メインカテゴリーを選択しなおす
今日も相変わらず寒いです。 なるべくキッチンに立たず、温かいコーヒーでも飲みながらまったりしていたい( ´ ▽ ` ) でもお腹は空くし、何か作らなくては。 そんな気分で本日の夕飯作りスタートです。 【今日の夕飯】メインは明太パスタ ふるさ
ご訪問ありがとうございます🍀数日前から突然右目が真っ赤に充血で昨日眼科受診し「血管が切れてて1週間くらいで治る」て言われた話を職場でしていると私より少し年上の…
朝、ぽたぽた雪が解ける音で起きました うっすら雪の積もっていた東京。 最高気温9度と低いので ダウンで出勤 丈が中途半端なので パンツの方が合っていたのかな・・・ でも雪&雨なので レインブーツと
漫画家の鳥山明さん死去?いつ?なぜ亡くなった?僕の思い出話など
漫画家の鳥山 明(とりやま あきら)さんがお亡くなりになったとのことです。 2024年(令和6年)、3月1日、68歳、急性硬膜下血腫(きゅうせいこうまくかけっしゅ)で死去とのこと。 僕は、3月8日の午後に知りました。 鳥山明さんの作品はたくさんありますが、代表作は『Dr.スランプ』『ドラゴンボール』。 ゲームの『ドラゴンクエスト』のキャラクターデザインをされたことでも有名です。 鳥山明さんの作品の思い出など 僕の個人的な思い出話です(^^) 漫画『Dr.スランプ』は、アニメの『Dr.スランプ アラレちゃん』を観始めてから読みました。 漫画の単行本は、当時行ってた散髪屋で読んだり、本屋で新刊を見…
予定を詰め込みすぎた一日 それでも安全運転を心の余裕で 乗り切った IKEAで友達と待ち合わせて ランチしてお茶して、買い物して・・・ 平日のIKEAは空いていて見やすい。 それにしても、IKEAの
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング2月下旬のこと*3月から レコーディ...
こんにちは( ^ω^ ) 先日は私のスポンジ事情を聞いていただいてありがとうございました。 今回はふきんについて語ってみたいと思います。 テーブルや調理台を拭くためのふきん 長い間白雪ふきんを愛用してました。使っていくうちに柔らかくなって使
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。雨は降るわ、寒いわで冬に逆戻りのnikeneko's apartment。今朝はやっと雲が晴れて朝日が見えました。ママンの気持ちもまさにこんな空模様のようなここ数日。昨日までの二日間、ママ
今日は、無印良品に行ってきました。 駅まで20分強歩いてるんですが、最近雨が多く、持ってる傘が小さくて、服やリュックが濡れてしまうので、軽くて大きめの傘が欲しいなと思ってたところ、無印でちょうどいいのを見つけました。 久しぶりに無印に行った
ご訪問ありがとうございます🍀週末は入院中の母のお見舞いに毎週通う予定の田舎暮らしワーママ虹色です今日は月に1~2回ある貴重な平日休み数日前から右が充血して気に…
こんにちは。 午前中は晴れていましたが、午後から曇り空です。 明日は雪の予報です。 さて、今年もやってきた不調の春先。 よく眠れた感があったの…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 50代のうちに達成しておきたいことの1つが、47都道府県すべてに旅(宿泊)して…
3月に入ったのに少し寒くなった気がします。 雨も降ってきました。今日はお買い物をする日だというのに(´;Д;`) でもめげずにポンチョタイプのレインコートを着て頑張って買い物して来ました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){
私のすきま時間の楽しみといえば、 刺し子と読書。 刺し子は、 動画鑑賞しながら。 読書は集中したいので、 家族が周りをウロウロしない時。笑 どちらも、 私のリラックス時間。 ものを増やさないようにしているのは、 趣味のものも同じ。 刺し子は現在、 材料を新たに買い足さず、 月一届く刺し子キットのみ。 本はもっぱら図書館利用。 気になるものを見つけたら、 即ネット予約。 人気の書籍は、 半年以上待つことも。 待ち続けてやっと手にしたときの喜びは、 ひとしお。 ただ、 あまりに時間が経ちすぎて、 なぜ読みたいと思ったのか、謎、、 となる書籍も多々。笑 話題になっていたものを、 取り寄せることもある…
ご訪問ありがとうございます🍀食後は眠くなる 田舎暮らし アラフィフワーママ虹色です今日は残業しようとすると妹から入院中の母のことでLINE連絡気になるので見て…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 雨に濡れてプリムラがイキイキ 昨夜、友人が紹介してくれたドラマをアマゾンプラ…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング先日の 週末に久しぶりに ニト...
平日はお弁当を作っています(私の分だけ)。夕飯の残りだったり冷蔵庫の端っこにある物を詰めるだけなので、到底このブログでご紹介できるような代物ではないのです^^; だけど、お味噌汁は二人分作って毎日それぞれ職場に持って行きます。 お味噌汁を必
ご訪問ありがとうございます🍀昨夜は前日の寝不足もありいつものように眠れて今朝は目覚めの良い朝でした一昨日眠れなかったことを思うと眠れることの幸せに感謝目覚めが…
太陽光発電の卒FIT後どうする?固定価格買取の期間満了後の我が家は自家消費?買取り金額はゼロになるの?
