メインカテゴリーを選択しなおす
年が明けたということで、元旦からちょっとご挨拶でもと思って書きました。あたうる興業は2024年もたぶんいつも通りマイペースに好きなことやってくと思います。今年もよろしく。
(写真:昨年の初詣は我が家の近年恒例となりました「下賀茂神社」でありました)「新年あけましておめでとうございます」本年もどうぞよろしくお願いいたします一年の計は元旦にありという訳で本日は昨年1年を振り返ってみたいと思います
はじめまして。株中毒ともうします。一応、株式投資関連のブログを運営していたのですが、株式以外の記事も混じるようになり、気がつけば、かろうじて投資風味の闇鍋ブログと化していたので、投資以外の話題はこちらで書くことに決めました。闇鍋部分はこちらに移すという意味で、このタイトルにしました。既存のブログの株以外の記事も、こちらに移すかどうかはまだ考え中です(できたらやりたい)。それでは、取り急ぎご挨拶まで。★★★★★★★★★★★★★★★★クリックお願いいたします。ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ★★★★★★★★★★★★★★★★
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆**☆*――*☆*――*☆*――*☆*――* あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします☆m( _ _ )m☆ ...
昨年中は稚拙なブログに遊びに来て頂き、有り難うございました。心より感謝申し上げます。 日記代わりのブログとは言え、あまりにも内容も無い文章に自分ながら…
みなさま、明けまして今年もよろしく今朝、茅ヶ崎の海岸に初日の出を見に行ってきました。(1人で)昨日の夜11時半ごろ雨が降ったので、心配しましたが、朝起きたら晴れていて、海岸には多くの人が集まっていました。動画を中心に撮ってきたので、間に合えば、午後にでも湘南
2024年も 『エコカーブログ』 を何卒よろしくお願い申し上げます2024/01/01 ↑ ↑ ↑ eddie-k…
明けましておめでとうございます。2024年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 昨年も皆さんのご意見やご感想で励まされた1年でした。誠にありがとうございました😌。本年も変わらずご支援くださいますよう、お願いします。出来るだけよい記事を公表したいと思
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。さて、新ブログ開設できました。まだご挨拶だけですが……。 よろしくお願いいたします。kabuchuhistory.hatenadiary.jpでは。★★★★★★★★★★★★★★クリックお願いいたします。ランキング参加中雑談にほんブログ村★★★★★★★★★★★★★★
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 我が家のベランダから見た初日の出 です。 今年もしっかり見えました。 風が強いです。 初売り、気をつけて出かけなきゃ。 見ていただき ありがとうございました。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 今年はな…
本年もよろしくお願いいたします 楽しいお正月をお過ごしくださいませ~ 2024.1.1 三上 摂(月草) 応援のポチッ! いつもありがとうございます、感謝です レシピブログに参加中♪ 作品備忘録 インスタグラムはこちら → Instagram 染色作品 インスタグラムはこち...
皆さん、こんにちは。徳丸無明です。いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。大晦日ですので、年越しのご挨拶をさせていただきます。今年はどんな年だったか。去年の大晦日に立てた2023年の抱負は、「継続」でした。とにかく、どんな形であれブログを続ける。アクセス数が減ろうが、お茶濁しのような記事しか書けなかろうが、それでも続ける。それが目標でした。さほど難しいことではないので、その目標は達成しました。内容的に変化のない、地道にコツコツ更新した1年となりました。来年もまた、抱負は「継続」でいいんじゃないかな、と思っています。なんかいい加減な口ぶりになってますが、心情的に、けっこうブログから離れつつあるんですよね。前にも話したかもしれませんが、ブログ開設当初は、熱心に入れあげてて、寝ても覚めてもブログが頭に...2023年を振り返ってみれば
本年も余すところ、あと6時間になりました。 読者の皆様には、この1年間、 大変お世話になりました。 ありがとうございました。 これから冬本番を迎え、 寒さは…
おはこんばんちは 今年も 残り数時間となりました。 本年も 大変お世話になりました。 途中、体調を崩し… 超~~ランダムな更新にも 関わらず お越し…
こんばんは。もう数時間で今年も終わりですね。お正月準備は終わられましたでしょうか?(^ ^)我が家は昨日次女が帰って来たのでお正月準備を終えて兵庫県たつの市にある『桝政』へ牡蠣を食べに行って来ました。生牡蠣や焼き牡蠣牡蠣フライなど他にも新鮮なお魚もたくさん(о
毎年恒例のトイレタンク掃除。毎年早めに掃除しようと思うのですがどうしてもやる気が出なくて年末になってしまう^^;今年もやっぱり年末ギリギリになってしまいました。。。家族で出かける前にトイレのタンク用洗剤を投入!
2023年大晦日。今年もあとわずかとなりました。今年も訪問してくださり、いいねやコメントをくださってとても励みになりました。ありがとうございました。拙いブ...
今年は風邪、インフルエンザ、新型コロナ にも罹らず健康でいられたことに感謝 します。 ただ、ダンナは大腸手術を2回受けました。 そういいながらもいろんな所にお出かけ できました。 元々元気な人です。 「元気があれば何でもできる」 読書、映画、ドラマ、旅行 楽しみました。 皆...
今日は大晦日今年は1年経つのがより早く感じますなんだかなー४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭♡♩2023年もらぶののに会いにきてくれてありがとうございました来年もどうぞ…
2023年もありがとうございました! 今年の2大ニュースは・・・!?
ついに2023年も今日で最後となりました。今日はすでに・・・我が家は私の実家、大分に帰省しています。一緒に旅行に行ったり、我が家に来てもらったりしたので、両親とは久しぶりではなかったのですが。実家は久しぶりに帰ってきました。相変わらず…山深く寒い。笑帰省初日は、
はてなブログを始めて、約半年が過ぎました。 リビング(今年後半は、寝室の方が常駐率多めw)に居ながらにして、知らなかった世界や いろいろな景色に出逢わせていただき、ありがとうございました。 来年もワタヌキペースで出没できれば、と思いますので、どうぞよろしく^ ^ 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
今年も残りわずかになりましたね。皆さまにとってはどんな1年だったでしょうか。私には今年はただただ心の葛藤があった1年でした。発症は去年の初夏頃だけど、今年...
2023年夏日本旅行投稿途中で容量いっぱいにてエキサイトブログさんから、引越しました!
初めまして。くんくんと申します。宜しくお願い申し上げます。 いや、実は一応2010年にこちらにブログ開設していてでも10年以上放ったらかしながらのアメブロ復帰…
いつも応援して下さる皆様にご報告です & 四十路の髪問題解決案件(PR含)
数日前、結婚記念日でした。もう18周年か~あっという間だ!毎年お花を買ってきてくれるのですがお花屋さんに「妻が好きそうな花で」とお願いしたらこうなったそうです。ほぼドライにできそうなものばかり。私もオーダーしてるお花屋さんなので「そのままドライになりそうな
はじめまして。 えくれあと申します。 小学生の子供が1人います。 専業主婦です。 子育てや日々のことなどをのんびり書いていけたらいいなと思っています。 いろいろよくわかっていないのですが、頑張ってゆっくり更新していきます。 また立ち寄っていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。
先日、元職場にご挨拶に行きました。 元職場は、そんな習慣?があり、退職された方、半年くらい経つとヒョイと顔を見せにきてくれました。 なので、私も行ってきました。 辞めて1年半も経ってしまったけれど。 コロナが落ち着いたら、5類になったら、と思っていたら、今年の夏のこの暑さ!...
今日の散歩、やっぱりドッグランの公園にしようね。ママは、トニーに草の上を歩かせたかったの。落ち葉の上を歩いているけれどね・・・。 お友達を発見!抱っこで急ぎま…
宮古島・漲水御嶽:市街地内の神秘の聖地・来訪のご挨拶してまいりました!
既出パイナガマビーチから徒歩10分、漲水御嶽へご挨拶してまいりましたの備忘です。 ↓ 浜辺をお散歩の備忘はコチラから ↓ cotomo.hatenadiary.jp 沖縄の神域と言えば「御嶽」。 映画なんかのイメージからは、うっそうと茂るガジュマルの奥に、洞窟と滝があって。。。と、どこか遠くて訪れにくい感があったのですが、生活していると、もしかして普通に。。。ある。。。結構いきなり。。。 ただ、普通にあるからどかどか入っていいか、というとそういう訳ではなく基本立ち入り禁止(特に男性)なんだそうでございます。どこがどう、というのは今後調べてみるとして 今回伺ったのは「漲水御嶽」。なんと御嶽の中で…
昨日は退職した職場へのご挨拶。関わる会社とかかわる部署が多いので、手ぶらであいさつという訳に行かず、手土産を準備。全部で8個 w金額にして16,000か18,000円位。高すぎ wまぁ、迷惑かけたからしょうがないか・・・...
おはようございます。 そろそろ山に行きたいな。。 11月から職場異動なので挨拶へ行って来ました。 そこのボスに深々とお辞儀をしてお手柔らかにってニコっと 笑って。(第一印象大事よね。) 環境が変わると心身共に疲れるのは間違いないので 程々に頑張ろうかと思います。 「いい事日...
蒸し暑い薄曇り~の神戸です。ゴミ出しついでにウォーキングに外に出たら路面が濡れていた一雨降ったようです。 歩きながら桜猫ちゃんにご挨拶桜猫ちゃんも私に挨拶して…
今日の最高気温は26℃、もういつ散歩に行ってもいいという感じですよ。今日も、ドッグランまで行ってみましょう。10月の終わりには冬季閉鎖になるランです。今の内に…
岳:がっくん6歳 風:ふぅ11ヶ月 雷:らい11ヶ月お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご…
今日は、雪組別箱二つのおめでたい日。 「愛するには短すぎる」の梅田芸術劇場千秋楽と、 「双曲線上のカルテ」の初日です。 残念ながら、休演者は出てしまいましたが、 無事に公演を迎えられたこと、本当に良かったです。 おめでとうございます。 いよいよ、「愛するには短すぎる」は8月...
残暑お見舞い申し上げます暑さは少しましですが、台風の進路が気になるところです。本日は長崎の原爆の日・・・私は広島の被爆2世ですが、今年は、8月6日の原爆の日を忘れていました。私でさえうっかりするのですから、ニュースで報道されるまで気づかなかった人も多かったのではないでしょうか?風化する戦争の記憶・・・仕方がないで、片付けていいのでしょうか?じゃ、今日はこのへんで・・・ ...
最近忘れっぽくなりここ数年記事に出来ていませんでしたが当ブログを始めたのは2009年8月1日。14周年を迎えました!重ね重ねて当記事で3257本目の記事と...