の「不揃い桜スコーン」を、いただきました 可愛らしい桜色のスコーンです 桜の塩漬けとアイシングがトッピングされています みっちり詰まった桜がふ~…
少し前、こんなスコーンを作りました。 玉ねぎ入りスコーンです。甘くない生地で、上に振ってあるのは黒胡椒です。 そしてまたある日にこんなのを作りました。 キノコとコンニャクの炒め物、ニンニク
糖質に飢えていた? 久しぶり、マリアージュのスコーン。ケーキよりおいしいと思ったくらい。他のお店のスコーンも気になり、仕事帰りに立ち寄ってみた。「スリーティアーズ」イギリスを知り尽くしたシェフが作るスコーン・・だって。ダブルバタースコーン、ミルクティースコーン 2個で939円 地元駅ビルの「グランディールkyoto」プレーン1個で150円 安!パパッとランチ作り。手前の皿、左が150円のスコーン。右が、本場もん...
もうすぐ71歳という時に美味しい紅茶が飲みたくなって・・・マリアージュフレールへ。翌年、71歳。あ、紅茶飲みたい・・・そうだマリアージュ。72歳、あ、そうだ・・・・マリアージュ。そこで、これから毎年、誕生日には、ひとりで紅茶を、と決めた次第。3階窓際のあの席で。 ※ブログ記事あり今年もまた誕生日がやってきた。さあ出かけよう。ところが残念!今回は3階が貸し切り。仕方なく2階席。アフタヌーンティーのメニュー...
【ミックスフルーツスコーン】セリアのラム酒漬け×アーモンドで♪大雨警報出ちゃったよ~!
こんにちは。私が乗ってる#阪急電車が止まってる(^ω^;)家のすぐ近くに#線路があるのですが起きてから電車が通る音がしないなぁ~と思ってたけどまさか全線止...
2024-05-25 SAVVY2024月7月号で紹介されていた「The colere(テ・クローレ)」さんに
2024-05-25 SAVVY2024月7月号で紹介されていた「The colere(テ・クローレ)」さんに
大和デパートの北海道展第2弾にも行きました。今回も購入した物は少な目です。 三色いなりです。 蟹・雲丹・いくらの豪華版。お弁当ではよくある組み合わせですが、稲荷寿司は珍しい。 十勝ハーブ牛ステーキサ
羅家 東京豚饅551蓬莱の味が食べれるとのことで、並んでない時を狙って…並んでないのは売り切れだったから😆焼売がまだありました。蓬莱の味の方が好きかも……豚饅…
昨夏の寝ていられないほどの猛暑から、すっかり早起き派になりまして30年ぶりに朝ごぱんをおうちで食べる時間が生まれたアタクシです。皆さま、本日もおつかれさまです。さてさて、今日の朝ごぱんは先日棚ぼた的に購入できたテコナの栗とビターチョコの黒糖スコーン。テコナ
今朝、夫と子どもを見送った後、なあんにも食べるものがなかったので、余っているコーングリッツでスコーンみたいなものを作ってみました。レーズンを入れたので砂糖なしでも素朴な味で美味しく頂けました。実はコーングリッツは半年ほど前に購入したものの、
アフタヌーンティーといえばイギリスですね格式高いロンドンのホテルでアフタヌーンティをしたことがありますがあれはあれでとっても楽しめるものですね真っ白なテーブルクロスの上に置かれた美しい西洋陶磁器に入ったおいしい紅茶小さくて上品なスコーンやケーキやサンドイ
【NEWoMN新宿】のエキナカで買える手土産にぴったり有名スコーンデメララべーカリー行き方
悩める人新宿駅って苦手だけどデメララベーカリーのスコーン買ってみたい!コーンウォール出身の世界No.1の生地職人ライアン・スメドレーさん監修のスコーンが買えるのはNEWoMan新宿のエキナカ店と奈良店だけです。実際にお店に行ったのですが、新
こんばんは。。関西はこの時期ネモフィラ祭りですな。。 【数量限定クーポンで250円OFF】母の日 プレゼント 花 ギフト 花束 ブーケ オリエンタルリリー ロ…
[サンフランシスコ] 住宅街にある落ち着いたカフェ!卵焼き/ Neighbor's Corner
(An English version is at the bottom.) 皆さん、こんにちは ノイバレー地区の北方の住宅街にあるカフェ Neighbor…
キャロットケーキ㉞TEA ROOM KIKI(ティールームキキ)
2024-04-26 グランフロント大阪 南館 2F TEA ROOM KIKI 紅茶&スコーン専門店 華金と
Instagramに投稿しました良かったら…↓suzue on Instagram: "2024.05.09美味しすぎたスコーン…こんばんは⭐️5月5日 立夏…
パヴェアルチザン芦屋本店〇ワールドティーフェスティバル2024
2024-04-27 5月8日から開催されるワールドティーフェスティバル2024を前に本店に行ってみました&#
2024.5.3SCONE PARTY TEAに行って来ました〜朝の8:30ごろから並んで・・・整理券をゲット🎵32番でしたが。。。...
こんにちはふぁそらです♪ キヌアって聞いたことありますか? スーパーフードとも言われるキヌアは雑穀の一種で主に南米が原産なんですって。 栄養価はとても高く「母なる穀物」と言われているそうですよ。 そんなキヌアがなんと北海道の北の方に位置する剣淵という町で作られています。 南米産の雑穀が寒冷地でも栽培されているというのはすごいことですね。 相当苦労したでしょう。 国産のキヌアは安心安全。 今回はアンバサダーを務める剣淵VIVAマルシェ様より新商品のキヌア茶と焙煎キヌアを提供頂きましたのでご紹介します。 焙煎キヌアをチョコチップスコーンに入れてみました。 分かりずらいですが、プチプチと茶色い粒々が…
今日は電車で20分で横浜へ行けるので横浜へ行くことにしたのですが、気温も高いし、風も吹くというので地下街で楽しめるところにしようとポルタへ行ってきました。 で…