FITとは、再生可能エネルギーの固定価格買取制度のこと。 その買取期間が満了=卒業ということで、「卒FIT」という言い方をするようです。 さて、我が家が契約してる中部電力から送られてきた封筒には、買取り期間満了後の案内がありました。 現在の我が家が契約してる電気料金プランにおける「卒FIT」後の選択肢は、大きく分けて2つ。 ●余った電気の売電先を選んで売電できる、小売電気事業者を自由に選んで売電する方法 ●中部電力が提示するいくつかのプランから選んで売電する方法 何に決定するにはまだ数ヶ月の期間がある我が家ですが、今のところは「中部電力が提示するいくつかのプランから選んで売電する方法」にする方…
我が家の家計を陰ながら支えてると思いたい、自称「不労所得」の太陽光発電(^^) 今年の5月で買取り期間が満了します。 電力会社から銀行口座に振り込まれた売電収入の合計金額で設備投資額を満了前に回収できると思ってましたが、その前に少額売電に移行する我が家・・・。 太陽光発電を設置する前に業者が出したシュミレーション結果は正しかったようです。 我が家の太陽光発電は、結果として趣味で設置した感じ(^^) 先月2024年1月の電気料金は? オール電化住宅である我が家の2月の電気使用状況など 我が家が契約してる電力会社は中部電力で、家はオール電化住宅です。 今回の《電気ご使用量のお知らせ》に記載された期…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 大学のレポートも無事提出し、講評と成績結果を待つ3月。春からプログラムも変更…
こんにちは。 今日は曇り空です。 さて今週日曜日に、鉄道の旅をしました。 初めての秩父鉄道。 下りたのは長瀞駅です。 3月3日で、お…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング雛祭りも 終わったので昨日、早々に...
今日は私の掃除方法をご紹介させていただきます。 昔はコード付き掃除機をガラガラと押しながらかけたものです。 その後充電式クリーナー(マキタ製)を購入。軽量なボディに心躍らせながらお掃除しました。今も愛用中です。 ですが、そのやり方も今は変わ
ご訪問ありがとうございます🍀昨夜は23時前に布団に入り寝ようとすると眠れないちょっとだけ寝る前ストレッチをして再び寝ようとしても眠れないYouTubeの「◯分…
今日は、9時から株やってました。 日経平均が終値で4万円キープ。 半導体関連が強い。 残念ながら、半導体関連銘柄は保有してなくて、ポートフォリオには組み込まれてるんだけど、高くて買えず。 少し前から下がるのを待ってる状態でしたが、こんなに上
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。3月だけどとっても寒いnikeneko's apartmentです。ママンは引越に向けてお片付けをぼちぼちやりつつ、ちゃっかりおひな祭りにかこつけてひとり飲みを楽しみました。2月も節分にか
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 ここ数日、寒くてエアコンをつけていたからか、コデマリの花が咲いてきました。枝…
夫と映画を見て来ました。 ずっと前から見たいと思っていたけど、いつの間にか忘れてしまっていた映画【PERFECT DAYS】。アカデミー賞国際長編映画賞にノミネートされたというニュースをみて、「あ」と思い出しました。 早速スケジュールが合う
ご訪問ありがとうございます🍀今年80歳になる母が先週手術を終え入院しているので今日もお見舞いに行きました昨日よりは少しは動いていましたがまだまだ一人では移動で…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます誰も知らない世界一の壮絶人生 今日は美容院に行ってきました。『3ヶ月ぶりに会ったこけし』今日も遊びに来てくれてありが…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング1月の 私の 記録記事*が 続...
日曜日に肉魚メインの買い物をして来ました。その時の支払い金額は8,402円。 その後どうなったかのお話。 追加の買い物は 少しの野菜はまとめ買いの時に購入したのですが、足りず。 あと、インスタントコーヒーの在庫がなくなりそうです。副菜用と、
朝イチのシゴトは敷きパットをひたすら小さく切る作業。 敷きパット2枚分! 処分するのにこのままだと粗大ごみとなるので、可燃ごみで捨てられる1辺40㎝以内の大きさに切りました。…
こんにちは。 雨の予報でしたが、晴れていて夕方になりました。 さてもう3月、そろそろお花の種を採ります。 花びらを開いて、ミツバチの役割…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 少し大きなコデマリの枝を1本買いました。小さな蕾がたくさんついてるので、開花…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング今日は2月の ウオーキングを 振...
ご訪問ありがとうございます🍀昨日から3月ですね🌸月の始めや週末 1日のスタートなどでとにかく予定を書いて見るのが好きなアナログ派のワーママ虹色です自分のしたい…
突然ですが、キッチンのスポンジ選びについて、お悩みじゃないですか。 スポンジはどうするか、あっちを試してみたり、こっちを試してみたり、やってみたり、やめてみたり、、、、結婚してからずっーと考えてる気がします。 憧れの素敵な人のブログやyou
「セミリタイアライフのブログ(^^) を開設して4年が経ちました」らしいです
「セミリタイアライフのブログ(^^) を開設して4年が経ちました」というメールが《はてなブログ》から送られてきてました(^^) 送られてきた日時を見ると、2024年2月26日 12:39 。 メール自体は自動で送られてくるものだと思うので、4年前の12時39分にこのブログを開設したのでしょう。 開設時のことは全くと言って良いほど覚えてません(ーдー) ブログを始めた頃といえば、ノートパソコンは年に2~3回のネット通販で買い物をするくらいの使用だったし、ガラケーは電話とメールでしか使ってなかった感じ。 周りの人がスマホを持ち始めたときも様子を見るばかりでした。 そんな僕が、現在はスマホでブログを…
ご訪問ありがとうございます🍀随分前にセリアで購入していたブックカバーをつけてみると高級感漂う本に…カバーの質感が良く色合いも好み✨リピート買いしてもう1枚欲し…
こんにちは。 お天気は晴れて、 花粉飛散の影響で、私の鼻はぐしゅぐしゅ。 さて突然、お腹いっぱい食べたい欲求がでたお昼。 一人なので、出前館を利…
Office Academic for Mac をインストール
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 『パソコンの買い替えどき』こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮…